近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
071115-7琴平~滋賀大移動!(1)(2)(3)より続く<br />「BIWAKOビエンナーレ2007」のために訪れた近江八幡、滞在2日目。おもしろいくらいのピーカンで気分も上々。あえて道草、遠回りの小径に入るのもまたわくわくする。ビエンナーレの最も王道の楽しみ方と思う。<br /><br />ブログの旅行記(1) →http://mimeika.blog13.fc2.com/blog-entry-203.html<br />ブログの旅行記(2) →http://mimeika.blog13.fc2.com/blog-entry-202.html

071115-7琴平~滋賀大移動!(4)BIWAKOビエンナーレ2日目・1

3いいね!

2007/11/15 - 2007/11/17

1027位(同エリア1191件中)

0

30

未明花

未明花さん

071115-7琴平~滋賀大移動!(1)(2)(3)より続く
「BIWAKOビエンナーレ2007」のために訪れた近江八幡、滞在2日目。おもしろいくらいのピーカンで気分も上々。あえて道草、遠回りの小径に入るのもまたわくわくする。ビエンナーレの最も王道の楽しみ方と思う。

ブログの旅行記(1) →http://mimeika.blog13.fc2.com/blog-entry-203.html
ブログの旅行記(2) →http://mimeika.blog13.fc2.com/blog-entry-202.html

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩

PR

  • 市立なのに何だか洗練された素敵な小学校! それもそもはず、近江八幡に点在するヴォーリズ建築のひとつ。

    市立なのに何だか洗練された素敵な小学校! それもそもはず、近江八幡に点在するヴォーリズ建築のひとつ。

  • 開店前の朝の商店街は人通りがなく静か。このような古びた看板が、けっこうよく残っている。

    開店前の朝の商店街は人通りがなく静か。このような古びた看板が、けっこうよく残っている。

  • ボロっちい(失礼)というか、レトロというか。昔ながらのアーケードのある商店街は昭和な雰囲気。

    ボロっちい(失礼)というか、レトロというか。昔ながらのアーケードのある商店街は昭和な雰囲気。

  • そこかしこに歴史的な建物が。

    そこかしこに歴史的な建物が。

  • こんなごく日常の生活の一コマにも心ひかれる。

    こんなごく日常の生活の一コマにも心ひかれる。

  • 仲屋町通りの旧八幡郵便局もヴォーリズの建築。屋根や窓のちょっとしたラインに粋を感じる。

    仲屋町通りの旧八幡郵便局もヴォーリズの建築。屋根や窓のちょっとしたラインに粋を感じる。

  • 老舗造り酒屋で作品の展示。<br />元搾り蔵内の暗がりには大きな抽象画が一つ。時間を吸い取って変容していく不思議な空間だった。

    老舗造り酒屋で作品の展示。
    元搾り蔵内の暗がりには大きな抽象画が一つ。時間を吸い取って変容していく不思議な空間だった。

  • 「旧伴家」…築約170年。ここでも作品展示が行われている。

    「旧伴家」…築約170年。ここでも作品展示が行われている。

  • SFに出てきそうな人工生命体?が出現。光りながら蕾のように閉じたり開いたり。

    SFに出てきそうな人工生命体?が出現。光りながら蕾のように閉じたり開いたり。

  • すぐ上のロボット風の作品のインパクトに隠れがちだが、こちらはこちらで深いテーマを湛えた作品。

    すぐ上のロボット風の作品のインパクトに隠れがちだが、こちらはこちらで深いテーマを湛えた作品。

  • だいたい部屋ひとつが作家一人にあてられている。

    だいたい部屋ひとつが作家一人にあてられている。

  • 空間の使い方もさまざまで、各部屋ごとに独自の世界観が広がっている。

    空間の使い方もさまざまで、各部屋ごとに独自の世界観が広がっている。

  • 近江八幡を代表するもの;八幡山の竹と西川布団の布団綿を素材にしている。海外作家らしい作品づくり。

    近江八幡を代表するもの;八幡山の竹と西川布団の布団綿を素材にしている。海外作家らしい作品づくり。

  • ちょっと古びた木造建築があちこちにみられる。窓の配置がずれているところは中2階?

    ちょっと古びた木造建築があちこちにみられる。窓の配置がずれているところは中2階?

  • 和洋、新旧入り交じっているのは生活とともにある証し。これはお医者さんの建物。

    和洋、新旧入り交じっているのは生活とともにある証し。これはお医者さんの建物。

  • 新町通りは歴史ある商家が建ち並ぶ旧市街の中心的スポット。せり出す松の木が渋い色合いの街並みに映える。

    新町通りは歴史ある商家が建ち並ぶ旧市街の中心的スポット。せり出す松の木が渋い色合いの街並みに映える。

  • 白壁の蔵もよく見られる風景。窓の配置や意匠がなかなか洒落ている。

    白壁の蔵もよく見られる風景。窓の配置や意匠がなかなか洒落ている。

  • メンタームで有名な近江兄弟社の本社ビルを発見(ビルってほどでもないが)。

    メンタームで有名な近江兄弟社の本社ビルを発見(ビルってほどでもないが)。

  • 「カネ吉別邸」…築約100年。もとは材木商だったという。格子戸が特徴的。

    「カネ吉別邸」…築約100年。もとは材木商だったという。格子戸が特徴的。

  • 高い天井を見上げると、植物のような不思議な形のものが壁から出ている。見ているのか、見られているのか。

    高い天井を見上げると、植物のような不思議な形のものが壁から出ている。見ているのか、見られているのか。

  • 和の空間に、なぜか巨大なクリスマスツリーを模した鉄の彫刻。近づくと光り回り出す。

    和の空間に、なぜか巨大なクリスマスツリーを模した鉄の彫刻。近づくと光り回り出す。

  • 蔵の床一面に敷き詰められられている白色の“こより”。静かに揺れては光る水面のよう。

    蔵の床一面に敷き詰められられている白色の“こより”。静かに揺れては光る水面のよう。

  • 刺繍を針ではなく爪楊枝で、というだけで誰でも気軽に参加できるものになる。刺繍爪楊枝自体が作品のよう。

    刺繍を針ではなく爪楊枝で、というだけで誰でも気軽に参加できるものになる。刺繍爪楊枝自体が作品のよう。

  • 羊毛のフェルトに来場者が爪楊枝で刺繍をしていく作品。ムチャクチャなのに、何故か美しいのである。

    羊毛のフェルトに来場者が爪楊枝で刺繍をしていく作品。ムチャクチャなのに、何故か美しいのである。

  • すべて紙を切り抜いている繊細な作品。外光によって作品のイメージもガラリと変わってくるだろう。

    すべて紙を切り抜いている繊細な作品。外光によって作品のイメージもガラリと変わってくるだろう。

  • 植物の芽のように、自らスルスルっと天井に伸びていったかのようである。

    植物の芽のように、自らスルスルっと天井に伸びていったかのようである。

  • 階下の窓際、繊細な形状が光と合わさって美しい。

    階下の窓際、繊細な形状が光と合わさって美しい。

  • ちょっとしたアングル、建物と植物、光もいちいち美しく感じる。。

    ちょっとしたアングル、建物と植物、光もいちいち美しく感じる。。

  • 陶をボルトで連結させた器というのはちょっと珍しい(サージ+ヨージ)。

    陶をボルトで連結させた器というのはちょっと珍しい(サージ+ヨージ)。

  • ネットを通じて繋がった多彩な作家たちの作品がビエンナーレを機会に一堂に集まった(サージ+ヨージ)。<br />(つづく)

    ネットを通じて繋がった多彩な作家たちの作品がビエンナーレを機会に一堂に集まった(サージ+ヨージ)。
    (つづく)

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP