ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る

息子と二人のニューヨーク&ボストン

1いいね!

2009/10/01 - 2009/10/07

7462位(同エリア8674件中)

1

2

oidon

oidonさん

大学生の息子と、NYとBoston で、メジャーリーグ観戦、メトロポリタンオペラ、そしてウォール街という目的で旅立った。

旅行計画とチケット、宿泊など、すべてパソコンで、仕事から帰っての作業となっていたので、実際には、行き当たりばったりの旅となった。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
JAL

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • oidonさん 2009/10/13 21:21:47
    NY 1
    NY行きの大きな目的は、メジャーリーグの観戦。

    日本と違って、グランドに近いこと、観客が野球を楽しんでいることがいい。

    本当は、ヤンキースタジアムに行きたかったが、残念ながらロードに出ているため、NY METSの本拠地シェイスタジアムのチケットを取っていた。

    このチケットは、アメリカのチケットショップのHPで購入した。こうしたHPいくつもあって、同じようなチケットでも価格や手数料、送料が異なる。さらに、時期によっても、人気の無いものや開催日の近い残り物になると安くなる、数十ドル違ってくるし、普通で買うより安いものもあるので、行くまで、ズーっと見ている必要がある。

    無論、お届け先は、宿泊予定の場所に、事前に、郵送の了承と届いたときの連絡さえお願いしておけばいい。日本に送ると30ドルぐらいかかるので、この差は大きいし、日本の旅行社などに頼むと、さらに手数料がかかり、いい席かもわからない。
    気にいった席が安く買えることにこしたことはない。

    尚、メトロポリタンオペラのように、チケットをプリントアウトして持っていくこともある。これを旅行社に頼むと50ドルのチケットに手数料が同じぐらいかかってしまうので・・・

    さて、NY2日目、ウォール街のピザ屋さんで、昼食を取り、「美味しいだろ」とイタリア系のおばさんに言われたあと、ブルックリン・ブリッジに向かう。

    イーストリバーに架かるこの橋は、18883年、14年の歳月をかけ完成した。上が歩行者、下が自動車専用になっている。

    自転車やジョギングする人も多く、30〜40分で往復できる。
    市役所に近い、「BROOKLYN BRIDGE CITY HALL」という地下鉄の駅から、東に向かうと歩行者道路になる。

    マンハッタンの町並みや自由の女神も見られるので、天気の良い日の散歩にオススメしたい。

    NYの地下鉄と言えば、「こわい」というイメージだったが、車両も落書きできないようになっていて(日本製)、本数があるので、ぜひお薦めしたい乗り物であるが、やはり深夜は怖いらしい。(24時間動いている)
    全線一律2$だけれど、4$からの「MetroCard」でを買うことになる。決められた金額や1日乗り放題などがあるが、買い方がわかりにくく、人が後ろに並ぶと・・あせってしまうので、ゆっくりとした時間帯に、じーっと眺めながら購入したほうがいい。

    さらなる注意としては、行く方向によって、入口が違う場合がある。
    (Bostonでも同じ)このために入口で、「Uptown」「 Downtown」の
    表示と路線を確認する。さらに、急行もあるので、同じ路線で安心と思っていると・・・スーと通り過ぎる羽目になる。

    従って、わからない時は、地図を片手に聞くと親切に教えてくれる。
    英語が少ししか話せなくても、大きな声であればOK!意思は通じる。

oidonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP