フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009/09/25(金)~2009/09/26(土)<br /><br />楽しかったイタリア旅行ですが、いよいよ帰路につきます。<br />フィレンツェの空港から出発し、行きと同様シャルルドゴール空港を経由して成田へ向かいます。

イタリア旅行記【11】フィレンツェ~成田

3いいね!

2009/09/17 - 2009/09/26

2728位(同エリア3776件中)

0

23

YAMAGEN

YAMAGENさん

2009/09/25(金)~2009/09/26(土)

楽しかったイタリア旅行ですが、いよいよ帰路につきます。
フィレンツェの空港から出発し、行きと同様シャルルドゴール空港を経由して成田へ向かいます。

PR

  • 午前4時20分のフィレンツェ。<br /><br />おはようございます・・・。<br />AM7:20の飛行機なのですが、「2時間前には空港に行って下さい」と言われました。<br />5:20に空港着とするため、5時のホテル出発です。<br />眠いです。が、妙な緊張感と言うか高揚感があります。

    午前4時20分のフィレンツェ。

    おはようございます・・・。
    AM7:20の飛行機なのですが、「2時間前には空港に行って下さい」と言われました。
    5:20に空港着とするため、5時のホテル出発です。
    眠いです。が、妙な緊張感と言うか高揚感があります。

  • ホテルでタクシーを呼んでもらいました。<br />ナポリと違って極めて普通です。<br />ベンツのワゴンでした。<br />空港までは定額制のようです。<br /><br />5:10頃のフィレンツェ、アメリゴヴェスプッチ空港。<br /><br />フィレンツェ生まれのアメリゴ・ヴェスプッチはアメリカ大陸をアジアとは別の大陸であると主張し、「アメリカ」の語源になりました。<br />(コロンブスは最後まで「東アジア」だと思っていた)

    ホテルでタクシーを呼んでもらいました。
    ナポリと違って極めて普通です。
    ベンツのワゴンでした。
    空港までは定額制のようです。

    5:10頃のフィレンツェ、アメリゴヴェスプッチ空港。

    フィレンツェ生まれのアメリゴ・ヴェスプッチはアメリカ大陸をアジアとは別の大陸であると主張し、「アメリカ」の語源になりました。
    (コロンブスは最後まで「東アジア」だと思っていた)

  • フィレンツェ空港のカウンター。<br /><br />空港が小さい・・・。<br />まさに地方都市の空港。<br />それでも様々な国へ行く便があります。

    フィレンツェ空港のカウンター。

    空港が小さい・・・。
    まさに地方都市の空港。
    それでも様々な国へ行く便があります。

  • バゲッジぐるぐる巻き機。<br /><br />9ユーロ。<br />ビニールで包んでくれます。<br />傷つきとか空港職員が勝手に空けるみたいな事件は防げるでしょうね。<br />アメリカなんかはダメでしょうか。

    バゲッジぐるぐる巻き機。

    9ユーロ。
    ビニールで包んでくれます。
    傷つきとか空港職員が勝手に空けるみたいな事件は防げるでしょうね。
    アメリカなんかはダメでしょうか。

  • フィレンツェ空港にはボーディングブリッジが無いようです。<br />バスがずらりと並んでいました。<br /><br />比較的手続きがスムーズに済んだので、バールで一休み。<br />パンとカプチーノを頂きます。<br />私は旅程唯一のカプチーノがこれでした。

    フィレンツェ空港にはボーディングブリッジが無いようです。
    バスがずらりと並んでいました。

    比較的手続きがスムーズに済んだので、バールで一休み。
    パンとカプチーノを頂きます。
    私は旅程唯一のカプチーノがこれでした。

  • AM6:40、夜が明けて来ました。<br /><br />イタリアは終始日の出、日の入りともに遅い印象でした。

    AM6:40、夜が明けて来ました。

    イタリアは終始日の出、日の入りともに遅い印象でした。

  • 空港だけじゃなく、飛行機も小さかった・・・。<br /><br />エールフランスの&quot;CITY JET&quot;でした。<br />機材はブリティッシュエアロスペース社のAvro RJ85。<br />小さいのに4発です。<br />席は3+3列で、かなり手狭。<br /><br />とりあえずシャルルドゴールへ。<br /><br />AF0272<br />9:20発〜11:50着

    空港だけじゃなく、飛行機も小さかった・・・。

    エールフランスの"CITY JET"でした。
    機材はブリティッシュエアロスペース社のAvro RJ85。
    小さいのに4発です。
    席は3+3列で、かなり手狭。

    とりあえずシャルルドゴールへ。

    AF0272
    9:20発〜11:50着

  • 睡眠不足でほとんど寝ていました。<br />食事をしたような気がするのですが、写真も記憶も残っていません・・・。<br /><br />アルプス山脈が美しく見えました。<br />シャルルドゴール着陸前、妻は凱旋門が見えたらしいです。

    睡眠不足でほとんど寝ていました。
    食事をしたような気がするのですが、写真も記憶も残っていません・・・。

    アルプス山脈が美しく見えました。
    シャルルドゴール着陸前、妻は凱旋門が見えたらしいです。

  • パリ、シャルルドゴール空港に到着。<br /><br />ターミナルは2G、ボーディングブリッジはまたありませんでした。

    パリ、シャルルドゴール空港に到着。

    ターミナルは2G、ボーディングブリッジはまたありませんでした。

  • パリ空港のロゴがかわいいです。<br /><br />ターミナル2Gは空港の一番端っこにポツンとあります。

    パリ空港のロゴがかわいいです。

    ターミナル2Gは空港の一番端っこにポツンとあります。

  • ターミナル2E・2F行きのシャトルバスに乗ります。<br /><br />外は寒い!吐く息が白くなりました。<br />シャトルバスは混雑しています。<br />乗っていた時間は10分弱だと思いますが、横Gが激しくて立っているのがつらいほどでした。

    ターミナル2E・2F行きのシャトルバスに乗ります。

    外は寒い!吐く息が白くなりました。
    シャトルバスは混雑しています。
    乗っていた時間は10分弱だと思いますが、横Gが激しくて立っているのがつらいほどでした。

  • ターミナル2Eに到着し、免税の手続きや出国、セキュリティチェックなどを済ませました。<br /><br />いざゲートに向かおうとした所、同じ2Eなのに乗り物に乗って行くような場所でした。<br />新交通システムCDGVAL(フランス語読みでセー・デー・ジェー・ヴァル?)はモノレールのようでいてレールは2本ありました。

    ターミナル2Eに到着し、免税の手続きや出国、セキュリティチェックなどを済ませました。

    いざゲートに向かおうとした所、同じ2Eなのに乗り物に乗って行くような場所でした。
    新交通システムCDGVAL(フランス語読みでセー・デー・ジェー・ヴァル?)はモノレールのようでいてレールは2本ありました。

  • CDGVALの車内。<br /><br />運転手もいなければ客もいない。<br />堂々と撮影できました。

    CDGVALの車内。

    運転手もいなければ客もいない。
    堂々と撮影できました。

  • 免税店で見つけたキラキラのボンベイ・サファイア。<br /><br />3,900ユーロ。<br />何故か免税でもEU圏でも同価格でした。

    免税店で見つけたキラキラのボンベイ・サファイア。

    3,900ユーロ。
    何故か免税でもEU圏でも同価格でした。

  • E53ゲートから搭乗します。<br /><br />ターミナルによってデザインモチーフが全て異なるのでしょうか。<br />つくづくカッコいいです。

    E53ゲートから搭乗します。

    ターミナルによってデザインモチーフが全て異なるのでしょうか。
    つくづくカッコいいです。

  • ターミナル2E(サテライト)の光景。<br /><br />免税店のあたりから日本人だらけです。<br />少しずつ濃度が高まって行きます。<br /><br />ユーロでのお買い物もついにここまでです。

    ターミナル2E(サテライト)の光景。

    免税店のあたりから日本人だらけです。
    少しずつ濃度が高まって行きます。

    ユーロでのお買い物もついにここまでです。

  • 帰りの機材、エアバスA340-300。<br /><br />4発なのに非力で遅れにつながることがあったり、4発のせいで整備に時間と人手がかかるなどの理由で、最近はB777が主流のようです。<br />日本の航空会社には導入されていません。<br /><br />行きのB777の方が新しく、席のリモコンも使いやすかったです。<br /><br />AF0272<br />11:50発〜翌朝6:50着

    帰りの機材、エアバスA340-300。

    4発なのに非力で遅れにつながることがあったり、4発のせいで整備に時間と人手がかかるなどの理由で、最近はB777が主流のようです。
    日本の航空会社には導入されていません。

    行きのB777の方が新しく、席のリモコンも使いやすかったです。

    AF0272
    11:50発〜翌朝6:50着

  • 機内食メニュー。<br /><br />行きと異なり、1食分しか記載されていません。

    機内食メニュー。

    行きと異なり、1食分しか記載されていません。

  • 現地時間14時のランチ。<br />日本時間ならば21時のディナー。<br /><br />仔羊肉のミートボールが美味しかったです。<br />日本の早朝着に備え、寝る事にします。<br /><br />昨晩あまり寝ていないのが幸い。<br />耳栓の効果が高いことを初めて知りました。<br />機内はうるさいです。

    現地時間14時のランチ。
    日本時間ならば21時のディナー。

    仔羊肉のミートボールが美味しかったです。
    日本の早朝着に備え、寝る事にします。

    昨晩あまり寝ていないのが幸い。
    耳栓の効果が高いことを初めて知りました。
    機内はうるさいです。

  • 前の食事から8時間後。<br />日本時間では朝5時過ぎの朝食となります。<br /><br />見た目よりもボリュームのある食事でした。<br /><br />割合によく寝られたため、思ったよりも短く感じるフライトでした。

    前の食事から8時間後。
    日本時間では朝5時過ぎの朝食となります。

    見た目よりもボリュームのある食事でした。

    割合によく寝られたため、思ったよりも短く感じるフライトでした。

  • 朝7時。<br />無事成田空港に降り立ちました。<br /><br />よい天気です。<br />ちょっと蒸し暑い感じが「東京」を思い出させます。

    朝7時。
    無事成田空港に降り立ちました。

    よい天気です。
    ちょっと蒸し暑い感じが「東京」を思い出させます。

  • 荷物も無事出て来てめでたしめでたし。<br />ここで友達とは別れます。<br /><br />免税手続きしたお金も無事返って来ました。<br />ユーロも、記念の物を残して円に両替。<br /><br />久しぶりの携帯電話も、あまりメールは来ていませんでした。<br />それどころか、自宅の留守電も1件も録音なしでした(笑)<br /><br />自宅までは自家用車なので、事故の無いようにもうひと頑張り必要です。

    荷物も無事出て来てめでたしめでたし。
    ここで友達とは別れます。

    免税手続きしたお金も無事返って来ました。
    ユーロも、記念の物を残して円に両替。

    久しぶりの携帯電話も、あまりメールは来ていませんでした。
    それどころか、自宅の留守電も1件も録音なしでした(笑)

    自宅までは自家用車なので、事故の無いようにもうひと頑張り必要です。

  • おまけ。<br /><br />本国イタリアであれほどに見かけなかったフェラーリ。<br />駐車場の送迎車待ちの時に普通に遭遇。<br /><br />その後、無事に家に帰り着きました。<br />途中に寄ったモスバーガーのアイスコーヒーがやけに美味しく感じました。<br /><br />大きなトラブルも無く、イタリアは想像以上に良かったです。<br />犯罪や事故、ストなどに巻き込まれなかったのは幸運だっただけかも知れませんが・・・。<br />是非また行きたいと思います。<br />10年パスポートが切れる前に。

    おまけ。

    本国イタリアであれほどに見かけなかったフェラーリ。
    駐車場の送迎車待ちの時に普通に遭遇。

    その後、無事に家に帰り着きました。
    途中に寄ったモスバーガーのアイスコーヒーがやけに美味しく感じました。

    大きなトラブルも無く、イタリアは想像以上に良かったです。
    犯罪や事故、ストなどに巻き込まれなかったのは幸運だっただけかも知れませんが・・・。
    是非また行きたいと思います。
    10年パスポートが切れる前に。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP