ビエンチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビエンチャンはそれ程大きな街ではなく、少し健脚の人なら、歩いてどこにでも行ける位のコンパクトな街だ。<br /><br />すこし中心から離れたところにある「タート・ルアン」にしても、街の中心から徒歩で30分もかからない。この辺りには、国会とか革命記念塔、ラオス人民軍歴史博物館などがある。広々として清潔な空間だから散歩するには丁度良い。<br /><br />「タート・ルアン」を出て、この辺りを少し散歩する。「人民軍歴史博物館」は前回見たから今回はパスする。ラオスの近代の生い立ちが綴られているが、小中学生の研修旅行ならいざ知らず、外国人がわざわざ入ってみることもない。<br /><br />外国からの援助だろうか、計画的に整備されたこの行政地区をぶらぶら歩いて、街の中心、「タラート・サオ」(朝の市場)へ向う。前回来た時は、この3階建ての建物は、3階は無人、2階は半分も埋まっていなかったが、2年半経った現在も似たような状況。<br /><br />人々は、このビル内の清潔な小売店へ行くよりか、従来からある昔風の雑踏の中での小売、それは丁度バンコクのウイークエンドマーケット、或いは浅草のアメ横みたいな人と人の肩が触れ合って歩く迷路のようなマーケットを好むのだろう。午後の遅い時間でも、まだまだ買い物客で賑わっていた。<br /><br />さて、夕方にはまだ少し時間も早いがメコンへ行こう。メコンの夕陽。数々の土地で眺めたメコンに沈む夕陽。これを見るだけで良い。何も考えることもない。

遥かなるメコン(67)ビエンチャンの街で。

1いいね!

2009/04/25 - 2009/05/10

946位(同エリア1038件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

ビエンチャンはそれ程大きな街ではなく、少し健脚の人なら、歩いてどこにでも行ける位のコンパクトな街だ。

すこし中心から離れたところにある「タート・ルアン」にしても、街の中心から徒歩で30分もかからない。この辺りには、国会とか革命記念塔、ラオス人民軍歴史博物館などがある。広々として清潔な空間だから散歩するには丁度良い。

「タート・ルアン」を出て、この辺りを少し散歩する。「人民軍歴史博物館」は前回見たから今回はパスする。ラオスの近代の生い立ちが綴られているが、小中学生の研修旅行ならいざ知らず、外国人がわざわざ入ってみることもない。

外国からの援助だろうか、計画的に整備されたこの行政地区をぶらぶら歩いて、街の中心、「タラート・サオ」(朝の市場)へ向う。前回来た時は、この3階建ての建物は、3階は無人、2階は半分も埋まっていなかったが、2年半経った現在も似たような状況。

人々は、このビル内の清潔な小売店へ行くよりか、従来からある昔風の雑踏の中での小売、それは丁度バンコクのウイークエンドマーケット、或いは浅草のアメ横みたいな人と人の肩が触れ合って歩く迷路のようなマーケットを好むのだろう。午後の遅い時間でも、まだまだ買い物客で賑わっていた。

さて、夕方にはまだ少し時間も早いがメコンへ行こう。メコンの夕陽。数々の土地で眺めたメコンに沈む夕陽。これを見るだけで良い。何も考えることもない。

PR

  • ラオスの国会議事堂は、真っ白で特徴のある三角屋根。新しい国の息吹を感じる建物である。

    ラオスの国会議事堂は、真っ白で特徴のある三角屋根。新しい国の息吹を感じる建物である。

  • ラオス語は良くは分らないが、「国会議事堂」と書かれているようだ。

    ラオス語は良くは分らないが、「国会議事堂」と書かれているようだ。

  • 又、その隣にある「革命記念塔」。真っ白の塔が真夏の太陽にまぶしい。

    又、その隣にある「革命記念塔」。真っ白の塔が真夏の太陽にまぶしい。

  • 「ラオス人民軍歴史博物館」。日本にあるような1000年を越えるような、歴史民族の継承はないから、入ってもがっかりするかも知れない。

    「ラオス人民軍歴史博物館」。日本にあるような1000年を越えるような、歴史民族の継承はないから、入ってもがっかりするかも知れない。

  • この付近にある官公庁。

    この付近にある官公庁。

  • 最後に又「タートルアン」を眺め、この丘を後にする。

    最後に又「タートルアン」を眺め、この丘を後にする。

  • 職安か年金給付か、どこか、役所に集まってきている住民。

    職安か年金給付か、どこか、役所に集まってきている住民。

  • 心が豊かなのだろうか、彼らには貧しさは感じられない。

    心が豊かなのだろうか、彼らには貧しさは感じられない。

  • 時間がゆっくり流れる街、国。何もくったくは無い。

    時間がゆっくり流れる街、国。何もくったくは無い。

  • 休みでも無いのに、昼間から「ペタンコー」に興じている人々。

    休みでも無いのに、昼間から「ペタンコー」に興じている人々。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 479円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP