南京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2008年の国慶節休みを利用して、南京と上海へ行ってきました。<br /> 南京は、約20年前、南京大学の漢語研修生として、約1年間住んだことのある所です。<br /> 今回、久しぶりにゆっくり南京の街を見てきました。<br /> 写真は、ホテル(古南都飯店)から眺めた南京の街。<br /><br /> ・南京大学<br /> ・中山陵<br /> ・梅園新村<br /> ・総統府<br /> ・南京長江大橋<br /> ・南京古南都飯店<br /> 

懐かしの南京へ

14いいね!

2008/09/29 - 2008/10/01

38位(同エリア281件中)

4

19

まつしょう

まつしょうさん

 2008年の国慶節休みを利用して、南京と上海へ行ってきました。
 南京は、約20年前、南京大学の漢語研修生として、約1年間住んだことのある所です。
 今回、久しぶりにゆっくり南京の街を見てきました。
 写真は、ホテル(古南都飯店)から眺めた南京の街。

 ・南京大学
 ・中山陵
 ・梅園新村
 ・総統府
 ・南京長江大橋
 ・南京古南都飯店
 

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
同行者
一人旅
交通手段
タクシー
航空会社
中国東方航空
  •  南京に着いて、早速、南京大学へ。<br /> これが正門。門は白く塗られてきれいになっていました。

     南京に着いて、早速、南京大学へ。
     これが正門。門は白く塗られてきれいになっていました。

  •  これは、南京大学の象徴、北大楼。<br /> 建物は昔のままですが、当時(20年前)は後ろにあんな高いビルはありませんでした。

     これは、南京大学の象徴、北大楼。
     建物は昔のままですが、当時(20年前)は後ろにあんな高いビルはありませんでした。

  •  おおっ、まだあった!当時の留学生宿舎。<br /> 今は留学生宿舎ではなく、外観の面影を残したまま、きれいに改装されて、南苑会議センターというちょっとした宿泊施設になっていました。

     おおっ、まだあった!当時の留学生宿舎。
     今は留学生宿舎ではなく、外観の面影を残したまま、きれいに改装されて、南苑会議センターというちょっとした宿泊施設になっていました。

  •  中山陵(孫文の墓所)。<br /> 霊谷寺と併せて、入場料80元。高いよ。

     中山陵(孫文の墓所)。
     霊谷寺と併せて、入場料80元。高いよ。

    中山陵 史跡・遺跡

  •  中山陵から南京の街を望む。

     中山陵から南京の街を望む。

  •  孫文像。この奥に孫文の棺が納められています。中まで入って見る事ができます。

     孫文像。この奥に孫文の棺が納められています。中まで入って見る事ができます。

  •  梅園新村。1946年5月から翌年の3月まで、周恩来の共産党代表団がここに滞在して国民党と交渉を行ったそうです。<br /> 写真の像は周恩来。

     梅園新村。1946年5月から翌年の3月まで、周恩来の共産党代表団がここに滞在して国民党と交渉を行ったそうです。
     写真の像は周恩来。

    梅園新村紀念館 博物館・美術館・ギャラリー

    周恩来らの滞在場所 by まつしょうさん
  •  梅園新村。<br /> 構内には当時の建物と資料館があります。<br /> 入場料10元。

     梅園新村。
     構内には当時の建物と資料館があります。
     入場料10元。

  •  梅園新村。周恩来の執務室。<br /> 中国には、このように当時のまま残してある場所がいたるところありますが、いつもながら、よく残してあるなぁと思います。

     梅園新村。周恩来の執務室。
     中国には、このように当時のまま残してある場所がいたるところありますが、いつもながら、よく残してあるなぁと思います。

  •  総統府(中国近現代史遺址博物館)。<br /> 辛亥革命後の中華民国臨時政府の総統府が保存状態良く残されています。<br /> 敷地内には太平天国の天朝宮殿や明代の庭園(煦園)もあり、じっくり見れば数時間過ごせます。<br /> この日は国慶節(10月1日)で、観光客でいっぱいでした。<br /> 入場料40元。ちょっと高いけど価値あり。

     総統府(中国近現代史遺址博物館)。
     辛亥革命後の中華民国臨時政府の総統府が保存状態良く残されています。
     敷地内には太平天国の天朝宮殿や明代の庭園(煦園)もあり、じっくり見れば数時間過ごせます。
     この日は国慶節(10月1日)で、観光客でいっぱいでした。
     入場料40元。ちょっと高いけど価値あり。

    総統府 (天王府跡) 史跡・遺跡

  •  総統府。<br /> 国民政府の「国務会議庁」あと。

     総統府。
     国民政府の「国務会議庁」あと。

  •  総統府内。孫文臨時大総統弁公室あと。

     総統府内。孫文臨時大総統弁公室あと。

  •  孫文臨時大総統弁公室内部、会議室。

     孫文臨時大総統弁公室内部、会議室。

  •  南京長江大橋。1968年完成。<br /> 上段が道路で、下段に鉄道が走っている。<br /> 下の大橋公園からエレベータで上まで登れます。<br /> 公園入場料7元。長江大橋(内部と上まで)入場料8元。<br />

     南京長江大橋。1968年完成。
     上段が道路で、下段に鉄道が走っている。
     下の大橋公園からエレベータで上まで登れます。
     公園入場料7元。長江大橋(内部と上まで)入場料8元。

    南京長江大橋 建造物

  •  長江大橋内部の毛沢東像。<br /> この横にあるエレベータで上まで登ります。

     長江大橋内部の毛沢東像。
     この横にあるエレベータで上まで登ります。

  •  橋の上にある紅旗。

     橋の上にある紅旗。

  •  南京長江大橋。道路橋全長4,589m。<br />

     南京長江大橋。道路橋全長4,589m。

  •  長江大橋から長江を眺める。

     長江大橋から長江を眺める。

  •  南京古南都飯店(グランドホテル)に泊まりました。<br /> 今は日本資本は撤退したという情報ですが、今でも日本人客が多いせいか、日本人客をちゃんと意識した売店や日本料理レストランなどもあります。<br /> 今の南京では、日本人としてホッと一息つける場所となっています。

     南京古南都飯店(グランドホテル)に泊まりました。
     今は日本資本は撤退したという情報ですが、今でも日本人客が多いせいか、日本人客をちゃんと意識した売店や日本料理レストランなどもあります。
     今の南京では、日本人としてホッと一息つける場所となっています。

    Nanjing Grand Hotel ホテル

    がんばって残ってほしい南京古南都飯店 by まつしょうさん

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たけたけさん 2009/09/10 12:28:56
    行ってみたいです!
    今年の国慶節に、南京に行ってみたくなりました!
    総統府が面白そうですね。

    まつしょう

    まつしょうさん からの返信 2009/09/14 00:33:15
    RE: 行ってみたいです!
     コメントありがとうございます。
     是非、行ってみてください。
     総統府は以前は非公開でした。20年前、南京に1年弱いましたが、そういうものがあることも知りませんでした。国民党関係はまだタブーだったのですね。
     中は結構広いので、半日遊べますよ。
  • 熱帯魚さん 2009/04/07 23:32:40
    南京、夏前に行きたいと思っています!
    南京に留学されていたんですね〜。
    今は上海に住んでいますが、南京はまだ行ったことがありません。
    是非今年の夏前には行ってみたいと思っています!
    中山陵行ってみたいですね…

    まつしょう

    まつしょうさん からの返信 2009/04/08 00:43:49
    RE: 南京、夏前に行きたいと思っています!
     コメントありがとうございます。
     留学してたのは20年前なので、今回、南京の変容ぶりには驚きました。
     南京の夏はとても暑いので、早めに行かれることをおすすめします。
     中山陵はめっちゃ広いので、時間に余裕を持って行ってくださいね。
     (総統府もおすすめです!)

まつしょうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP