茨城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お休みの水曜日、桜がバッチリ満開の時だったので、お花見に出かけました。<br />つくば市~常総市~土浦市と車で桜の名所を巡ってみました。<br />どこの桜も満開ですばらしく、花見三昧の楽しい一日でした。<br />まだ若い桜並木から樹齢100年超えのソメイヨシノ、300年超えの枝垂桜まで<br />県南地域にも色々な桜の名所がありました。<br /><br />表紙画像は土浦市真鍋小学校の桜です。<br />4月7日のヤフーのトップ”写真ピックアップ”にも掲載されていた桜の古木です。

茨城県土浦市~常総市 満開の桜めぐり

4いいね!

2009/04/08 - 2009/04/08

6242位(同エリア8263件中)

0

48

まりも母

まりも母さん

お休みの水曜日、桜がバッチリ満開の時だったので、お花見に出かけました。
つくば市~常総市~土浦市と車で桜の名所を巡ってみました。
どこの桜も満開ですばらしく、花見三昧の楽しい一日でした。
まだ若い桜並木から樹齢100年超えのソメイヨシノ、300年超えの枝垂桜まで
県南地域にも色々な桜の名所がありました。

表紙画像は土浦市真鍋小学校の桜です。
4月7日のヤフーのトップ”写真ピックアップ”にも掲載されていた桜の古木です。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • つくば市研究学園都市の「農林水産省筑波研究団地」内です。<br /><br />ここには左右に桜の植えられた”農林さくら通り”という約2キロ道が中央に通っていて、<br />つくば市の中では有名なお花見スポットになっています。<br />今日も沢山のお花見客の車で渋滞で〜す。

    つくば市研究学園都市の「農林水産省筑波研究団地」内です。

    ここには左右に桜の植えられた”農林さくら通り”という約2キロ道が中央に通っていて、
    つくば市の中では有名なお花見スポットになっています。
    今日も沢山のお花見客の車で渋滞で〜す。

    研究学園都市 名所・史跡

  • 農林研究所は農業関連の研究施設が集まった場所です。<br />実験用の畑なども多く、一部は見学もできます。<br />桜の木のそばには菜の花畑があります。<br />丁度開花が重なるので、ここの菜の花と桜のコラボはお花見スポットとしてつくば市内でもかなり有名です。<br />菜の花畑は連作しない為に毎年植えてある場所がちょと移動していますが、桜のそばにあることはあります。<br />以前は菜の花の迷路なんてのも作られていました。<br />菜の花畑の中は歩く事が出来る所もあります。<br /><br />今日は天気もよく黄色とピンクの花が本当にきれいです。

    農林研究所は農業関連の研究施設が集まった場所です。
    実験用の畑なども多く、一部は見学もできます。
    桜の木のそばには菜の花畑があります。
    丁度開花が重なるので、ここの菜の花と桜のコラボはお花見スポットとしてつくば市内でもかなり有名です。
    菜の花畑は連作しない為に毎年植えてある場所がちょと移動していますが、桜のそばにあることはあります。
    以前は菜の花の迷路なんてのも作られていました。
    菜の花畑の中は歩く事が出来る所もあります。

    今日は天気もよく黄色とピンクの花が本当にきれいです。

  • 菜の花畑の入り口にこんな看板がありました。<br /><br />黒いテープが貼ってある所が気になりま〜す。<br />そっと剥がしてみました・・・。(もちろんちゃんと戻しました)<br />”アレルギー”って書いてありました。<br />つまり・・・花粉アレルギーは問題ないと言う事か。<br />でも花粉が服に付くかもしれないよ、と。<br /><br />”花を取らないで下さい”などの看板もありました。<br />

    菜の花畑の入り口にこんな看板がありました。

    黒いテープが貼ってある所が気になりま〜す。
    そっと剥がしてみました・・・。(もちろんちゃんと戻しました)
    ”アレルギー”って書いてありました。
    つまり・・・花粉アレルギーは問題ないと言う事か。
    でも花粉が服に付くかもしれないよ、と。

    ”花を取らないで下さい”などの看板もありました。

  • ミツバチが沢山飛んでいます。<br />ミツバチが居ないと、果実の受粉も困るんですよね。<br /><br />花は沢山咲いて見事ですが、<br />菜の花は匂いが良くないですね。<br />青臭いと言うか・・・。<br />結構離れていても菜の花の匂いがしています。<br />

    ミツバチが沢山飛んでいます。
    ミツバチが居ないと、果実の受粉も困るんですよね。

    花は沢山咲いて見事ですが、
    菜の花は匂いが良くないですね。
    青臭いと言うか・・・。
    結構離れていても菜の花の匂いがしています。

  • この敷地内には駐車場は何箇所もあるのですが、<br />職員専用の駐車場だったり、外部からの関係者専用の場所もあります。<br />花見客が停められる場所も結構あるのですが、なにせ満開のこの時期は見物客が多く、平日でも駐車場はかなり混んでいます。<br /><br />まぁ、ぐるぐる探せば、どこかに停められると思いますが。<br />私たちも空きを求めてどんどん奥の方に行って、停める所を見つけました。

    この敷地内には駐車場は何箇所もあるのですが、
    職員専用の駐車場だったり、外部からの関係者専用の場所もあります。
    花見客が停められる場所も結構あるのですが、なにせ満開のこの時期は見物客が多く、平日でも駐車場はかなり混んでいます。

    まぁ、ぐるぐる探せば、どこかに停められると思いますが。
    私たちも空きを求めてどんどん奥の方に行って、停める所を見つけました。

  • 菜の花畑の隣にはれんげが沢山植えられていました。<br />やはり何かの実験か観察用らしいのですが、説明などはありませんので、不明です。<br /><br />ものすごくわさわさと生えまくっています。

    菜の花畑の隣にはれんげが沢山植えられていました。
    やはり何かの実験か観察用らしいのですが、説明などはありませんので、不明です。

    ものすごくわさわさと生えまくっています。

  • NHKの取材です。<br />土の所に何があるのかさっぱり判りませんでしたが、<br />レフを当てたりして撮影していました。<br /><br />”何撮ってるんですか?”と聞きたかったのですが、<br />少し前にそばに数人の人が立って見ていたので、<br />同じ質問をするのもお仕事の迷惑だろうし、やめておきました。<br /><br />なにか珍しいものがあるとも思えず・・・???

    NHKの取材です。
    土の所に何があるのかさっぱり判りませんでしたが、
    レフを当てたりして撮影していました。

    ”何撮ってるんですか?”と聞きたかったのですが、
    少し前にそばに数人の人が立って見ていたので、
    同じ質問をするのもお仕事の迷惑だろうし、やめておきました。

    なにか珍しいものがあるとも思えず・・・???

  • 麦も植えてありました。<br />青々と育っています。<br /><br />敷地はかなり広く、立ち入り禁止の場所の方が広いと思います。<br />温室や実験棟のようなものも多いです。<br /><br />施設内が公開される日がたまにありますので、<br />そのような時は普段非公開の場所も見られたりします。<br />科学技術週間というのが毎年春にありその時は各施設が公開されます。<br />今年は4月13日〜19日までです。

    麦も植えてありました。
    青々と育っています。

    敷地はかなり広く、立ち入り禁止の場所の方が広いと思います。
    温室や実験棟のようなものも多いです。

    施設内が公開される日がたまにありますので、
    そのような時は普段非公開の場所も見られたりします。
    科学技術週間というのが毎年春にありその時は各施設が公開されます。
    今年は4月13日〜19日までです。

  • お弁当を広げている方たちも沢山います。<br /><br />でも〜桜の木の下ではお弁当食べる所無いんですよね・・・。<br />この画像の左側は今年は麦畑。<br />菜の花畑の年もあるのですが・・・。<br /><br />この施設には他にも桜が各所に植えられていてお花を見るのにはいいのですが、<br />お弁当持って・・・には私は条件が足りないと思います。<br />やっぱり桜の下とか目の前で・・・がいいです。<br /><br />つくば市の研究学園都市内でしたら、「科学万博記念公園」の方が桜を見ながらお弁当が食べられますし、<br />もうちょっと筑波山近くに「北条大池」とか荒川沖方面に「乙戸沼公園」がありそちらの方がお弁当食べるにはいいのです。

    お弁当を広げている方たちも沢山います。

    でも〜桜の木の下ではお弁当食べる所無いんですよね・・・。
    この画像の左側は今年は麦畑。
    菜の花畑の年もあるのですが・・・。

    この施設には他にも桜が各所に植えられていてお花を見るのにはいいのですが、
    お弁当持って・・・には私は条件が足りないと思います。
    やっぱり桜の下とか目の前で・・・がいいです。

    つくば市の研究学園都市内でしたら、「科学万博記念公園」の方が桜を見ながらお弁当が食べられますし、
    もうちょっと筑波山近くに「北条大池」とか荒川沖方面に「乙戸沼公園」がありそちらの方がお弁当食べるにはいいのです。

  • 桜って写真に撮るのが難しいです。<br />絶対本物の方がきれいで、写真だと「美しさ3割減(当社比)」って感じです・・・。<br />まぁ私はコンパクトデジカメですし、それほど写真に命かけていませんが・・・。<br /><br />でも、この日は本当に満開の桜を見られて最高の日でした。<br />中には早くも桜吹雪を降らせている桜もありましたが、<br />これもまたきれいです。<br />

    桜って写真に撮るのが難しいです。
    絶対本物の方がきれいで、写真だと「美しさ3割減(当社比)」って感じです・・・。
    まぁ私はコンパクトデジカメですし、それほど写真に命かけていませんが・・・。

    でも、この日は本当に満開の桜を見られて最高の日でした。
    中には早くも桜吹雪を降らせている桜もありましたが、
    これもまたきれいです。

  • すばらすい〜。<br />桜の屋根ができてますっ!!<br />ええのう〜。

    すばらすい〜。
    桜の屋根ができてますっ!!
    ええのう〜。

  • 桜は散るとき花びらが散るはずですが、<br />なぜか花のまま落ちている木もありました。<br />五枚の花びらがちゃんと付いたままガクの所から落ちてしまっています。<br />どうしてだろう・・・。<br />風が強いせい?・・・見ているそばからも花ごと落ちてきます。<br />なんだかかわいそうな気が・・・。<br />このまま水に浮かべたらもう少し花が持たないのかと思ってしまいます。

    桜は散るとき花びらが散るはずですが、
    なぜか花のまま落ちている木もありました。
    五枚の花びらがちゃんと付いたままガクの所から落ちてしまっています。
    どうしてだろう・・・。
    風が強いせい?・・・見ているそばからも花ごと落ちてきます。
    なんだかかわいそうな気が・・・。
    このまま水に浮かべたらもう少し花が持たないのかと思ってしまいます。

  • しだれ桜があったのを思い出して見に行ってみました。<br />咲いています。<br />色が濃い目のピンクですね。

    しだれ桜があったのを思い出して見に行ってみました。
    咲いています。
    色が濃い目のピンクですね。

  • しだれ桜を近くで撮影していたらガードマンの人に怒られちゃいました。<br />芝生の上に入ってはダメだと・・・。<br />そういえば、はじっこの方に”○時〜△時は立ち入り禁止”っていう紙がありましたが、<br />それは建物の敷地内の事かと思いました。<br />非常に判りにくいお達しで、”芝生に入らないで”と書いていないもので・・・。<br />すぐに退散しましたが、その後もどんどん入ってくる人がいましたね。<br />その都度、注意されていました。<br />芝生も見た目 養生中の用でもなく、(柵とか無い)<br />もうちょっと判りやすくしてよ〜Boo〜って感じでした・・・。<br /><br />禁断のアップ画像となりました。<br />(本日の禁断の画像第一弾。)

    しだれ桜を近くで撮影していたらガードマンの人に怒られちゃいました。
    芝生の上に入ってはダメだと・・・。
    そういえば、はじっこの方に”○時〜△時は立ち入り禁止”っていう紙がありましたが、
    それは建物の敷地内の事かと思いました。
    非常に判りにくいお達しで、”芝生に入らないで”と書いていないもので・・・。
    すぐに退散しましたが、その後もどんどん入ってくる人がいましたね。
    その都度、注意されていました。
    芝生も見た目 養生中の用でもなく、(柵とか無い)
    もうちょっと判りやすくしてよ〜Boo〜って感じでした・・・。

    禁断のアップ画像となりました。
    (本日の禁断の画像第一弾。)

  • ここの桜は充分満喫致しましたので、<br />結構はじっこの方に停めた車に戻りました。<br />松林の木の上の方でカラスのつがいが巣作りをしていました。<br />ここのカラスの巣はワイヤーハンガーじゃないな〜。<br />東京で見たときはクリーニング店のハンガーで出来てたもんな〜。

    ここの桜は充分満喫致しましたので、
    結構はじっこの方に停めた車に戻りました。
    松林の木の上の方でカラスのつがいが巣作りをしていました。
    ここのカラスの巣はワイヤーハンガーじゃないな〜。
    東京で見たときはクリーニング店のハンガーで出来てたもんな〜。

  • 「食と農の科学館」<br />一般の人が見学できる施設があります。<br />農業の歴史やバイオ技術など最新の農業の紹介展示があるようです。<br />ここにトイレもあります。<br /><br />入館は無料です。

    「食と農の科学館」
    一般の人が見学できる施設があります。
    農業の歴史やバイオ技術など最新の農業の紹介展示があるようです。
    ここにトイレもあります。

    入館は無料です。

  • 「食と農の科学館」で私はトイレをお借りしました。<br />入り口前に菜の花の切花が置いてあり、<br />ご自由にお持ち帰り下さい、と新聞紙や輪ゴムと共に置いてありました。<br /><br />これは、切花として楽しむ菜の花ですよね・・・。<br />う〜ん自分的にはおひたしに出来る菜の花なら欲しかったかも?<br />ってね、先日友人とバーベキューやった時、<br />菜の花のおひたし持ってきてくれた友人がいておいしかったもので・・・。<br />見るより食べ物か〜〜〜。やはり花より団子って事ですな。

    「食と農の科学館」で私はトイレをお借りしました。
    入り口前に菜の花の切花が置いてあり、
    ご自由にお持ち帰り下さい、と新聞紙や輪ゴムと共に置いてありました。

    これは、切花として楽しむ菜の花ですよね・・・。
    う〜ん自分的にはおひたしに出来る菜の花なら欲しかったかも?
    ってね、先日友人とバーベキューやった時、
    菜の花のおひたし持ってきてくれた友人がいておいしかったもので・・・。
    見るより食べ物か〜〜〜。やはり花より団子って事ですな。

  • 「つくば農林研究団地」の桜を見た後、途中でお弁当を買って、次につくばみらい市へ向かいました。<br /><br />つくばみらい市の「福岡堰」です。<br />小貝川脇にある小貝川を堰き止めた用水路沿いにソメイヨシノが植えられています。<br />約1.8キロ桜並木があるそうですが、<br />堰の端っこには「福岡堰さくら公園」が隣接しています。<br />そちらには子供の遊具などもあり、駐車場はいっぱいで路上駐車も並んでいるほど混んでいました。<br />堰の反対側の端の方にもう1箇所駐車場がありそちらも着いた時は満車でしたが、入れ替えが頻繁なので、ちょっと待っていると出る車の後に入れました。<br />平日のちょうどお昼頃だったので、お弁当を食べに来る近所の事務所のOLさんとかもいましたね。

    「つくば農林研究団地」の桜を見た後、途中でお弁当を買って、次につくばみらい市へ向かいました。

    つくばみらい市の「福岡堰」です。
    小貝川脇にある小貝川を堰き止めた用水路沿いにソメイヨシノが植えられています。
    約1.8キロ桜並木があるそうですが、
    堰の端っこには「福岡堰さくら公園」が隣接しています。
    そちらには子供の遊具などもあり、駐車場はいっぱいで路上駐車も並んでいるほど混んでいました。
    堰の反対側の端の方にもう1箇所駐車場がありそちらも着いた時は満車でしたが、入れ替えが頻繁なので、ちょっと待っていると出る車の後に入れました。
    平日のちょうどお昼頃だったので、お弁当を食べに来る近所の事務所のOLさんとかもいましたね。

    福岡堰 名所・史跡

    意外と知られていないかもしれない桜の名所 by まりも母さん
  • 福岡堰は関東三大堰のひとつなんだそうです。<br /><br />私は初めてここに来ました。<br />なかなかいいですね。<br />水面に枝垂れるように咲いた桜の花はとてもいい感じです。

    福岡堰は関東三大堰のひとつなんだそうです。

    私は初めてここに来ました。
    なかなかいいですね。
    水面に枝垂れるように咲いた桜の花はとてもいい感じです。

    福岡堰 名所・史跡

    意外と知られていないかもしれない桜の名所 by まりも母さん
  • 春ならではのうっすらと曇ったような暖かい天気の日です。<br />やはりお弁当持ちで来ている方が大勢います。<br /><br />ここは桜の下でお弁当が食べられますので、私的にはNICE!と思います。<br /><br />わんちゃん連れの方も多いですね。

    春ならではのうっすらと曇ったような暖かい天気の日です。
    やはりお弁当持ちで来ている方が大勢います。

    ここは桜の下でお弁当が食べられますので、私的にはNICE!と思います。

    わんちゃん連れの方も多いですね。

  • こちらが小貝川です。<br />すぐ脇を流れています。<br />ここより上流方向(右方向)の堰の端に公園があり、その先に福岡大堰があります。<br />たまに放流もあるようで、警戒サイレンの看板もありました。<br /><br />カーブした先まで桜並木が続いているのが見えます。

    こちらが小貝川です。
    すぐ脇を流れています。
    ここより上流方向(右方向)の堰の端に公園があり、その先に福岡大堰があります。
    たまに放流もあるようで、警戒サイレンの看板もありました。

    カーブした先まで桜並木が続いているのが見えます。

  • 桜並木の土手です。<br /><br />車のわだちがありますね。<br />土手の幅は車一台分位です。<br />土手の道路側のヘりにシートを広げてお弁当を食べる事にしました。<br />今日は歩く人も多いので、土手を車が通る事はありません。<br />桜の木の下でお弁当・・・バッチリOKです。

    桜並木の土手です。

    車のわだちがありますね。
    土手の幅は車一台分位です。
    土手の道路側のヘりにシートを広げてお弁当を食べる事にしました。
    今日は歩く人も多いので、土手を車が通る事はありません。
    桜の木の下でお弁当・・・バッチリOKです。

  • 福岡堰でお弁当を食べ、デザートのプリンも食べてのんびりしました。<br />そして更に桜めぐりを続ける為、移動です。<br /><br />常総市「吉野公園」<br />桜の名所だと聞いて行ってみたのですが〜。<br />たしかに桜は満開です。<br />

    福岡堰でお弁当を食べ、デザートのプリンも食べてのんびりしました。
    そして更に桜めぐりを続ける為、移動です。

    常総市「吉野公園」
    桜の名所だと聞いて行ってみたのですが〜。
    たしかに桜は満開です。

    福岡堰 名所・史跡

    意外と知られていないかもしれない桜の名所 by まりも母さん
  • ここは釣りの池公園でした。<br />ヘラブナとか釣るみたいですね。<br />池の向こう側に桜が並んで咲いています。<br />駐車場はかなり混んでいて沢山のおっちゃんが釣りしてるようです。

    ここは釣りの池公園でした。
    ヘラブナとか釣るみたいですね。
    池の向こう側に桜が並んで咲いています。
    駐車場はかなり混んでいて沢山のおっちゃんが釣りしてるようです。

  • 池の橋の向こうに桜が見えます。<br />でも〜どうもここは花見に来ると言う感じではないですね・・・。<br />あくまでも”釣り”です。<br />桜を見ながらの釣り・・・なら良いかもしれませんが、<br />釣りの趣味がありません。<br />残念・・・。<br /><br />この吉野公園の池(?)は地図で見ると良く判るのですが、見本のような小貝川の三日月湖です。<br />地理の教科書で見たよな〜的な。

    池の橋の向こうに桜が見えます。
    でも〜どうもここは花見に来ると言う感じではないですね・・・。
    あくまでも”釣り”です。
    桜を見ながらの釣り・・・なら良いかもしれませんが、
    釣りの趣味がありません。
    残念・・・。

    この吉野公園の池(?)は地図で見ると良く判るのですが、見本のような小貝川の三日月湖です。
    地理の教科書で見たよな〜的な。

  • 早々にタチサリ〜ノ・・・。<br />ってな訳で、駐車場の周りに植えられた濃いピンクの桜の写真を撮ってみました。<br /><br />桜ってかなり種類があるそうですが、この桜はなんと言う桜なんでしょう?

    早々にタチサリ〜ノ・・・。
    ってな訳で、駐車場の周りに植えられた濃いピンクの桜の写真を撮ってみました。

    桜ってかなり種類があるそうですが、この桜はなんと言う桜なんでしょう?

  • 吉野公園から石毛に向かう途中に桜並木のある道路があります。<br /><br />道路の片側に用水路があり、用水路と道路の間に桜が植えられています。<br />「八間堀川」です。<br />小貝川と鬼怒川の間になります。<br /><br />ダンナは仕事でこの道を通って、桜が咲いたらきれいだろうな、とチェックしてあったようです。<br />特に紹介とかされていない、”MY穴場”ポイント。<br />ダンナのサービスルートでした。<br /><br />用水路の反対側は民家などです。<br />自宅前に桜並木・・・いいですね〜。<br />でも毛虫とかのお手入れが大変なんですよね・・・。

    吉野公園から石毛に向かう途中に桜並木のある道路があります。

    道路の片側に用水路があり、用水路と道路の間に桜が植えられています。
    「八間堀川」です。
    小貝川と鬼怒川の間になります。

    ダンナは仕事でこの道を通って、桜が咲いたらきれいだろうな、とチェックしてあったようです。
    特に紹介とかされていない、”MY穴場”ポイント。
    ダンナのサービスルートでした。

    用水路の反対側は民家などです。
    自宅前に桜並木・・・いいですね〜。
    でも毛虫とかのお手入れが大変なんですよね・・・。

  • たしか雨引き観音の所にも大きな桜の木が沢山あったよね・・・と桜川市に向かうつもりでしたが、<br />途中ダンナが”あ、この店なんでも異常にに安いんだよ”とディスカウントストアに寄る事に・・・。<br /><br />そこで無免許運転発見!<br />通報スマスタ・・・。<br />って駐車中の車でした〜。<br />しかし、右よ〜し左よ〜し的な表情の安全運転風の犬・・・ワロス。<br /><br />ディスカウントストア”ジェイソン”(名前も怖い?)やたらでかい倉庫のような店内は・・・妙に省エネで外から入ったら目が慣れなくて良く見えない・・・(映画館か!?)<br />なんだかいろんなものが異常に安い・・・。<br />世界のキッチンシリーズのペットボトルドリンクが1本49円!!<br />(このシリーズってスーパーでは割り引きしていないでしょう。)<br />ダンナ 4GBのメモリースティック990円で買ってました。価格コムで見た最安値より安い!<br /><br />そんな事してついつい買い物してたら時間使ってしまいました・・・雨引き山はカットする事に。

    たしか雨引き観音の所にも大きな桜の木が沢山あったよね・・・と桜川市に向かうつもりでしたが、
    途中ダンナが”あ、この店なんでも異常にに安いんだよ”とディスカウントストアに寄る事に・・・。

    そこで無免許運転発見!
    通報スマスタ・・・。
    って駐車中の車でした〜。
    しかし、右よ〜し左よ〜し的な表情の安全運転風の犬・・・ワロス。

    ディスカウントストア”ジェイソン”(名前も怖い?)やたらでかい倉庫のような店内は・・・妙に省エネで外から入ったら目が慣れなくて良く見えない・・・(映画館か!?)
    なんだかいろんなものが異常に安い・・・。
    世界のキッチンシリーズのペットボトルドリンクが1本49円!!
    (このシリーズってスーパーでは割り引きしていないでしょう。)
    ダンナ 4GBのメモリースティック990円で買ってました。価格コムで見た最安値より安い!

    そんな事してついつい買い物してたら時間使ってしまいました・・・雨引き山はカットする事に。

  • 帰宅方向に車を進めつつ、まだ、桜をめぐります。<br /><br />つくば市小田のあたりの山です。<br />山桜が沢山咲いているのが見えます。<br />山桜が葉桜となるともう、木の種類は遠くからでは判別できないので、<br />花盛りのこの季節でないと桜がどの位生えているのか判らないのですね。<br /><br />山の所々に白っぽい木がポンポンと見えるのです。<br />そばによって花を見るのは大変そうですが、<br />ほんの短い期間限定の風景なのですね。

    帰宅方向に車を進めつつ、まだ、桜をめぐります。

    つくば市小田のあたりの山です。
    山桜が沢山咲いているのが見えます。
    山桜が葉桜となるともう、木の種類は遠くからでは判別できないので、
    花盛りのこの季節でないと桜がどの位生えているのか判らないのですね。

    山の所々に白っぽい木がポンポンと見えるのです。
    そばによって花を見るのは大変そうですが、
    ほんの短い期間限定の風景なのですね。

  • 昔、行った事のある古いしだれ桜を見ようと調べてこなかった場所を探しながら行ってみました。<br /><br />たしかこの辺で・・・。<br />カーナビの表示に桜の木がありそこが「向上庵」でした。<br /><br />小さな庵なので、車も4.5台やっと停められる位です。<br />入口付近に山吹が沢山咲いていました。

    昔、行った事のある古いしだれ桜を見ようと調べてこなかった場所を探しながら行ってみました。

    たしかこの辺で・・・。
    カーナビの表示に桜の木がありそこが「向上庵」でした。

    小さな庵なので、車も4.5台やっと停められる位です。
    入口付近に山吹が沢山咲いていました。

  • 趣のある静かな場所です。<br /><br />色々な花が咲いています。<br />画像失敗しましたが、アケビの花も咲いていました。<br /><br />

    趣のある静かな場所です。

    色々な花が咲いています。
    画像失敗しましたが、アケビの花も咲いていました。

  • 土浦市 小野の「向上庵」のしだれ桜です。<br />石段の先に大きな古いしだれ桜・・・樹齢300年だそうです。

    土浦市 小野の「向上庵」のしだれ桜です。
    石段の先に大きな古いしだれ桜・・・樹齢300年だそうです。

  • ちょっと花の盛りは過ぎてしまったのかもしれません。<br />白い花で、振るように咲いています。

    ちょっと花の盛りは過ぎてしまったのかもしれません。
    白い花で、振るように咲いています。

  • 古い石段を登って途中の右側にしだれ桜の木があります。<br />石段を登りきった上に本堂があります。<br /><br />石段の途中に”この先はカメラを持って入らないで下さい”との注意書きが置かれていました。<br />理由は判りません。<br />狭いから三脚とか使われると困るのか、<br />無理にあっちこっち踏み固められたりするのが困るのか・・・。<br />この桜は周りにも木が多いですし、なかなかきれいに撮影するのは難しそうです。<br />その上 近くで撮れないと更に写真は難しいですね。

    古い石段を登って途中の右側にしだれ桜の木があります。
    石段を登りきった上に本堂があります。

    石段の途中に”この先はカメラを持って入らないで下さい”との注意書きが置かれていました。
    理由は判りません。
    狭いから三脚とか使われると困るのか、
    無理にあっちこっち踏み固められたりするのが困るのか・・・。
    この桜は周りにも木が多いですし、なかなかきれいに撮影するのは難しそうです。
    その上 近くで撮れないと更に写真は難しいですね。

  • 結構デコボコした石段です。<br />蹴上げの高さもあるので、手すりが役立ちます。<br /><br />来た時、丁度女性のグループや他にも何人もの人がいて 写真も撮りにくかったのですが、<br />このしだれ桜1本しか見るものはないので、皆さんわりとすぐにお帰りになりすぐにだれも居なくなりました。<br />まぁもう時間も夕方になってきましたが・・・。

    結構デコボコした石段です。
    蹴上げの高さもあるので、手すりが役立ちます。

    来た時、丁度女性のグループや他にも何人もの人がいて 写真も撮りにくかったのですが、
    このしだれ桜1本しか見るものはないので、皆さんわりとすぐにお帰りになりすぐにだれも居なくなりました。
    まぁもう時間も夕方になってきましたが・・・。

  • 写真撮影している男性も一人いましたが、<br />上では堂々と撮影できないし、手前からだと無粋な外灯や電線があるし、<br />なかなかいい写真は難しそうでした。<br /><br />庵と古いしだれ桜の図はフォトジェニックなんですが。<br />

    写真撮影している男性も一人いましたが、
    上では堂々と撮影できないし、手前からだと無粋な外灯や電線があるし、
    なかなかいい写真は難しそうでした。

    庵と古いしだれ桜の図はフォトジェニックなんですが。

  • カメラ持って入らないで・・・との事なので、なんとか下からギリギリ撮った本日の禁断の画像第2弾(?)<br /><br />古木の枝ぶりはなかなか見事でございます。<br /><br />しかし・・・写真撮りたくて来る方は多いでしょうに・・・。<br />せめて”他見学者や庵敷地内を荒らさないようにご注意の上撮影して下さい。”とお賽銭箱の脇に書かれていたら<br />撮らせて頂きありがとうございましたお布施がはいるのでは?<br /><br />本堂の建物も石段の上で雰囲気良く、竹の花入れに椿が生けてあったりして小さいながら、なかなか良い所なんですが・・・。<br />寺と言うより本当に庵って感じが良く出ていて、<br />世俗を避けた静かさでワビサビ感じるのぉ〜と。<br /><br />追記です。<br />2011年9月の台風で、この枝垂桜は根元の幹が折れてしまったそうです。<br />茨城県の天然記念物指定も解除されてしまいました。

    カメラ持って入らないで・・・との事なので、なんとか下からギリギリ撮った本日の禁断の画像第2弾(?)

    古木の枝ぶりはなかなか見事でございます。

    しかし・・・写真撮りたくて来る方は多いでしょうに・・・。
    せめて”他見学者や庵敷地内を荒らさないようにご注意の上撮影して下さい。”とお賽銭箱の脇に書かれていたら
    撮らせて頂きありがとうございましたお布施がはいるのでは?

    本堂の建物も石段の上で雰囲気良く、竹の花入れに椿が生けてあったりして小さいながら、なかなか良い所なんですが・・・。
    寺と言うより本当に庵って感じが良く出ていて、
    世俗を避けた静かさでワビサビ感じるのぉ〜と。

    追記です。
    2011年9月の台風で、この枝垂桜は根元の幹が折れてしまったそうです。
    茨城県の天然記念物指定も解除されてしまいました。

  • 向上庵を後にして夕方になってきたので帰宅です。<br />最後に真鍋小学校の古桜で〆とする事にしました。<br /><br />土浦市立真鍋小学校の桜です。<br />実は前日の夜、満開になったしライトアップとかやってないかな?と行ってみたのです。<br />でも・・・やってませんでした・・・。<br />一応、裏門は開いていて、見学に来ている人も結構いたようですが、<br />照明がないので良く見えないし、残念ながら止めておきました。<br />毎年四月の第一土曜日のあたりが桜の集いのある日でその前後の金曜〜日曜日の夜だけライトアップしてあるみたいです。(ライトアップはたしか昨年からだったような・・・)<br />今年はライトアップや桜祭りの日より数日後が満開となりましたので、ベスト!な夜桜は見られなかった訳です。

    向上庵を後にして夕方になってきたので帰宅です。
    最後に真鍋小学校の古桜で〆とする事にしました。

    土浦市立真鍋小学校の桜です。
    実は前日の夜、満開になったしライトアップとかやってないかな?と行ってみたのです。
    でも・・・やってませんでした・・・。
    一応、裏門は開いていて、見学に来ている人も結構いたようですが、
    照明がないので良く見えないし、残念ながら止めておきました。
    毎年四月の第一土曜日のあたりが桜の集いのある日でその前後の金曜〜日曜日の夜だけライトアップしてあるみたいです。(ライトアップはたしか昨年からだったような・・・)
    今年はライトアップや桜祭りの日より数日後が満開となりましたので、ベスト!な夜桜は見られなかった訳です。

  • 上の桜の反対側の方です。<br /><br />本当に見事な桜です。<br />100年超えの古い木なのに花のつきが見事です。<br /><br />

    上の桜の反対側の方です。

    本当に見事な桜です。
    100年超えの古い木なのに花のつきが見事です。

  • 満開の一番きれいな時期です。<br /><br />丸く花が付いた枝がなんとも言えずにかわいいです。

    満開の一番きれいな時期です。

    丸く花が付いた枝がなんとも言えずにかわいいです。

  • 植樹から今年で102年目。<br /><br /><br />

    植樹から今年で102年目。


  • 夕日が当たった桜です。<br />ピンク色がオレンジっぽく光っています。<br /><br />今日も校庭には放課後の子供たちが走り回って遊んでいます。

    夕日が当たった桜です。
    ピンク色がオレンジっぽく光っています。

    今日も校庭には放課後の子供たちが走り回って遊んでいます。

  • 校庭の真ん中に5本あります。<br />校庭の端にも桜がありますが、<br />やはり校庭の真ん中にあるのが珍しいですね。<br />学校の敷地が広がってこうなってしまったそうですが、<br />校庭のド真ん中の桜を移そうとか切ってしまおうと言う話は無かったのでしょうか。<br />今では学校の一番の自慢ですから、切らなくてよかったですね。

    校庭の真ん中に5本あります。
    校庭の端にも桜がありますが、
    やはり校庭の真ん中にあるのが珍しいですね。
    学校の敷地が広がってこうなってしまったそうですが、
    校庭のド真ん中の桜を移そうとか切ってしまおうと言う話は無かったのでしょうか。
    今では学校の一番の自慢ですから、切らなくてよかったですね。

  • 一度は割れてしまった幹の中から新たな枝が生えてきたのでしょうか?<br />100年の間に桜にも色々あったのでしょうね。<br />

    一度は割れてしまった幹の中から新たな枝が生えてきたのでしょうか?
    100年の間に桜にも色々あったのでしょうね。

  • 昨年はライトアップされた夜桜を見ましたが、<br />夕方の桜はそれとはまた違った美しさです。<br /><br />この真鍋の桜は色もきれいです。<br /><br />そういえば、最近テレビでよく見かける&quot;三浦春馬”君はこの小学校出身だそうです。<br />この桜には色々思い出があるでしょうね。<br />

    昨年はライトアップされた夜桜を見ましたが、
    夕方の桜はそれとはまた違った美しさです。

    この真鍋の桜は色もきれいです。

    そういえば、最近テレビでよく見かける"三浦春馬”君はこの小学校出身だそうです。
    この桜には色々思い出があるでしょうね。

  • 桜の下に立つと花が滝のように降るようです。<br />もしかしたら、保存の為に将来根元は立ち入り禁止になるかもしれませんね。<br />下から桜を見上げるのもとても素敵なのですが。

    桜の下に立つと花が滝のように降るようです。
    もしかしたら、保存の為に将来根元は立ち入り禁止になるかもしれませんね。
    下から桜を見上げるのもとても素敵なのですが。

  • 真鍋小学校の桜を堪能した後すぐお隣の<br />県立土浦第一高等学校の旧校舎も覗いてみたくなりました。<br /><br />でも普段は一般公開していません。<br />ゴシック様式の旧本館は国の重要文化財です。<br />年に何回か一般公開日があり見学ができますが、<br />私は近くだからいつでも・・・と思ってまだ内部を見たことがありません。<br />ダンナがこの学校の出身なので、<br />昔、この校舎内を土足で上がっていたとか、ありがたみの無い事をしていたようです・・・。<br />桜満開のこの建物を見たかったのですが、<br />脇の門が閉まっていて入れません。<br /><br />ダンナが”同窓生だからご勘弁を”と、塀に登って撮影しました。<br />本日の禁断の画像第3弾(?)です。

    真鍋小学校の桜を堪能した後すぐお隣の
    県立土浦第一高等学校の旧校舎も覗いてみたくなりました。

    でも普段は一般公開していません。
    ゴシック様式の旧本館は国の重要文化財です。
    年に何回か一般公開日があり見学ができますが、
    私は近くだからいつでも・・・と思ってまだ内部を見たことがありません。
    ダンナがこの学校の出身なので、
    昔、この校舎内を土足で上がっていたとか、ありがたみの無い事をしていたようです・・・。
    桜満開のこの建物を見たかったのですが、
    脇の門が閉まっていて入れません。

    ダンナが”同窓生だからご勘弁を”と、塀に登って撮影しました。
    本日の禁断の画像第3弾(?)です。

  • 正面からは桜の入った図は撮れないようです。<br />塀越しに撮ると、桜の向こうにクラシックな校舎が覗いて見えます。<br /><br />今日は、思いついた桜の名所と調べて行った場所を時間のあるうち巡ってみました。<br />つくば市〜土浦市〜石岡市あたりにはまだまだ桜の名所が他にもあります。<br /><br />この後一旦帰宅しましたが、<br />18時頃 日の入り直前に土浦市新川の脇を通るとそこの桜もすばらしく、写真を撮っている人が沢山いました。<br /><br />桜の見ごろは本当に短い一時で、今年もその時期に沢山の花が見られた事はラッキーなのかもしれません。<br />天気が悪くても、仕事があったり体調がよくなかったらこうして一日桜を楽しむ事無くまた1年待たなければなりません。<br />桜の北上を追って、旅行ができるほど時間の余裕が持てればいいな、と。<br />いつかそんな数日かけたお花見旅行もしてみたいです。

    正面からは桜の入った図は撮れないようです。
    塀越しに撮ると、桜の向こうにクラシックな校舎が覗いて見えます。

    今日は、思いついた桜の名所と調べて行った場所を時間のあるうち巡ってみました。
    つくば市〜土浦市〜石岡市あたりにはまだまだ桜の名所が他にもあります。

    この後一旦帰宅しましたが、
    18時頃 日の入り直前に土浦市新川の脇を通るとそこの桜もすばらしく、写真を撮っている人が沢山いました。

    桜の見ごろは本当に短い一時で、今年もその時期に沢山の花が見られた事はラッキーなのかもしれません。
    天気が悪くても、仕事があったり体調がよくなかったらこうして一日桜を楽しむ事無くまた1年待たなければなりません。
    桜の北上を追って、旅行ができるほど時間の余裕が持てればいいな、と。
    いつかそんな数日かけたお花見旅行もしてみたいです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP