チューリッヒ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スイス、ウィーン、パリ旅行へ行ってきました。<br /><br />まずは、チューリッヒ。<br />成田空港を昼前に出発し、パリを経由して、チューリッヒ空港には、夜、到着しました。<br />翌朝、ホテルをチェックアウトして、チューリッヒを散歩しました。<br /><br /><br />旅程<br />7/4(金) 成田→パリ(経由)→チューリッヒ<br />7/5(土) チューリッヒ→ベルン→ミューレン<br />7/6(日) ミューレン滞在<br />7/7(月) ミューレン→ツェルマット<br />7/8(火) ツェルマット滞在<br />7/9(水) ツェルマット→ジュネーブ→ウィーン<br />7/10(木) ウィーン滞在<br />7/11(金) ウィーン→パリ<br />7/12(土) パリ→エペルネ→パリ <br />7/13(日)パリ→成田<br /><br />*飛行機は、特典航空券で手配。

スイス、ウィーン、パリ旅行2008(1) チューリッヒ

29いいね!

2008/07/04 - 2008/07/13

155位(同エリア977件中)

5

33

じゃが♪

じゃが♪さん

スイス、ウィーン、パリ旅行へ行ってきました。

まずは、チューリッヒ。
成田空港を昼前に出発し、パリを経由して、チューリッヒ空港には、夜、到着しました。
翌朝、ホテルをチェックアウトして、チューリッヒを散歩しました。


旅程
7/4(金) 成田→パリ(経由)→チューリッヒ
7/5(土) チューリッヒ→ベルン→ミューレン
7/6(日) ミューレン滞在
7/7(月) ミューレン→ツェルマット
7/8(火) ツェルマット滞在
7/9(水) ツェルマット→ジュネーブ→ウィーン
7/10(木) ウィーン滞在
7/11(金) ウィーン→パリ
7/12(土) パリ→エペルネ→パリ 
7/13(日)パリ→成田

*飛行機は、特典航空券で手配。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
ANA

PR

  • 成田から搭乗する飛行機。<br />旅行の出発前で、ワクワクしています。^^

    成田から搭乗する飛行機。
    旅行の出発前で、ワクワクしています。^^

  • 機内食。

    機内食。

  • フランスのパリCDGに到着。<br />空港内で、コンコルド発見!<br />子供のころ憧れていた記憶を思い出して、興奮しました。<br />カッコよかった。

    フランスのパリCDGに到着。
    空港内で、コンコルド発見!
    子供のころ憧れていた記憶を思い出して、興奮しました。
    カッコよかった。

  • パリCDG空港内。

    パリCDG空港内。

  • パリCDGの待合室。<br />チューリッヒへ経由します。

    パリCDGの待合室。
    チューリッヒへ経由します。

  • スイス航空に乗り換え。<br />パリ-チューリッヒの国際線ですが、小さな飛行機です。

    スイス航空に乗り換え。
    パリ-チューリッヒの国際線ですが、小さな飛行機です。

  • 滑走路横の芝生で、ウサギ発見!!<br />空港の敷地内に、ウサギが住んでいるとは、世界は広いですね。<br />他にも、たくさんいました。<br />

    滑走路横の芝生で、ウサギ発見!!
    空港の敷地内に、ウサギが住んでいるとは、世界は広いですね。
    他にも、たくさんいました。

  • 夕闇のチューリッヒ空港。

    夕闇のチューリッヒ空港。

  • チューリッヒに宿泊したホテル。<br />Hotel St. Josef。<br />駅から徒歩10minくらい。

    チューリッヒに宿泊したホテル。
    Hotel St. Josef。
    駅から徒歩10minくらい。

  • 宿泊した部屋を外からみたところ。

    宿泊した部屋を外からみたところ。

  • ホテルの廊下。<br />綺麗で清潔なホテルでした。

    ホテルの廊下。
    綺麗で清潔なホテルでした。

  • ホテルの前。<br />朝の一時。<br />ホテルのチェックアウトを終えて、フロントに荷物を預け、これからチューリッヒを散歩へでかけます。

    ホテルの前。
    朝の一時。
    ホテルのチェックアウトを終えて、フロントに荷物を預け、これからチューリッヒを散歩へでかけます。

  • ホテルからリマド川へ行く途中の町街なみ。

    ホテルからリマド川へ行く途中の町街なみ。

  • ニーダードルフ通り。

    ニーダードルフ通り。

  • ルドルフ・ブルン橋に到着。<br />ここから左に曲がり、川沿いを歩きます。

    ルドルフ・ブルン橋に到着。
    ここから左に曲がり、川沿いを歩きます。

  • 川に映る建物がシンメトリーを奏でていて、まるで絵画の中を散歩しているみたいです。<br />気分が高まってきます。

    川に映る建物がシンメトリーを奏でていて、まるで絵画の中を散歩しているみたいです。
    気分が高まってきます。

  • さらに南下すると、聖ペーター教会の時計台が大きく見えてきました。<br />遠くに見えるのはフラウミュンスター。<br />いかにもチューリッヒらしい絵になる景色です。

    さらに南下すると、聖ペーター教会の時計台が大きく見えてきました。
    遠くに見えるのはフラウミュンスター。
    いかにもチューリッヒらしい絵になる景色です。

  • フラウミュンスターとミュンスター橋。<br />

    フラウミュンスターとミュンスター橋。

  • 川には、白鳥と水鳥たちが、たくさんいました。

    川には、白鳥と水鳥たちが、たくさんいました。

  • 釣り人を発見。<br />写真では見にくいですが、桟橋で釣りをやっていました。<br />(何が釣れるのだろう?)

    釣り人を発見。
    写真では見にくいですが、桟橋で釣りをやっていました。
    (何が釣れるのだろう?)

  • リマト川の沿道の一部。<br />ところどころ、このような木が植えられていました。<br />ちょうど新緑の葉っぱが生い茂り、歩くだけで、気分が癒されました。^^

    リマト川の沿道の一部。
    ところどころ、このような木が植えられていました。
    ちょうど新緑の葉っぱが生い茂り、歩くだけで、気分が癒されました。^^

  • チューリッヒ湖にかかる湖岸橋。

    チューリッヒ湖にかかる湖岸橋。

  • チューリッヒ湖。<br />遠くに、アルプスの一部が見えました。

    チューリッヒ湖。
    遠くに、アルプスの一部が見えました。

  • これから湖岸橋を通る路面鉄道。

    これから湖岸橋を通る路面鉄道。

  • フリーマーケット(?)のようなものがやっていました。<br />この辺りで、湖岸を引き返します。

    フリーマーケット(?)のようなものがやっていました。
    この辺りで、湖岸を引き返します。

  • チュリッヒ湖方面から、リマト川を挟んでみたフラウミュンスターと聖ペーター教会。

    チュリッヒ湖方面から、リマト川を挟んでみたフラウミュンスターと聖ペーター教会。

  • バーンホフ通り。

    バーンホフ通り。

  • バーンホフ通り。<br />聖ペーター教会のそばです。

    バーンホフ通り。
    聖ペーター教会のそばです。

  • バーンホフ通り。

    バーンホフ通り。

  • お腹が空いたので、適当なデパート(?)の屋上レストランへいきました。

    お腹が空いたので、適当なデパート(?)の屋上レストランへいきました。

  • 屋上レストラン。<br />パスタとビールを飲食しました。<br />天気がよくて、気持ちよかったです。

    屋上レストラン。
    パスタとビールを飲食しました。
    天気がよくて、気持ちよかったです。

  • 屋上レストランからの景色。

    屋上レストランからの景色。

  • チューリッヒ駅の近く。

    チューリッヒ駅の近く。

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2012/08/30 15:02:14
    コブハクチョウ(瘤白鳥)ですね。ヾ(^o^)
    じゃが♪さん、こんにちは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 川には、白鳥と水鳥たちが、たくさんいました。

    この白鳥は、コブハクチョウ(英名:Mute Swan)ですね。
    周りの黒い鳥は、オオバン(英名:Eurasian Coot)です。
    マガモ(英名:Mallard)も見えますね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    じゃが♪

    じゃが♪さん からの返信 2012/09/06 15:36:00
    RE: コブハクチョウ(瘤白鳥)ですね。ヾ(^o^)
    こんにちはー。

    いつも、ご訪問&書き込み、ありがとうございます。
    川に水鳥がいると、それだけで華やかになりますよね。
    つい足をとめたくなります。

    それにしても、白鳥とかカモの類って、
    ずんぐりした体を水面にぷかぷか浮かべ、
    水面下では水かきの足を必死に動かし、
    細長い首を水中にいれて、独特のクチバシで何かつまんでいたりして、
    なんでこんなにかわいいのでしょう。 (^^)

    じゃが♪


    > じゃが♪さん、こんにちは! ヾ(^o^)
    > 毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    >
    > > 川には、白鳥と水鳥たちが、たくさんいました。
    >
    > この白鳥は、コブハクチョウ(英名:Mute Swan)ですね。
    > 周りの黒い鳥は、オオバン(英名:Eurasian Coot)です。
    > マガモ(英名:Mallard)も見えますね。
    >
    > ではまた・・・。(^o^)/~~~
    >   (潮来メジロ)
  • 瑶さん 2011/07/18 00:24:13
    ホテルザンクトジョゼフは・・・
    はじめまして、こんにちは。
    私も今夏スイスへの旅行を考えていて、旅行記を読ませていただきました。

    チューリヒとても綺麗ですね。

    質問なのですが
    じゃが♪さんがお泊りになった、St.Josefはいかがでしたか?

    私もチューリヒに滞在し
    家族3人で1泊するので予約してあるのですが

    あまりこのホテルに泊まった方の感想を目にすることがなかったので
    どんなホテルなのか、おうかがいできたらなあと思いました。

    よかったらお返事ください。

    じゃが♪

    じゃが♪さん からの返信 2011/07/30 12:37:25
    RE: ホテルザンクトジョゼフは・・・
    瑶さん、はじめまして。

    お返事が遅れまして、すみません。

    今年の夏に、スイス旅行ですか!
    羨ましいです。
    (ひょっとして、今、旅行中??)

    St.Josefのホテルですが、
    値段はリーズナブルのわりに、
    清潔で、周囲は静かで、いいところでした。
    駅からは、5min程度かかりますが、スーツケースを転がせる距離で、
    移動は全く問題ありません。
    アーレ川までも、距離が近く、お散歩に最適です。

    そうそう、アーレ川を散歩するならば、早朝がお勧めです。
    天候にもよりますが、太陽の角度がまだ低いうちにいくと、
    太陽に照らされた建物が、アーレ川の水面に反射して、
    まるで鏡のような幻想的な光景を見られます。
    昼になると、太陽の角度が高くなり、建物があまり反射しないので、
    やはり早朝がお勧めです。

    では、楽しいスイス旅行を堪能してください。

    じゃが♪


    > はじめまして、こんにちは。
    > 私も今夏スイスへの旅行を考えていて、旅行記を読ませていただきました。
    >
    > チューリヒとても綺麗ですね。
    >
    > 質問なのですが
    > じゃが♪さんがお泊りになった、St.Josefはいかがでしたか?
    >
    > 私もチューリヒに滞在し
    > 家族3人で1泊するので予約してあるのですが
    >
    > あまりこのホテルに泊まった方の感想を目にすることがなかったので
    > どんなホテルなのか、おうかがいできたらなあと思いました。
    >
    > よかったらお返事ください。

    瑶

    瑶さん からの返信 2011/08/19 00:00:46
    RE: ホテルザンクトジョゼフは・・・
    こちらこそ、お返事が遅れてすいませんでした。
    そう、8月の頭からスイスへ旅行しておりました。

    St.Josefもとてもよかったです。
    最初はスーツケースを転がしながらたどり着くのに苦労しましたけれど(笑)
    清潔で、スタッフの人も優しく家族も気にいってくれました。

    川も、チューリヒ湖もとても美しかったです。
    スイスは初めて訪れましたが、本当にクリーンな国ですね。

    初めて書き込みさせていただいたのに
    親切に回答してくださって、ありがとうございました!

じゃが♪さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP