大連旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大連には、ロシア風建築の並ぶ通りがあります。<br /><br />大連駅から路面電車の線路に沿って東北に進むと、左に勝利橋が見え、そこを渡るとそこが旧ロシア人街です。<br />ここでは新旧のロシア風建物を見ることが出来ます。<br /><br />1898年ロシアは遼東半島南部を99年間の期限で租借し、「遠方」という意味の「ダリーニ」と名付けました。<br />大連の都市構造の基本はロシアによって作られたわけです。<br /><br />1904年に日露戦争が始まると、大連はわずか3ヶ月で日本軍に占領されました。<br /><br />日本統治の後、1945年から10年間、大連は再びソ連に接収されました。<br /><br />日露戦争までの僅かな期間に完成した建物がここにはあります。<br /><br /><br />

旧ロシア人街  

20いいね!

2009/05/16 - 2009/05/16

172位(同エリア1053件中)

2

17

ホーミン

ホーミンさん

大連には、ロシア風建築の並ぶ通りがあります。

大連駅から路面電車の線路に沿って東北に進むと、左に勝利橋が見え、そこを渡るとそこが旧ロシア人街です。
ここでは新旧のロシア風建物を見ることが出来ます。

1898年ロシアは遼東半島南部を99年間の期限で租借し、「遠方」という意味の「ダリーニ」と名付けました。
大連の都市構造の基本はロシアによって作られたわけです。

1904年に日露戦争が始まると、大連はわずか3ヶ月で日本軍に占領されました。

日本統治の後、1945年から10年間、大連は再びソ連に接収されました。

日露戦争までの僅かな期間に完成した建物がここにはあります。


同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 旧ロシア人街から見た勝利橋(旧日本橋)です。<br /><br />

    旧ロシア人街から見た勝利橋(旧日本橋)です。

  • 大連芸術展覧館<br /><br />旧ロシア人街の入り口にあります。<br />1902年に東清鉄道汽船株式会社として建てられました。<br />今の建物は1996年に建て替えられた物です。<br /><br />大連と北九州は姉妹都市で、これに似た建物が門司港にもあります。

    大連芸術展覧館

    旧ロシア人街の入り口にあります。
    1902年に東清鉄道汽船株式会社として建てられました。
    今の建物は1996年に建て替えられた物です。

    大連と北九州は姉妹都市で、これに似た建物が門司港にもあります。

  • 表通り全景

    表通り全景

  • 表通りは2000年に復元されました。

    表通りは2000年に復元されました。

  • なので「作った!」という感じが否めません。

    なので「作った!」という感じが否めません。

  • 通りも広く、テーマパークのような趣です。

    通りも広く、テーマパークのような趣です。

  • 表通りには露店が並んでいます。<br />初めて見るマトリョーシカ。

    表通りには露店が並んでいます。
    初めて見るマトリョーシカ。

  • 旧大連市自然博物館<br /><br />旧ロシア人街の突き当たりにあります。<br />帝政ロシアのダリーニ市庁舎でした。<br /><br />今は使われていないらしく、傷みが激しい外観でした。<br />手入れをして保存していただきたいものです。

    旧大連市自然博物館

    旧ロシア人街の突き当たりにあります。
    帝政ロシアのダリーニ市庁舎でした。

    今は使われていないらしく、傷みが激しい外観でした。
    手入れをして保存していただきたいものです。

  • 旧大連市自然博物館から折り返して、裏通りに入ります。<br /><br />趣のある大きな門扉。<br />左に見える通路から入れます。<br />

    旧大連市自然博物館から折り返して、裏通りに入ります。

    趣のある大きな門扉。
    左に見える通路から入れます。

  • 裏通りには、老朽化したロシア風民家が残っています。

    裏通りには、老朽化したロシア風民家が残っています。

  • ロシア人は住んでいません。<br />地方からの出稼ぎ労働者が住んでいるそうです。<br />屋根裏には鳩が住み着いていました。

    ロシア人は住んでいません。
    地方からの出稼ぎ労働者が住んでいるそうです。
    屋根裏には鳩が住み着いていました。

  • 建てられた当時は、道行く人の目を引く立派な建物だったのでしょうね。

    建てられた当時は、道行く人の目を引く立派な建物だったのでしょうね。

  • 木に隠れていますが、ここにも人が住んでおられました。

    木に隠れていますが、ここにも人が住んでおられました。

  • 煙突がありますが、暖炉はまだ使える状態にあるのでしょうか・・・。<br />大連は冬が厳しく、−15℃になる日もあるそうです。

    煙突がありますが、暖炉はまだ使える状態にあるのでしょうか・・・。
    大連は冬が厳しく、−15℃になる日もあるそうです。

  • 中国政府は、このような建物を残すことはしないようです。

    中国政府は、このような建物を残すことはしないようです。

  • どんどん取り壊して、新しい建物を建てるのが今のこの国です。

    どんどん取り壊して、新しい建物を建てるのが今のこの国です。

  • 旧ロシア人街は、まだ人が何とか住める状態ですが、<br />ここから3kmほど離れた旧日本人街は、殆んどが取り壊されていました。<br /><br />旧日本人街はこちらです。<br />http://4travel.jp/traveler/homing/album/10339227/

    旧ロシア人街は、まだ人が何とか住める状態ですが、
    ここから3kmほど離れた旧日本人街は、殆んどが取り壊されていました。

    旧日本人街はこちらです。
    http://4travel.jp/traveler/homing/album/10339227/

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 熱帯魚さん 2009/05/20 21:31:00
    おぉ〜旧ロシア人街ですか!
    掲示板にコメント有難うございました。

    旧ロシア人街、行かれたんですね!
    旧ロシア人街があることを、
    旅行が終わって家についてから知った私です…
    やっぱり旅行には下調べが必要ですね。

    次回、大連に行くチャンスがあれば、
    旧ロシア人街歩いてみたいです。
    建物が本当にロシアちっくで異国情緒ありますね。

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2009/05/21 12:24:45
    RE: おぉ〜旧ロシア人街ですか!
    熱帯魚さま

    こんにちは!
    書き込みをありがとうございます m(._.)m 
     
    ロシア人街は、志摩にあるスペイン村よろしくテーマパークのような造りでした。
    建物も新しく、写真ではわかりにくいですが、重みが感じられませんでした。
    でもロシア人らしき人も多く歩いていて、お土産もそれらしく、ロシアに行ったことのない私には目新しかったです。
    一番奥の旧大連市自然博物館は、朽ちてはいましたが味のある建物でした。
    私はどちらかというと、裏通りのほうが好きです。
    中国政府は古いものの価値など無視して(保存に力を入れているものも確かにありますが)、どんどん再開発してしまうので、異国人ながら寂しく感じます。
    旧日本人街も少しだけ家屋が残っていて、なんとか往時を偲ぶことが出来ました。
    もし再訪するなら、旅順、旧満鉄本社、餃子の王将ははずせませんね。

    ところで餃子の王将のある勝利広場界隈は、日本語表記の看板は多くありましたか?
    大連に赴任している日本人はどこで買い物をするのか、もしご存知だったら教えていただけませんでしょうか?


ホーミンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP