福井市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
福井城(結城氏北ノ庄城)は徳川 家康(とくがわ いえやす1542−1616年)の次男だったが人質として豐臣 秀吉(とよとみ ひでよし1537−1598年)の養子になり、将軍になれなかった悲運の武将といわれる結城 秀康(ゆうき ひでやす1574−1607年)が1601年から6年の歳月を費やし築いた勇壮な城だったと伝えられている。<br />関ヶ原の戦いでは会津の上杉景勝(うえすぎ かげかつ1556−1623年)牽制役として家康軍勝利に貢献した結城 秀康は1600年に下総(しもふさ・茨城)の結城藩(ゆうきはん)10万石から越前北ノ庄68万石に加増移封され建造した福井城は2km四方、5重の水堀、本丸は4重6層の天守を持つ立派なものだったといわれる。だが、1669年に焼失し以後再建されることはなかった。現在は石垣、内堀などの遺構が残り、本丸跡には福井県庁、県会議事堂などが建てられ城跡周辺は中央公園として整備されている。4月12日は堀端の満開の桜が美しかった。<br />(写真は福井城跡の堀端の満開の桜)<br />

日本の旅 中部地方を歩く 福井市の福井城跡周辺

4いいね!

2009/04/12 - 2009/04/12

452位(同エリア608件中)

0

32

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

福井城(結城氏北ノ庄城)は徳川 家康(とくがわ いえやす1542−1616年)の次男だったが人質として豐臣 秀吉(とよとみ ひでよし1537−1598年)の養子になり、将軍になれなかった悲運の武将といわれる結城 秀康(ゆうき ひでやす1574−1607年)が1601年から6年の歳月を費やし築いた勇壮な城だったと伝えられている。
関ヶ原の戦いでは会津の上杉景勝(うえすぎ かげかつ1556−1623年)牽制役として家康軍勝利に貢献した結城 秀康は1600年に下総(しもふさ・茨城)の結城藩(ゆうきはん)10万石から越前北ノ庄68万石に加増移封され建造した福井城は2km四方、5重の水堀、本丸は4重6層の天守を持つ立派なものだったといわれる。だが、1669年に焼失し以後再建されることはなかった。現在は石垣、内堀などの遺構が残り、本丸跡には福井県庁、県会議事堂などが建てられ城跡周辺は中央公園として整備されている。4月12日は堀端の満開の桜が美しかった。
(写真は福井城跡の堀端の満開の桜)

PR

  •  福井城跡周辺の光景。

    福井城跡周辺の光景。

  •  福井城跡周辺の光景。

    福井城跡周辺の光景。

  •  福井城跡御廊下橋。<br />

    福井城跡御廊下橋。

  •   福井城跡周辺の光景。

      福井城跡周辺の光景。

  •  福井城跡御廊下橋の説明。<br />

    福井城跡御廊下橋の説明。

  •   福井城跡周辺の光景。

      福井城跡周辺の光景。

  •  福井城天守の説明。<br />

    福井城天守の説明。

  •  福井城跡周辺の光景。

    福井城跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡の光景。<br />

    福井城天守閣跡の光景。

  •  福井城跡周辺の光景。<br />

     福井城跡周辺の光景。

  •   福井城天守閣跡の光景。<br />

      福井城天守閣跡の光景。

  • 福井城跡周辺の光景。<br />

    福井城跡周辺の光景。

  •  福井城跡御廊下橋から見た光景。<br />

     福井城跡御廊下橋から見た光景。

  •  福井城天守閣跡の光景。<br />

    福井城天守閣跡の光景。

  •  福井城跡御廊下橋から見た光景。<br />

     福井城跡御廊下橋から見た光景。

  •  福井城天守閣跡の光景。<br />

    福井城天守閣跡の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。<br />

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡の説明。<br />

    福井城天守閣跡の説明。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。<br />

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。<br />

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •   福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •   福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  • 福井城天守閣跡周辺の光景。

    福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •   福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  福井城天守閣跡周辺の光景。

     福井城天守閣跡周辺の光景。

  •  中央公園の岡倉天心像。<br />

    中央公園の岡倉天心像。

  •  岡倉天心の説明。福井藩士だった父・岡倉勘右衛門の次男だった岡倉 天心(おかくら てんしん1863−1913年)は明治期に活躍した美術家、美術史家、美術評論家、美術教育者。<br />

    岡倉天心の説明。福井藩士だった父・岡倉勘右衛門の次男だった岡倉 天心(おかくら てんしん1863−1913年)は明治期に活躍した美術家、美術史家、美術評論家、美術教育者。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP