新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
翌日はアウトの時間までゆっくりして帰る計画だったけどあまりの晴天にじーとしていられず、<br />早めにチェックアウトして新穂高ロープウェイへと向かいました。<br /><br />でも、皆さん考えることは同じ。。。向かった時間が9時半頃だったため、<br />この時期駐車場の数が少ないせいもあって駐車場に入るのに1時間待ち!(><;<br /><br />やっと車から降りられたと思ったものの、今度はロープウェイに乗るのに30分待ち!(−−;<br />山頂に着いたのは12時回ってました。。。トホホ<br /><br />でも、そこには待った甲斐ある素晴らしい眺めが待っていました〜♪<br />3度目にして初めて雲ひとつない北アルプスの大パノラマを堪能!<br /><br />雪が残る、この季節の北アルプスは格別(^0^)<br />おまけに雪の回廊もあって、今年最後?!の雪遊びを楽しんで来ました♪<br /><br />そして、高山で美味しいラーメンを食べて帰路に着いたのでした。<br />もちろん、行きと同じく休日割り2回+通勤割を使ってネ!<br /><br /><br />新穂高ロープウェイ  http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html<br /><br />

思い立ったが吉日! 奥飛騨 直前予約の旅 ? 【 晴天に誘われ新穂高ロープウェイへ&高山ラーメン 】

13いいね!

2009/03/20 - 2009/03/21

160位(同エリア452件中)

2

59

ゆっこ

ゆっこさん

翌日はアウトの時間までゆっくりして帰る計画だったけどあまりの晴天にじーとしていられず、
早めにチェックアウトして新穂高ロープウェイへと向かいました。

でも、皆さん考えることは同じ。。。向かった時間が9時半頃だったため、
この時期駐車場の数が少ないせいもあって駐車場に入るのに1時間待ち!(><;

やっと車から降りられたと思ったものの、今度はロープウェイに乗るのに30分待ち!(−−;
山頂に着いたのは12時回ってました。。。トホホ

でも、そこには待った甲斐ある素晴らしい眺めが待っていました〜♪
3度目にして初めて雲ひとつない北アルプスの大パノラマを堪能!

雪が残る、この季節の北アルプスは格別(^0^)
おまけに雪の回廊もあって、今年最後?!の雪遊びを楽しんで来ました♪

そして、高山で美味しいラーメンを食べて帰路に着いたのでした。
もちろん、行きと同じく休日割り2回+通勤割を使ってネ!


新穂高ロープウェイ  http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html

交通手段
自家用車

PR

  • 深山桜庵から一旦、平湯温泉街へ戻り<br />(車だとほんの何秒ですが)<br />つるや商店でお得な奥飛騨の達人クーポンを<br />買いまーす!

    深山桜庵から一旦、平湯温泉街へ戻り
    (車だとほんの何秒ですが)
    つるや商店でお得な奥飛騨の達人クーポンを
    買いまーす!

  • 1冊100円ですが、これにはいろいろな<br />割引券が付いていて新穂高ロープウェイも<br />3月末までならナント!500円引き!!<br /><br />今回買ったものは来年の3月末日が期限なので、<br />その他の特典は1年以内に訪れるならば、<br />その時に使えるのでありがたいです。<br /><br />

    1冊100円ですが、これにはいろいろな
    割引券が付いていて新穂高ロープウェイも
    3月末までならナント!500円引き!!

    今回買ったものは来年の3月末日が期限なので、
    その他の特典は1年以内に訪れるならば、
    その時に使えるのでありがたいです。

  • 平湯温泉から新穂高までは30分位<br />

    平湯温泉から新穂高までは30分位

  • 例年なら3月でも大雪が降る日があるようですが<br />今年はホントにどうなっちゃんでしょう???<br /><br />高い山の雪も少なく感じます。

    例年なら3月でも大雪が降る日があるようですが
    今年はホントにどうなっちゃんでしょう???

    高い山の雪も少なく感じます。

  • 後少しってことろで渋滞!(@@)<br /><br />お宿を出たのが9時半ごろだったので<br />他のお宿に泊まられた方たちもチェックアウトして<br />ロープウェイに向かう時間ですよねー<br />読みが甘かった〜やっぱり怖い!3連休(><)

    後少しってことろで渋滞!(@@)

    お宿を出たのが9時半ごろだったので
    他のお宿に泊まられた方たちもチェックアウトして
    ロープウェイに向かう時間ですよねー
    読みが甘かった〜やっぱり怖い!3連休(><)

  • Uターンして帰る車もちらほらと・・・<br /><br />どうする?どうする?と悩んだけれど<br />奥飛騨でこんな晴天初めてだし<br />ここは上らなきゃ勿体無いよと<br />主人が乗り気なので行くことに。<br /><br />結局1時間ほどの駐車場待ちとなりました(><)

    Uターンして帰る車もちらほらと・・・

    どうする?どうする?と悩んだけれど
    奥飛騨でこんな晴天初めてだし
    ここは上らなきゃ勿体無いよと
    主人が乗り気なので行くことに。

    結局1時間ほどの駐車場待ちとなりました(><)

  • やっと車を停めロープウェイへ<br /><br />この時期、駐車場の数がだいぶ<br />少なくなっているから<br />1時間もかかったみたい。<br /><br />以前、お盆の時期に来たとき<br />ロープウェイは待ったけど<br />駐車場はすんなり入れましたし。。。

    やっと車を停めロープウェイへ

    この時期、駐車場の数がだいぶ
    少なくなっているから
    1時間もかかったみたい。

    以前、お盆の時期に来たとき
    ロープウェイは待ったけど
    駐車場はすんなり入れましたし。。。

  • ロープウェイに乗るのは約2年ぶり<br /><br />絵のように白銀の北アルプスが<br />待っているかな?

    ロープウェイに乗るのは約2年ぶり

    絵のように白銀の北アルプスが
    待っているかな?

  • 駐車場も待ちならば、ロープウェイも待ち<br />第一ロープウェイに乗るまで約30分!<br />(;´▽`A``<br /><br />

    駐車場も待ちならば、ロープウェイも待ち
    第一ロープウェイに乗るまで約30分!
    (;´▽`A``

  • 2階建ての第2ロープウェイ乗り場は<br />ちょっと離れてます、と言っても<br />見えている建物がそう。<br /><br />

    2階建ての第2ロープウェイ乗り場は
    ちょっと離れてます、と言っても
    見えている建物がそう。

  • しらかば平駅

    しらかば平駅

  • 奥に見えているアルプスのパン屋のパン大好きなので、買いに行ったら売り切れ中で予約して帰りにもらうとことに。。。

    奥に見えているアルプスのパン屋のパン大好きなので、買いに行ったら売り切れ中で予約して帰りにもらうとことに。。。

  • 第2ロープウェイは10分くらいの待ちで乗れました〜

    第2ロープウェイは10分くらいの待ちで乗れました〜

  • 槍ヶ岳が見えてきた〜(^0^)

    槍ヶ岳が見えてきた〜(^0^)

  • すれ違うロープウェイを撮り損ねたから<br />雪に写る影を激写!(^^;

    すれ違うロープウェイを撮り損ねたから
    雪に写る影を激写!(^^;

  • 展望台にはやっぱり凄い人!

    展望台にはやっぱり凄い人!

  • かまくらが融けちゃったのかな?<br />

    かまくらが融けちゃったのかな?

  • 素晴らしい眺望で写真をいっぱい<br />撮りました〜

    素晴らしい眺望で写真をいっぱい
    撮りました〜

  • 御嶽山方面

    御嶽山方面

  • 霞んでますが御嶽山も真っ白できれい〜

    霞んでますが御嶽山も真っ白できれい〜

  • 焼岳方面

    焼岳方面

  • この時は噴煙見えなかったなぁー

    この時は噴煙見えなかったなぁー

  • 槍ヶ岳アップ!<br /><br />私のコンジデではここまででーす(^^;

    槍ヶ岳アップ!

    私のコンジデではここまででーす(^^;

  • 雄大な風景に感動!

    雄大な風景に感動!

  • 記念撮影ポイント!<br /><br />でも、ここにはカメラ屋さんがいて<br />最初そちらのカメラで撮った後、<br />手持ちのカメラで撮ってくれるシステム。。。<br /><br />お店の方の写真を買うかは自由ですけど<br />ボードに張られるのがちょっとねー(><;<br /><br />なので合間に雪だるまだけ撮りました〜♪

    記念撮影ポイント!

    でも、ここにはカメラ屋さんがいて
    最初そちらのカメラで撮った後、
    手持ちのカメラで撮ってくれるシステム。。。

    お店の方の写真を買うかは自由ですけど
    ボードに張られるのがちょっとねー(><;

    なので合間に雪だるまだけ撮りました〜♪

  • ここの消印を押してくれるんでしょね♪<br /><br />旅の記念に以前乗鞍岳から出したことある私!

    ここの消印を押してくれるんでしょね♪

    旅の記念に以前乗鞍岳から出したことある私!

  • 最近はどこでも限定品が。。。(^^;

    最近はどこでも限定品が。。。(^^;

  • 手頃な価格で軽食が頂けます。

    手頃な価格で軽食が頂けます。

  • 外に出たら氷柱発見!<br />

    外に出たら氷柱発見!

  • わーい!雪の回廊だぁ〜(^^)<br /><br />

    わーい!雪の回廊だぁ〜(^^)

  • 子どもたちも元気に走り回ってる〜<br /><br />

    子どもたちも元気に走り回ってる〜

  • 誰が作ったのかな♪

    誰が作ったのかな♪

  • 雪の上に上ってみました〜<br /><br />でも歩き回ると危険!<br />ズボっていっちゃう〜(><)

    雪の上に上ってみました〜

    でも歩き回ると危険!
    ズボっていっちゃう〜(><)

  • ここが一番高さあった〜<br /><br />写ってる男性かなり長身だったんですよー(@@)<br />

    ここが一番高さあった〜

    写ってる男性かなり長身だったんですよー(@@)

  • 帰りのロープウエイも20分くらいの待ち・・・<br /><br />そして私の前で締め切りになってガク!<br />でも、ってことは一番乗りだぁーと<br />乗り込みます!(^^;<br /><br />

    帰りのロープウエイも20分くらいの待ち・・・

    そして私の前で締め切りになってガク!
    でも、ってことは一番乗りだぁーと
    乗り込みます!(^^;

  • 混んでいても椅子に座っていると全然違う!<br /><br />写真も撮りやすいし〜(^^)<br /><br />風紋が出来てる!

    混んでいても椅子に座っていると全然違う!

    写真も撮りやすいし〜(^^)

    風紋が出来てる!

  • すれ違うロープウエイもばっちり撮影!(^^)

    すれ違うロープウエイもばっちり撮影!(^^)

  • しかし、ほんとに雪が少なーい!

    しかし、ほんとに雪が少なーい!

  • 足湯でほっこり(*^^*)

    足湯でほっこり(*^^*)

  • 予約していたパン<br /><br />主人はあんこ入り<br />美味し〜(^0^)

    予約していたパン

    主人はあんこ入り
    美味し〜(^0^)

  • 私はチョコの♪<br /><br />やっぱり外で食べると気持ちもいいし<br />より美味しく感じるー(^^)v<br />

    私はチョコの♪

    やっぱり外で食べると気持ちもいいし
    より美味しく感じるー(^^)v

  • 駐車場に戻るともう14時前〜(@@)<br /><br />帰路も通勤割りと休日割を使って<br />安くと考えていたので<br />急いで高山へ向かいましたー

    駐車場に戻るともう14時前〜(@@)

    帰路も通勤割りと休日割を使って
    安くと考えていたので
    急いで高山へ向かいましたー

  • 平湯までの道中、温度計を発見、<br />12℃!って、やっぱり雪無い訳ですよねー

    平湯までの道中、温度計を発見、
    12℃!って、やっぱり雪無い訳ですよねー

  • いよいよ、奥飛騨ともお別れだぁ。。。<br /><br />寂しい瞬間(T T)<br />

    いよいよ、奥飛騨ともお別れだぁ。。。

    寂しい瞬間(T T)

  • 恒例の笠ヶ岳撮影!

    恒例の笠ヶ岳撮影!

  • 高山市内<br /><br />3連休とあって観光客がより多い感じ。

    高山市内

    3連休とあって観光客がより多い感じ。

  • すでに3時過ぎ。。。<br />遅いお昼になりましたが<br />弥生橋傍にある高山ラーメンのお店へ

    すでに3時過ぎ。。。
    遅いお昼になりましたが
    弥生橋傍にある高山ラーメンのお店へ

  • 高山ラーメンのお店「弥生」さんで頂きます。

    高山ラーメンのお店「弥生」さんで頂きます。

  • 昔ながらの醤油ラーメンは主人も私も大好き♪<br /><br />美味しかったでーす(^^)

    昔ながらの醤油ラーメンは主人も私も大好き♪

    美味しかったでーす(^^)

  • お土産にしました〜<br /><br />一袋二人前入りで300円と良心的なお値段!<br /><br /><br />直前予約で奥飛騨まで行っちゃった今回の旅も<br />温泉&絶景&名物ラーメンを楽しめて<br />大満足となりました。。。<br /><br />奥飛騨大好き〜!!(^0^)<br /><br />

    お土産にしました〜

    一袋二人前入りで300円と良心的なお値段!


    直前予約で奥飛騨まで行っちゃった今回の旅も
    温泉&絶景&名物ラーメンを楽しめて
    大満足となりました。。。

    奥飛騨大好き〜!!(^0^)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2009/03/25 20:52:10
    綺麗な雪景色
    こんばんわ〜〜
    お気に入りに追加いただいてありがとうございます♪

    新穂高温泉の雪景色、素敵ですね。
    雪見温泉、私も数年前にここ新穂高で経験したことあるのですが、
    普段雪の無い生活をしているので
    すごくすごく楽しかった記憶があります。
    旅行記を見ていたらまた雪見温泉行きたくなりました〜

    雪のトンネルを歩くのも楽しそう♪
    雪景色の大パノラマに感動しました〜

    これからもよろしくお願いいたします。

      たらよろ

    ゆっこ

    ゆっこさん からの返信 2009/03/26 00:45:26
    RE: 綺麗な雪景色
    たらよろさん、こんばんは!

    > お気に入りに追加いただいてありがとうございます♪

    こちらこそとっても嬉しいいです、ありがとうございます。

    > 新穂高温泉の雪景色、素敵ですね。
    > 雪見温泉、私も数年前にここ新穂高で経験したことあるのですが、
    > 普段雪の無い生活をしているので
    > すごくすごく楽しかった記憶があります。
    > 旅行記を見ていたらまた雪見温泉行きたくなりました〜

    新穂高で雪見風呂入られたんですか、いいなぁ〜
    真冬だと雪半端無いんでしょうねー
    私もこの2月に初めて雪見風呂を体験してわくわくでした♪
    確かに京都って雪あんまり降りませんもんね〜
    年に一度は雪見風呂入りたーい(^^)

    > 雪のトンネルを歩くのも楽しそう♪
    > 雪景色の大パノラマに感動しました〜

    立山のとは比べものにならないけど
    迷路みたいな雪のトンネルも楽しかったです♪

    > これからもよろしくお願いいたします。

    こちらこそ、改めてよろしくお願いします。

ゆっこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP