筑波山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 1999年の夏は各地で大雨の被害があつた年です。この年の8月、マイカーで旅に出た私たちは、東北まで突っ走り、まず磐梯山に登り、続いて西吾妻山、一切経山、吾妻小富士、安達太良山に登り、移動し、袋田の滝、筑波山に遊び、那須岳をも歩き、北陸に抜け、相倉・菅沼・白川郷の合掌造りを見て、三方岩山に登り、白山スーパー林道を走り帰ってきました。走行距離は2684kmでした。 <br /> このアルバムはその内、「袋田温泉から袋田の滝、筑波山」までをまとめたものです。 <br />

☆日本百名山・筑波山と袋田の滝☆

2いいね!

1999/08/14 - 1999/08/15

309位(同エリア376件中)

0

11

ナオ

ナオさん

 1999年の夏は各地で大雨の被害があつた年です。この年の8月、マイカーで旅に出た私たちは、東北まで突っ走り、まず磐梯山に登り、続いて西吾妻山、一切経山、吾妻小富士、安達太良山に登り、移動し、袋田の滝、筑波山に遊び、那須岳をも歩き、北陸に抜け、相倉・菅沼・白川郷の合掌造りを見て、三方岩山に登り、白山スーパー林道を走り帰ってきました。走行距離は2684kmでした。
 このアルバムはその内、「袋田温泉から袋田の滝、筑波山」までをまとめたものです。

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  •  8月14日17時、大雨の中を大子町の袋田温泉・民宿「芋の里」に到着、宿泊しました。 <br /> 翌8月15日7時30分、小雨の残る中を出発しました。向かったのは袋田の滝です。 <br />

     8月14日17時、大雨の中を大子町の袋田温泉・民宿「芋の里」に到着、宿泊しました。
     翌8月15日7時30分、小雨の残る中を出発しました。向かったのは袋田の滝です。

  •  袋田の滝を見るには、観瀑料を払って、トンネルを通って見に行きます。袋田の滝のトンネル内には胎内観音(滝見観音)が祀られています。私たちも滝見観音にお参りして行きます。 <br />

     袋田の滝を見るには、観瀑料を払って、トンネルを通って見に行きます。袋田の滝のトンネル内には胎内観音(滝見観音)が祀られています。私たちも滝見観音にお参りして行きます。

  •  トンネルを抜けると、すごい音とともに、袋田の滝が姿を現します。

     トンネルを抜けると、すごい音とともに、袋田の滝が姿を現します。

  •  滝百選に選ばれている袋田の滝ですが、昨日の大雨で水量も増し、一段と迫力がありました。 <br />

     滝百選に選ばれている袋田の滝ですが、昨日の大雨で水量も増し、一段と迫力がありました。

  •  これも少し横から写した袋田の滝の写真です。 <br /> <br /> 帰りに、私は袋田の滝の土産物店の店先に並べてあった一個200円のミニカボチャを二個と、絵葉書を買いました。 <br /> 袋田の滝を後にした頃から、だんだん天気も晴れてきました。 <br />

    イチオシ

     これも少し横から写した袋田の滝の写真です。
     
     帰りに、私は袋田の滝の土産物店の店先に並べてあった一個200円のミニカボチャを二個と、絵葉書を買いました。
     袋田の滝を後にした頃から、だんだん天気も晴れてきました。

  •  袋田の滝からはR118号線で那珂市まで走り、続いてR6号線で水戸市から筑波山へと向かいました。 <br /> 筑波山は下から歩いて登るには時間が遅すぎたので、簡単登山することにし、表筑波スカイラインを利用して筑波山ロープウェー乗り場まで行きました。 <br /> ロープウェーに乗ったのはちょうど12時です。 <br />

     袋田の滝からはR118号線で那珂市まで走り、続いてR6号線で水戸市から筑波山へと向かいました。
     筑波山は下から歩いて登るには時間が遅すぎたので、簡単登山することにし、表筑波スカイラインを利用して筑波山ロープウェー乗り場まで行きました。
     ロープウェーに乗ったのはちょうど12時です。

  •  12時15分、筑波山の女体山876mの頂上に立ちました。晴れてきて暑い日になりました。 <br /> 筑波山は簡単に登れる山ですが、歴史もあり、この辺りでは一番高く抜きん出ている山ですから日本百名山に選ばれています。この山は、昔から大衆登山のメッカとして親しまれてきた山です。 <br />

     12時15分、筑波山の女体山876mの頂上に立ちました。晴れてきて暑い日になりました。
     筑波山は簡単に登れる山ですが、歴史もあり、この辺りでは一番高く抜きん出ている山ですから日本百名山に選ばれています。この山は、昔から大衆登山のメッカとして親しまれてきた山です。

  •  筑波山女体山876mには社も祀られており、ロープウェーで簡単に登れるので、観光客がいっぱいです。見晴らしのいいここには、一等三角点がありました。 <br />

     筑波山女体山876mには社も祀られており、ロープウェーで簡単に登れるので、観光客がいっぱいです。見晴らしのいいここには、一等三角点がありました。

  •  筑波山の頂上からは、少し霞んではいるものの、霞ヶ浦がよく見えました。 <br /> 

     筑波山の頂上からは、少し霞んではいるものの、霞ヶ浦がよく見えました。
     

  •  筑波山の女体山から男体山まで歩きました。<br /> ここは女体山頂から800m、男体山頂より400mの所、美幸ガ原です。道程元標海抜800mの石柱が建っています。 <br />

     筑波山の女体山から男体山まで歩きました。
     ここは女体山頂から800m、男体山頂より400mの所、美幸ガ原です。道程元標海抜800mの石柱が建っています。

  •  12時40分に筑波山男体山870mの頂上に着きました。ここにも社や、電波塔などがありました。 <br /> 私たちは来た道をそのまま引き返し下山、車のところへ戻りました。

     12時40分に筑波山男体山870mの頂上に着きました。ここにも社や、電波塔などがありました。
     私たちは来た道をそのまま引き返し下山、車のところへ戻りました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP