フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2003年の語学学校以来、2年ぶりのフィレンツェ!<br />観光はそこそこにして、友達に会ったり、今後の旅のルートを決めたり、前回の滞在時に行けなかった近郊の町に出かけるなどゆっくりと過ごした。それよりもたった1週間前までイタリアにいたけれど・・・ あまりにもドイツやスイスと違って町は埃っぽいし、道は穴ぼこだらけで歩きにくい。初めて来た時も駅前付近はこんな印象だったかな???<br /><br /><br />9/30 出国→バンコク→<br />10/1-10/2  アンタナナリボ泊<br /> (10/2アンチラベ日帰り)<br />10/3-10/4  ムルンダヴァ泊 <br />10/5-10/6  アンタナナリボ泊<br />10/7 アンタナナリボ→バンコク泊<br />10/8 日中:バンコク観光、<br />      夜:空港(両親は帰国、私一人ミラノへ移動)<br />10/9-10/10  ミラノ泊<br />10/11-10/16 トリノ泊<br />  (10/13ジェノヴァ日帰り、10/15サッカー観戦)<br />10/17-10/18 ミュンヘン泊(10/18サッカー観戦)<br />10/19-10/22 クリングナウ泊<br /> (10/20ラインフォール、シャフハウゼン、シュタイン日帰り)<br /> (10/21リギ山、ルツェルン日帰り)<br /> (10/22バーデン日帰り)<br />10/23-11/1  フィレンツェ泊 ●<br /> (10/26ピサ、ルッカ日帰り)<br /> (10/29シエナ日帰り)<br />11/2-11/3  リミニ泊<br />  (11/3サン・マリノ日帰り)<br />11/4-11/6  レッチェ泊<br />11/7-11/9  アルベロベッロ泊<br />11/10-11/12 マテーラ泊<br />11/13-11/15 ローマ泊<br />11/16 ローマ→<br />11/17 →バンコク→<br />11/18 帰国<br /><br /><br />

2005.09.30-11.18 マダガスカル・タイ・ヨーロッパ vol.15【フィレンツェ】

2いいね!

2005/10/23 - 2005/11/01

2959位(同エリア3776件中)

0

39

juventina

juventinaさん

2003年の語学学校以来、2年ぶりのフィレンツェ!
観光はそこそこにして、友達に会ったり、今後の旅のルートを決めたり、前回の滞在時に行けなかった近郊の町に出かけるなどゆっくりと過ごした。それよりもたった1週間前までイタリアにいたけれど・・・ あまりにもドイツやスイスと違って町は埃っぽいし、道は穴ぼこだらけで歩きにくい。初めて来た時も駅前付近はこんな印象だったかな???


9/30 出国→バンコク→
10/1-10/2  アンタナナリボ泊
(10/2アンチラベ日帰り)
10/3-10/4  ムルンダヴァ泊 
10/5-10/6  アンタナナリボ泊
10/7 アンタナナリボ→バンコク泊
10/8 日中:バンコク観光、
夜:空港(両親は帰国、私一人ミラノへ移動)
10/9-10/10  ミラノ泊
10/11-10/16 トリノ泊
(10/13ジェノヴァ日帰り、10/15サッカー観戦)
10/17-10/18 ミュンヘン泊(10/18サッカー観戦)
10/19-10/22 クリングナウ泊
 (10/20ラインフォール、シャフハウゼン、シュタイン日帰り)
 (10/21リギ山、ルツェルン日帰り)
 (10/22バーデン日帰り)
10/23-11/1  フィレンツェ泊 ●
 (10/26ピサ、ルッカ日帰り)
 (10/29シエナ日帰り)
11/2-11/3  リミニ泊
(11/3サン・マリノ日帰り)
11/4-11/6  レッチェ泊
11/7-11/9  アルベロベッロ泊
11/10-11/12 マテーラ泊
11/13-11/15 ローマ泊
11/16 ローマ→
11/17 →バンコク→
11/18 帰国


同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • フィレンツェへ行けるのは嬉しいけれど・・・ <br />ウルスラやマルティンとのお別れは悲しいよ。<br />チューリッヒを7時半ごろ出発のフィレンツェ行きのチザルピーノに乗るため、6時ごろ家を出発。途中の駅までウルスラが車で送ってくれて、駅からは列車でチューリッヒまで一緒に移動。せっかくのお休みなのに朝早くから申し訳ない・・・<br /><br />フィレンツェへ向かう列車に乗る前に買ったクロワッサンを食べてから、しばらく車窓を眺めていたがいつの間にか眠ってしまった。<br /><br />

    フィレンツェへ行けるのは嬉しいけれど・・・ 
    ウルスラやマルティンとのお別れは悲しいよ。
    チューリッヒを7時半ごろ出発のフィレンツェ行きのチザルピーノに乗るため、6時ごろ家を出発。途中の駅までウルスラが車で送ってくれて、駅からは列車でチューリッヒまで一緒に移動。せっかくのお休みなのに朝早くから申し訳ない・・・

    フィレンツェへ向かう列車に乗る前に買ったクロワッサンを食べてから、しばらく車窓を眺めていたがいつの間にか眠ってしまった。

  • 目が覚めるとルンガノに着いた。そろそろ国境なのでパスポートチェックがあるかと思っていたら早速、制服を着た人がやって来た。でも何か様子が違う・・・<br />ルンガノから乗車した黒人女性のところから動かない。彼らはパスポートコントローラーではなく警察だったようだ!黒人女性は荷物も全部チェックされ、イタリア国境のキアッサでイタリア側の警察に引き渡されていった。<br /><br />お陰ですっかり眠気も吹っ飛んだ・・・

    目が覚めるとルンガノに着いた。そろそろ国境なのでパスポートチェックがあるかと思っていたら早速、制服を着た人がやって来た。でも何か様子が違う・・・
    ルンガノから乗車した黒人女性のところから動かない。彼らはパスポートコントローラーではなく警察だったようだ!黒人女性は荷物も全部チェックされ、イタリア国境のキアッサでイタリア側の警察に引き渡されていった。

    お陰ですっかり眠気も吹っ飛んだ・・・

  • チューリッヒから約7時間、やっとこさフィレンツェに到着。フィレンツェSMN駅が近づくにつれて車窓の懐かしい風景に2年前に引き戻されたような気持ちになる。<br /><br /><br />

    チューリッヒから約7時間、やっとこさフィレンツェに到着。フィレンツェSMN駅が近づくにつれて車窓の懐かしい風景に2年前に引き戻されたような気持ちになる。


  • 語学学校で一緒だった友達が借りている工房にお邪魔させてもらう。<br />

    語学学校で一緒だった友達が借りている工房にお邪魔させてもらう。

  • ピッティ宮殿

    ピッティ宮殿

  • ポンテ・ヴェッキオの内部に軒を連ねる宝飾店。

    ポンテ・ヴェッキオの内部に軒を連ねる宝飾店。

  • 相変わらず大勢の観光客で賑わっている。

    相変わらず大勢の観光客で賑わっている。

  • 私がフィレンツェに来る前まで大雨続きだったようでアルノ川の水はすっかり濁っていた・・・

    私がフィレンツェに来る前まで大雨続きだったようでアルノ川の水はすっかり濁っていた・・・

  • ポンテ・ヴェッキオ

    ポンテ・ヴェッキオ

  • ウフィッツィ美術館前はバッタ物カバンが売り出し中!売れるんかいな???<br /><br />

    ウフィッツィ美術館前はバッタ物カバンが売り出し中!売れるんかいな???

  • 2年前も修復していたような気がするけど・・・ まさか継続中?

    2年前も修復していたような気がするけど・・・ まさか継続中?

  • ジョットの鐘楼とドゥオモの外壁。色が綺麗になっている!

    ジョットの鐘楼とドゥオモの外壁。色が綺麗になっている!

  • 荘厳なドゥオモのファザード

    荘厳なドゥオモのファザード

  • サンティッシマ・アンヌツィアータ広場<br />

    サンティッシマ・アンヌツィアータ広場

  • 2年前ごとにヨーロッパの主要都市のどこかで「牛祭り」がある。ちょうど2003年にブリュッセルでも遭遇した。<br />

    2年前ごとにヨーロッパの主要都市のどこかで「牛祭り」がある。ちょうど2003年にブリュッセルでも遭遇した。

  • サンタ・クローチェ前広場にはスイスで見たようなフレスコ画が描かれた建物があった。

    サンタ・クローチェ前広場にはスイスで見たようなフレスコ画が描かれた建物があった。

  • 派手な装飾はないけど左右対象できっちりとした感じの「サンタ・クローチェ教会」

    派手な装飾はないけど左右対象できっちりとした感じの「サンタ・クローチェ教会」

  • パラッツォ・ヴェッキオ(市庁舎)<br /><br /><br />

    パラッツォ・ヴェッキオ(市庁舎)


  • 友達と会う約束をしていたが急な用事が入ってしまったので時間つぶしでフィエーゾレへ行く。

    友達と会う約束をしていたが急な用事が入ってしまったので時間つぶしでフィエーゾレへ行く。

  • 天気がよければフィレンツェ旧市街地が一望できるが午前中じゃないと霞んでよく見えない。このときすでに正午ちかく。今回も間に合わなかった・・・<br />

    天気がよければフィレンツェ旧市街地が一望できるが午前中じゃないと霞んでよく見えない。このときすでに正午ちかく。今回も間に合わなかった・・・

  • 景色もどんどん霞んできた・・・<br />お腹がすいてきたので友達に会う前に下山してお昼ご飯を食べておく。それでもまだ時間があったので2年前にホームステイしていた家を訪ねたら大家さんがとても喜んでくれて、翌日の夕食に誘われた。急に訪ねたにもかかわらず何とも嬉しい申し出!

    景色もどんどん霞んできた・・・
    お腹がすいてきたので友達に会う前に下山してお昼ご飯を食べておく。それでもまだ時間があったので2年前にホームステイしていた家を訪ねたら大家さんがとても喜んでくれて、翌日の夕食に誘われた。急に訪ねたにもかかわらず何とも嬉しい申し出!

  • フィレンツェのヴェッキオ宮の中庭。ヴェロッキオ作の「イルカを持つ天使」のコピー像がある。<br /><br />10/30、ヴェッキオ宮ではフィレンツェと京都市の姉妹都市締結40周年のイベントが開催されていた。大家さん(以下、シャンタル)から夕食に招待してもらったときにこのイベントのことを聞いたのでやって来た。ちょうど日本語をシャンタルが勉強し始めたようで、そのサークルの先生がイベントにかかわっているとのこと。特に用事もなかったし、よくわからないけどせっかくの機会だからシャンタルには見に行くと返事をしておいた。

    フィレンツェのヴェッキオ宮の中庭。ヴェロッキオ作の「イルカを持つ天使」のコピー像がある。

    10/30、ヴェッキオ宮ではフィレンツェと京都市の姉妹都市締結40周年のイベントが開催されていた。大家さん(以下、シャンタル)から夕食に招待してもらったときにこのイベントのことを聞いたのでやって来た。ちょうど日本語をシャンタルが勉強し始めたようで、そのサークルの先生がイベントにかかわっているとのこと。特に用事もなかったし、よくわからないけどせっかくの機会だからシャンタルには見に行くと返事をしておいた。

  • バイオリン、アコーディオン、ピアノで「さくらさくら」を演奏。一瞬、フィレンツェにいることを忘れる。

    バイオリン、アコーディオン、ピアノで「さくらさくら」を演奏。一瞬、フィレンツェにいることを忘れる。

  • とはいえ、イベントの会場はヴェッキオ宮でも贅沢な装飾の「500人の広間」!やっぱりここはフィレンツェだ・・・<br />

    とはいえ、イベントの会場はヴェッキオ宮でも贅沢な装飾の「500人の広間」!やっぱりここはフィレンツェだ・・・

  • 会場では日本茶と和菓子も前の席の方の人に配られていた。まさかイタリアで日本を体感するとは・・・不思議な気分だ。<br /><br />シャンタルには会場内で会えたが、超満員で立ち見の人も多くいた。外国人が日本文化に興味を持ってくれることは嬉しいことである。

    会場では日本茶と和菓子も前の席の方の人に配られていた。まさかイタリアで日本を体感するとは・・・不思議な気分だ。

    シャンタルには会場内で会えたが、超満員で立ち見の人も多くいた。外国人が日本文化に興味を持ってくれることは嬉しいことである。

  • フィレンツェ夜景シリーズ、スタート!

    フィレンツェ夜景シリーズ、スタート!

  • レプッブリカ広場

    レプッブリカ広場

  • シニョーリア広場

    シニョーリア広場

  • 今回の滞在中、借りていた部屋のある通り。美術館にあるような豪華な額縁を作っている工房が多くあった。

    今回の滞在中、借りていた部屋のある通り。美術館にあるような豪華な額縁を作っている工房が多くあった。

  • 私の部屋は黄色ベース。一人用なので狭かったけどすっかり馴染んでしまったw <br />オーナーのシルビアとマリアはとても親切で、彼女たちに教えてもらったカフェやレストランはどこも美味しかった!ただ、彼女たちはたまにしかここに現れないことだけが唯一の難点。

    私の部屋は黄色ベース。一人用なので狭かったけどすっかり馴染んでしまったw
    オーナーのシルビアとマリアはとても親切で、彼女たちに教えてもらったカフェやレストランはどこも美味しかった!ただ、彼女たちはたまにしかここに現れないことだけが唯一の難点。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP