天狗高原周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
松山からレンタカーで高知への途中で一泊。<br />高知県と愛媛県の県境に近い梼原町の山中にある雲の上のホテルに宿泊しました。<br />このホテルの設計は、今は巨匠建築家の仲間入りをした隈研吾氏によるものです。<br />ホテルもさることながら、すぐ横にある雲の上のプールがすばらしい。<br />雲の上の温泉もありのんびり一日楽しめます。<br />ここは実は2回目の宿泊。前に泊まった時は食事がおいしかったけど、建物の痛みがひどく、何年かしたらぼろぼろになるのでは?と心配したのですが、少しメンテナンスしたようできれいになっていました。<br />昔は町営のような感じでしたが、今は高知オリエントホテルが運営しているようです。<br /><br />クチコミも参考に↓<br />http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/shimanto/tengukogen/tips/10132921/

雲の上のホテルに宿泊

22いいね!

2009/08 - 2009/08

38位(同エリア75件中)

1

44

アーキテクテク

アーキテクテクさん

松山からレンタカーで高知への途中で一泊。
高知県と愛媛県の県境に近い梼原町の山中にある雲の上のホテルに宿泊しました。
このホテルの設計は、今は巨匠建築家の仲間入りをした隈研吾氏によるものです。
ホテルもさることながら、すぐ横にある雲の上のプールがすばらしい。
雲の上の温泉もありのんびり一日楽しめます。
ここは実は2回目の宿泊。前に泊まった時は食事がおいしかったけど、建物の痛みがひどく、何年かしたらぼろぼろになるのでは?と心配したのですが、少しメンテナンスしたようできれいになっていました。
昔は町営のような感じでしたが、今は高知オリエントホテルが運営しているようです。

クチコミも参考に↓
http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/shimanto/tengukogen/tips/10132921/

  • 雲の上のホテルは太郎川公園の中にあり、国道のそばに建っているので道の駅としても登録されているようです。<br />この国道は結構交通量がありますが、ホテル内がうるさいというようなことは無かったです。

    雲の上のホテルは太郎川公園の中にあり、国道のそばに建っているので道の駅としても登録されているようです。
    この国道は結構交通量がありますが、ホテル内がうるさいというようなことは無かったです。

    雲の上のホテル 宿・ホテル

    雲の上のホテル by アーキテクテクさん
  • 地元の木材を使いながらもかなりデザインコンシャスな形態です。夕立が!

    地元の木材を使いながらもかなりデザインコンシャスな形態です。夕立が!

  • 食堂の2階にはお座敷もあります。

    食堂の2階にはお座敷もあります。

  • 受付や食堂のある建物と、宿泊棟は別になっていてこの廊下で繋がっています。

    受付や食堂のある建物と、宿泊棟は別になっていてこの廊下で繋がっています。

  • 宿泊棟の廊下

    宿泊棟の廊下

  • 洋室です。和室もあるようでした。

    洋室です。和室もあるようでした。

  • 一番端の部屋なので、窓があります。部屋の中に洗面があるのがどうなのかと思うけど、スロープや手摺などバリアフリーに配慮もされているようです。

    一番端の部屋なので、窓があります。部屋の中に洗面があるのがどうなのかと思うけど、スロープや手摺などバリアフリーに配慮もされているようです。

  • 早速隣にある雲の上のプールにひと泳ぎに行きます。夕立が降って来ました。

    早速隣にある雲の上のプールにひと泳ぎに行きます。夕立が降って来ました。

  • 温泉と入り口は同じで、さらにそこから渡り廊下でプール棟へ

    温泉と入り口は同じで、さらにそこから渡り廊下でプール棟へ

  • プールエントランス。高知県の木材をふんだんに使った構造がこの建物の特徴です。こちらの設計は高知県の地元の設計事務所です。

    プールエントランス。高知県の木材をふんだんに使った構造がこの建物の特徴です。こちらの設計は高知県の地元の設計事務所です。

  • 更衣室は木材をふんだんに使いながらもとってもセンスがいい。

    更衣室は木材をふんだんに使いながらもとってもセンスがいい。

  • ダイナミックな木構造のプールです。こちらは町営ですが、宿泊者は無料で利用できます。

    ダイナミックな木構造のプールです。こちらは町営ですが、宿泊者は無料で利用できます。

  • すばらしい木のプールです。

    すばらしい木のプールです。

  • このプールは地中の熱を使って空調や温水を作っているようです。

    このプールは地中の熱を使って空調や温水を作っているようです。

  • プールの端には目立ちにくいのですが、足裏を石で刺激する歩行プールがあります。とても痛くて1回でギブアップ。

    プールの端には目立ちにくいのですが、足裏を石で刺激する歩行プールがあります。とても痛くて1回でギブアップ。

  • 続いて雲の上の温泉にも入りました。こちらも宿泊者は無料です。

    続いて雲の上の温泉にも入りました。こちらも宿泊者は無料です。

    雲の上の温泉 温泉

  • 露天風呂もあります。すごい雨でしたがそれもシャワーのようで気持ちいい。

    露天風呂もあります。すごい雨でしたがそれもシャワーのようで気持ちいい。

  • 湯上がりにだらっとできる畳座敷もありました。みんなだらっと気持ちよさげです。

    湯上がりにだらっとできる畳座敷もありました。みんなだらっと気持ちよさげです。

  • お土産売り場は充実しています。ここは道の駅と兼用です。

    お土産売り場は充実しています。ここは道の駅と兼用です。

  • ホテルに戻って夕食を。さすがに周囲には食事どころはありません。

    ホテルに戻って夕食を。さすがに周囲には食事どころはありません。

  • 今日のメニューです。

    今日のメニューです。

  • 先付け<br /><br />田舎蒟蒻の黄味酢付け<br />ゴリの山椒煮<br />トウモロコシの白和え

    先付け

    田舎蒟蒻の黄味酢付け
    ゴリの山椒煮
    トウモロコシの白和え

  • お刺身です。<br />お皿がなんだかチープな感じ。

    お刺身です。
    お皿がなんだかチープな感じ。

  • ソーメンと魚の組み合わせがなんとも<br />お皿のデザインとも合っていないような

    ソーメンと魚の組み合わせがなんとも
    お皿のデザインとも合っていないような

  • 高知なのになぜか宮崎牛フィレステーキマッシュルームソース。でもおいしかった。

    高知なのになぜか宮崎牛フィレステーキマッシュルームソース。でもおいしかった。

  • 檮原産の鮎と野菜の天ぷら

    檮原産の鮎と野菜の天ぷら

  • 鰹のたたきです。<br />この写真では何か良く分からないですね。<br />盛りつけ今ひとつ

    鰹のたたきです。
    この写真では何か良く分からないですね。
    盛りつけ今ひとつ

  • 正直言いますと昔泊まった時の方がおいしかった・・・。

    正直言いますと昔泊まった時の方がおいしかった・・・。

  • 自家製チーズケーキ

    自家製チーズケーキ

  • 池の向こうにステージがあり火が灯ります。山深い景色はなかなかです。

    池の向こうにステージがあり火が灯ります。山深い景色はなかなかです。

  • 夜近くになると夜景がきれいです。

    夜近くになると夜景がきれいです。

  • 夜には紙の灯籠に火が灯ります。

    夜には紙の灯籠に火が灯ります。

  • 照明もデザインされていますが無国籍風

    照明もデザインされていますが無国籍風

  • 部屋からの夜景

    部屋からの夜景

  • ホテルの温泉にも行ってみました。誰もいません。利用者は少ないのかも。屋根は膜で出来ています。温泉らしい雰囲気がちょっとありません。<br /><br />昔は外から虫が入って来ていてちょっと女性は無理かな?という感じでしたが、隙間を塞いだのでしょう。きれいでした。

    ホテルの温泉にも行ってみました。誰もいません。利用者は少ないのかも。屋根は膜で出来ています。温泉らしい雰囲気がちょっとありません。

    昔は外から虫が入って来ていてちょっと女性は無理かな?という感じでしたが、隙間を塞いだのでしょう。きれいでした。

  • 脱衣場の洗面デザインは面白い

    脱衣場の洗面デザインは面白い

  • 朝にもひと風呂浴びてみました。

    朝にもひと風呂浴びてみました。

  • 脱衣場。やはり温泉は和風にデザインして欲しい。

    脱衣場。やはり温泉は和風にデザインして欲しい。

  • 朝食はこんな感じ。そんなに特徴は無いかな。

    朝食はこんな感じ。そんなに特徴は無いかな。

  • すぐ隣にある雲の上の市場にまたまたお土産を買いに。

    すぐ隣にある雲の上の市場にまたまたお土産を買いに。

  • 地元の野菜やスイカも売ってます。

    地元の野菜やスイカも売ってます。

  • 名物芋ケンピの塩味タイプ塩けんぴです。なかなかおいしいので買いました。おすすめです。

    名物芋ケンピの塩味タイプ塩けんぴです。なかなかおいしいので買いました。おすすめです。

  • 雲の上のホテル。3度目に来る機会はあるかな?

    雲の上のホテル。3度目に来る機会はあるかな?

    雲の上のホテル 宿・ホテル

    雲の上のホテル by アーキテクテクさん

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • escomさん 2009/11/07 11:42:33
    ミースファンデル、コルビジェ、今は誰が注目ですか?
    アーキテクテクさん こんにちは!    
    ショックな食器のセンス! 
     目で食わす」という日本の食文化を忘れとります!
     私も「地熱利用」で東京電力の街創り、家創りで表彰された経験がありますタイ。米国ロケットの断熱セラミックをエマルジョンに溶いて、屋根壁に塗って、省エネ50%達成!   良い記事、まってま〜す!by escom
    ★良い記事に一票!

アーキテクテクさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP