ジャカルタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バリ島からジャカルタへ戻り最後の2日間。ジャカルタの街を見聞してきました。<br />街を走る車からは絶えずクラクションが聞こえ、40年前の日本のようでした。。。

はじめてのインドネシア10日間ージャカルタ編

3いいね!

2009/05/08 - 2009/05/17

813位(同エリア1017件中)

0

10

hiroi

hiroiさん

バリ島からジャカルタへ戻り最後の2日間。ジャカルタの街を見聞してきました。
街を走る車からは絶えずクラクションが聞こえ、40年前の日本のようでした。。。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 レンタカー タクシー
航空会社
ガルーダインドネシア航空

PR

  • ブロックMプラザ付近の町並みです。

    ブロックMプラザ付近の町並みです。

  • バイクタクシーです。空気の悪い街中をこれを移動手段に使うことは日本人にはちょっと無理ですね。エアコンもないし、排気ガスもろだし。でも安い、近くまでちょっとという時に5000ルピア(50円)だそうです。

    バイクタクシーです。空気の悪い街中をこれを移動手段に使うことは日本人にはちょっと無理ですね。エアコンもないし、排気ガスもろだし。でも安い、近くまでちょっとという時に5000ルピア(50円)だそうです。

  • 交通整理する警官。写真を撮っているとかなり気にしていました。

    交通整理する警官。写真を撮っているとかなり気にしていました。

  • これも庶民の足。エアコンなしのバスです。KIRI(左)と叫んで降りる。2000ルピアだそうです。

    これも庶民の足。エアコンなしのバスです。KIRI(左)と叫んで降りる。2000ルピアだそうです。

  • これが小型バス。一番庶民が使うものらしい。でも最近は自らバイクを購入してという消費活動が盛んになっているらしくもっぱら年配の方が多く利用するみたい。2度目の訪問のときに体験するとはこの時は想像すらできませんでした!

    これが小型バス。一番庶民が使うものらしい。でも最近は自らバイクを購入してという消費活動が盛んになっているらしくもっぱら年配の方が多く利用するみたい。2度目の訪問のときに体験するとはこの時は想像すらできませんでした!

  • 街中にある屋台です。意外と味はいける気がする

    街中にある屋台です。意外と味はいける気がする

  • ジャカルタは都会です。でも物価は10分の1ぐらいかなぁ〜。人々も気楽に暮らしている。朝からゴロゴロしていると日本じゃ俺何やってんだろうと自己嫌悪するのにこっちじゃ当たり前みたいに・・・イスラムじゃ自分が努力して稼いだら努力しないで物乞いしている人にでも優しく恵んであげる。なんてやさしい人たちなんだろう。努力しないから悪いんじゃで片づけない。もしかしたら今の日本で忘れている大切な心をこの地で発見したような気がする。

    ジャカルタは都会です。でも物価は10分の1ぐらいかなぁ〜。人々も気楽に暮らしている。朝からゴロゴロしていると日本じゃ俺何やってんだろうと自己嫌悪するのにこっちじゃ当たり前みたいに・・・イスラムじゃ自分が努力して稼いだら努力しないで物乞いしている人にでも優しく恵んであげる。なんてやさしい人たちなんだろう。努力しないから悪いんじゃで片づけない。もしかしたら今の日本で忘れている大切な心をこの地で発見したような気がする。

  • ジャカルタでも一歩離れるとこんな町並みとなる。非常に貧富の差がありながら、希薄な感じが日本よりも少ないのはイスラム教の国だから?

    ジャカルタでも一歩離れるとこんな町並みとなる。非常に貧富の差がありながら、希薄な感じが日本よりも少ないのはイスラム教の国だから?

  • 都会でもこんな田舎を感じます。

    都会でもこんな田舎を感じます。

  • ジャカルタに進出する日本企業の多さにはびっくりです。そしてジャパンマネーでこの国の女性を夜ごと買うエリートサラリーマンの日本人たちは地元の人にはどのように映っているのでしょうか?日本の高度成長ってこのためにあったのかなぁ〜?だからアジアでリーダーになれない?アジアの一員として器質が問われるのかも・・・飲酒運転がなくならないのと同じ???<br />いい勉強をした旅でした。きれいな観光地を巡るよりこうした発展途上国の現状を海外に修学旅行に行く学生はみるべきじゃないでしょうか?社会人となる前に!

    ジャカルタに進出する日本企業の多さにはびっくりです。そしてジャパンマネーでこの国の女性を夜ごと買うエリートサラリーマンの日本人たちは地元の人にはどのように映っているのでしょうか?日本の高度成長ってこのためにあったのかなぁ〜?だからアジアでリーダーになれない?アジアの一員として器質が問われるのかも・・・飲酒運転がなくならないのと同じ???
    いい勉強をした旅でした。きれいな観光地を巡るよりこうした発展途上国の現状を海外に修学旅行に行く学生はみるべきじゃないでしょうか?社会人となる前に!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP