宝塚旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昭和61年に廃線となった、JR福知山線の生瀬駅から武田尾駅までの武庫川沿いを歩いてきました。<br />枕木が残っていたり、真っ暗なトンネルがいくつもあったり、ダイナミックな渓谷だったり、紅葉の山がいくつも連なっていたり。<br />ほんの30分前まで都会(尼崎からJRで来たので)にいたとは思えない、豪華な自然を満喫してきました♪<br /><br />

武庫川渓谷廃線跡(兵庫県)を歩いてきました!(2009年11月)

7いいね!

2009/11/29 - 2009/11/29

401位(同エリア573件中)

2

18

なるるん

なるるんさん

昭和61年に廃線となった、JR福知山線の生瀬駅から武田尾駅までの武庫川沿いを歩いてきました。
枕木が残っていたり、真っ暗なトンネルがいくつもあったり、ダイナミックな渓谷だったり、紅葉の山がいくつも連なっていたり。
ほんの30分前まで都会(尼崎からJRで来たので)にいたとは思えない、豪華な自然を満喫してきました♪

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • 生瀬側から行ったので、一番最初にこの看板に出迎えられます。<br />「ちゃんと整備してないんで事故があっても責任とれませんよ。自己責任でヨロシク!」ってことなので一瞬気をひきしめます。<br /><br />危ないことはしない!<br />メインの道からは決してはずれない!<br />

    生瀬側から行ったので、一番最初にこの看板に出迎えられます。
    「ちゃんと整備してないんで事故があっても責任とれませんよ。自己責任でヨロシク!」ってことなので一瞬気をひきしめます。

    危ないことはしない!
    メインの道からは決してはずれない!

  • 看板を越えると、ぼろぼろの鉄橋。これを渡ります。<br />昔はここに線路があったのでしょう、今は鉄板でフタされてました。なので、やっぱり怖いんですよね。。

    看板を越えると、ぼろぼろの鉄橋。これを渡ります。
    昔はここに線路があったのでしょう、今は鉄板でフタされてました。なので、やっぱり怖いんですよね。。

  • 橋を渡りきると、こうやって枕木が迎えてくれます。線路自体は撤去されてる(鉄だとやっぱり再生できるからかしら?)んだけど、枕木は枯葉に埋もれて自然の一部になってしまってます。<br />枕木の上を歩くのは、横断歩道の白いところばっかりを選んで歩くのに似ていました。少しだけ童心にかえってみたりして。

    橋を渡りきると、こうやって枕木が迎えてくれます。線路自体は撤去されてる(鉄だとやっぱり再生できるからかしら?)んだけど、枕木は枯葉に埋もれて自然の一部になってしまってます。
    枕木の上を歩くのは、横断歩道の白いところばっかりを選んで歩くのに似ていました。少しだけ童心にかえってみたりして。

  • さっそく1つめのトンネルです。<br />ワタシはナメてかかっていたため、携帯電話のライトでなんとかしのぎましたが、懐中電灯は必携です。本当に中は真っ暗なんですわ。真っ暗すぎてとまどうくらい。入り口から出口はもちろん、見えません。<br />

    さっそく1つめのトンネルです。
    ワタシはナメてかかっていたため、携帯電話のライトでなんとかしのぎましたが、懐中電灯は必携です。本当に中は真っ暗なんですわ。真っ暗すぎてとまどうくらい。入り口から出口はもちろん、見えません。

  • トンネルに入って、10歩くらい歩いて振り返ったときの写真です。<br />この明かりがすぐに無くなってしまうんです。そうしてやってくる、真っ暗闇。。

    トンネルに入って、10歩くらい歩いて振り返ったときの写真です。
    この明かりがすぐに無くなってしまうんです。そうしてやってくる、真っ暗闇。。

  • 真っ暗なトンネルですが、もちろん昔は電車が通っていたので、枕木は残ってます。<br />むしろ暗闇では危険要素になってしまっていて、何度か足をくじいてしまいそうに(−−;)。慎重に歩かないといけません。

    真っ暗なトンネルですが、もちろん昔は電車が通っていたので、枕木は残ってます。
    むしろ暗闇では危険要素になってしまっていて、何度か足をくじいてしまいそうに(−−;)。慎重に歩かないといけません。

  • 出口が見えてきました。<br />こんなに光というものがまぶしいとは!曇りな天気なのに、光のありがたさを実感です。

    出口が見えてきました。
    こんなに光というものがまぶしいとは!曇りな天気なのに、光のありがたさを実感です。

  • 出たあとすぐに振り返って写真を撮りました。<br />やっぱり出口からも入り口は見えません。

    出たあとすぐに振り返って写真を撮りました。
    やっぱり出口からも入り口は見えません。

  • すすきも満開で。<br />紅葉にもばっちり合います。<br />晩秋を満喫です。<br />それにしても、これ、武庫川なんだよな〜。<br />下流の流れを知っているだけに、こんな近くが清流ならば、河口付近も何とかなるんじゃないか、なんて思ってしまいます。

    すすきも満開で。
    紅葉にもばっちり合います。
    晩秋を満喫です。
    それにしても、これ、武庫川なんだよな〜。
    下流の流れを知っているだけに、こんな近くが清流ならば、河口付近も何とかなるんじゃないか、なんて思ってしまいます。

  • 山と渓谷を楽しんでるうちに、次のトンネルがやってきました。<br />もちろん!出口は見えません。また、真っ暗な時間がやってくるのです。

    山と渓谷を楽しんでるうちに、次のトンネルがやってきました。
    もちろん!出口は見えません。また、真っ暗な時間がやってくるのです。

  • トンネルに入ると、昔使っていたであろう枕木(と、おぼしきもの)がトンネルの端っこに立てかけられていました。<br />そのままっちゅうのが、これまたすごい。<br />こんなに近くで見ることないもんねぇ、枕木。

    トンネルに入ると、昔使っていたであろう枕木(と、おぼしきもの)がトンネルの端っこに立てかけられていました。
    そのままっちゅうのが、これまたすごい。
    こんなに近くで見ることないもんねぇ、枕木。

  • でもまだトンネルの中に埋まってます、枕木。<br />さっき立てかけてあったのは、いったいどこで使われていたのか?それとも予備の枕木だった(そして出番なしだった)のか。

    でもまだトンネルの中に埋まってます、枕木。
    さっき立てかけてあったのは、いったいどこで使われていたのか?それとも予備の枕木だった(そして出番なしだった)のか。

  • 2つめのトンネルが終わります。<br />暗闇に慣れてきたとはいえ、やはり光はありがたい。<br />明るくなっただけで、元気になれるのはなぜでしょう。

    2つめのトンネルが終わります。
    暗闇に慣れてきたとはいえ、やはり光はありがたい。
    明るくなっただけで、元気になれるのはなぜでしょう。

  • これは3つめのトンネルの出口。<br />出口の向こう側に鉄橋が見えます。

    これは3つめのトンネルの出口。
    出口の向こう側に鉄橋が見えます。

  • これが、その鉄橋。<br />通行禁止で、柵が設けられていました。<br />もちろんボロボロ。<br />ボロボロだけれど、阪神淡路大震災でも崩れることなく残ってるんだよな〜。それはそれで、昔の技術のすごさを再認識です。

    これが、その鉄橋。
    通行禁止で、柵が設けられていました。
    もちろんボロボロ。
    ボロボロだけれど、阪神淡路大震災でも崩れることなく残ってるんだよな〜。それはそれで、昔の技術のすごさを再認識です。

  • 鉄橋の横に歩道がついていて、そこを渡ることができます。<br />渡ったあと、またもや枕木が積み重ねてありました。改めて見ると、大きいですよね?けっこうな部分が埋め込まれてるんですね、土中に。。<br />知らなかったなぁ。

    鉄橋の横に歩道がついていて、そこを渡ることができます。
    渡ったあと、またもや枕木が積み重ねてありました。改めて見ると、大きいですよね?けっこうな部分が埋め込まれてるんですね、土中に。。
    知らなかったなぁ。

  • 武田尾駅に近いところには、もみじがたくさん植えられていて、ちょっとした公園になっていました。<br />京都や奈良に負けない美しさ!<br />そして桜の木もたくさん。<br />今度は春に、絶対来てみよう!と決意を新たにしました。お花見パーティーしたいなぁ。

    武田尾駅に近いところには、もみじがたくさん植えられていて、ちょっとした公園になっていました。
    京都や奈良に負けない美しさ!
    そして桜の木もたくさん。
    今度は春に、絶対来てみよう!と決意を新たにしました。お花見パーティーしたいなぁ。

  • とんびも優雅に舞っています。<br />ここが宝塚市だなんて(一部西宮市だなんて)信じられない。この身近な自然を、ずっと大切にしたいと思います。心がささくれ立ったら、近いんだし、ここへ深呼吸をしに来よう!そんな風に思えます。

    とんびも優雅に舞っています。
    ここが宝塚市だなんて(一部西宮市だなんて)信じられない。この身近な自然を、ずっと大切にしたいと思います。心がささくれ立ったら、近いんだし、ここへ深呼吸をしに来よう!そんな風に思えます。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぶうちゃんさん 2009/11/28 20:46:32
    はじめまして
    はじめまして。
    足跡をたどりやってきました。
    私も武庫川渓谷の廃線はお気に入りのコースです。昨年に死亡事故がありあちこちにへんな看板が改めて作られました。柵も増えて安全性はましたのでしょうが役割を終えて静かになっている廃線の味わいが少し薄れてしまったような感じです。
    季節や時間によっていろいろな味わいがある空間です、皆でマナーを守って大切にしたいですよね。

    これからもよろしくお願いいたします。

    なるるん

    なるるんさん からの返信 2009/11/29 18:30:05
    RE: はじめまして
    ぶうちゃんさん、はじめまして!
    武庫川渓谷、あんなに町に近いのに素敵ですよね。
    高速に乗らなくても、特急に乗らなくても、自然を満喫できる。
    あちこちの看板や、整備されてる柵も、新しいもので違和感はありましたが、それさえも人々の「守りたい風景」への気持ちを感じることができて、好意的に見ることができました。願わくば、商業的な施設(おみやげやさんとか大型バスの駐車場とか)ができないことを祈りつつ、今度は春に訪れてみようと思ってます!
    ぶうちゃんさんの「近くの旅も楽しむ」っていうスタンス、とても共感します!時間をちょいちょい作ってあちこち出かけることができる環境をありがたく思ってます。これからもよろしくです〜!

なるるんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP