高岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々に、地元のお花見を堪能しました。<br />

[2009年4月&5月] 富山、お花見は桜とチューリップ

2いいね!

2009/04/11 - 2009/05/02

506位(同エリア584件中)

0

12

vegemaru

vegemaruさん

久々に、地元のお花見を堪能しました。

PR

  • 4月、高岡古城公園にお花見に行ってきました。<br />桜の名所百選に選ばれています。<br />ソメイヨシノ以外の桜も多いので、満開の時期が長い場所です。<br /><br />ちょうど満開です。

    4月、高岡古城公園にお花見に行ってきました。
    桜の名所百選に選ばれています。
    ソメイヨシノ以外の桜も多いので、満開の時期が長い場所です。

    ちょうど満開です。

  • 広場は宴会で満席。

    広場は宴会で満席。

  • お堀には花びらが散っています。

    お堀には花びらが散っています。

  • 今年は開町400年を記念して、休日はお堀をめぐる遊覧船が運航されています。<br />桜満開のこの時期は人気も高く、朝一にその日の分は売り切れになっていました。

    今年は開町400年を記念して、休日はお堀をめぐる遊覧船が運航されています。
    桜満開のこの時期は人気も高く、朝一にその日の分は売り切れになっていました。

  • 遊覧船は桜の側を通ります。<br />船から見上げる桜もきれいだろうなぁ。

    遊覧船は桜の側を通ります。
    船から見上げる桜もきれいだろうなぁ。

  • 5月、GWの真っ只中に砺波チューリップフェアに行ってきました。<br />いつもの年は、チューリップ畑をドライブするだけですが、今年はタダ券をもらったので久しぶりに入場しました・・・

    5月、GWの真っ只中に砺波チューリップフェアに行ってきました。
    いつもの年は、チューリップ畑をドライブするだけですが、今年はタダ券をもらったので久しぶりに入場しました・・・

  • 会場の外のチューリップ畑と違うのは、色々な品種のチューリップが植えられていること。<br />満開の時期にあわせて会場に植えられるので、満開のチューリップがこれでもか!と見ることができます。<br /><br />これもチューリップの一種。<br />今年の新作はチューリップ四季彩館に展示されています。

    会場の外のチューリップ畑と違うのは、色々な品種のチューリップが植えられていること。
    満開の時期にあわせて会場に植えられるので、満開のチューリップがこれでもか!と見ることができます。

    これもチューリップの一種。
    今年の新作はチューリップ四季彩館に展示されています。

  • チューリップの塔。<br />この日は登るのに行列ができていました。<br />毎年ペンキを塗りなおして、だんだんと大きくなっているのではないかと思っています。<br /><br />見慣れたハズのチューリップの塔ですが、何か違和感が・・・<br />塔の先端のチューリップの形が記憶と違います。<br />

    チューリップの塔。
    この日は登るのに行列ができていました。
    毎年ペンキを塗りなおして、だんだんと大きくなっているのではないかと思っています。

    見慣れたハズのチューリップの塔ですが、何か違和感が・・・
    塔の先端のチューリップの形が記憶と違います。

  • 古い写真を引っ張り出して比べてみました。<br /><br />約30年前の写真ではこんな形。<br />分かりにくいのですがチューリップがもっとマンガっぽい形です。<br />混んでいるのは昔も今も同じようです。<br /><br />今年、付け替え作業が行われたそうです。

    古い写真を引っ張り出して比べてみました。

    約30年前の写真ではこんな形。
    分かりにくいのですがチューリップがもっとマンガっぽい形です。
    混んでいるのは昔も今も同じようです。

    今年、付け替え作業が行われたそうです。

  • 砺波市のゆるキャラ。<br />チューリ君、リップちゃんのどちらかでした。<br /><br />小柄な人が入っているのかと思ったら、この後移動ですくっと立ち上がり、とても足が長いキャラでした。<br />

    砺波市のゆるキャラ。
    チューリ君、リップちゃんのどちらかでした。

    小柄な人が入っているのかと思ったら、この後移動ですくっと立ち上がり、とても足が長いキャラでした。

  • 会場内のチューリップは見ごろに合わせてキレイに整えられていました。<br />色々な人の努力が見えて、ありがたくなります。

    会場内のチューリップは見ごろに合わせてキレイに整えられていました。
    色々な人の努力が見えて、ありがたくなります。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP