シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アンコール・ワット、アンコール・トムがあるカンボジアのシェムリアップに行きました。奇跡的な遺跡とおいしい食べ物に大満足でした。

カンボジア・シェムリアップ・アンコール遺跡群旅行記

7いいね!

2007/04/29 - 2007/05/04

4793位(同エリア8664件中)

0

30

kazmin

kazminさん

アンコール・ワット、アンコール・トムがあるカンボジアのシェムリアップに行きました。奇跡的な遺跡とおいしい食べ物に大満足でした。

  • カンボジアでもっともポピュラーなアンコールビールです。暑い中でもごくごく飲めるさわやかで軽いビールです。

    カンボジアでもっともポピュラーなアンコールビールです。暑い中でもごくごく飲めるさわやかで軽いビールです。

  • 遠くから臨むアンコール・ワットです。

    遠くから臨むアンコール・ワットです。

  • アンコール・ワットです。最初に目にしたときの感動は一生忘れないでしょう。

    アンコール・ワットです。最初に目にしたときの感動は一生忘れないでしょう。

  • 水面に反射するアンコール・ワットです。

    水面に反射するアンコール・ワットです。

  • 回廊内にある壁画

    回廊内にある壁画

  • 回廊内の壁画 女性

    回廊内の壁画 女性

  • 第三回廊に向かう急傾斜な階段

    第三回廊に向かう急傾斜な階段

  • 美しい格子の向こうに広がる景色

    美しい格子の向こうに広がる景色

  • 第三回廊上部

    第三回廊上部

  • 第三回廊に向かう急傾斜な階段 途中、子供が休んでいます。

    第三回廊に向かう急傾斜な階段 途中、子供が休んでいます。

  • タ・プロームです。<br />滅びた建物に覆いかぶさるように木が生い茂っています。<br />自然の力はすごいです。

    タ・プロームです。
    滅びた建物に覆いかぶさるように木が生い茂っています。
    自然の力はすごいです。

  • タ・プローム

    タ・プローム

  • 像のテラス側壁<br />カンボジアの人々にとって像は神様であり、戦争の道具でもあったようで、切っても切れない関係だったようです。

    像のテラス側壁
    カンボジアの人々にとって像は神様であり、戦争の道具でもあったようで、切っても切れない関係だったようです。

  • 笑顔の美しい女性を思わせる石碑を撮ろうとしたら、地元の女性が写真を撮っていました。まるで石碑のモデルのような美しい顔立ちでした。

    笑顔の美しい女性を思わせる石碑を撮ろうとしたら、地元の女性が写真を撮っていました。まるで石碑のモデルのような美しい顔立ちでした。

  • 観世音菩薩

    観世音菩薩

  • アンコール・トムのバイヨン寺院です。

    アンコール・トムのバイヨン寺院です。

  • 挽き肉の炒め物<br />値段の安いものなのですが、これはこの旅行で食べた中で一、二を争うほど美味でした。炒めた挽き肉に魚が入ったしょう油、にんにく、パプリカ、レモングラスなどが入っていました。甘み、酸味が絶妙で白いご飯が欲しくなりました。

    挽き肉の炒め物
    値段の安いものなのですが、これはこの旅行で食べた中で一、二を争うほど美味でした。炒めた挽き肉に魚が入ったしょう油、にんにく、パプリカ、レモングラスなどが入っていました。甘み、酸味が絶妙で白いご飯が欲しくなりました。

  • カンボジア風ココナツカレー<br />カレーといっても日本のカレーとは全く違うものでした。沢山の具はココナツを切り抜いた器に盛ってあり、レモングラスの酸味にココナッツのまろやかさがとてもよく会いました。

    カンボジア風ココナツカレー
    カレーといっても日本のカレーとは全く違うものでした。沢山の具はココナツを切り抜いた器に盛ってあり、レモングラスの酸味にココナッツのまろやかさがとてもよく会いました。

  • ロックラック<br />スパイシーなサイコロステーキの上に目玉焼きがのったものです。もちろんレモングラス、魚しょう油で味付けしています。

    ロックラック
    スパイシーなサイコロステーキの上に目玉焼きがのったものです。もちろんレモングラス、魚しょう油で味付けしています。

  • レモングラススープ<br />骨付きの豚肉をココナッツ、レモングラスで味付けしたものです。酸味、甘み、まろやかさのバランスがとれた一品でした。

    レモングラススープ
    骨付きの豚肉をココナッツ、レモングラスで味付けしたものです。酸味、甘み、まろやかさのバランスがとれた一品でした。

  • カエルの炒め物<br />鶏のささみのように淡白なカエルの足。いろいろな野菜と炒めてあってとてもおいしかったです。

    カエルの炒め物
    鶏のささみのように淡白なカエルの足。いろいろな野菜と炒めてあってとてもおいしかったです。

  • パパイヤとナッツなどが入ったサラダです。さっぱりして辛いものでした。

    パパイヤとナッツなどが入ったサラダです。さっぱりして辛いものでした。

  • 春巻<br />Spring rollと英語で書いてありました。カンボジア料理は中華料理の影響も受けているみたいです。実際にカンボジア人が中国人は好きなようですが、ベトナム人は好きじゃないと言っていました。普通においしかった。

    春巻
    Spring rollと英語で書いてありました。カンボジア料理は中華料理の影響も受けているみたいです。実際にカンボジア人が中国人は好きなようですが、ベトナム人は好きじゃないと言っていました。普通においしかった。

  • 大きなトンレサップ湖です。水上で生活している人々を見学しました。どうやらベトナムから勝手に入ってきている人々もいるようで、カンボジア人からベトナム人は目で見てわかるようで、いろいろと聞いてみたのですがあまりいい印象はないようでした。

    大きなトンレサップ湖です。水上で生活している人々を見学しました。どうやらベトナムから勝手に入ってきている人々もいるようで、カンボジア人からベトナム人は目で見てわかるようで、いろいろと聞いてみたのですがあまりいい印象はないようでした。

  • 湖を進んでいると、小さな船が近づいてきました。なにかと思ったらかわいらしい小さな売り子でした。

    湖を進んでいると、小さな船が近づいてきました。なにかと思ったらかわいらしい小さな売り子でした。

  • バナナや飲み物などを売りにきます。必死に「ワンダラーオーケー($1 OK!?)」と言っていた子供の声が忘れられません。商売よりも勉強をさせてあげたいと感じました。

    バナナや飲み物などを売りにきます。必死に「ワンダラーオーケー($1 OK!?)」と言っていた子供の声が忘れられません。商売よりも勉強をさせてあげたいと感じました。

  • アンコール・ナイトのときのアンコール・トムです。

    アンコール・ナイトのときのアンコール・トムです。

  • アンコール・ナイトは食事とダンスを楽しむものですが、カンボジア政府の外貨獲得のためのものだと感じました。踊りや歌なども中学生学芸会レベルでした。それでも楽しめました。

    アンコール・ナイトは食事とダンスを楽しむものですが、カンボジア政府の外貨獲得のためのものだと感じました。踊りや歌なども中学生学芸会レベルでした。それでも楽しめました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 71円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP