ゲント旅行記(ブログ) 一覧に戻る
パリへ引っ越してきてちょうど1年が経ちました。<br /><br />その記念に6年前から温め続けてきたルーマニア旅行をついに決行すべく10月の終わりに残った2週間の休暇を取り、全ての日程&予約を終了し、後は行くだけ!といった矢先に、心配していたフランスの滞在許可証の延長に妙に時間がかかって、出発の日までに間に合わず、またしても今回のルーマニア旅行は全てキャンセル(涙)一体私はこの6年間、ルーマニアにいくらのキャンセル料を献金してきたのだろうか・・・。<br /><br />結局休暇のうち、少しは旦那に働かせ(有給中なのに・・・)10月24日(土)〜11月1日(日)までの9日間だけお休みすることにしました。<br /><br /><br />***<br />ルーマニア旅行が没になった今、今回のヴァカンスは静かに過ごそう・・・そう心に決めてはいましたが、急に「フランダースの犬」が脳裏を過ぎり、ヴァカンス4日目の朝、急遽ベルギーのゲントにホテルを予約し、1泊2日の小旅行へ出かけることになりました。フランダースの犬はアントワープですが、やはりそこへはクリスマスの夜に行くべきだという変な拘りがあって、今回はベルギーでまだ行ったことのなかったゲントを目的地にしました。<br /><br />***今回の日程***<br />10月24日(土) パリで静かに過ごす(←何もしていない^^)<br />10月25日(日) 友人とマレ地区散策<br />10月26日(月) ヴェルサイユ庭園散策<br />10月27日(火) ベルギー、ゲントへ小旅行<br />10月28日(水) ベルギー、ゲントへ小旅行<br />10月29日(木) パリで一休み<br />10月30日(金) オーヴェル・シュル・オワーズ<br />10月31日(土) フォンテーヌブローの森<br />11月1日 (日) 藤田嗣治のアトリエ

2009年秋のヴァカンス *フランス脱出、秋のゲントへ小旅行*

21いいね!

2009/10/27 - 2009/10/28

84位(同エリア325件中)

8

75

ippuni

ippuniさん

パリへ引っ越してきてちょうど1年が経ちました。

その記念に6年前から温め続けてきたルーマニア旅行をついに決行すべく10月の終わりに残った2週間の休暇を取り、全ての日程&予約を終了し、後は行くだけ!といった矢先に、心配していたフランスの滞在許可証の延長に妙に時間がかかって、出発の日までに間に合わず、またしても今回のルーマニア旅行は全てキャンセル(涙)一体私はこの6年間、ルーマニアにいくらのキャンセル料を献金してきたのだろうか・・・。

結局休暇のうち、少しは旦那に働かせ(有給中なのに・・・)10月24日(土)〜11月1日(日)までの9日間だけお休みすることにしました。


***
ルーマニア旅行が没になった今、今回のヴァカンスは静かに過ごそう・・・そう心に決めてはいましたが、急に「フランダースの犬」が脳裏を過ぎり、ヴァカンス4日目の朝、急遽ベルギーのゲントにホテルを予約し、1泊2日の小旅行へ出かけることになりました。フランダースの犬はアントワープですが、やはりそこへはクリスマスの夜に行くべきだという変な拘りがあって、今回はベルギーでまだ行ったことのなかったゲントを目的地にしました。

***今回の日程***
10月24日(土) パリで静かに過ごす(←何もしていない^^)
10月25日(日) 友人とマレ地区散策
10月26日(月) ヴェルサイユ庭園散策
10月27日(火) ベルギー、ゲントへ小旅行
10月28日(水) ベルギー、ゲントへ小旅行
10月29日(木) パリで一休み
10月30日(金) オーヴェル・シュル・オワーズ
10月31日(土) フォンテーヌブローの森
11月1日 (日) 藤田嗣治のアトリエ

PR

  • ヴァカンス4日目の朝、休暇中にも関わらず旦那は午前中会議へ出かけ、その隙に私はベルギーのホテルをこっそり予約。<br /><br />旦那が帰って来るまでに荷造り&家の掃除を済ませて、お昼頃、旦那が帰ってきたらいざ出発!<br /><br />何も知らない旦那は、私が設定したナヴィゲーションの命令に従って車を走らせるのでした^^*

    ヴァカンス4日目の朝、休暇中にも関わらず旦那は午前中会議へ出かけ、その隙に私はベルギーのホテルをこっそり予約。

    旦那が帰って来るまでに荷造り&家の掃除を済ませて、お昼頃、旦那が帰ってきたらいざ出発!

    何も知らない旦那は、私が設定したナヴィゲーションの命令に従って車を走らせるのでした^^*

  • パリからゲントまでは約300?。<br />車で3時間弱です。<br /><br />国境を越え、「なんだか看板の言葉が変だ」と言い始めた旦那。<br />「だって、ここはベルギーだもん♪」と私。<br /><br />びっくりするかと思ったら、驚きもせず、「フランスより道路の状態が良い」と一言。<br /><br />ちょっと拍子抜けしてしまいました(笑)

    パリからゲントまでは約300?。
    車で3時間弱です。

    国境を越え、「なんだか看板の言葉が変だ」と言い始めた旦那。
    「だって、ここはベルギーだもん♪」と私。

    びっくりするかと思ったら、驚きもせず、「フランスより道路の状態が良い」と一言。

    ちょっと拍子抜けしてしまいました(笑)

  • 300?位、ノンストップで行ける・・・と思っていたのに、途中トイレに行きたいとの旦那の一言で一度だけサービスエリアに立ち寄り、無事ゲントに到着。<br /><br />写真はホテルの部屋からの風景です。ホテルはゲント郊外の森(?公園?)の中にある自然いっぱいの素敵なホテルです。

    300?位、ノンストップで行ける・・・と思っていたのに、途中トイレに行きたいとの旦那の一言で一度だけサービスエリアに立ち寄り、無事ゲントに到着。

    写真はホテルの部屋からの風景です。ホテルはゲント郊外の森(?公園?)の中にある自然いっぱいの素敵なホテルです。

  • 当日の朝に予約をしておきながら、「We would like to stay in a bright room with bathtub.」なんて贅沢なリクエストをしたのにも関わらず、案内された部屋は森側の角部屋で、リクエストした通り明るく素敵なお部屋でした。

    当日の朝に予約をしておきながら、「We would like to stay in a bright room with bathtub.」なんて贅沢なリクエストをしたのにも関わらず、案内された部屋は森側の角部屋で、リクエストした通り明るく素敵なお部屋でした。

  • ホテルのロビーには素敵なピアノが置いてありました♪<br /><br />夜のゲントの街も綺麗そうだったので、ホテルで一休みしてから夜の街に繰り出しました。

    ホテルのロビーには素敵なピアノが置いてありました♪

    夜のゲントの街も綺麗そうだったので、ホテルで一休みしてから夜の街に繰り出しました。

  • 市内の中心部に車を止めて、待ち歩きスタート!<br /><br />運河沿いにいきなり素敵な夜景と出会いました♪

    市内の中心部に車を止めて、待ち歩きスタート!

    運河沿いにいきなり素敵な夜景と出会いました♪

  • 三脚を持ってきたのに、寒さのせいで面倒臭くなって車のトランクに置いてきた事をかなり後悔しました(涙)

    三脚を持ってきたのに、寒さのせいで面倒臭くなって車のトランクに置いてきた事をかなり後悔しました(涙)

  • 素敵なゲントの夜景に見とれつつも、「お腹がすいた」と旦那が騒ぎ出したので夕食を食べに市内中心部に向かいました。<br /><br />といっても小さな町なので中心部はすぐ目の前^^

    素敵なゲントの夜景に見とれつつも、「お腹がすいた」と旦那が騒ぎ出したので夕食を食べに市内中心部に向かいました。

    といっても小さな町なので中心部はすぐ目の前^^

  • せっかく来たのだからいいレストランで美味しい夕食を♪と思っていたのに、旦那はピザが食べたいと・・・。ブツブツ言いながらもレストランを探すのも面倒だったので、目の前にあったPizza Hutへ入りました。

    せっかく来たのだからいいレストランで美味しい夕食を♪と思っていたのに、旦那はピザが食べたいと・・・。ブツブツ言いながらもレストランを探すのも面倒だったので、目の前にあったPizza Hutへ入りました。

  • スープとデザートの写真は撮っていたくせに、なぜかピザの写真を撮り忘れていたことに今気づきました^^;<br /><br />私はGarden Loverというピザを頼んだのですが、食べ終わってから翌日の朝まで口の中がなんとなくにんにくっぽかったです・・・。

    スープとデザートの写真は撮っていたくせに、なぜかピザの写真を撮り忘れていたことに今気づきました^^;

    私はGarden Loverというピザを頼んだのですが、食べ終わってから翌日の朝まで口の中がなんとなくにんにくっぽかったです・・・。

  • 工事中の場所がたくさんありました。<br />どんな風に変わるのでしょうか?<br />工事が終わった頃にまた来てみたいです。

    工事中の場所がたくさんありました。
    どんな風に変わるのでしょうか?
    工事が終わった頃にまた来てみたいです。

  • ちょっとぼけてしまいましたが、これが精一杯。<br /><br />何度も取り直してやっとここまでになりました^^;<br /><br />やっぱり夜景を撮るには三脚は必須ですね。

    ちょっとぼけてしまいましたが、これが精一杯。

    何度も取り直してやっとここまでになりました^^;

    やっぱり夜景を撮るには三脚は必須ですね。

  • ひっそりと静まり返った町中。<br /><br />明日また来たいな♪

    ひっそりと静まり返った町中。

    明日また来たいな♪

  • 水面に映る建物

    水面に映る建物

  • 運河沿いの散策、ゲントに来て良かった!と思える瞬間です^^*

    運河沿いの散策、ゲントに来て良かった!と思える瞬間です^^*

  • 水面に映る可愛い建物たち・・・<br /><br />あ〜三脚〜〜〜

    イチオシ

    水面に映る可愛い建物たち・・・

    あ〜三脚〜〜〜

  • 「車まで三脚を取りに行く」より「次回リベンジする」ことを選んだ私・・・。<br /><br />いつからこんなに面倒臭がりやになってしまったのでしょうか・・・?

    「車まで三脚を取りに行く」より「次回リベンジする」ことを選んだ私・・・。

    いつからこんなに面倒臭がりやになってしまったのでしょうか・・・?

  • 素手で頑張って撮っているというのに、シャッターを押す大事な瞬間にいつもそ〜っとぶつかってくる旦那にムカッとしつつ・・・(笑)

    イチオシ

    素手で頑張って撮っているというのに、シャッターを押す大事な瞬間にいつもそ〜っとぶつかってくる旦那にムカッとしつつ・・・(笑)

  • 「写真撮ってるときに話しかけないで!!!」<br />「近くにも来ないで!!!」<br /><br />写真がぶれると全て旦那の存在のせいにします。旦那が空気をゆすぶったと(笑)

    「写真撮ってるときに話しかけないで!!!」
    「近くにも来ないで!!!」

    写真がぶれると全て旦那の存在のせいにします。旦那が空気をゆすぶったと(笑)

  • 気になるレストラン。<br /><br />ミシュランガイドに載っているレストランらしいです。今度来た時のために記念写真♪

    気になるレストラン。

    ミシュランガイドに載っているレストランらしいです。今度来た時のために記念写真♪

  • 名残惜しいけど、寒かったので夜のお散歩はここでお終い。<br /><br />ホテルに戻って、旦那と「フランダースの犬」の最終回を見ました。本当は翌日アントワープに行きたかったけど、最終回を見た後ではやっぱりクリスマスの夜に行きたい!と思い、翌日も引き続きゲントの町を散策することにしました。<br />

    名残惜しいけど、寒かったので夜のお散歩はここでお終い。

    ホテルに戻って、旦那と「フランダースの犬」の最終回を見ました。本当は翌日アントワープに行きたかったけど、最終回を見た後ではやっぱりクリスマスの夜に行きたい!と思い、翌日も引き続きゲントの町を散策することにしました。

  • ブレックファースト♪<br /><br />朝食はホテルのオーナーの手作り。昨日フロントにいたオーナーのおじさんが、朝はエプロンをして一人一人に卵の焼き方を尋ねていました。<br /><br />私はスクランブル^^*

    ブレックファースト♪

    朝食はホテルのオーナーの手作り。昨日フロントにいたオーナーのおじさんが、朝はエプロンをして一人一人に卵の焼き方を尋ねていました。

    私はスクランブル^^*

  • 種類は少ないけれど、全てオーナーの手作りっぽくて心のこもった朝食でした♪

    種類は少ないけれど、全てオーナーの手作りっぽくて心のこもった朝食でした♪

  • 朝食を食べ終わる頃を見計らって、オーナーがサービスしてくれたヨーグルト。<br /><br />これも手作りのようでした。<br />甘くてすっぱくてとても美味しかったです♪<br /><br />

    朝食を食べ終わる頃を見計らって、オーナーがサービスしてくれたヨーグルト。

    これも手作りのようでした。
    甘くてすっぱくてとても美味しかったです♪

  • お風呂場も大きな窓があって明るくて開放的。<br />窓の外は緑がいっぱいです♪

    お風呂場も大きな窓があって明るくて開放的。
    窓の外は緑がいっぱいです♪

  • ホテルの部屋を出るときにもう一度ベッドを確認したら、カバーの上にてんとう虫がいました^^<br /><br />死んでしまうといけないので、窓の外に出してあげました。

    イチオシ

    ホテルの部屋を出るときにもう一度ベッドを確認したら、カバーの上にてんとう虫がいました^^

    死んでしまうといけないので、窓の外に出してあげました。

  • 窓の外の風景♪<br /><br />

    窓の外の風景♪

  • ホテルを出る前に、一度ホテルをゆっくり散策しました。<br /><br />こちらは入り口です。

    ホテルを出る前に、一度ホテルをゆっくり散策しました。

    こちらは入り口です。

  • 所々に栗が落ちていました。<br /><br />そういえば、昨日の夜、ホテルに戻ったときに注射上部ウサギが二匹いました。<br /><br />動物好きの旦那は大喜びです^^*

    所々に栗が落ちていました。

    そういえば、昨日の夜、ホテルに戻ったときに注射上部ウサギが二匹いました。

    動物好きの旦那は大喜びです^^*

  • 建物の入り口です。<br /><br />家族経営の素敵なホテル。<br />何もかもが手作りのようでした。

    建物の入り口です。

    家族経営の素敵なホテル。
    何もかもが手作りのようでした。

  • このホテルは木造で、アレルギー対策もばっちりだそうです。私みたいな喘息持ちにはぴったりなホテルでした。<br /><br />入り口を入った瞬間から木の香りが漂っています。

    このホテルは木造で、アレルギー対策もばっちりだそうです。私みたいな喘息持ちにはぴったりなホテルでした。

    入り口を入った瞬間から木の香りが漂っています。

  • こちらは敷地内にある工作室。<br /><br />ホテルの家具はここで作られているのでしょうか?<br /><br />オーナーが本当に好きでやっているということがしみじみ伝わってきました。

    こちらは敷地内にある工作室。

    ホテルの家具はここで作られているのでしょうか?

    オーナーが本当に好きでやっているということがしみじみ伝わってきました。

  • もう少し暖かい時に来ていればテラスで一休みできたのですが、ちょっと残念です。<br /><br />先ほど窓から見えていた庭に行って見ます。

    もう少し暖かい時に来ていればテラスで一休みできたのですが、ちょっと残念です。

    先ほど窓から見えていた庭に行って見ます。

  • 黄葉がとっても素敵です♪<br /><br />昨日のゲントの夜景も素敵でしたが、このホテルに来たことだけでも大満足です^^

    黄葉がとっても素敵です♪

    昨日のゲントの夜景も素敵でしたが、このホテルに来たことだけでも大満足です^^

  • 木の後ろの建物がホテルです。<br /><br />ちょうど角の部分が私たちの泊まったお部屋♪

    木の後ろの建物がホテルです。

    ちょうど角の部分が私たちの泊まったお部屋♪

  • ホテルで飼われている羊たち。

    ホテルで飼われている羊たち。

  • 刈られた毛が伸び始めてきています^^

    刈られた毛が伸び始めてきています^^

  • 遠くには白馬の姿が・・・

    遠くには白馬の姿が・・・

  • どこまでも続く枯葉の絨毯♪

    どこまでも続く枯葉の絨毯♪

  • 芝生が朝露できらきらしていました。<br /><br />黄葉した木の葉も太陽の光を浴びてきらきら♪

    イチオシ

    芝生が朝露できらきらしていました。

    黄葉した木の葉も太陽の光を浴びてきらきら♪

  • 寒いけど、お天気も快晴!<br /><br />久々の気持ちの良い朝です^^*

    寒いけど、お天気も快晴!

    久々の気持ちの良い朝です^^*

  • お庭には小川も流れていて、まるで森のようです。

    お庭には小川も流れていて、まるで森のようです。

  • いつまでも歩いていたいけど、時間も限られているのでお庭のお散歩はこれで終わりです。<br /><br />また次回ゲントに来たら絶対このホテルに泊まりたいです♪

    いつまでも歩いていたいけど、時間も限られているのでお庭のお散歩はこれで終わりです。

    また次回ゲントに来たら絶対このホテルに泊まりたいです♪

  • ホテルに未練を残しつつも市内へ向かいます。

    ホテルに未練を残しつつも市内へ向かいます。

  • 市内も黄葉が綺麗です♪<br /><br />

    市内も黄葉が綺麗です♪

  • まずは、小ベギン修道院へ向かいます。

    まずは、小ベギン修道院へ向かいます。

  • 途中の町並み散策も楽しい♪

    途中の町並み散策も楽しい♪

  • 小ベギン修道院。<br /><br />中に入ってみます。

    小ベギン修道院。

    中に入ってみます。

  • この修道院の中では何世紀も前から変わらず自給自足をしながら生活しているそうです。

    この修道院の中では何世紀も前から変わらず自給自足をしながら生活しているそうです。

  • 静かな生活が営まれている修道院・・・<br /><br />どの家も庭は高い壁に囲まれていました。

    静かな生活が営まれている修道院・・・

    どの家も庭は高い壁に囲まれていました。

  • 修道院の中全体が小さな町のようでした。

    修道院の中全体が小さな町のようでした。

  • 修道院内での生活はどんな感じなんだろう???と想像してみました。<br /><br />小さな子供をつれた家族が修道院内に帰ってきて家の中へ入って行きました。

    修道院内での生活はどんな感じなんだろう???と想像してみました。

    小さな子供をつれた家族が修道院内に帰ってきて家の中へ入って行きました。

  • 町中なのに、ここにいるとなんだかとても静かで厳かな気分になります。

    町中なのに、ここにいるとなんだかとても静かで厳かな気分になります。

  • 修道院内をぐるぐる周って写真を撮ることは、そこで静かに暮らしている人たちにはいい迷惑だということは百も承知でしたが、この風景が日常ではない私には、写真に風景を収めたいという衝動を抑えることができませんでした。<br /><br />人って本当に自分勝手なものです。

    イチオシ

    修道院内をぐるぐる周って写真を撮ることは、そこで静かに暮らしている人たちにはいい迷惑だということは百も承知でしたが、この風景が日常ではない私には、写真に風景を収めたいという衝動を抑えることができませんでした。

    人って本当に自分勝手なものです。

  • 猫発見!

    猫発見!

  • 迷路のような修道院内を隅々まで歩きました。<br /><br />

    迷路のような修道院内を隅々まで歩きました。

  • 小ベギン修道院を出て、街の中心部まで歩いていく途中に変わった建物を発見!

    小ベギン修道院を出て、街の中心部まで歩いていく途中に変わった建物を発見!

  • フランスのゴブラン織りの素敵なお店がありました。<br /><br />パリよりも安く、パリよりも綺麗な品物たち。<br />パリで買う半分くらいの値段でした。

    フランスのゴブラン織りの素敵なお店がありました。

    パリよりも安く、パリよりも綺麗な品物たち。
    パリで買う半分くらいの値段でした。

  • トラムの走る町。<br /><br />人と自転車とトラムと車が入り混じっていて運転するにはちょっと神経使いますが、車が多い割には空気が綺麗な気がします。

    トラムの走る町。

    人と自転車とトラムと車が入り混じっていて運転するにはちょっと神経使いますが、車が多い割には空気が綺麗な気がします。

  • ゆっくり歩きながら昨日の夜訪れた市内の中心部へ向かいました。

    ゆっくり歩きながら昨日の夜訪れた市内の中心部へ向かいました。

  • 魔王ゲラルド城。<br /><br />名前が気になって通ってみましたが、中へは入りませんでした。

    魔王ゲラルド城。

    名前が気になって通ってみましたが、中へは入りませんでした。

  • 町の中心部です。<br /><br />夜とはまた違った風景に出会いました♪

    町の中心部です。

    夜とはまた違った風景に出会いました♪

  • インフォメーションがあったので、立ち寄ってみました。

    インフォメーションがあったので、立ち寄ってみました。

  • ドイツ語ととても似ています。

    ドイツ語ととても似ています。

  • どこかのお店の入り口。<br /><br />可愛らしい陶器で埋め尽くされていました♪

    どこかのお店の入り口。

    可愛らしい陶器で埋め尽くされていました♪

  • 旦那がパスポートカバーが欲しいというので、色違いで買いました♪<br /><br />裏を見たら「Made in Korea」。<br /><br />祖国に貢献したと満足げな旦那^^;

    旦那がパスポートカバーが欲しいというので、色違いで買いました♪

    裏を見たら「Made in Korea」。

    祖国に貢献したと満足げな旦那^^;

  • お腹がすいたので、レストランに入りました。<br /><br />窓際ゲット♪

    お腹がすいたので、レストランに入りました。

    窓際ゲット♪

  • まずは本日のスープから。<br /><br />何のスープだか分かりませんが、クリーミーなのにピリッと辛口で美味しかったです。久々に美味しいスープを飲みました。<br /><br />あ〜また飲みたいです^^*

    まずは本日のスープから。

    何のスープだか分かりませんが、クリーミーなのにピリッと辛口で美味しかったです。久々に美味しいスープを飲みました。

    あ〜また飲みたいです^^*

  • 旦那の肉料理。<br /><br />美味しかったそうです。

    旦那の肉料理。

    美味しかったそうです。

  • 私の魚料理。<br /><br />量は少なかったですが、美味しかったです♪

    私の魚料理。

    量は少なかったですが、美味しかったです♪

  • そしてボールいっぱいに盛られたフレンチフライ。<br /><br />ジャガイモの味がそのままで美味しかったです♪<br />体に悪いと知りながらも全部間食しました!

    そしてボールいっぱいに盛られたフレンチフライ。

    ジャガイモの味がそのままで美味しかったです♪
    体に悪いと知りながらも全部間食しました!

  • そして最後にカプチーノ♪<br /><br />これからパリまで300?運転しなければならない旦那はエスプレッソ。

    そして最後にカプチーノ♪

    これからパリまで300?運転しなければならない旦那はエスプレッソ。

  • 名残惜しいですが、ゲントともこれでお別れです。<br /><br />ゆっくり町をもう一度散策しながら駐車場へ戻ります。

    名残惜しいですが、ゲントともこれでお別れです。

    ゆっくり町をもう一度散策しながら駐車場へ戻ります。

  • パリからほんの数時間の距離なのに、これほどまでに雰囲気が違うとは・・・。<br />おかげでとてもリフレッシュ出来ました♪

    パリからほんの数時間の距離なのに、これほどまでに雰囲気が違うとは・・・。
    おかげでとてもリフレッシュ出来ました♪

  • さて、パリに戻ります♪<br /><br />1泊2日のフランス脱出小旅行もこれで終了。<br /><br />クリスマスの日にアントワープに行けるといいなぁ♪

    さて、パリに戻ります♪

    1泊2日のフランス脱出小旅行もこれで終了。

    クリスマスの日にアントワープに行けるといいなぁ♪

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ショコラさん 2009/11/24 21:43:45
    素敵なベルギーの秋♪
    ippuniさん、こんにちは。

    ルーマニア旅行、残念でしたね。。。でもいつかきっと行けますよ。ルーマニアは逃げませんから。そういえば我が家も金沢になかなか行けません。この秋2度トライしたのに(エアもホテルも予約した)、ダンナの仕事の都合でいずれもキャンセルになっちゃいました。

    ゲントの秋の風景、すごく綺麗だ〜!
    黄色く染まった木々と落ち葉がなんて似合うんでしょう。ホテルも素敵〜。
    ゲントには大昔に新婚旅行で立ち寄ったことがあるのですが、ツアーだったのでゆっくりする時間がなく、見たのは運河沿いのギルドハウスだけ。ippuniさんの旅行記を拝見して、これはいつかまたぜったい行かねばと思いましたです。

    ショコラ

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2009/11/25 21:02:30
    RE: 素敵なベルギーの秋♪
    ショコラさん

    こんばんは!

    ショコラさんの場合、金沢がそうなんですね。
    私はヨーロッパではルーマニアですが、日本では沖縄です。
    沖縄は離島を含めて何度も予約しているのに、いつも色々な理由でキャンセルしてしまってまだ行ってません。

    ショコラさんは新婚旅行に行かれたのですね。
    ゲントは小さな町なので、私も行く前は数時間だけちょこっと見れればいいかなぁと思って2日目はアントワープへ行く予定だったのですが、思ったより綺麗な町でゆっくりしたい気持ちが強くなりアントワープを止めてゲントにずっといてしまいました。これといった有名な見所はありませんが、森のように広大な公園も多く、歩いているだけで楽しかったです。

    日本はもうクリスマスのイルミネーションで盛り上がっていますね。どこへ行ってもクリスマスソングが聴けて、ヨーロッパにいるよりクリスマス気分が高まるような気がします。またクリスマスの日が近づいてくればヨーロッパの厳かなクリスマスの方がよく感じてしまうかもしれませんが^^*

    ippuni
  • ウサギさん 2009/11/10 20:43:42
    秋のベルギー。
    ippuniさん

    こんばんは。
    ゲントに行かれたのですね!

    わたしは、去年の7月のベルギー旅行でブルージュ〜ブリュッセル間を途中下車して「神秘の子羊」だけ見にいきました。
    うーん、泊まればよかったなぁ。。。
    夜景がこんなに綺麗だとは。
    あと、朝食!
    ベルギーのホテルの朝ごはんって、どのホテルもきちんと作ってるように思います。
    スクランブルエッグもおいしそうですねぇ。
    あ、もちろん部屋も素敵ですけど。(←花より団子w

    ベルギーは3回ほど行っていますが、夏より秋冬のほうが好きです。
    少し寒くなってるくらいのほうが、食べものもおいしいし、空気が澄んでいるのか景色も凛としていてキレイに見える気がします。

    また行きたくなっちゃいました。
    クリスマスのアントワープも、楽しみにしてますね!

    ウサギ

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2009/11/11 15:03:50
    RE: 秋のベルギー。
    ウサギさん

    こんにちは!

    ゲントに去年行かれたのですね。
    ゲントは小さい町だし、ベルギー自体がそれほど大きくないから
    なかなかあちこちの町で1泊ずつするって難しいですよね。
    私も最初にベルギーに行った時は、ブルージュとブリュッセルだけ
    宿泊しました。
    今回はどちらかというと、このホテルに泊まりたくて、
    ゲントに行ったような感じです。

    秋のヨーロッパ、いいですよね。
    空気が澄んでいて綺麗で、適度に身が引き締まる寒さで。
    食べ物がいっそう美味しく感じるシーズンですね。
    フランスは森が多いのですが、森全体が黄色く染まるのが
    とても綺麗で何度見てもうっとりしてしまいます。

    またウサギさんのところにもお邪魔しますね♪

    ippuni
  • とんちゃん健康一番さん 2009/11/04 09:34:17
    素敵!!
    ippuniさんへ♪

    こんにちは!!
    夜景を撮るのって難しいよねぇ。

    このショット、幻想的でとっても素敵♪
    こういう風景大好きですぅ☆

    また、ゆっくりお邪魔させて頂きます!!

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2009/11/04 22:32:31
    RE: 素敵!!
    とんちゃんさん

    こんにちは!

    三脚なしでは夜景は無理!って分かっていながらも
    寒い中、重たい三脚を持ち歩くのが面倒臭くて
    置いてきてしまったので自業自得です^^;;;

    ゲントは可愛い風景の連続でした♪
    黄葉もきれいだったのでこの時期に行けて良かったです。

    ippuni
  • ちょびれさん 2009/11/03 00:08:37
    笑っちゃいました^^
    ippuniさん

    ベルギー驚きの旅へお邪魔します。

    それにしても・・・・ナビに行き先入れて知らずに国境こえたご主人、
    絶対に驚く!って思うのに驚かない・・・に驚いて笑っちゃいました(*^。^*)
    陸続きで外国に行けちゃうからでしょうねえ。
    日本は島国、外国行くには絶対にばれる!

    ゲント、美しい街ですねえ。おとぎ話に出てきそうです、素敵!

    フランダースの犬、あれはダメです、思い出しても泣けます・・・

    リクエストしたことがちゃんと叶うとやった感ありますよね。
    お部屋がコーナーで窓枠も白木?ちょっと北欧っぽくて。

    なによりお部屋から眺められる景色が〜

    お散歩が気持ちいいに違いないなあ。

    三脚なくてもちゃんと夜景が写せるのはうらやましい〜確かにデジカメでも
    手ブレってどうしようもありません、わたしなんかオートでとっても
    ブレブレ〜
    いつになったらまともな写真が撮れるようになるのか、フォートラトラベラーのみなさんの写真見ながらため息ですう。

    ゴブラン織りのお店にある、クマの絵柄のクッションに目が釘付けです。

    一泊でこんな旅が出来るなんていいなあ。
    今回はippuniさんの作戦勝ち!

    ちょびれ

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2009/11/03 00:34:20
    RE: 笑っちゃいました^^
    ちょびれさん

    こんばんは!

    旦那は驚くほど海外の地名に疎いので、
    いつもどの方角に向かっているのかさえ分かっていません(笑)
    で、Gentという地名も知らないはずなので、
    きっとそこがベルギーだと知ったらびっくりするだろう!
    と思っていたのに、全く持って拍子抜けでした^^;

    ゲントは思った以上に可愛らしい町でした♪
    もっと何もない場所かと思っていたのですが、意外と見所もあり
    レストランやお店もたくさんあって、結構大きな町でした。
    運河沿いは本当にお伽話の世界でした^^*

    ホテルはリクエスト通り明るくてバスタブのあるお部屋を
    用意してもらえてとても嬉しかったのですが、
    あのホテルは各部屋ごとにテーマがあって素敵な部屋が多いので
    きっとどのお部屋に案内されても素敵だったと思います。
    何より、あのお庭(森?)がとっても気持ち良かったです。

    やっぱり夜景を撮るつもりなら三脚は必須ですね。
    相当後悔しながらも、目の前にある駐車場に止めてある車まで
    三脚を取りに行くことすら面倒臭くてギブアップ・・・。
    次回また来ればいいや〜なんて思っていたのですが、
    この調子じゃ次回また再訪したとしても三脚置いて行きそうです^^;

    くまのクッション、あれで7ユーロでしたよ〜〜
    帰りに買っていこう!と思っていたのに、お店が閉まる時間に
    間に合いませんでした。
    他にもバッグやテーブルクロスがパリの半額の値段で、
    もっと時間があったらきっと衝動買いしてしまいそうです^^;

    電車で行けば日帰りでも可能な距離なのですが、
    今回は観光というよりリフレッシュがしたかったので
    1泊してきました。今日からまた現実です(涙)

    ippuni

ippuniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP