青島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なんと往復税込み400元という激安航空券を発見し、<br />青島旅行に行くことになりました。<br /><br />1日目、23時50分の便で青島に出発する予定が、<br />悪天候で午前1時近くの出発になってしまいました。<br />4時に青島のホテルに到着し、寝たのは5時。<br /><br />…と初めから大変な旅でしたが、2、3日目は<br />ドイツ風の街並みや海岸沿いを散歩したり、<br />道端で青島ビールを飲んでみたり、<br />すっかりリラックスモード。<br />楽しい青島旅行となりました。<br /><br />【旅の日程】<br />1日目:23:50発の上海発青島行きの飛行機が遅れ、午前2時半青島の空港に到着。眠りにつけたのは5時…<br /><br />2日目:ドイツ風の街並み(天主教堂、青島駅、基督教堂、青島ドイツ監獄跡博物館)散歩。八大関を抜けて、夕暮れのビーチへ。海岸線を散歩。<br /><br />3日目:青島ビール博物館、迎賓館、花石楼を見学。21:50発の青島発上海行きで上海に戻る。<br />

青島4★新婚さんがいっぱいの八大関を散歩

5いいね!

2009/06/19 - 2009/06/21

296位(同エリア523件中)

0

41

熱帯魚

熱帯魚さん

なんと往復税込み400元という激安航空券を発見し、
青島旅行に行くことになりました。

1日目、23時50分の便で青島に出発する予定が、
悪天候で午前1時近くの出発になってしまいました。
4時に青島のホテルに到着し、寝たのは5時。

…と初めから大変な旅でしたが、2、3日目は
ドイツ風の街並みや海岸沿いを散歩したり、
道端で青島ビールを飲んでみたり、
すっかりリラックスモード。
楽しい青島旅行となりました。

【旅の日程】
1日目:23:50発の上海発青島行きの飛行機が遅れ、午前2時半青島の空港に到着。眠りにつけたのは5時…

2日目:ドイツ風の街並み(天主教堂、青島駅、基督教堂、青島ドイツ監獄跡博物館)散歩。八大関を抜けて、夕暮れのビーチへ。海岸線を散歩。

3日目:青島ビール博物館、迎賓館、花石楼を見学。21:50発の青島発上海行きで上海に戻る。

一人あたり費用
1万円 - 3万円

PR

  • ◎ 青島迎賓館(ドイツ総督旧跡博物館)<br /><br />1905年に創建。青島がドイツ占領下にあった時、総督官邸として使用されていました。1934年に青島迎賓館と改名されました。

    ◎ 青島迎賓館(ドイツ総督旧跡博物館)

    1905年に創建。青島がドイツ占領下にあった時、総督官邸として使用されていました。1934年に青島迎賓館と改名されました。

  • 入り口です。

    入り口です。

  • 毛沢東が使用したという部屋の中は写真撮影不可でした〜1階にはほかにもダンスホールがありました。

    毛沢東が使用したという部屋の中は写真撮影不可でした〜1階にはほかにもダンスホールがありました。

  • リラックスできる空間

    リラックスできる空間

  • 階段を登って2階にやってきました。

    階段を登って2階にやってきました。

  • 2階のお部屋は数々の著名人が泊まったお部屋。

    2階のお部屋は数々の著名人が泊まったお部屋。

  • おしゃれな暖炉。

    おしゃれな暖炉。

  • 迎賓館の外からの景色。オレンジ色の屋根が沢山見えます。ヨーロッパみたいでした〜<br /><br />迎賓館の1階には土産物屋もあり、そこで青島の古い建物をスケッチした本など3冊購入しました。そのお店で店員さんと話していたら、迎賓館の中で日本食レストランを開いている日本人の方にもお会いしました〜

    迎賓館の外からの景色。オレンジ色の屋根が沢山見えます。ヨーロッパみたいでした〜

    迎賓館の1階には土産物屋もあり、そこで青島の古い建物をスケッチした本など3冊購入しました。そのお店で店員さんと話していたら、迎賓館の中で日本食レストランを開いている日本人の方にもお会いしました〜

  • さて今度はタクシーに乗って、八大関にやってきました。まず一番最初に山海関路の古い建築を見学〜<br /><br />写真は元帥楼(山海関路17号)です。<br /><br />

    さて今度はタクシーに乗って、八大関にやってきました。まず一番最初に山海関路の古い建築を見学〜

    写真は元帥楼(山海関路17号)です。

  • ◎ 元帥楼<br /><br />和式建築。10大元帥のうち6名が滞在したことがあるため、元帥楼と呼ばれています。

    ◎ 元帥楼

    和式建築。10大元帥のうち6名が滞在したことがあるため、元帥楼と呼ばれています。

  • 八大関にも結婚写真を撮りにきている新婚さんがいっぱいいました。

    八大関にも結婚写真を撮りにきている新婚さんがいっぱいいました。

  • ◎ 韓復故居<br /><br />山海関路15号

    ◎ 韓復故居

    山海関路15号

  • ◎ 山海関路5号<br /><br />現在はホテルとして使用されており、見学不可。

    ◎ 山海関路5号

    現在はホテルとして使用されており、見学不可。

  • ◎ フランスの田舎風別荘<br /><br />山海関路1号。とても素敵そうな建物ですが、樹が生い茂っていて全体像がわかりません〜残念!

    ◎ フランスの田舎風別荘

    山海関路1号。とても素敵そうな建物ですが、樹が生い茂っていて全体像がわかりません〜残念!

  • ◎ 花石楼<br /><br />黄海路18号。以前は蒋介石の別荘でした。入場料を払って中を見学!

    ◎ 花石楼

    黄海路18号。以前は蒋介石の別荘でした。入場料を払って中を見学!

  • 花石楼の玄関。

    花石楼の玄関。

  • 1930〜1931年創建。もともとはロシア人の別荘でした。その後、イギリス人商人の手に渡り、蒋介石の別荘になりました。

    1930〜1931年創建。もともとはロシア人の別荘でした。その後、イギリス人商人の手に渡り、蒋介石の別荘になりました。

  • 階段を登って2階へ。

    階段を登って2階へ。

  • なんと2階には土産物屋が入っていました。せっかくの歴史ある建築なのに、何だかとてももったない気がします。<br /><br />そんな土産物屋は無視して、ベランダに出ました。

    なんと2階には土産物屋が入っていました。せっかくの歴史ある建築なのに、何だかとてももったない気がします。

    そんな土産物屋は無視して、ベランダに出ました。

  • 階段を登ってさらに上へあがることができます。視界があまりすっきりしていなかったのが残念でした。もっと良いお天気だったら、本当にすばらしい景色だったと思います…

    階段を登ってさらに上へあがることができます。視界があまりすっきりしていなかったのが残念でした。もっと良いお天気だったら、本当にすばらしい景色だったと思います…

  • さて次は、デンマーク様式の「公主楼」を目指します。

    さて次は、デンマーク様式の「公主楼」を目指します。

  • その途中、再び新婚さんを発見〜 この日はとても暑かったので、写真を撮るのも一苦労だったと思います。

    その途中、再び新婚さんを発見〜 この日はとても暑かったので、写真を撮るのも一苦労だったと思います。

  • なんとか公主楼を発見〜<br /><br />◎ 公主楼<br /><br />居庸関路10号。デンマーク風建築。現在は病院として使われています。

    なんとか公主楼を発見〜

    ◎ 公主楼

    居庸関路10号。デンマーク風建築。現在は病院として使われています。

  • 帰りはタクシーでホテルまで戻り荷物を受け取って、海天大酒店から空港バスに乗って空港へ向かいました。

    帰りはタクシーでホテルまで戻り荷物を受け取って、海天大酒店から空港バスに乗って空港へ向かいました。

  • 50分で空港に到着!

    50分で空港に到着!

  • 飲んでみようと思っていたのに飲み忘れた謎のコーラ「Laoshanコーラ」を空港で発見しました。

    飲んでみようと思っていたのに飲み忘れた謎のコーラ「Laoshanコーラ」を空港で発見しました。

  • せっかくなので飲んでみました。中華な味のコーラでした。身体に良さそうです。そんなにまずくないので、青島名物として試すのも良いかも?

    せっかくなので飲んでみました。中華な味のコーラでした。身体に良さそうです。そんなにまずくないので、青島名物として試すのも良いかも?

  • そして最後は、山東航空の機内で出たスナック。最近、このアップルチップスとよく遭遇します。<br /><br />楽しかった青島旅行もこれで終わり。青島は思い描いていた通り、素敵な街でした〜

    そして最後は、山東航空の機内で出たスナック。最近、このアップルチップスとよく遭遇します。

    楽しかった青島旅行もこれで終わり。青島は思い描いていた通り、素敵な街でした〜

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP