屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
屋久島でお手伝いをしながら10日間滞在してきました。<br />宿のおじさんにロードバイクを借りたので、<br />宮之浦から永田のいなか浜まで往復40キロを自転車で走破。<br />でも屋久島の40キロをあなどっちゃあいけません。<br />平坦な道はほとんどなく、登っているか、下りているかのどちらかでした。<br />この日、私の自転車人生の中で最高速度をマークしたであろう・・・<br />永田浜の写真というより、永田へ行くまでの間に撮った写真を中心に。<br /><br /><br />『鹿児島・屋久島に居候~汗と涙の12日間の旅』ではここをめぐります。<br />知覧・指宿<br />↓<br />鹿児島市内<br />↓<br />屋久島<br />宮之浦周辺(総合自然公園、牛床詣所、屋久島大社編)<br />↓<br />永田いなか浜<br />↓<br />宮之浦周辺再び。。。(釣り人とふれあい編)<br />↓<br />白谷雲水峡<br />↓<br />千尋の滝、大川の滝<br />↓<br />縄文杉<br />↓<br />宮之浦その3(ありがとう屋久島編)<br />

鹿児島・屋久島に居候~汗と涙の12日間の旅? 【永田いなか浜】

17いいね!

2009/05/31 - 2009/05/31

389位(同エリア1661件中)

2

43

トラベルキューピー

トラベルキューピーさん

屋久島でお手伝いをしながら10日間滞在してきました。
宿のおじさんにロードバイクを借りたので、
宮之浦から永田のいなか浜まで往復40キロを自転車で走破。
でも屋久島の40キロをあなどっちゃあいけません。
平坦な道はほとんどなく、登っているか、下りているかのどちらかでした。
この日、私の自転車人生の中で最高速度をマークしたであろう・・・
永田浜の写真というより、永田へ行くまでの間に撮った写真を中心に。


『鹿児島・屋久島に居候~汗と涙の12日間の旅』ではここをめぐります。
知覧・指宿

鹿児島市内

屋久島
宮之浦周辺(総合自然公園、牛床詣所、屋久島大社編)

永田いなか浜

宮之浦周辺再び。。。(釣り人とふれあい編)

白谷雲水峡

千尋の滝、大川の滝

縄文杉

宮之浦その3(ありがとう屋久島編)

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • 緑の回廊というところ。<br />宮之浦からチャリチャリ20分くらい?<br />もう既に疲れていたので、<br />特に寄るわけでもなく、何があるのかもわからず。<br />

    緑の回廊というところ。
    宮之浦からチャリチャリ20分くらい?
    もう既に疲れていたので、
    特に寄るわけでもなく、何があるのかもわからず。

  • 志戸子。<br />小学校にあったオブジェ的なものを撮ってみる。<br />結局、「しとこ」と読むのか「しとご」と読むのかは<br />最後までわからず。

    志戸子。
    小学校にあったオブジェ的なものを撮ってみる。
    結局、「しとこ」と読むのか「しとご」と読むのかは
    最後までわからず。

  • 志戸子の町。<br />街というより町ですね。<br />命の自販機がありました。<br />私のオアシスでした。

    志戸子の町。
    街というより町ですね。
    命の自販機がありました。
    私のオアシスでした。

  • 志戸子の町並を山の上から撮ったもの。かな。

    志戸子の町並を山の上から撮ったもの。かな。

  • 波が力強かった。<br /><br />既に疲労。<br />私はとんでもないところに行こうとしているのではないかと、<br />心が折れ始めた頃。

    波が力強かった。

    既に疲労。
    私はとんでもないところに行こうとしているのではないかと、
    心が折れ始めた頃。

  • 海と釣り人。

    海と釣り人。

  • 一湊海水浴場の隣にある矢筈公園の中にある、<br />不思議な神社。<br />このときは、なんだろうと思いつつ、遠くから写真を撮っただけ。<br />

    一湊海水浴場の隣にある矢筈公園の中にある、
    不思議な神社。
    このときは、なんだろうと思いつつ、遠くから写真を撮っただけ。

  • 矢筈公園。<br />帰りにこの神社に寄ろうと思ったが、<br />道がわからず、坂もきついため、断念。<br /><br />後日、思いが叶って<br />行くことができました。<br />詳しくは、?で。<br />

    矢筈公園。
    帰りにこの神社に寄ろうと思ったが、
    道がわからず、坂もきついため、断念。

    後日、思いが叶って
    行くことができました。
    詳しくは、?で。

  • 手前の浜が一湊海水浴場。<br />熱帯魚がよく見れるらしく、<br />ダイビングスポットのようです。<br />潜っている人をよく見かけました。

    手前の浜が一湊海水浴場。
    熱帯魚がよく見れるらしく、
    ダイビングスポットのようです。
    潜っている人をよく見かけました。

  • 道路わきに<br />ハイビスカスの花。

    道路わきに
    ハイビスカスの花。

  • 一湊から吉田の間の山が一番の難所と思われます。<br />一気に上るので、30分以上、自転車を押して歩いていた記憶があります。<br />峠のトンネルが見えたところ。<br />終わりの見えない坂は辛いです。

    一湊から吉田の間の山が一番の難所と思われます。
    一気に上るので、30分以上、自転車を押して歩いていた記憶があります。
    峠のトンネルが見えたところ。
    終わりの見えない坂は辛いです。

  • でもトンネルを抜けると絶景。<br /><br />地球に生まれてきて、よかったーーー<br /><br />の瞬間ですね。

    でもトンネルを抜けると絶景。

    地球に生まれてきて、よかったーーー

    の瞬間ですね。

  • いなか浜まであと5.5キロ。<br />あと4分の1。

    いなか浜まであと5.5キロ。
    あと4分の1。

  • 吉田は、NHK朝ドラ「まんてん」のロケ地。<br />といっても、見てなかったのでよくわからなかったけど。

    吉田は、NHK朝ドラ「まんてん」のロケ地。
    といっても、見てなかったのでよくわからなかったけど。

  • 吉田の町並。

    吉田の町並。

  • 吉田の町を高台から。<br />小さ〜な町でした。

    吉田の町を高台から。
    小さ〜な町でした。

  • 吉田を出て、最後の坂を上ると、<br />海の向こうに口永良部(くちえらぶ)島が見えました。<br />もやっているけど。

    吉田を出て、最後の坂を上ると、
    海の向こうに口永良部(くちえらぶ)島が見えました。
    もやっているけど。

  • やったよ、ワタシ。<br />永田浜まで来ちゃったよ。<br />感動よりも、体力的に帰れるのかという心配が勝っていた、ワタシ。

    やったよ、ワタシ。
    永田浜まで来ちゃったよ。
    感動よりも、体力的に帰れるのかという心配が勝っていた、ワタシ。

  • ブイに顔が。<br />

    ブイに顔が。

  • 浜を歩く前に永田浜に産卵に来るウミガメについて知ろう。<br />先にうみがめ館へ行きました。<br />ボランティアの方が詳しく説明してくれます。<br />NPO団体がやっているところなので、決して設備が整っているわけではないですが、<br />こじんまりとしていますが、ウミガメについて知るならここ!<br />1日体験ボランティアも募集していました。<br />今はウミガメ産卵まっさかりで人手が足りないそうです。<br />新婚ほやほやっぽいカップルとボランティアの説明に耳を傾ける。

    浜を歩く前に永田浜に産卵に来るウミガメについて知ろう。
    先にうみがめ館へ行きました。
    ボランティアの方が詳しく説明してくれます。
    NPO団体がやっているところなので、決して設備が整っているわけではないですが、
    こじんまりとしていますが、ウミガメについて知るならここ!
    1日体験ボランティアも募集していました。
    今はウミガメ産卵まっさかりで人手が足りないそうです。
    新婚ほやほやっぽいカップルとボランティアの説明に耳を傾ける。

  • で、やっといなか浜。<br /><br />まぁ、ウミガメがやってくるのは夜だしね。<br />まぁ、昼間行ったら普通の浜ですよ、そうですよ。

    で、やっといなか浜。

    まぁ、ウミガメがやってくるのは夜だしね。
    まぁ、昼間行ったら普通の浜ですよ、そうですよ。

  • 意外と波が荒い。<br />こんなんで、ウミガメ上陸できるのか?

    意外と波が荒い。
    こんなんで、ウミガメ上陸できるのか?

  • ほけーっとするにはいいところ。<br />海の向こうに口永良部島が見えます。<br />さっきよりはっきりしてますね。

    ほけーっとするにはいいところ。
    海の向こうに口永良部島が見えます。
    さっきよりはっきりしてますね。

  • ラムサール条約記念碑。<br />まぁ税金の無駄遣い的な匂いがぷんぷんしますけど。<br />ここで、パパイヤ売りのオッサンが声かけてきたので、<br />写真撮っているふりをしてやりすごすには最適。<br />でも結局パパイヤ売りのオッサンと30分くらい話した上で、<br />帰りの荷物を重くしたくないから、と断っちゃった。<br />1個くらい買ってあげればよかったな。

    ラムサール条約記念碑。
    まぁ税金の無駄遣い的な匂いがぷんぷんしますけど。
    ここで、パパイヤ売りのオッサンが声かけてきたので、
    写真撮っているふりをしてやりすごすには最適。
    でも結局パパイヤ売りのオッサンと30分くらい話した上で、
    帰りの荷物を重くしたくないから、と断っちゃった。
    1個くらい買ってあげればよかったな。

  • 犬のお散歩。<br />ものすごい贅沢な犬ですね。<br />そういえば、パパイヤ売りのオッサンにお茶をおごってもらったな。

    犬のお散歩。
    ものすごい贅沢な犬ですね。
    そういえば、パパイヤ売りのオッサンにお茶をおごってもらったな。

  • で、復路。<br />また吉田の町でまんてんのロケ地を撮る。

    で、復路。
    また吉田の町でまんてんのロケ地を撮る。

  • 吉田の町で子犬発見。<br />民家の庭っぽいところに入りこんで、<br />遊んでもらう。

    吉田の町で子犬発見。
    民家の庭っぽいところに入りこんで、
    遊んでもらう。

  • ワンコも遊びたくてしょうがない様子で。

    ワンコも遊びたくてしょうがない様子で。

  • 遊んでくれろ。

    遊んでくれろ。

  • うふん。て、<br />お色気たっぷりに<br />遊んでアピール。

    うふん。て、
    お色気たっぷりに
    遊んでアピール。

  • でも男の子じゃった〜

    でも男の子じゃった〜

  • 遊んでくれろ。

    遊んでくれろ。

  • 遊んでくれろ。

    遊んでくれろ。

  • でも私はいつまでもここにいるわけにはいかないのです。<br />日が沈むまでに宮之浦に帰らなければならないのです。<br />心を鬼にしてここを去ります。

    でも私はいつまでもここにいるわけにはいかないのです。
    日が沈むまでに宮之浦に帰らなければならないのです。
    心を鬼にしてここを去ります。

  • この姿で<br />クゥ〜ン、クゥ〜ン<br />って鳴かれたら、<br />また戻って遊んでしまうやないの。

    この姿で
    クゥ〜ン、クゥ〜ン
    って鳴かれたら、
    また戻って遊んでしまうやないの。

  • ここからは夕日との戦い。<br />ロードバイクには<br />ライトが着いていないし、登録シールもない。<br />暗くなったら職質される!と余計な心配をしつつ。

    ここからは夕日との戦い。
    ロードバイクには
    ライトが着いていないし、登録シールもない。
    暗くなったら職質される!と余計な心配をしつつ。

  • 行きと同じ風景も<br />日が傾くとまた違ったかんじに見える。<br />気がする。

    行きと同じ風景も
    日が傾くとまた違ったかんじに見える。
    気がする。

  • 一湊の町にいたネコさんたち。<br /><br />オジサンたちが道端のベンチに座って世間話をしていた。<br />私も混ざりたかったけど、<br />夕日との戦い。<br />職質されたら、どうやっていいわけするのだ。

    一湊の町にいたネコさんたち。

    オジサンたちが道端のベンチに座って世間話をしていた。
    私も混ざりたかったけど、
    夕日との戦い。
    職質されたら、どうやっていいわけするのだ。

  • 一湊海水浴場からの夕日。<br /><br />こんな時間に誰もいるはずもなく。

    一湊海水浴場からの夕日。

    こんな時間に誰もいるはずもなく。

  • この矢筈公園の中の八幡神社になんとか行きたかったのですが、<br />日没が迫っていたし、坂も急だったので断念。<br />とりあえず、メモ代わりに写真だけ撮っておく。<br /><br />職質されたら、この自転車はYHのおじさんのものっていうのを<br />どうやって証明したらいいのか。

    この矢筈公園の中の八幡神社になんとか行きたかったのですが、
    日没が迫っていたし、坂も急だったので断念。
    とりあえず、メモ代わりに写真だけ撮っておく。

    職質されたら、この自転車はYHのおじさんのものっていうのを
    どうやって証明したらいいのか。

  • とりあえず、地図に描かれたお姉さんがいい表情をしていたので、撮ってみる。

    とりあえず、地図に描かれたお姉さんがいい表情をしていたので、撮ってみる。

  • ガサガサ音がしたので、見てみると、<br />初めてヤクサルを見た。<br /><br />なかなか律儀な顔立ちをなさっていたので、<br /><br />/<br />どうも、隣に越してきた鈴木です。<br />\<br /><br />とアテレコしてその場を去る。<br /><br />

    ガサガサ音がしたので、見てみると、
    初めてヤクサルを見た。

    なかなか律儀な顔立ちをなさっていたので、

    /
    どうも、隣に越してきた鈴木です。
    \

    とアテレコしてその場を去る。

  • そして、19時30分くらいに宮之浦港到着。<br />ぎりぎりで日没。<br /><br />出発したのが、お手伝いが終わった13時半頃だったので、<br />まぁ頑張りましたよ。<br /><br />この日、YHに帰ったら、他のお客さんが<br />「今日いなか浜に車で行ったときに、<br />自転車押して歩いてる女の子がいて<br />すんごい辛そうだったよ~」<br />と話していて、<br />「あ、それ私かも」<br />と言って爆笑してました。<br /><br />そのお客さんを含め、そのとき宮之浦YHにいたお客さんたちと来週東京で飲みます笑。<br /><br />えーと、次の日は体力枯渇のため、<br />どこかへ行くでもなく、宮之浦周辺をウロウロしました。<br />⑤へ続く↓<br /><br /><br />

    そして、19時30分くらいに宮之浦港到着。
    ぎりぎりで日没。

    出発したのが、お手伝いが終わった13時半頃だったので、
    まぁ頑張りましたよ。

    この日、YHに帰ったら、他のお客さんが
    「今日いなか浜に車で行ったときに、
    自転車押して歩いてる女の子がいて
    すんごい辛そうだったよ~」
    と話していて、
    「あ、それ私かも」
    と言って爆笑してました。

    そのお客さんを含め、そのとき宮之浦YHにいたお客さんたちと来週東京で飲みます笑。

    えーと、次の日は体力枯渇のため、
    どこかへ行くでもなく、宮之浦周辺をウロウロしました。
    ⑤へ続く↓


この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ツーリスト今中さん 2009/07/03 00:33:38
    何だか嬉しくて、、、
    ご訪問ありがとうございます。

    サロマ湖に投票して下さったのでは?と
    思っています。
    北海道は「とほ宿」がお勧めです。
    http://www.toho.net/

    さて屋久島、拝見しました。
    世界遺産登録のはるか前に一度行きました。
    亜熱帯から亜寒帯までが1つ所に1つのあの小さな島に
    あるって言うのは凄いなぁ〜っ!
    大川の滝や千尋の滝ってすごいよなぁ。
    白谷雲水峡はだぁれもいなくて、、、
    などと思い出しながらマニアックな?
    永田いなか浜自転車旅を拝見。
    12日間っていうのもまた旅行記に惹かれた理由の1つです。

    何はともあれまずは一票!

    トラベルキューピー

    トラベルキューピーさん からの返信 2009/07/03 14:54:49
    RE: 何だか嬉しくて、、、
    ツーリスト今中さん

    はじめまして。
    こちらこそご訪問ありがとうございます。
    今サロマ湖に行く計画があるので、旅行記拝見させていただきました。
    原生花園とか牧場とかとてもきれいですね。
    船長の家にはかなり惹かれました笑。
    今回は両親も一緒なのですが、北海道はこの夏にでもひとり旅で行きたいなと思っているので、
    そのときにとほ宿を利用してみたいと思います。
    良い情報をありがとうございます。

    屋久島は、たまに自転車で一周してきたというツワモノもいましたが、
    基本的に自転車で巡るところではない、ということを痛感いたしました笑。

    ではではこれからもどうぞよろしくお願いします。

    トラベルキューピー

トラベルキューピーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP