釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
       韓国第2の都市「釜山」<br /><br />  人口 約370万人 大都市ではありませんか*^^* <br /><br />  あこがれの釜山に行ってきました! <br /> <br />    すべてが初体験で ますます韓国大好きになりました。<br /><br />    グルメ(韓国料理) エステ 観光 夜景 ショッピング(免税店)<br /><br />  朝市散策 チャガルチ市場<br />  <br />  チムジルバン 国際市場(ショピング等)<br /><br />       全てが最高でした また是非参戦したいなぁ〜。 

韓国初体験 釜山港ならではのお楽しみ チャガルチ市場で「ひらめの刺身」と「チゲ」を 最高でした☆

33いいね!

2009/09/20 - 2009/09/22

1344位(同エリア6776件中)

2

51

nadeshiko28

nadeshiko28さん

     韓国第2の都市「釜山」

  人口 約370万人 大都市ではありませんか*^^* 

  あこがれの釜山に行ってきました!
 
  すべてが初体験で ますます韓国大好きになりました。

  グルメ(韓国料理) エステ 観光 夜景 ショッピング(免税店)

  朝市散策 チャガルチ市場
  
  チムジルバン 国際市場(ショピング等)

     全てが最高でした また是非参戦したいなぁ〜。 

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  •  博多港発臨時便07時45分発ビートルに乗船する為 1時間前にターミナルに到着し スムーズに乗船出来ました。無事に1階の席に着き 後は船酔いしないように祈るだけ。家を出たのが4時過ぎでしたので船中では爆酔状態だろうと思っていましたが 友達と色々おしゃべりしていて 興奮状態だったせいか 思ったより早く釜山港に着いたように感じました。そんな時突然海の中から 高層アパート(釜山ではマンションとは言わずに なぜかアパートと呼ぶらしい)が あっちこっちと目に入り 釜山は すご〜い!!!<br />

     博多港発臨時便07時45分発ビートルに乗船する為 1時間前にターミナルに到着し スムーズに乗船出来ました。無事に1階の席に着き 後は船酔いしないように祈るだけ。家を出たのが4時過ぎでしたので船中では爆酔状態だろうと思っていましたが 友達と色々おしゃべりしていて 興奮状態だったせいか 思ったより早く釜山港に着いたように感じました。そんな時突然海の中から 高層アパート(釜山ではマンションとは言わずに なぜかアパートと呼ぶらしい)が あっちこっちと目に入り 釜山は すご〜い!!!

  • BEETLEの搭乗券 福岡→釜山<br />このチケットは釜山のロッテ百貨店8階の免税店の<br />案内カウンターに提示すると プレゼントが貰えるので 時間があれば行ってみるのも楽しいかも! 何も購入しなくてももらえたよ。☆竹塩石けんと ☆トラベルセット(歯ブラシ+歯磨き粉+シャンプー+リンス)のどちらか1つ。<br /><br />このチケットの裏の 左側半分は<br />セブンラックカジノ釜山ロッテ店の 案内カウンターに提示すると プレゼントがもらえるそうです。<br /><br />PARADISE(パラダイス)免税店の一階では パスポートを提示すると ロッテ免税店で頂いた石鹸より少し大きめな石鹸をプレゼントされました。緑色したあかすりのミニタオルも入ってました。うれしいよネ〜!(笑)。<br /><br />ロッテ免税店で頂いた トラベルセット&パラダイス免税店で頂いた 石鹸等を 一番最後に画像アップしていますので よかったらみてね〜♪

    BEETLEの搭乗券 福岡→釜山
    このチケットは釜山のロッテ百貨店8階の免税店の
    案内カウンターに提示すると プレゼントが貰えるので 時間があれば行ってみるのも楽しいかも! 何も購入しなくてももらえたよ。☆竹塩石けんと ☆トラベルセット(歯ブラシ+歯磨き粉+シャンプー+リンス)のどちらか1つ。

    このチケットの裏の 左側半分は
    セブンラックカジノ釜山ロッテ店の 案内カウンターに提示すると プレゼントがもらえるそうです。

    PARADISE(パラダイス)免税店の一階では パスポートを提示すると ロッテ免税店で頂いた石鹸より少し大きめな石鹸をプレゼントされました。緑色したあかすりのミニタオルも入ってました。うれしいよネ〜!(笑)。

    ロッテ免税店で頂いた トラベルセット&パラダイス免税店で頂いた 石鹸等を 一番最後に画像アップしていますので よかったらみてね〜♪

  •   利用ホテルは☆コモド・ホテル2泊<br /><br />添乗員さんに 早速ホテルに案内されました。異国情緒豊かな 韓国伝統美とモダンのクロスオーバー ホテルに足を踏み入れると はるか昔にタイムスリップしたような錯覚に陥り・・・しかも客室はかなり広くて このホテルを選んで良かったなぁと安心しました。色々なお国の方も多かったです。<br /><br />ホテル内の1階にあった 美味しそうなケーキ屋さん 日本のケーキより 随分大きくて お値段はとってもお安かったです。何種類か買って 日本にかえりたかったですぅ。<br />

      利用ホテルは☆コモド・ホテル2泊

    添乗員さんに 早速ホテルに案内されました。異国情緒豊かな 韓国伝統美とモダンのクロスオーバー ホテルに足を踏み入れると はるか昔にタイムスリップしたような錯覚に陥り・・・しかも客室はかなり広くて このホテルを選んで良かったなぁと安心しました。色々なお国の方も多かったです。

    ホテル内の1階にあった 美味しそうなケーキ屋さん 日本のケーキより 随分大きくて お値段はとってもお安かったです。何種類か買って 日本にかえりたかったですぅ。

  • 小高い丘の上にそびえ立つお城のようなホテル<br /><br />ホテル全体が 癒しの空間でした<br /><br /><br />

    小高い丘の上にそびえ立つお城のようなホテル

    ホテル全体が 癒しの空間でした


  • ホテルに荷物を預け 市内観光へ出発(^0^)<br /><br />お天気にも恵まれ 湿度も日本より低い為か 足元も軽い。ただ紫外線が チョッと気になるお年頃・・・<br /><br />光復路からエスカレーターで昇れる為すぐに到着。<br /><br />龍頭山公園では 何かイベントらしき事をやっていました♪♪♪

    ホテルに荷物を預け 市内観光へ出発(^0^)

    お天気にも恵まれ 湿度も日本より低い為か 足元も軽い。ただ紫外線が チョッと気になるお年頃・・・

    光復路からエスカレーターで昇れる為すぐに到着。

    龍頭山公園では 何かイベントらしき事をやっていました♪♪♪

  • 添乗員さんが丁寧に 色々詳しく説明してくださいましたが<br />ここは あまり興味が無く・・・はっきり言って覚えていません(><);<br /><br />ただ 釜山港開港直後に造られた 釜山で最も歴史のあるシンボル的公園らしい。釜山タワーも園内にあった。<br /><br />

    添乗員さんが丁寧に 色々詳しく説明してくださいましたが
    ここは あまり興味が無く・・・はっきり言って覚えていません(><);

    ただ 釜山港開港直後に造られた 釜山で最も歴史のあるシンボル的公園らしい。釜山タワーも園内にあった。

  •  目の前に 大きな鐘もありました。<br /><br /> 地元の添乗員さんが 丁寧に説明してくれます。 

     目の前に 大きな鐘もありました。

     地元の添乗員さんが 丁寧に説明してくれます。 

  • 高速エレベーターに乗って展望台へ向かい 眼下に360度の大パノラマが広がり感動もの(9時〜22時 1人 ¥3500w)<br /><br />幸いお天気に恵まれ 遠くは対馬も見えました。<br /><br />海のすぐ隣に 今建設中の複合施設 ロッテホテル&ロッテデパート&ロッテワールドが見えました。ホテルは なななんと! 100階以上の階層だそうです<br /><br />ロッテは凄い! 球団のオーナーでもあるんでしょ。

    イチオシ

    高速エレベーターに乗って展望台へ向かい 眼下に360度の大パノラマが広がり感動もの(9時〜22時 1人 ¥3500w)

    幸いお天気に恵まれ 遠くは対馬も見えました。

    海のすぐ隣に 今建設中の複合施設 ロッテホテル&ロッテデパート&ロッテワールドが見えました。ホテルは なななんと! 100階以上の階層だそうです

    ロッテは凄い! 球団のオーナーでもあるんでしょ。

  • 公園には 散歩や運動しているお年寄りの方や<br /><br />イベントに参加している方々<br /><br />観光客の方も たくさんいました。<br /><br />平和のシンボル 鳩もいっぱいいたよ。

    公園には 散歩や運動しているお年寄りの方や

    イベントに参加している方々

    観光客の方も たくさんいました。

    平和のシンボル 鳩もいっぱいいたよ。

  • 釜山タワーから見た ジャガルチ市場<br /><br />海側からみると かもめが飛んでるイメージなんですって

    釜山タワーから見た ジャガルチ市場

    海側からみると かもめが飛んでるイメージなんですって

  • お腹がすいたので<br /> <br />早速「石焼ビビンバ3人前」と「ちぢみ大1枚」 冷たい韓国の「びんビール1本」ゴクゴク 美味しい〜!<br /><br />やばいくらい 美味しかったです。<br /><br />注文の品が出てるまでに 白いお皿に乗ったおかずは サービスらしい。つまみは おかわりもしたよ(^^)<br /><br />ミネラルウオーターも無料だよ〜 <br /><br />日本語もOK!

    お腹がすいたので
     
    早速「石焼ビビンバ3人前」と「ちぢみ大1枚」 冷たい韓国の「びんビール1本」ゴクゴク 美味しい〜!

    やばいくらい 美味しかったです。

    注文の品が出てるまでに 白いお皿に乗ったおかずは サービスらしい。つまみは おかわりもしたよ(^^)

    ミネラルウオーターも無料だよ〜 

    日本語もOK!

  • (日本字で「牛田」店 ハングル字では???)お腹すきすぎと あつあつの美味しそうなビビンバがきたので <br /><br />混ぜる前の 写真撮るのを つい忘れて 慌てて撮りましたが 綺麗でなくてすみません。<br /><br />ちぢみの写めもすっかり忘れていました・・・<br /><br /><br />石焼ビビンバ3人前+チヂミ1つ+瓶ビール(500ウォン)合計49000ウォン

    (日本字で「牛田」店 ハングル字では???)お腹すきすぎと あつあつの美味しそうなビビンバがきたので 

    混ぜる前の 写真撮るのを つい忘れて 慌てて撮りましたが 綺麗でなくてすみません。

    ちぢみの写めもすっかり忘れていました・・・


    石焼ビビンバ3人前+チヂミ1つ+瓶ビール(500ウォン)合計49000ウォン

  • シャネルのバイク?<br /><br />可愛い&#9829;のでつい撮りました!<br /><br />他の観光客の人も数人の方が 写真撮ってました。<br /><br /><br /><br /><br />

    シャネルのバイク?

    可愛い♥のでつい撮りました!

    他の観光客の人も数人の方が 写真撮ってました。




  • きれいな韓服のお店

    きれいな韓服のお店

  • 国際市場

    国際市場

  • とにかく迷路のようでした<br />

    とにかく迷路のようでした

  • 綺麗なお花がいっぱいある お花屋さん<br /><br /><br /><br />

    イチオシ

    綺麗なお花がいっぱいある お花屋さん



  • のどが渇いたので アイスクリーム屋さんに入り<br /><br />甘いアイスをいただきました。<br /><br />

    イチオシ

    のどが渇いたので アイスクリーム屋さんに入り

    甘いアイスをいただきました。

  • どこに行っても 沢山の人・人・人。

    どこに行っても 沢山の人・人・人。

  • とにかく 色々な屋台がいっぱいでした。

    イチオシ

    とにかく 色々な屋台がいっぱいでした。

  • 24OPENの「MC」<br /><br />店内は満席で 人がいっぱいだったのでアキラメました(><)  

    24OPENの「MC」

    店内は満席で 人がいっぱいだったのでアキラメました(><)  

  • 映画も 時間にゆとりがあれば良いかもね。<br /><br />日曜日のせいか 人の出入りが多かったですね。

    映画も 時間にゆとりがあれば良いかもね。

    日曜日のせいか 人の出入りが多かったですね。

  • 今晩宿泊 お世話になるホテルの前を偶然に通過したので 思わずパシャ!!

    今晩宿泊 お世話になるホテルの前を偶然に通過したので 思わずパシャ!!

  • なんだろう?

    なんだろう?

  • 韓国に来て 最初の夜ご飯はやっぱり 焼肉!焼肉!カルビ!!でしょう!!!<br /><br />

    韓国に来て 最初の夜ご飯はやっぱり 焼肉!焼肉!カルビ!!でしょう!!!

  • 秘伝のたれは 甘みがありながらもさっぱり味で美味。奥深い味で大満足でした。<br /><br />メインの料理を頼むとテーブルいっぱいにおかずが並び量も価格も◎!!

    秘伝のたれは 甘みがありながらもさっぱり味で美味。奥深い味で大満足でした。

    メインの料理を頼むとテーブルいっぱいにおかずが並び量も価格も◎!!

  • 本場の 冷麺もごちそうになって 満足!満足!!

    本場の 冷麺もごちそうになって 満足!満足!!

  • 暗くなって タクシーで小高い山に登り しばらくすると<br /><br />タクシーから 降りたとたんに<br /><br />キャーやばい! やばい!!<br /><br />眼前に広がる絶景のロケーションを眺め 開放感満点<br /><br />

    暗くなって タクシーで小高い山に登り しばらくすると

    タクシーから 降りたとたんに

    キャーやばい! やばい!!

    眼前に広がる絶景のロケーションを眺め 開放感満点

  • 夜景の写真 イルミネーションの凄さが 伝われば良いのですが ☆☆☆☆☆☆<br /><br />釜山の高台からの夜景も 見る価値あり!!!です。<br /><br />☆釜山の夜景を見た時間は PM7時45分頃でしたので 観光客の方や地元の方 カップルの方々もいっぱいいました。夜の山は チョッと寒かったです。<br />

    夜景の写真 イルミネーションの凄さが 伝われば良いのですが ☆☆☆☆☆☆

    釜山の高台からの夜景も 見る価値あり!!!です。

    ☆釜山の夜景を見た時間は PM7時45分頃でしたので 観光客の方や地元の方 カップルの方々もいっぱいいました。夜の山は チョッと寒かったです。

  • とりあえず ホテルに戻り 残りの時間を3人で相談しました。3人の意見が一致して今からビューティースポットへGO! 釜山満喫!美に関心の高い韓国!人気の韓国版健康ランド チムジルバンへ ホテルからタクシーで3900ウォン。21時過ぎに着いて サウナ9500ウオン×3人を支払い 言葉はまったく通じず 施設の利用法もまったくわからないまま 靴を脱ぎ エレベーターに乗せられ 何階で下りたらいいのか 貴重品は? ロッカーは?それでもなんとか 滞在時間約3時間半ほどいて又 タクシーでホテルへ(チムジルバンの名前は不明ですが・スミマセン)ロッカーキーと同じ番号の下駄箱に靴を入れ 衣類(上着+短パン)とタオルを受け取りエレベーターで男女別々の階で降ります。中は掃除も行き届いていて気持ち良く過ごせました。長い大きなイルミネーションの橋も見え 雰囲気や眺めもよく感激しました。だだっ広い休憩所(男女OK)でTVを観たり仮眠したり マッサージ機にかかったり あかすりをしたり 飲み食いしたり 過ごし方はフリーで とてもリラックスできました。<br /><br />この次はココに宿泊しょうかな? のどが渇いたので 売店で ピッチャーに入ったジュースを選び(ゼスチャーコミで)腕に付いたキーをピッとされ 氷を入れてくださり3人で3本のストローで 一気に飲み干し 大満足!!! 思った以上に美味しかったのだ。

    とりあえず ホテルに戻り 残りの時間を3人で相談しました。3人の意見が一致して今からビューティースポットへGO! 釜山満喫!美に関心の高い韓国!人気の韓国版健康ランド チムジルバンへ ホテルからタクシーで3900ウォン。21時過ぎに着いて サウナ9500ウオン×3人を支払い 言葉はまったく通じず 施設の利用法もまったくわからないまま 靴を脱ぎ エレベーターに乗せられ 何階で下りたらいいのか 貴重品は? ロッカーは?それでもなんとか 滞在時間約3時間半ほどいて又 タクシーでホテルへ(チムジルバンの名前は不明ですが・スミマセン)ロッカーキーと同じ番号の下駄箱に靴を入れ 衣類(上着+短パン)とタオルを受け取りエレベーターで男女別々の階で降ります。中は掃除も行き届いていて気持ち良く過ごせました。長い大きなイルミネーションの橋も見え 雰囲気や眺めもよく感激しました。だだっ広い休憩所(男女OK)でTVを観たり仮眠したり マッサージ機にかかったり あかすりをしたり 飲み食いしたり 過ごし方はフリーで とてもリラックスできました。

    この次はココに宿泊しょうかな? のどが渇いたので 売店で ピッチャーに入ったジュースを選び(ゼスチャーコミで)腕に付いたキーをピッとされ 氷を入れてくださり3人で3本のストローで 一気に飲み干し 大満足!!! 思った以上に美味しかったのだ。

  • ☆チムジルバンでのジュース代金は 帰りの際出口の会計時に支払います(3000ウォン安すぎ)サウナも数種類あり 冷凍庫(アイス)?のような氷の部屋も完備。うなぎ床の様な個室の仮眠室もあり 楽しくカップルも沢山いました。 結局タクシーでホテルに戻り帰りのタクシー代は深夜だったせいか(4500ウォン) 寝たのは午前1時過ぎてしまいました。<br />

    ☆チムジルバンでのジュース代金は 帰りの際出口の会計時に支払います(3000ウォン安すぎ)サウナも数種類あり 冷凍庫(アイス)?のような氷の部屋も完備。うなぎ床の様な個室の仮眠室もあり 楽しくカップルも沢山いました。 結局タクシーでホテルに戻り帰りのタクシー代は深夜だったせいか(4500ウォン) 寝たのは午前1時過ぎてしまいました。

  • *トイレ *バスタブ *タオル類等もすべて揃っていて とっても清潔でした。<br /><br />*バスローブもちゃんとあり もちろん無料のサービスでしたよ(*~~*)

    *トイレ *バスタブ *タオル類等もすべて揃っていて とっても清潔でした。

    *バスローブもちゃんとあり もちろん無料のサービスでしたよ(*~~*)

  • 第2日目<br /> <br />早朝のホテルの窓のからの1枚 <br />今日も暑い1日になりそうだなぁ〜(^。^)<br /><br />スケジュールとしては 朝食の後 竜宮寺〜海雲台(へウンデ)地区散策〜パラダイス免税店〜昼食(ナッチチゲ)とミニチヂミ〜広安里〜カフェにてコーヒーブレイク〜汗蒸幕エステ2時間〜夜ご飯〜ショッピング?<br />

    第2日目
     
    早朝のホテルの窓のからの1枚 
    今日も暑い1日になりそうだなぁ〜(^。^)

    スケジュールとしては 朝食の後 竜宮寺〜海雲台(へウンデ)地区散策〜パラダイス免税店〜昼食(ナッチチゲ)とミニチヂミ〜広安里〜カフェにてコーヒーブレイク〜汗蒸幕エステ2時間〜夜ご飯〜ショッピング?

  • コモドホテルからタクシーで 機長郡「竜宮寺」へ<br /><br /><br />

    コモドホテルからタクシーで 機長郡「竜宮寺」へ


  • 竜宮寺 海のすぐ横に建っているお寺でした。

    竜宮寺 海のすぐ横に建っているお寺でした。

  • イチオシ

  • 海雲台<br /><br />海岸には高級ホテルが林立し<br /><br />ショッピング グルメ アミューズメントの三拍子が揃っている

    海雲台

    海岸には高級ホテルが林立し

    ショッピング グルメ アミューズメントの三拍子が揃っている

  • この近くで 10月に釜山国際映画祭があるそうです<br /><br />今年は スマップのキムタクが くると言っていました!

    この近くで 10月に釜山国際映画祭があるそうです

    今年は スマップのキムタクが くると言っていました!

  • 昼食に「ナッチチゲ」(タコ鍋)+チヂミをいただきました。鍋蓋をとって写真をい撮っていたら 店員さんに何度も「閉めなさい」「閉めてください」と注意を受けました(><)でも味は最高!!!  タコもいっぱい!!!<br />

    昼食に「ナッチチゲ」(タコ鍋)+チヂミをいただきました。鍋蓋をとって写真をい撮っていたら 店員さんに何度も「閉めなさい」「閉めてください」と注意を受けました(><)でも味は最高!!!  タコもいっぱい!!!

  •  マシッソヨ(*^^*)<br /><br />チヂミもお腹いっぱい頂きました。 この後エステに行くんですけど お腹出ちゃって大丈夫?知らないよう〜<br /><br />エステは南浦洞エリアのべクノクダムブルハンジュンマク「白鹿・火汗蒸幕」と言うお店で<br />TEL 010−3938−7728(予約していった方がいいと思います。)<br /><br />黄土の磁気と各種含有されている遠赤外線が 全身の疲労を回復させ 血液循環を円滑にし 気を高めるそうです。各種サウナ あかすり 全身マッサージ シャンプー パック お肌つるつる!!! 24時間年中無休 送迎無料でした。<br /><br />ホテルまで送っていただき 夜ご飯はあまりおなかが すいてなかったので ホテルのフロントの方に聞いてみたら 近くにジャジャ麺の美味しいところをおしえていただき 3人で食べにいきました。<br /><br />「ジャジャ麺2人前+ちゃんぽん1人前+ ビール」<br />すっごく本当に美味しかったです。(^0^)<br />合計14,000ウォン             合計1120円(1人373円)<br />ビールも飲んでお腹いっぱいになって 安すぎ!!!<br />さすが韓国と 3人ともご機嫌でした。<br />

     マシッソヨ(*^^*)

    チヂミもお腹いっぱい頂きました。 この後エステに行くんですけど お腹出ちゃって大丈夫?知らないよう〜

    エステは南浦洞エリアのべクノクダムブルハンジュンマク「白鹿・火汗蒸幕」と言うお店で
    TEL 010−3938−7728(予約していった方がいいと思います。)

    黄土の磁気と各種含有されている遠赤外線が 全身の疲労を回復させ 血液循環を円滑にし 気を高めるそうです。各種サウナ あかすり 全身マッサージ シャンプー パック お肌つるつる!!! 24時間年中無休 送迎無料でした。

    ホテルまで送っていただき 夜ご飯はあまりおなかが すいてなかったので ホテルのフロントの方に聞いてみたら 近くにジャジャ麺の美味しいところをおしえていただき 3人で食べにいきました。

    「ジャジャ麺2人前+ちゃんぽん1人前+ ビール」
    すっごく本当に美味しかったです。(^0^)
    合計14,000ウォン             合計1120円(1人373円)
    ビールも飲んでお腹いっぱいになって 安すぎ!!!
    さすが韓国と 3人ともご機嫌でした。

  • 第3日目<br /><br />出発まで自由行動なので <br /><br />早朝8時にホテルに荷物を預けて タクシーで<br />ジャガルチ市場へ<br /><br />南浦洞(ナムポドン)<br />釜山観光の定番コースで大規な生活市場や魚市場 観光スポットも多くエネルギッシュな釜山を楽しめる。<br /><br />チャガルチ市場で「ひらめ(お刺身) サザエ(焼き)」「(わたり蟹+はまぐり+たこの海鮮チゲ)」すべて合わせて合計金額¥69000ウォンでした。<br />蟹が最高にうまかったよ〜。勿論ひらめのお刺身もやばいくらい新鮮で美味しかったです!!! 盛り付けは いまいちでしたけど。(日本からちっちゃな「わさび」を もって言ってた方がさらに良いかもね!)<br /><br />日本人はぼったくられると聞いていたので 飲み物はたまたま持ち歩いていたペットボトルのお茶で我慢(><)しました。<br /><br /><br />写真を撮るの 忘れました すみません。

    イチオシ

    第3日目

    出発まで自由行動なので 

    早朝8時にホテルに荷物を預けて タクシーで
    ジャガルチ市場へ

    南浦洞(ナムポドン)
    釜山観光の定番コースで大規な生活市場や魚市場 観光スポットも多くエネルギッシュな釜山を楽しめる。

    チャガルチ市場で「ひらめ(お刺身) サザエ(焼き)」「(わたり蟹+はまぐり+たこの海鮮チゲ)」すべて合わせて合計金額¥69000ウォンでした。
    蟹が最高にうまかったよ〜。勿論ひらめのお刺身もやばいくらい新鮮で美味しかったです!!! 盛り付けは いまいちでしたけど。(日本からちっちゃな「わさび」を もって言ってた方がさらに良いかもね!)

    日本人はぼったくられると聞いていたので 飲み物はたまたま持ち歩いていたペットボトルのお茶で我慢(><)しました。


    写真を撮るの 忘れました すみません。

  • 新鮮な 海鮮チゲを頂き時間があったので<br /><br />ジャガルチ市場の下に下りて海側から 市場をバッグに 1!2!3! あぁ〜まだ帰りたくない〜(笑)<br /><br />このあと 国際市場の方を探索し<br /> *屋台のおでん(1本あたり 600ウォン) <br /> *トッポッキ1皿で3000ウォン<br />  (1皿で 3人お腹いっぱいになりました)<br /><br /> *アイスジェラード(6500ウォン)<br /><br /> *スタバで休憩<br />   アイスコーヒー(3)+マフィン(1)<br />   12400ウォン<br /><br />雑貨屋さんやバッグ屋さんいろいろみてまわり<br />待ち合わせの時間になったので ホテルに戻り<br /><br />釜山港15時15分発〜博多港18時10分着<br />定刻に無事着きました。<br /><br /><br />

    新鮮な 海鮮チゲを頂き時間があったので

    ジャガルチ市場の下に下りて海側から 市場をバッグに 1!2!3! あぁ〜まだ帰りたくない〜(笑)

    このあと 国際市場の方を探索し
     *屋台のおでん(1本あたり 600ウォン) 
     *トッポッキ1皿で3000ウォン
      (1皿で 3人お腹いっぱいになりました)

     *アイスジェラード(6500ウォン)

     *スタバで休憩
       アイスコーヒー(3)+マフィン(1)
       12400ウォン

    雑貨屋さんやバッグ屋さんいろいろみてまわり
    待ち合わせの時間になったので ホテルに戻り

    釜山港15時15分発〜博多港18時10分着
    定刻に無事着きました。


  • ロッテ免税店でゲットしたCHANELの限定品のルージュTRIOーSET 6000円?位しました。

    ロッテ免税店でゲットしたCHANELの限定品のルージュTRIOーSET 6000円?位しました。

  • 一応 今回のおみやげの山です。<br /><br />海雲台区中洞にあるパラダイス免税店の中の「MISSHA」のお店が化粧品を中心に 楽しくお買い物が出来ました♪〜<br /><br />特に PACK SHEETが 日本人に人気だそうで 円高のおかげもあって ついつい買ってしまいました。<br /><br />他にも可愛いのがいっぱいでし&#9829;<br /><br />皆 かなりしんけんに選んでました;<br /><br />レジもかなり混んでました。<br /><br />今回のお土産です。<br />(韓国のリは コンビにで購入した方があんがい安上がりかも!)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    一応 今回のおみやげの山です。

    海雲台区中洞にあるパラダイス免税店の中の「MISSHA」のお店が化粧品を中心に 楽しくお買い物が出来ました♪〜

    特に PACK SHEETが 日本人に人気だそうで 円高のおかげもあって ついつい買ってしまいました。

    他にも可愛いのがいっぱいでし♥

    皆 かなりしんけんに選んでました;

    レジもかなり混んでました。

    今回のお土産です。
    (韓国のリは コンビにで購入した方があんがい安上がりかも!)











  •  ♪韓国釜山の旅で頂いた コスメのサンプルです<br />免税店のも含まれています<br />これだけ揃うとちょっぴりうれしいですネ&#9829; ニコニコ<br /><br />ロッテ免税店で頂いた トラベルセットは中身も結構しっかりしてて 歯ブラシも使い捨てではなく 2日分のシャンプー&リンスも入っていて とっても助かりました&#9829;&#9829;&#9829;<br />

     ♪韓国釜山の旅で頂いた コスメのサンプルです
    免税店のも含まれています
    これだけ揃うとちょっぴりうれしいですネ♥ ニコニコ

    ロッテ免税店で頂いた トラベルセットは中身も結構しっかりしてて 歯ブラシも使い捨てではなく 2日分のシャンプー&リンスも入っていて とっても助かりました♥♥♥

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • クラウザーさん 2010/07/04 06:42:25
    す・ご・い!
    なでしこさん

    こんにちわ。
    釜山には一回も行ったことが無いのですが、なでしこさんの
    旅行記を拝見させていただき、行ったことがあるような
    錯覚に陥りました。(笑)
    すばらしい、スペクタクル超大作ですね!
    写真越しですが、天気も青空で素晴らしく、
    なでしこさんはよほど日頃の行いが良いのでしょうね♪

    それにしても、食べ物が、、ほんと、どれもこれも
    美味しそうで、お腹が空いてきました。

    とても、釜山に行きたくなりました。
    ソウルより魅力的です。

    行けたら、なでしこさんに報告しますね。

    お邪魔しましたw
    クラウザー

    nadeshiko28

    nadeshiko28さん からの返信 2010/07/04 18:44:43
    RE: す・ご・い!
    クラウザーさんこんにちは

    私のつたない旅行記にお付き合いしていただいて
    恐縮です。

    釜山は海の幸が新鮮で 市場では地元の方々の
    エネルギッシュな掛け声や 働く姿に圧倒され
    観光で行ってた私もパワーを頂いて帰りました。

    韓国の人はたくましいです!
    クラウザーさんも時間がありましたら
    是非釜山にも寄ってみて 旅行記にUPして下さいね!
    意外と釜山も良いトコですよ。

    訪問・投票・コメントありがとうございました。

nadeshiko28さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP