栃木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3ヵ年計画の最終年は北関東2県と埼玉県。中部地方からは以外に行かない場所で、まだ未開だった3県。三日目は、日光地域を余すところ無く堪能します。<br />☆行程☆<br />紫雲荘8:30発―8:50着 光徳牧場(30分)9:20発―9:30着 戦場ヶ原散策(50分)10:20発―10:30着 華厳の滝(30分)11:00発―いろは坂―11:30着 日光観光(140分)13:50発―東武バス―14:00着 東武日光駅 14:48発―東武日光線―14:56着 下今市駅15:04発―東武特急きぬ124号―16:32着 北千住駅16:38発―東京メトロ日比谷線―16:50着 秋葉原駅16:54発―JR総武線―17:07着 信濃町駅―徒歩10分―17:20着 神宮球場<br />神宮球場編に続く・・・

北関東ほっこり一周の旅?~続・栃木編~

3いいね!

2008/09/03 - 2008/09/03

11070位(同エリア14291件中)

0

24

ちびまあ

ちびまあさん

3ヵ年計画の最終年は北関東2県と埼玉県。中部地方からは以外に行かない場所で、まだ未開だった3県。三日目は、日光地域を余すところ無く堪能します。
☆行程☆
紫雲荘8:30発―8:50着 光徳牧場(30分)9:20発―9:30着 戦場ヶ原散策(50分)10:20発―10:30着 華厳の滝(30分)11:00発―いろは坂―11:30着 日光観光(140分)13:50発―東武バス―14:00着 東武日光駅 14:48発―東武日光線―14:56着 下今市駅15:04発―東武特急きぬ124号―16:32着 北千住駅16:38発―東京メトロ日比谷線―16:50着 秋葉原駅16:54発―JR総武線―17:07着 信濃町駅―徒歩10分―17:20着 神宮球場
神宮球場編に続く・・・

PR

  • 「湯ノ湖」<br />奥日光温泉郷に広がる湖です。天気が良くて、気持ちの良い朝。最終日は爽快な気分で出発で〜す。

    「湯ノ湖」
    奥日光温泉郷に広がる湖です。天気が良くて、気持ちの良い朝。最終日は爽快な気分で出発で〜す。

  • 光徳牧場には、緑のトンネルをくぐって向います。

    光徳牧場には、緑のトンネルをくぐって向います。

  • 「光徳牧場」<br />牛さんと戯れてみる。その後、アイスクリームを食べ、牛乳を飲み、彼らの恩恵を受けてみる。

    「光徳牧場」
    牛さんと戯れてみる。その後、アイスクリームを食べ、牛乳を飲み、彼らの恩恵を受けてみる。

  • 「戦場ヶ原」展望台。<br />晴天の青にずーっと広がる緑の湿地帯。とても映えてます。

    「戦場ヶ原」展望台。
    晴天の青にずーっと広がる緑の湿地帯。とても映えてます。

  • 場所を変えて、戦場ヶ原を散策です。ハイカーや修学旅行生ともすれ違う。<br />「こんにちは〜」<br />ここは、ハイカーにはもってこいの場所だよね。普段歩かない私も、時間があったら、ハイキングするのになあと、憧れてしまう。

    場所を変えて、戦場ヶ原を散策です。ハイカーや修学旅行生ともすれ違う。
    「こんにちは〜」
    ここは、ハイカーにはもってこいの場所だよね。普段歩かない私も、時間があったら、ハイキングするのになあと、憧れてしまう。

  • 水がとっても澄んでいる、底まではっきり見えるよ。

    水がとっても澄んでいる、底まではっきり見えるよ。

  • 「華厳の滝」<br />修学旅行で訪れた時は、天気が悪くて見えなかったんだよなあ。大きくて見事な滝!見る事が出来てよかった!

    「華厳の滝」
    修学旅行で訪れた時は、天気が悪くて見えなかったんだよなあ。大きくて見事な滝!見る事が出来てよかった!

  • 「中禅寺湖」<br />大鳥居はパチリし忘れてしまった、残念。

    「中禅寺湖」
    大鳥居はパチリし忘れてしまった、残念。

  • 「いろは坂」<br />運転中は、カーブを運転するのに必死で、風景を楽しむ余裕なしっ。なので、途中の展望台で一休みです。改めてみると、結構下ってきたなあ。

    「いろは坂」
    運転中は、カーブを運転するのに必死で、風景を楽しむ余裕なしっ。なので、途中の展望台で一休みです。改めてみると、結構下ってきたなあ。

  • 日光に戻ってきました。レンタカーを返却して、日光観光です。<br />「神橋」<br />二社一寺に向う途中で、迎えてくれます。

    日光に戻ってきました。レンタカーを返却して、日光観光です。
    「神橋」
    二社一寺に向う途中で、迎えてくれます。

  • 「輪王寺」

    「輪王寺」

  • 「石鳥居」<br />ここから、東照宮へ向います。

    「石鳥居」
    ここから、東照宮へ向います。

  • 「神厩舎・三猿」<br />よ〜く見てみると、あっ見つけた!

    「神厩舎・三猿」
    よ〜く見てみると、あっ見つけた!

  • 「見ざる言わざる聞かざる」アップにしてみた。

    「見ざる言わざる聞かざる」アップにしてみた。

  • 「陽明門」<br />眩いばかりの装飾の数々・・・圧倒する程、キレイ☆☆☆

    「陽明門」
    眩いばかりの装飾の数々・・・圧倒する程、キレイ☆☆☆

  • 「廻廊」<br />陽明門の壁は、建物の細部まで豪華絢爛!すごいの一言!!思わずず〜っと見とれてしまう。いかんいかん、どんどん中へ行かないと。ということで、本殿へ向います。

    「廻廊」
    陽明門の壁は、建物の細部まで豪華絢爛!すごいの一言!!思わずず〜っと見とれてしまう。いかんいかん、どんどん中へ行かないと。ということで、本殿へ向います。

  • 「眠り猫」<br />思ったより小さかった・・・けど、かわいい。

    「眠り猫」
    思ったより小さかった・・・けど、かわいい。

  • 「奥宮」に向います。

    「奥宮」に向います。

  • 奥宮に向う階段から振り返って見る。<br />ここから見える建築物は、国宝ばかり。豪華絢爛(こればっかり・・・だなあ)

    奥宮に向う階段から振り返って見る。
    ここから見える建築物は、国宝ばかり。豪華絢爛(こればっかり・・・だなあ)

  • 「日光二荒山神社」<br />時間が無いため、入口のみ気分だけ。

    「日光二荒山神社」
    時間が無いため、入口のみ気分だけ。

  • 「明治の館」<br />昼食タ〜イム!ここでランチするためで、巻きで観光してきたといっても過言ではない!!なのに・・・なんと、まさかの定休日。<br />グスン、チーズケーキ食べたかったなあ。

    「明治の館」
    昼食タ〜イム!ここでランチするためで、巻きで観光してきたといっても過言ではない!!なのに・・・なんと、まさかの定休日。
    グスン、チーズケーキ食べたかったなあ。

  • 致し方ないので、特急スペーシアの中で何か食べることに。<br />今市駅ホームで電車待ちをしていると、駅弁売りのおじちゃんを発見。初めてみた〜と思わず買ってしまった。地産地消と銘打ったこのお弁当、美味しかったよお。<br />車内限定弁当が売り切れだったから、買っておいて助かった、おじちゃんありがとう。

    致し方ないので、特急スペーシアの中で何か食べることに。
    今市駅ホームで電車待ちをしていると、駅弁売りのおじちゃんを発見。初めてみた〜と思わず買ってしまった。地産地消と銘打ったこのお弁当、美味しかったよお。
    車内限定弁当が売り切れだったから、買っておいて助かった、おじちゃんありがとう。

  • デザートは、日光金谷ホテルの「百年カレーパン」<br />そうそう、土産店のおばちゃんが、二日前に嵐がTVロケに訪れていたよ〜と教えてくれた。あ〜惜しいなあ、翔くんに会いたかったよお。

    デザートは、日光金谷ホテルの「百年カレーパン」
    そうそう、土産店のおばちゃんが、二日前に嵐がTVロケに訪れていたよ〜と教えてくれた。あ〜惜しいなあ、翔くんに会いたかったよお。

  • 「東武特急スペーシア」<br />東京までの二時間は、乗り心地抜群!快適な電車の旅でした。

    「東武特急スペーシア」
    東京までの二時間は、乗り心地抜群!快適な電車の旅でした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP