伊香保温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 伊香保温泉に泊まってきました。伊香保は榛名山を背にした高原温泉です。特に石段街を中心とした辺りは、古き良き温泉情緒に満ち溢れています。 <br /> 今までも、伊香保が好きで何度か訪れていますが、まだ伊香保に泊まったことがありませんでした。そこで、一度伊香保に泊まって見ようと思い立ち、宿を取りました。 <br /> 伊香保に泊まった翌日は、石段街から伊香保神社、飲泉所、湯元源泉地などを散策しました。 <br /> 伊香保を巡った後は、車で榛名山に登りました。ドライブです! <br /> 榛名湖と榛名富士1391mとそれを取り巻く外輪山の相馬岳1411m、掃部ヶ岳1448m、鳥帽子ヶ岳1365m。榛名山は何度訪れても空気が美味しく、爽やかで気持ちのいい所です。 <br />

☆石段街のある温泉(伊香保温泉)と榛名山ドライブ☆

2いいね!

2008/09/14 - 2008/09/15

755位(同エリア911件中)

0

34

ナオ

ナオさん

 伊香保温泉に泊まってきました。伊香保は榛名山を背にした高原温泉です。特に石段街を中心とした辺りは、古き良き温泉情緒に満ち溢れています。
 今までも、伊香保が好きで何度か訪れていますが、まだ伊香保に泊まったことがありませんでした。そこで、一度伊香保に泊まって見ようと思い立ち、宿を取りました。
 伊香保に泊まった翌日は、石段街から伊香保神社、飲泉所、湯元源泉地などを散策しました。
 伊香保を巡った後は、車で榛名山に登りました。ドライブです!
 榛名湖と榛名富士1391mとそれを取り巻く外輪山の相馬岳1411m、掃部ヶ岳1448m、鳥帽子ヶ岳1365m。榛名山は何度訪れても空気が美味しく、爽やかで気持ちのいい所です。

  •  伊香保温泉の宿「榮泉閣」です。 <br /> 私たちはここに、「格安料金で温泉に行こう」と言うプランで泊まりました。連休の中日とあって、この日はお客でいっぱいでした。 <br /> 特に多かったのが、敬老の日の祝いをここでやっている家族連れでした。 <br /> 温泉、気持ちよかったです!

     伊香保温泉の宿「榮泉閣」です。
     私たちはここに、「格安料金で温泉に行こう」と言うプランで泊まりました。連休の中日とあって、この日はお客でいっぱいでした。
     特に多かったのが、敬老の日の祝いをここでやっている家族連れでした。
     温泉、気持ちよかったです!

  • 伊香保温泉「榮泉閣」での夕食です。写っているのは一部ですが、出来立てが次々と運ばれてくるので、途中で食べきれなくなってしまいました。名物の「水沢うどん」が、腹いっぱいで食べられなかったのが残念です! <br />

    伊香保温泉「榮泉閣」での夕食です。写っているのは一部ですが、出来立てが次々と運ばれてくるので、途中で食べきれなくなってしまいました。名物の「水沢うどん」が、腹いっぱいで食べられなかったのが残念です!

  • これは伊香保温泉「榮泉閣」の朝食です。朝からアワビが出て、驚きました。 <br /><br /> この後、宿をチェックアウトして、伊香保の温泉街を散策しました。 <br />

    これは伊香保温泉「榮泉閣」の朝食です。朝からアワビが出て、驚きました。

     この後、宿をチェックアウトして、伊香保の温泉街を散策しました。

  •  ここは私たちが車を止めた伊香保温泉の駐車場の隣に建つ徳富蘆花記念文学館です。 <br /><br /> ここの駐車場からだと、伊香保の風情あふれる中心街、石段街は近いです。街を散策する場合、2時間までなら無料で駐車できます。 <br />

     ここは私たちが車を止めた伊香保温泉の駐車場の隣に建つ徳富蘆花記念文学館です。

     ここの駐車場からだと、伊香保の風情あふれる中心街、石段街は近いです。街を散策する場合、2時間までなら無料で駐車できます。

  •  伊香保温泉にある「ハワイ公使別邸」です。伊香保町指定史跡になっています。 <br /> ここを別荘にしていたロバート・ウォーカー・アルウィンと言う人は、ハワイ独立国当時の駐日代理公使で、「ハワイ移民の父」とも言われている人です。 <br />

     伊香保温泉にある「ハワイ公使別邸」です。伊香保町指定史跡になっています。
     ここを別荘にしていたロバート・ウォーカー・アルウィンと言う人は、ハワイ独立国当時の駐日代理公使で、「ハワイ移民の父」とも言われている人です。

  •  伊香保温泉の石段街近くにある伊香保の関所跡です。 <br /> 厳しく掟が決められています。江戸時代から伊香保温泉が「子宝の湯」として広く人々に知られており、多くの人々が訪れていたようで、それらの人を取り締まったようです。 <br />

     伊香保温泉の石段街近くにある伊香保の関所跡です。
     厳しく掟が決められています。江戸時代から伊香保温泉が「子宝の湯」として広く人々に知られており、多くの人々が訪れていたようで、それらの人を取り締まったようです。

  •  ここが伊香保温泉の中心的な石段街です。石段に沿って旅館や温泉、飲食店などが建ち並んでいます。 <br />

     ここが伊香保温泉の中心的な石段街です。石段に沿って旅館や温泉、飲食店などが建ち並んでいます。

  •   ここも伊香保温泉の石段街です。大きくして見てください。石段に書かれた字が読めると思います。与謝野晶子の「伊香保の街」の一節です。 <br /> 横には「我国温泉都市計画 第一号地」の大きな石碑も建っています。 <br />

     ここも伊香保温泉の石段街です。大きくして見てください。石段に書かれた字が読めると思います。与謝野晶子の「伊香保の街」の一節です。
     横には「我国温泉都市計画 第一号地」の大きな石碑も建っています。

  •  これは伊香保温泉の石段街を上から見下ろしたものです。 <br />

     これは伊香保温泉の石段街を上から見下ろしたものです。

  •   伊香保温泉の石段街にある「処々や」は大粒たこ焼きと伊香保焼の店です。石段街がこのお店の所で折れ曲がったようになっているので、この店、すごく目立ちます。 <br />

     伊香保温泉の石段街にある「処々や」は大粒たこ焼きと伊香保焼の店です。石段街がこのお店の所で折れ曲がったようになっているので、この店、すごく目立ちます。

  •  伊香保は温泉饅頭発祥の地です。 <br /> ここは伊香保神社のすぐ下で、元祖湯の花饅頭を売る店です。熱々の出来たて饅頭を、1個(80円)からでも売ってくれ、その場で食べることの出来る店です。私はいつもここで食べることにしています。この日はまだ時間が早かったので、客の姿は写っていませんが、いつも行列の出来る店です。 <br />

     伊香保は温泉饅頭発祥の地です。
     ここは伊香保神社のすぐ下で、元祖湯の花饅頭を売る店です。熱々の出来たて饅頭を、1個(80円)からでも売ってくれ、その場で食べることの出来る店です。私はいつもここで食べることにしています。この日はまだ時間が早かったので、客の姿は写っていませんが、いつも行列の出来る店です。

  •  伊香保温泉の石段街の石段を上り詰めるとここに来ます。つまり、石段街の上にあたる所には、伊香保神社が祀られているのです。 <br />

     伊香保温泉の石段街の石段を上り詰めるとここに来ます。つまり、石段街の上にあたる所には、伊香保神社が祀られているのです。

  •  ここが伊香保神社の拝殿です。 <br /> 伊香保神社は古社で、上野国三宮と称され、上野開拓の祖で医療や酒蔵に関係があるとされる少彦名命、他に大巳貴命が祭神となっています。 <br />

     ここが伊香保神社の拝殿です。
     伊香保神社は古社で、上野国三宮と称され、上野開拓の祖で医療や酒蔵に関係があるとされる少彦名命、他に大巳貴命が祭神となっています。

  •   伊香保神社の境内に立つ芭蕉の句碑です。 <br /> これには「初時雨 猿も小蓑越(こみのを) 不し気南梨(ほしげなり)」の句が書かれています。 <br />

     伊香保神社の境内に立つ芭蕉の句碑です。
     これには「初時雨 猿も小蓑越(こみのを) 不し気南梨(ほしげなり)」の句が書かれています。

  •  伊香保温泉を散策、河鹿橋までやってきました。モミジ、カエデ、ウルシ、クヌギなど色づく木々がいっぱいで、風情のある場所です。いっせいに色づく秋は見事だろうと思います。紅葉の季節に訪れて見たいところです。 <br /><br />*河鹿橋付近は毎年10月下旬から11月下旬まで紅葉ライトアップされます。時間は16:30〜22:30です。 <br />

     伊香保温泉を散策、河鹿橋までやってきました。モミジ、カエデ、ウルシ、クヌギなど色づく木々がいっぱいで、風情のある場所です。いっせいに色づく秋は見事だろうと思います。紅葉の季節に訪れて見たいところです。

    *河鹿橋付近は毎年10月下旬から11月下旬まで紅葉ライトアップされます。時間は16:30〜22:30です。

  •  そのまま登って行くと、伊香保温泉の飲泉所がありました。 <br />

     そのまま登って行くと、伊香保温泉の飲泉所がありました。

  • ここは伊香保温泉の湯元源泉地です。「ラドン発見の碑」が立っています。 <br />

    ここは伊香保温泉の湯元源泉地です。「ラドン発見の碑」が立っています。

  •  伊香保温泉の湯元源泉地に立つ「若きベルツ博士」の胸像です。ベルツ博士は「温泉医学の父」と言われていますが、伊香保にとっても博士は大恩人だそうです。伊香保温泉は、博士が系統的に温泉医学を指導した一番目の温泉なのだそうです。 <br />

     伊香保温泉の湯元源泉地に立つ「若きベルツ博士」の胸像です。ベルツ博士は「温泉医学の父」と言われていますが、伊香保にとっても博士は大恩人だそうです。伊香保温泉は、博士が系統的に温泉医学を指導した一番目の温泉なのだそうです。

  •  伊香保には文学碑とともに多くの万葉歌碑が立っています。これもそんな万葉歌碑の一つです。 <br /> 古くから温泉地として開けてきた伊香保には、多くの文人墨客が訪れているので、記念館や文学碑などいろいろなものが残されています。それらを尋ねるのも、興味ある人には面白いかも知れませんね。(*^_^*) <br />

     伊香保には文学碑とともに多くの万葉歌碑が立っています。これもそんな万葉歌碑の一つです。
     古くから温泉地として開けてきた伊香保には、多くの文人墨客が訪れているので、記念館や文学碑などいろいろなものが残されています。それらを尋ねるのも、興味ある人には面白いかも知れませんね。(*^_^*)

  •   ここは榛名山中腹にある伊香保森林公園です。ここからはニツ岳1343mに登れますし、「関東ふれあいの道」が整備され、伊香保温泉から続いています。 <br />

     ここは榛名山中腹にある伊香保森林公園です。ここからはニツ岳1343mに登れますし、「関東ふれあいの道」が整備され、伊香保温泉から続いています。

  •  ここも榛名山中腹にある伊香保森林公園です。伊香保温泉から歩いて登って来る人、ここに車を置いて二ツ岳に登る人、辺りを散策する人。自然を愛する人がこの辺り、いっぱいです。 <br />

     ここも榛名山中腹にある伊香保森林公園です。伊香保温泉から歩いて登って来る人、ここに車を置いて二ツ岳に登る人、辺りを散策する人。自然を愛する人がこの辺り、いっぱいです。

  •  榛名山中腹にある伊香保森林公園で出会った花です。 <br />

     榛名山中腹にある伊香保森林公園で出会った花です。

  •  車で、県道33号線の渋川松井田線を、榛名山に登ってきました。この辺り、車で走ればそれだけで曲をかなでる路面(道路)があります。曲が何かって?それはここを通った人のお楽しみ!自分の耳で確かめてください! <br />

     車で、県道33号線の渋川松井田線を、榛名山に登ってきました。この辺り、車で走ればそれだけで曲をかなでる路面(道路)があります。曲が何かって?それはここを通った人のお楽しみ!自分の耳で確かめてください!

  •  ここは榛名山のユウスゲの道入口です。夏にはユウスゲが咲き乱れるところです。 <br />

     ここは榛名山のユウスゲの道入口です。夏にはユウスゲが咲き乱れるところです。

  •  ここは県立榛名公園のゆうすげの道です。 <br />

     ここは県立榛名公園のゆうすげの道です。

  •  榛名富士1390・7mにはロープウェイがついており、簡単に頂上に立つことができます。 <br />

     榛名富士1390・7mにはロープウェイがついており、簡単に頂上に立つことができます。

  •  ここが榛名富士へのロープウェイの乗り場です。 <br />

     ここが榛名富士へのロープウェイの乗り場です。

  •  榛名山の観光には馬車が活躍しています。 <br />

     榛名山の観光には馬車が活躍しています。

  •  榛名湖畔を馬車でのんびり散策するのもいいですね。 <br />

     榛名湖畔を馬車でのんびり散策するのもいいですね。

  •  榛名山の沼の原を、観光客を乗せてのんびりとめぐる馬車です。 <br />

     榛名山の沼の原を、観光客を乗せてのんびりとめぐる馬車です。

  •  榛名湖と外輪山の山です。 <br />

     榛名湖と外輪山の山です。

  •  榛名山の火口湖、榛名湖です。以前、榛名湖の畔を歩いて廻ったことがあります。 <br />

     榛名山の火口湖、榛名湖です。以前、榛名湖の畔を歩いて廻ったことがあります。

  •  今回は榛名山のロープェイ乗り場の近くで、食事にします。 <br />

     今回は榛名山のロープェイ乗り場の近くで、食事にします。

  •  これが榛名山で食べた牛丼(¥800)です。 <br />

     これが榛名山で食べた牛丼(¥800)です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP