今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉真っ盛りの京都へ行ってきました。<br />今年は、例年より早めの情報もあり、ちょっと遅いかなと思っていましたが、まだまだ見ごろで、十分楽しめました。<br />込み合うのは覚悟の上でしたが、なるべく人が少ない場所を探しつつ、バスと電車の乗り継ぎで効率よくまわった筈(?)。<br /><br />「京都観光二日乗車券」の旅です。<br /><br />1日目<br />東京発07:00のぞみ <br />京都駅のウエスティンホテル荷物サービス<br />大徳寺〜下賀茂神社〜法然院〜安楽寺〜哲学の道〜永観堂〜蹴上〜東山〜清水寺夜の拝観〜祇園で食事〜ホテル23:00チェックイン<br /><br />※新幹線往復+ホテル朝食付きで27100のパックを利用。<br />往復乗車券と新幹線指定席券分くらいの料金で、ホテル1泊分と朝食代が無料になった計算になります。<br />

大徳寺から  2009晩秋

11いいね!

2009/11/29 - 2009/11/29

1883位(同エリア3399件中)

12

52

ばばろあ

ばばろあさん

紅葉真っ盛りの京都へ行ってきました。
今年は、例年より早めの情報もあり、ちょっと遅いかなと思っていましたが、まだまだ見ごろで、十分楽しめました。
込み合うのは覚悟の上でしたが、なるべく人が少ない場所を探しつつ、バスと電車の乗り継ぎで効率よくまわった筈(?)。

「京都観光二日乗車券」の旅です。

1日目
東京発07:00のぞみ 
京都駅のウエスティンホテル荷物サービス
大徳寺〜下賀茂神社〜法然院〜安楽寺〜哲学の道〜永観堂〜蹴上〜東山〜清水寺夜の拝観〜祇園で食事〜ホテル23:00チェックイン

※新幹線往復+ホテル朝食付きで27100のパックを利用。
往復乗車券と新幹線指定席券分くらいの料金で、ホテル1泊分と朝食代が無料になった計算になります。

同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄 徒歩

PR

  • 東京駅発07:00のぞみ号にて出発<br /><br />この新幹線に乗るために、04:30起きしました。<br /><br />お得なパックの朝はとても早いか11時すぎ出発かを選択しなければいけないので、たった2日の京都旅行ですもの、地元始発のJRに乗ってやってきました。<br /><br />朝ごはんは、東京駅新幹線乗り場近くで買った「浅野屋」のサンドイッチ。<br />支払いは「SUICA」でと思ったら、こちらはJR東海なので使えないんだとか‥近くのお店では使えたけど。<br />東京駅内このあたりは、JR東日本とJR東海が入り交ざり、たまにしか利用しない者には、どちらがどちらかわかりませんね。<br />「オレンジ」と「みどり」で見分けようとは思っているのですが(笑)<br /><br /><br />

    東京駅発07:00のぞみ号にて出発

    この新幹線に乗るために、04:30起きしました。

    お得なパックの朝はとても早いか11時すぎ出発かを選択しなければいけないので、たった2日の京都旅行ですもの、地元始発のJRに乗ってやってきました。

    朝ごはんは、東京駅新幹線乗り場近くで買った「浅野屋」のサンドイッチ。
    支払いは「SUICA」でと思ったら、こちらはJR東海なので使えないんだとか‥近くのお店では使えたけど。
    東京駅内このあたりは、JR東日本とJR東海が入り交ざり、たまにしか利用しない者には、どちらがどちらかわかりませんね。
    「オレンジ」と「みどり」で見分けようとは思っているのですが(笑)


  • 京都駅地下構内でこちらを購入。<br />市バス・市営地下鉄・京都バス共通です。<br /><br />今回は狭い範囲だけを移動予定だったので、元がとれるかな〜?って思ったのですが、とんとんならと購入しました。<br /><br />高雄や大原に行かれる方は、すぐに元がとれますよ。一日乗車券は1200円、二日乗車券は2000円です。<br /><br />観光ガイドマップがもらえますが、コレが役にたちます。裏には優待もついています。<br />路線図を見ながら、地下鉄とバスをうまく乗り継ぎ<br />何番のバスに乗ったらいいか、アタマの体操。<br /><br />ガイドブックもいいけど、こちらと新幹線駅構内で無料でいただけるJR東海発行のA4判ぺらの京都観光マップが行きたい所別になっていて、携帯するのにも便利です。<br />

    京都駅地下構内でこちらを購入。
    市バス・市営地下鉄・京都バス共通です。

    今回は狭い範囲だけを移動予定だったので、元がとれるかな〜?って思ったのですが、とんとんならと購入しました。

    高雄や大原に行かれる方は、すぐに元がとれますよ。一日乗車券は1200円、二日乗車券は2000円です。

    観光ガイドマップがもらえますが、コレが役にたちます。裏には優待もついています。
    路線図を見ながら、地下鉄とバスをうまく乗り継ぎ
    何番のバスに乗ったらいいか、アタマの体操。

    ガイドブックもいいけど、こちらと新幹線駅構内で無料でいただけるJR東海発行のA4判ぺらの京都観光マップが行きたい所別になっていて、携帯するのにも便利です。

  • 大徳寺方面は青の表示が目印です。<br />ここから、大徳寺までは、バスで3駅。<br />大徳寺は広いのでバス停「大徳寺前」「建勲神社前」どちらでおりてもオッケイです。<br />

    大徳寺方面は青の表示が目印です。
    ここから、大徳寺までは、バスで3駅。
    大徳寺は広いのでバス停「大徳寺前」「建勲神社前」どちらでおりてもオッケイです。

  • まずは一番目の目的地「大徳寺」へ。<br /><br />京都駅からは、地下鉄烏丸線の「国際会館」行きに乗ります。<br />大徳寺に一番近い駅は「北大路」。<br />電車は最初は混んでいますが、途中から空いて来ます。<br />進行方向一番後ろに乗りましょう!<br /><br />北大路駅から、北大路バスターミナルへの行き方は、壁に詳しく表示してあります。<br />ターミナルからバスに乗ります。<br /><br />205番のバスが丁度出発するところ。飛び乗り成功!

    まずは一番目の目的地「大徳寺」へ。

    京都駅からは、地下鉄烏丸線の「国際会館」行きに乗ります。
    大徳寺に一番近い駅は「北大路」。
    電車は最初は混んでいますが、途中から空いて来ます。
    進行方向一番後ろに乗りましょう!

    北大路駅から、北大路バスターミナルへの行き方は、壁に詳しく表示してあります。
    ターミナルからバスに乗ります。

    205番のバスが丁度出発するところ。飛び乗り成功!

  • 今日は「大徳寺前」で降りました。バス停から北大路通りを渡ると、大徳寺の壁が。<br />左に歩いていくと、南門があります。<br /><br />今日は、手前右側入り口の駐車場側の総門から入ることにします。<br />料亭やカフェなどお店をのぞく楽しみはこちらから。

    今日は「大徳寺前」で降りました。バス停から北大路通りを渡ると、大徳寺の壁が。
    左に歩いていくと、南門があります。

    今日は、手前右側入り口の駐車場側の総門から入ることにします。
    料亭やカフェなどお店をのぞく楽しみはこちらから。

  • 料亭「和久傳」など粋な建築物が続きます。<br />こちらは「いちま」市松人形にちなんだ、てまり寿司が看板商品のお店です。

    料亭「和久傳」など粋な建築物が続きます。
    こちらは「いちま」市松人形にちなんだ、てまり寿司が看板商品のお店です。

  • 大徳寺といえば「大徳寺納豆」が名物。<br /><br />お粥に入れたら美味しいわよ〜って勧められました。<br /><br />※大徳寺納豆<br />塩味の、古来製法の納豆の一種で、風味は味噌や醤に近いかんじです。<br />

    大徳寺といえば「大徳寺納豆」が名物。

    お粥に入れたら美味しいわよ〜って勧められました。

    ※大徳寺納豆
    塩味の、古来製法の納豆の一種で、風味は味噌や醤に近いかんじです。

  • 一年ぶりの大徳寺ですが、駐車場がきれいになっています。<br />シーズンでも、比較的静かな大徳寺ですが、さすがに日曜日とあって、紅葉狩りで結構な人出です。<br /><br />こちらが、大徳寺の20を越す塔頭のひとつ、「瑞峯院」です。重森三玲の庭を楽しみにしてきましたが、工事中でした。年内は見ることが出来ないそうです。<br /><br />方丈を中心として南・北・西の三庭からなっていて、昭和36年に作庭されました。<br /><br />☆独坐庭(どくざてい) <br />☆閑眠庭(かんみんてい) <br />キリシタン大名・大友宗麟の思いを汲んだ枯山水の庭。東側にあるキリシタン灯篭を背にして見ると、7個の石組みが十字架を形作っているので、とても独創的な感じがします。<br />☆茶庭

    一年ぶりの大徳寺ですが、駐車場がきれいになっています。
    シーズンでも、比較的静かな大徳寺ですが、さすがに日曜日とあって、紅葉狩りで結構な人出です。

    こちらが、大徳寺の20を越す塔頭のひとつ、「瑞峯院」です。重森三玲の庭を楽しみにしてきましたが、工事中でした。年内は見ることが出来ないそうです。

    方丈を中心として南・北・西の三庭からなっていて、昭和36年に作庭されました。

    ☆独坐庭(どくざてい)
    ☆閑眠庭(かんみんてい)
    キリシタン大名・大友宗麟の思いを汲んだ枯山水の庭。東側にあるキリシタン灯篭を背にして見ると、7個の石組みが十字架を形作っているので、とても独創的な感じがします。
    ☆茶庭

  • 20を越す塔頭のうち、大友宗麟の瑞峯院・一番古い龍源院・国宝の本堂を有する大仙院・細川忠興ガラシャ夫人ゆかりの高桐院は常時拝観可能です。<br /><br /><br />

    20を越す塔頭のうち、大友宗麟の瑞峯院・一番古い龍源院・国宝の本堂を有する大仙院・細川忠興ガラシャ夫人ゆかりの高桐院は常時拝観可能です。


  • この4つの塔頭は、「京都観光二日間乗車券」を買うともらえる、路線ガイドマップの裏面の参拝優遇券」対象のお寺です。ほんの少しですが、拝観料も馬鹿にならないので、うまく利用しましょう!

    この4つの塔頭は、「京都観光二日間乗車券」を買うともらえる、路線ガイドマップの裏面の参拝優遇券」対象のお寺です。ほんの少しですが、拝観料も馬鹿にならないので、うまく利用しましょう!

  • 瑞峯院反対側の紅葉がきれいです。

    瑞峯院反対側の紅葉がきれいです。

  • 大徳寺境内で好きなのが、石の道と凛とした松の姿です。

    大徳寺境内で好きなのが、石の道と凛とした松の姿です。

  • 豊臣秀吉の怒りをかったという千利休像が置かれていた山門「金毛閣」です。

    豊臣秀吉の怒りをかったという千利休像が置かれていた山門「金毛閣」です。

  • 特別拝観中の「興臨院」です。能登の畠山家と金沢前田家の菩提寺で、枯山水の庭園があります。

    特別拝観中の「興臨院」です。能登の畠山家と金沢前田家の菩提寺で、枯山水の庭園があります。

  • ここは何かしら?<br /><br />「大徳寺茶所」の看板が<br /><br />今まで気づきませんでした。

    ここは何かしら?

    「大徳寺茶所」の看板が

    今まで気づきませんでした。

  • ポットの中には熱々の「ほうじ茶」が〜♪<br /><br />とても美味しかったので、ここで「おやつその1」を食べることにしました。

    ポットの中には熱々の「ほうじ茶」が〜♪

    とても美味しかったので、ここで「おやつその1」を食べることにしました。

  • 京都駅近鉄名店街みやこみち<br />http://www.gnavi.co.jp/kinmei/<br /><br />で買ったベーカリー ORENO PAN okumura のパンです<br /><br />本店は「一乗寺中谷」にある京都の有名フレンチ店「おくむら」が、オープンさせた「オレノパン」だそう。<br /><br />左が「アンパン」今日は特別100円 右が「カレーパン」<br /><br />しっかりした味で美味しくいただきました。

    京都駅近鉄名店街みやこみち
    http://www.gnavi.co.jp/kinmei/

    で買ったベーカリー ORENO PAN okumura のパンです

    本店は「一乗寺中谷」にある京都の有名フレンチ店「おくむら」が、オープンさせた「オレノパン」だそう。

    左が「アンパン」今日は特別100円 右が「カレーパン」

    しっかりした味で美味しくいただきました。

  • 茶所脇からは、こんなに美しい緑と赤黄のコントラスト<br /><br />※大徳寺<br />日本史で覚えた「京都五山」は<br />別格南禅寺 1.天龍寺 2.相国寺(今出川・金閣寺、銀閣寺は、境外塔頭) 3.建仁寺(祇園) 4.東福寺 5.万寿寺(現在は東福寺塔頭・非公開)で、大徳寺は入っていません。<br /><br />大徳寺は、鎌倉時代後期に後醍醐天皇に保護されていましたが、足利氏が天下をとると、在野的立場にある「林下」となりました。しかしその後、幅広い層の保護や支持を受けて栄え、名僧を輩出。茶の湯の世界とも縁が深く、近世以降も豊臣秀吉や諸大名の帰依を受け、栄えていきました。<br /><br />経営方針が明確で、成功したお寺ということですね。<br />

    茶所脇からは、こんなに美しい緑と赤黄のコントラスト

    ※大徳寺
    日本史で覚えた「京都五山」は
    別格南禅寺 1.天龍寺 2.相国寺(今出川・金閣寺、銀閣寺は、境外塔頭) 3.建仁寺(祇園) 4.東福寺 5.万寿寺(現在は東福寺塔頭・非公開)で、大徳寺は入っていません。

    大徳寺は、鎌倉時代後期に後醍醐天皇に保護されていましたが、足利氏が天下をとると、在野的立場にある「林下」となりました。しかしその後、幅広い層の保護や支持を受けて栄え、名僧を輩出。茶の湯の世界とも縁が深く、近世以降も豊臣秀吉や諸大名の帰依を受け、栄えていきました。

    経営方針が明確で、成功したお寺ということですね。

  • どうだん躑躅がきれいに紅葉しています。

    どうだん躑躅がきれいに紅葉しています。

  • 美しい紅葉ですが、こちらも拝観できません。

    美しい紅葉ですが、こちらも拝観できません。

  • 「正受院(しょうじゅいん)」です。

    「正受院(しょうじゅいん)」です。

  • 大徳寺の塔頭の中では最も北に位置する「芳春院」も特別公開中です。<br /><br />前田利家の夫人・松子(まつ,芳春院)が建立した前田家の菩提寺です。以前NHK大河ドラマ「利家とまつ」放映中には話題になった頃に拝観したことがあるので、今日は外からだけ。<br /><br />呑湖閣(どんこかく) <br />前田利家の子・利長が小堀遠州に依頼して建てたものと伝えられる優美な二重楼閣で、金閣・銀閣・飛雲閣と並び京の四閣と称されているそうです。<br />

    大徳寺の塔頭の中では最も北に位置する「芳春院」も特別公開中です。

    前田利家の夫人・松子(まつ,芳春院)が建立した前田家の菩提寺です。以前NHK大河ドラマ「利家とまつ」放映中には話題になった頃に拝観したことがあるので、今日は外からだけ。

    呑湖閣(どんこかく)
    前田利家の子・利長が小堀遠州に依頼して建てたものと伝えられる優美な二重楼閣で、金閣・銀閣・飛雲閣と並び京の四閣と称されているそうです。

  • なんとも言えない色の紅葉です〜

    なんとも言えない色の紅葉です〜

  • 赤もすてきですが、これもとても上品ですね〜

    赤もすてきですが、これもとても上品ですね〜

  • 渋い土壁と赤い紅葉

    渋い土壁と赤い紅葉

  • 戻る道も素敵です

    戻る道も素敵です

  • 大仙院入口

    大仙院入口

  • シンプルだけど、きれいな石の並びかた。

    シンプルだけど、きれいな石の並びかた。

  • 大仙院

    大仙院

  • 総見院などを過ぎて

    総見院などを過ぎて

  • 高桐院へやってきましたが、すごく混んでいます

    高桐院へやってきましたが、すごく混んでいます

  • 高桐院をあとにして、これから孤蓬庵方面へ歩いていきます

    高桐院をあとにして、これから孤蓬庵方面へ歩いていきます

  • 大きな紅葉がりっぱです<br /><br />そして、この石もいいな〜

    大きな紅葉がりっぱです

    そして、この石もいいな〜

  • 紅葉ばかりに気を取られていたら、<br />左側には竹がすすっと整列しています。<br /><br />

    紅葉ばかりに気を取られていたら、
    左側には竹がすすっと整列しています。

  • 土塀が美しいこの道の先には「今宮神社」がありますが、ここは道を渡って、

    土塀が美しいこの道の先には「今宮神社」がありますが、ここは道を渡って、

  • 石のゆるい坂道を歩いていくと、「弧蓬庵」が左手にあります。ここは大徳寺境域の西端です。<br /><br />「拝観謝絶」の4文字<br /><br />※弧蓬庵<br />江戸時代に小堀遠州が自身の菩提寺(死後の自身の墓所を設けた寺)として造営されたもの。<br />特に忘筌(ぼうせん)は,孤蓬庵内の書院建築の中に巧みに取り入れられた書院風茶室です。<br /><br />特別拝観で入ったことがありますが、もう一度入って見たいお寺です。<br /><br />

    石のゆるい坂道を歩いていくと、「弧蓬庵」が左手にあります。ここは大徳寺境域の西端です。

    「拝観謝絶」の4文字

    ※弧蓬庵
    江戸時代に小堀遠州が自身の菩提寺(死後の自身の墓所を設けた寺)として造営されたもの。
    特に忘筌(ぼうせん)は,孤蓬庵内の書院建築の中に巧みに取り入れられた書院風茶室です。

    特別拝観で入ったことがありますが、もう一度入って見たいお寺です。

  • 枯葉を集めて、燃やしていました。なんて合理的なんでしょ!

    枯葉を集めて、燃やしていました。なんて合理的なんでしょ!

  • 「今宮神社」への道に戻ります。<br /><br />両側は、京都市立紫野高等学校。<br />小説「蹴りたい背中」で第130回芥川龍之介賞を受賞した「綿矢りさ」の母校です。<br />主人公は陸上部。この道も走ったかもしれません。<br /><br />今日は日曜ですが、テニスボールを追う男子達の声がグランドに響きわたっていました。<br /><br />歴史と青春が交錯する道。

    「今宮神社」への道に戻ります。

    両側は、京都市立紫野高等学校。
    小説「蹴りたい背中」で第130回芥川龍之介賞を受賞した「綿矢りさ」の母校です。
    主人公は陸上部。この道も走ったかもしれません。

    今日は日曜ですが、テニスボールを追う男子達の声がグランドに響きわたっていました。

    歴史と青春が交錯する道。

  • 「今宮神社」への道は、銀杏の落ち葉の中に<br />数人の年配の男女が‥<br /><br />皆さん、「ぎんなん」を探して拾っていらっしゃいました〜「持っていく?」ってムスメは言われてましたが、丁重にお断りしていました(笑)

    「今宮神社」への道は、銀杏の落ち葉の中に
    数人の年配の男女が‥

    皆さん、「ぎんなん」を探して拾っていらっしゃいました〜「持っていく?」ってムスメは言われてましたが、丁重にお断りしていました(笑)

  • 今宮神社では、「結婚式パック」や「七五三パック」などを売り出していましたが、<br />白無垢の花嫁さんと紋付袴の新郎が、プロによる写真撮影の真っ最中でした。<br /><br />このお二人が、イケメン美人の組み合わせで、<br />皆さんが見守る中、美しい二人。<br /><br />「あぶりもち」のお店はこの先の両側です。<br />昨年秋には行列ができていたのですが、今日はイイカンジに空いています。

    今宮神社では、「結婚式パック」や「七五三パック」などを売り出していましたが、
    白無垢の花嫁さんと紋付袴の新郎が、プロによる写真撮影の真っ最中でした。

    このお二人が、イケメン美人の組み合わせで、
    皆さんが見守る中、美しい二人。

    「あぶりもち」のお店はこの先の両側です。
    昨年秋には行列ができていたのですが、今日はイイカンジに空いています。

  • 東参道両側の2軒のあぶり餅屋さん。<br />こちら「いち和」さんは創業して約1000年。「元祖正本家」を名乗っているそうです。

    東参道両側の2軒のあぶり餅屋さん。
    こちら「いち和」さんは創業して約1000年。「元祖正本家」を名乗っているそうです。

  • あぶり餅は<br />搗きたてのお餅を親指くらいの大きさにちぎり、それにきな粉をまぶし、細く切った二又の青竹に縫うように差します。<br />それを炭火で軽く焦げ目がつくほどあぶったら、白味噌のたれにどぶんと浸して出来上がり。<br /><br />だそうです。一本一本に時間がかかるものなのですね。<br /><br />どちらのお店からも、声をかけられます。楽しいですね〜<br />

    あぶり餅は
    搗きたてのお餅を親指くらいの大きさにちぎり、それにきな粉をまぶし、細く切った二又の青竹に縫うように差します。
    それを炭火で軽く焦げ目がつくほどあぶったら、白味噌のたれにどぶんと浸して出来上がり。

    だそうです。一本一本に時間がかかるものなのですね。

    どちらのお店からも、声をかけられます。楽しいですね〜

  • どちらのお店も似たような感じで、初めてのお客様はどちらがいいか決められないみたい。<br /><br />私は、旅行会社からもらったお得チケットで、2本プラスされるという「かざりや」さんにしました。<br /><br />道の真ん中で、決められない和服のカップルの男性が、雪駄をポーンと蹴り上げて、決めていました(笑)<br /><br />「かざりや」さんの座敷に座り、あちらの茶店をのぞきます。あちらが美味しそうな感じがするのは、<br />「隣の芝生は‥」ですね、きっと。

    どちらのお店も似たような感じで、初めてのお客様はどちらがいいか決められないみたい。

    私は、旅行会社からもらったお得チケットで、2本プラスされるという「かざりや」さんにしました。

    道の真ん中で、決められない和服のカップルの男性が、雪駄をポーンと蹴り上げて、決めていました(笑)

    「かざりや」さんの座敷に座り、あちらの茶店をのぞきます。あちらが美味しそうな感じがするのは、
    「隣の芝生は‥」ですね、きっと。

  • 待つこと10分ほどで、運ばれてきました。<br />それにしても、このお茶がぬるくて薄くて、哀し‥<br />かったのですが、どれどれ〜<br />割と小さめ。2,3本いっぺんに食べちゃいそう。<br /><br />こんなに小さいのね。ムスメは苦手な食べ物で、11本私が食べました。<br />10本で500円です。これはどちらのお店も一緒。<br /><br />お茶は、先ほどの大徳寺の無料のほうじ茶のほうが数倍美味しかったな。<br /><br />

    待つこと10分ほどで、運ばれてきました。
    それにしても、このお茶がぬるくて薄くて、哀し‥
    かったのですが、どれどれ〜
    割と小さめ。2,3本いっぺんに食べちゃいそう。

    こんなに小さいのね。ムスメは苦手な食べ物で、11本私が食べました。
    10本で500円です。これはどちらのお店も一緒。

    お茶は、先ほどの大徳寺の無料のほうじ茶のほうが数倍美味しかったな。

  • 「いち和」さんの店先では、皆さん美味しそうに食べています。<br /><br />今度食べる機会があれば、こちらで。<br /><br />でも、豆餅の方が好きかも。。<br />まっ、全く違う食べ物なので、比較は出来ませんが。

    「いち和」さんの店先では、皆さん美味しそうに食べています。

    今度食べる機会があれば、こちらで。

    でも、豆餅の方が好きかも。。
    まっ、全く違う食べ物なので、比較は出来ませんが。

  • お腹も少しふくらんで、これから「北大路」駅近くにあるベーグル屋さん目指して、北大路通りの最寄のバス停まで歩きます。<br /><br /><br /><br /><br />

    お腹も少しふくらんで、これから「北大路」駅近くにあるベーグル屋さん目指して、北大路通りの最寄のバス停まで歩きます。




  • ベーグル屋さんの後は、「下鴨神社」へ。<br />縁結びの神様だそうです。<br /><br />糺の森は市内でも紅葉が遅いと毎年言われているので、まだまだ綺麗かしら。<br /><br />この土塀もユーモアがあります。<br /><br />バス停は「船岡山」。先ほど、降りた「大徳寺前」から2つ先の停留所でした。

    ベーグル屋さんの後は、「下鴨神社」へ。
    縁結びの神様だそうです。

    糺の森は市内でも紅葉が遅いと毎年言われているので、まだまだ綺麗かしら。

    この土塀もユーモアがあります。

    バス停は「船岡山」。先ほど、降りた「大徳寺前」から2つ先の停留所でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • momotaさん 2009/12/05 22:10:59
    北の国から みたいな?
    ばばろあさん、こんばんは〜。

    いいね、いいねぇ!
    さすが京都って感じだよ。
    ひとつの寺院で旅行記一冊充分作れちゃうもの。
    晩秋とはいえまだまだ紅葉も綺麗でよかったですねー。

    この銀杏のくだりがなければ本当に若い彼と?と思わせぶりに
    展開したのに〜。娘さんと行ったんですね。
    母と娘の旅といってもばばろあさんちは姉妹みたいな感じなんだろなぁ。
    うわ〜、あぶりもちだー。おいしいよねぇ♪

    大徳寺は随分昔に行ったはずだけどほとんど記憶にないよ。
    すごく大きなお寺だよね?
    ここだけでも〜院がたくさんあって見られないところもいっぱい
    だった印象が残ってます。
    高桐院のこの道はCMでも使われたとこだよね。
    素敵だ〜。

    赤いじゅうたん踏みしめて私もしっとり歩きたいなぁ。

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/12/07 09:58:41
    北の国から の歌しか 思い浮かばない‥
    momoちゃん おはようございま〜す

    ああーっ、ばらさなきゃ良かった(笑)
    ムスメとは友達みたいだから‥(いいんだか悪いんだかネ)

    ムスメの希望で、下鴨神社にも行ってきました。
    杜の中にあるから、マイナスイオンたっぷりで、市内とは思えない
    空気のよさ!
    みたらし団子・ふたばの豆餅と美味しいものがたくさんあるし!ワタシはそれが楽しみ!なんだけど、
    ムスメは「おみくじ」ひいて、お守り買ってお願いしてたわ。全国各地の縁結びのお守りが増えていく〜(笑)
    あっ、台北のもあったんだ!

    > 赤いじゅうたん踏みしめて私もしっとり歩きたいなぁ。

    うんうん、momoちゃんもしっとり素敵なヒトと歩いてね〜(^^♪
    そうそう、横浜情報もありがとう!銀杏並木も歩きたい!今日も青空。
    風が強いから、またまた葉っぱが散っちゃうかな‥

    コメントいつもありがとう!

    ばばろあ♪
  • 白い華さん 2009/12/05 17:28:10
    ちょっと、 新幹線 で 「錦秋! の 京都 旅」・・・。
    今晩は。
    週末 は、 「錦秋! の 京都 旅行」・・・。
    ばばろあさん、 京都 の お寺! は、良く ご存知 で、 地下鉄 などの 交通機関! も バッチリ! なんですね〜。

    2日間・・・の 旅! ですと、 こうゆう、 交通機関 の 知識! は、 「有効な 時間 の 使い方」 には、 大きな 違い! を もたらしますヨネ〜。
    また、 この 時期! は、 大変 混み合う・・・京都 は、 公共の 交通機関! の 方が、 便利! なのでは ないでしょうか?


    最近は、 純和風 の 結婚式! も また、 再認識! されて、
    静かな 人気! が ある・・・様 ですね。
    「美人 & 美男 の 結婚式」 に、遭遇・・・は、 京都 の 神社! らしい 光景 ですね。 

    いつも・・・の ウェスティン・ホテル に 泊まり、
    美味しい 食べ物! の 続く・・・ 京都 旅。

    今年 は、 海外 旅行! そして、 いろいろな 国内 旅行! と、
    沢山の 旅! を なさいましたね〜。
    そんな・・・ 楽しい 旅行記! に、 今後・・・も、 期待! して います。 
         これからも ヨロシク お願いします。 

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/12/07 09:37:21
    RE: ちょっと、 新幹線 で 「錦秋! の 京都 旅」・・・。
    白い華さん おはようございます。

    コメントいただき有難うございます。
    この写真、気に入っているので、とても嬉しいです。

    あっという間の、二日間の京都でした。
    日曜日は 混雑を避けながら、動いていましたが、
    夜の「清水寺拝観」は、何が何だか分からないくらいに混んでいて、
    いやあ、ものすごく疲れました‥‥

    桜・紅葉の季節は、縦のラインのバスには乗らないようにというのが、鉄則のようなので、横のラインのバスに乗るようしたのですが‥

    それでも、錦秋の京都には行きたくなるんだから仕方ないですね(笑)

    今宮神社も下鴨神社も七五三のかわいい姿と花嫁さんの白無垢姿に
    顔が思わずほころんでしまい、
    至るところでシアワセのおすそ分けを頂いた気分でした〜

    ハワイのハレクラニでの挙式も素敵でしたが、日本の美しさも見直されているのは 素晴らしい!ですよね。

    いつも 白い華さんワールドに うなずきながら楽しませていただいています。
    ご主人との 「伊豆・箱根旅行」妹さんとの「上海」の旅行記も素晴らしく、ワタシもゆっくりカメラ片手に、上海の街を
    歩きたい!と思っています。今、行きたい場所のひとつになりました。
    白い華さんの旅行記に刺激されて〜(嬉しい)
    海外ってクセになりますネ。

    これからもどうぞよろしくおお願いします。

    ばばろあ♪
  • まもちんさん 2009/12/03 23:07:28
    この色ステキですねぇ〜
    ばばろあさん、こばわ〜!作成中失礼します。

    う〜ん、京都の紅葉はやっぱひと味違いますねぇ!オレンジと一言で済ますことの出来ないこの色合いがとてもステキです♪ 光の当たり具合によっては、ヤマブキイロになったり、茶色っぽくもみえるんでしょうかねぇ・・。

    まだコメントが入ってなかったですけども、たらよろさんの書き込みの所に、アブリモチというキーワードをみっけました。どんな味がするんだろう・・、訪れた際はいただいてみたいです。

    あ、あと京都って、意外とパンが美味しい店が多いとのことで、イイ情報をいただいちゃいました。お寺でパンをいただくのもオシャレですね(^o^)/

    続きのコメントを楽しみにしています!!

    まもちん

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/12/04 19:20:43
    RE: この色ステキですねぇ〜
    こんばんは〜

    この写真だけが、何となくはっきり写っていた紅葉かも‥だったので
    メッセージありがとうございます。

    前のコンデジを修理に出して、急遽前夜に購入。新幹線で取説読みながら‥
    同じフジにしたんですが、感覚がわからずムズカシイですね。。
    今度は一眼と思っていたのに、出費で一眼が遠くなってしまいました‥

    「あぶり餅」は白味噌がポイントで、関東にはない味かも。
    とても小さいので、味が分かりにくい?っていうか 
    大雑把なワタシは、3本くらいまとめて食べてみたんですが、周りの方は一本ずつ味わっていて‥
    是非、まもちんも食べてみてね。勧誘されるのが楽しいですよ〜

    パン屋さんも多いし、チェーン店じゃない簡単な珈琲屋さんも多くて誘惑ばかり(笑)

    ばばろあ♪
  • シンバさん 2009/12/03 21:09:45
    ようこそ・・・
    今回も、岐阜を通過して頂いて。。。(涙)

    けど、月1ペースで旅してるばばろあさん、いつか岐阜羽島で下車して頂ける事を信じてます♪

    ってな恨みはさておいて、「京都観光二日乗車券」なる情報を提供頂きありがとうございます。
    これ、とっても、お値打ちですね♪
    拝観料もですが、車だと駐車場代が馬鹿になりません。

    お値打ち情報ありがとうございま〜す♪

    で、来年こそ、岐阜羽島駅で下車して頂けると・・・

    シンバ

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/12/04 18:59:56
    RE: ようこそ・・・
    シンバ氏 こんばんは〜

    そうなんです。今回は珍しく「のぞみ」だったんで、あっという間に通過しちゃいました〜

    観光地も近場の車で大混雑‥大徳寺の駐車場も満車でしたね。

    最近香港で半日観光中、女性二人組みに声をかけられたんですが、よくよくお聞きしたら、岐阜の方!岐阜羽島のサンヨーのソーラの話になってあれは失敗作よ〜って、そうなんですか?各務原はキムチ?餃子?が有名とか、盛り上がりました〜!!元気で明るくってイイカンジでした〜 

    台北といい、香港といい、遭遇率が高くなってきた気がするこの頃です‥

    > で、来年こそ、岐阜羽島駅で下車して頂けると・・・

    ほんとうに 降りちゃっていいんですか〜?
    で 、そ、その後、どちらへ行けば‥

    ばばろあ♪

    シンバ

    シンバさん からの返信 2009/12/04 22:46:52
    RE: RE: いらっしゃい♪
    > ほんとうに 降りちゃっていいんですか〜?

    もちろん♪

    > で 、そ、その後、どちらへ行けば‥

    夏場ならば、当然“鵜飼”見て下さいね♪

    http://4travel.jp/traveler/kuropiso/album/10382511/

    岐阜羽島からは、ちょっと遠いけし、昔、行かれたことあったんでしたっけ?

    http://4travel.jp/traveler/kuropiso/album/10285751/

    休みが重なれば、「岐阜観光二日乗車券」として、私を使ってやって下さいねっ♪

    シンバ
  • たらよろさん 2009/12/02 13:21:54
    ようこそ京都へ

    こんにちわ〜〜ばばろあさま。

    京都旅行記、心待ちにいたしておりました〜〜
    紅葉、満喫されたでしょうか?
    少し遅めだったのかな??
    作成中ですが、待てずに思わず書き込みしちゃいました。
    大徳寺の紅葉も真っ赤ですね〜〜
    大徳寺は広いから結構歩き回られたのでは?
    秋の時期だけ特別拝観している寺院とかもあるのかな??
    この後、高桐院にもいかれた事でしょうね〜〜

    美味しいパンもいろいろ購入されましたか?

    続きの旅行記、楽しみにしていますね☆

      たらよろ

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/12/03 00:47:21
    RE: ようこそ京都へ
    たらよろさん こんばんは〜
    メッセージありがとうございます。

    何度か見せていただいたのに、コメント残さず失礼しました。
    寒い初日と暖かな2日目と京都らしい2日間を楽しく、
    忙しく過ごしました(^^♪

    紅葉、もう終盤かなと思っていましたが、十分に満喫できました〜

    大徳寺、今回は重森三玲の庭が見たくて、「瑞峯院」を拝観予定でしたが、
    年内工事中で見ることが出来ませんでした。
    黄梅院などいくつか特別拝観していましたが、
    以前に入ったところばかりでしたので、今回は外からだけ。
    高桐院はすごーーい人だったので入り口だけ。
    いつも大徳寺は静かな境内ですが、さすがにこの季節は人も多くて、ビックリでした。

    今宮神社の「あぶり餅」初めて頂いてきました。
    どちらのお店がよいのかわからなくて、多分違う店の方が美味しかったのでは‥と思っています。
    たらよろさんはどちらのお店がお好きですか?

    パンの購入は〜♪
    京都駅ウエスティン案内所近くのOKUMURAオクムラ
    ブーランジュリー ルークAOIBASHI・北大路駅前ベーグルのブラウニー・ルプチ烏丸御池店
    に寄りました〜 ブラウニーではベーグルを20個ほど購入して、帰宅後冷凍庫に保管しながら大事に大事に頂いております(笑)
    京都は美味しそうなパン屋さんが多すぎ!!

    旅行記ぼちぼちがんばります。
    のんびり待っていてくださいませ〜
    カメラが壊れて前夜急遽購入で不慣れな為、いまいちの写真ばかり‥

    また、遊びに来てくださいね〜

    ばばろあ♪

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2009/12/03 23:37:07
    RE: ようこそ京都へ
    こんばんわ〜

    あぶりもち、イマイチだったのかな?
    関東の方には白味噌ベースが味のなじみがないかなぁ。
    私は甘くて結構好きで、一口でいける感じなので
    そっち方面にいったら立ち寄ること多いです。
    私は「かざりや」の方が好きです。
    といっても、そんなに味の違いはないはず・・・・

    さすがにパンいっぱい行かれましたね〜〜
    ブーランジュリールークAOIBASHIは行ったことがないですね〜
    どんなパンなんだろう??
    AOIBASHIというくらいだから、そっち方面なんですよね〜
    今度、洛北方面に行った時に行ってみたいと思います。

      たらよろ

ばばろあさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP