コタキナバル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めてのコタキナバル。ガイドブックもなく、事前に読んだ旅行者の旅行ブログだけが頼りだったけど、でも、なんとか楽しめたのではないかと思う。

コタキナバル初旅行!

12いいね!

2009/04/30 - 2009/05/04

532位(同エリア1586件中)

0

23

りのしけママ

りのしけママさん

初めてのコタキナバル。ガイドブックもなく、事前に読んだ旅行者の旅行ブログだけが頼りだったけど、でも、なんとか楽しめたのではないかと思う。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー
航空会社
マレーシア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 海外旅行といったら飛行機も楽しみの一つです。<br />今回はマレーシア航空コタキナバル直行便で行きました。<br />機内食は、まずサテーから始まります。ピーナッツの甘い目のたれが鶏肉、牛肉とよく合いとてもおいしかったです。夫は少し甘すぎるとコメントしましたが、あっという間に完食していました。

    海外旅行といったら飛行機も楽しみの一つです。
    今回はマレーシア航空コタキナバル直行便で行きました。
    機内食は、まずサテーから始まります。ピーナッツの甘い目のたれが鶏肉、牛肉とよく合いとてもおいしかったです。夫は少し甘すぎるとコメントしましたが、あっという間に完食していました。

  • メインの魚料理です。サフランソースがかかっていて美味しかったです。この前には前菜もありましたが撮りわすれました。<br />

    メインの魚料理です。サフランソースがかかっていて美味しかったです。この前には前菜もありましたが撮りわすれました。

  • デザートのケーキ。あまあまでウマウマ!

    デザートのケーキ。あまあまでウマウマ!

  • 食事も終わり一眠りして、到着1時間ほど前になると機内のライトがブルーに点灯され、徐々に昼間のようなライトに変わっていきました。

    食事も終わり一眠りして、到着1時間ほど前になると機内のライトがブルーに点灯され、徐々に昼間のようなライトに変わっていきました。

  • 宿泊先はシャングリラタンジュンアルリゾート<br />到着すると、「ゴ〜ン」と銅鑼?で歓迎してくれました。お部屋はキナバルクラブ 明日の朝ごはんはクラブフロアーでいただきます。期待半分不安半分。<br />で、ホテル到着が21時前夕ご飯もまだなので歩いて10分位のフードコートまで行ってきます!

    宿泊先はシャングリラタンジュンアルリゾート
    到着すると、「ゴ〜ン」と銅鑼?で歓迎してくれました。お部屋はキナバルクラブ 明日の朝ごはんはクラブフロアーでいただきます。期待半分不安半分。
    で、ホテル到着が21時前夕ご飯もまだなので歩いて10分位のフードコートまで行ってきます!

    シャングリラズ タンジュン アル リゾート&スパ ホテル

    スパがおススメ by りのしけママさん
  • フードコートは地元の方ばかり。<br />注文の仕方もわからす、でもここは空腹のなせる業、えいっと気合を入れ「ミーゴレンUSA」とコーラ注文。<br />付け合せのズッキーニ、エビ、イカもとても口にあうお味でした。ありがとう

    フードコートは地元の方ばかり。
    注文の仕方もわからす、でもここは空腹のなせる業、えいっと気合を入れ「ミーゴレンUSA」とコーラ注文。
    付け合せのズッキーニ、エビ、イカもとても口にあうお味でした。ありがとう

  • 2日目の朝です。まずはホテルのお庭をお散歩。<br />綺麗なお花がたくさんあります。

    2日目の朝です。まずはホテルのお庭をお散歩。
    綺麗なお花がたくさんあります。

  • ウェルカムドリンクの券をいただいていたので、<br />ホテルのロビーで早速使います。<br />ウマウマのフルーツミックスジュースでした。

    ウェルカムドリンクの券をいただいていたので、
    ホテルのロビーで早速使います。
    ウマウマのフルーツミックスジュースでした。

  • お昼からは街に出ました。<br />タクシーで15リンギくらい。<br />ショッピングモールをうろついて<br />地下のフードコートでミースープを食べる。<br />5リンギ。<br />夫はナシゴレン。やはり5リンギ。<br />ウマウマだったらしい。

    お昼からは街に出ました。
    タクシーで15リンギくらい。
    ショッピングモールをうろついて
    地下のフードコートでミースープを食べる。
    5リンギ。
    夫はナシゴレン。やはり5リンギ。
    ウマウマだったらしい。

  • ホテルに戻って、ビーチから夕日をながめます。<br />とっても綺麗。

    ホテルに戻って、ビーチから夕日をながめます。
    とっても綺麗。

  • クラブラウンジでイブニングカクテルのサービスを受けます。<br />夫はジントニック、私は白ワインをいただきました。<br />ただし、おつまみはありませんのでご注意を。

    クラブラウンジでイブニングカクテルのサービスを受けます。
    夫はジントニック、私は白ワインをいただきました。
    ただし、おつまみはありませんのでご注意を。

  • 3日目。<br />朝食は、毎朝クラブラウンジでいただきました。<br />(キナバルクラブの宿泊者のみ利用可。無料です。)<br />オムレツやお粥など5種類くらいのオーダーメニューと簡単なバフェがあります。

    3日目。
    朝食は、毎朝クラブラウンジでいただきました。
    (キナバルクラブの宿泊者のみ利用可。無料です。)
    オムレツやお粥など5種類くらいのオーダーメニューと簡単なバフェがあります。

  • これはお粥。ウマウマ。

    これはお粥。ウマウマ。

  • これはパンケーキ。チョーウマウマ。

    これはパンケーキ。チョーウマウマ。

  • 昼間はミニゴルフをしたり、「気(CHI)」スパで癒されたりして過ごしました。<br />晩御飯はホテル内の中華料理「香宮」で。<br />香港汁ソバとチャーハンをいただきました。<br />一品500〜600円くらいでした。<br />とっても美味しいですよ。

    昼間はミニゴルフをしたり、「気(CHI)」スパで癒されたりして過ごしました。
    晩御飯はホテル内の中華料理「香宮」で。
    香港汁ソバとチャーハンをいただきました。
    一品500〜600円くらいでした。
    とっても美味しいですよ。

  • あ、デザートも食べました。<br />暖かいマンゴーデザート。

    あ、デザートも食べました。
    暖かいマンゴーデザート。

  • まずは、いつもどおりラウンジで朝ご飯をいただいた後、ホテル内の船着場に行って、アイランドホッピングのスケジュールを確認します。 <br />マヌカン島という島へ行く便で、10:00発〜13:30戻りという船を予約できました。 <br />でも時計を見ると、出船まであと20分しかありません。 <br />急いで、一旦部屋へ戻り、シュノーケリングの道具などを準備して、桟橋に戻ります。 <br />

    まずは、いつもどおりラウンジで朝ご飯をいただいた後、ホテル内の船着場に行って、アイランドホッピングのスケジュールを確認します。
    マヌカン島という島へ行く便で、10:00発〜13:30戻りという船を予約できました。
    でも時計を見ると、出船まであと20分しかありません。
    急いで、一旦部屋へ戻り、シュノーケリングの道具などを準備して、桟橋に戻ります。

  • 船が出ると、一旦サピ島という島に寄ってから、マヌカン島に向かいます。 <br />出船してから20分くらいでマヌカン島に到着です。 <br />

    船が出ると、一旦サピ島という島に寄ってから、マヌカン島に向かいます。
    出船してから20分くらいでマヌカン島に到着です。

  • ホテルの船着場で魚のえさ(っていってもただのパン耳ですが・・・)を買っておいたので、これを携えて早速シュノーケリング開始です。 <br />透明度が凄く高くて、とっても綺麗な海です。 <br />魚も青いのや黄色いの、縞々のやサイケなヤツなどなど、見ているだけで飽きません。 <br />手に握ったパンの耳をめがけて、魚の集団が突進してきます。 <br />青いのは歯が鋭く、指を噛まれてしまい、出血です。<br />でも楽しかった〜。<br />

    ホテルの船着場で魚のえさ(っていってもただのパン耳ですが・・・)を買っておいたので、これを携えて早速シュノーケリング開始です。
    透明度が凄く高くて、とっても綺麗な海です。
    魚も青いのや黄色いの、縞々のやサイケなヤツなどなど、見ているだけで飽きません。
    手に握ったパンの耳をめがけて、魚の集団が突進してきます。
    青いのは歯が鋭く、指を噛まれてしまい、出血です。
    でも楽しかった〜。

  • 5日目、いよいよ帰国です。<br />あっという間の5日間でした。<br />写真はコタキナバル空港のマレーシア航空ラウンジ。<br />カレーやサテーなどの軽食もあり。<br />静かで良かったです。

    5日目、いよいよ帰国です。
    あっという間の5日間でした。
    写真はコタキナバル空港のマレーシア航空ラウンジ。
    カレーやサテーなどの軽食もあり。
    静かで良かったです。

  • 帰りの機内食。<br />うまうま。

    帰りの機内食。
    うまうま。

  • 帰りはビジネスクラスは結構すいてました。<br />ただでさえピッチが広いのに、乗客も少ないと、かなりのびのびしてます。<br />でも日本人のキャビンアテンダントは、私達がメニューを選ぶのに迷っていると、急かすような物言いで、感じ悪かったです。<br /><br />空港に着くと、インフルの取材で、プレスがよーさん来てました。<br /><br />おしまい

    帰りはビジネスクラスは結構すいてました。
    ただでさえピッチが広いのに、乗客も少ないと、かなりのびのびしてます。
    でも日本人のキャビンアテンダントは、私達がメニューを選ぶのに迷っていると、急かすような物言いで、感じ悪かったです。

    空港に着くと、インフルの取材で、プレスがよーさん来てました。

    おしまい

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

りのしけママさんの関連旅行記

りのしけママさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP