アムステルダム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の海外旅行は、オランダ・ベルギー6日間。<br />そのうち2日間が自由行動。<br /><br />思い切って ゲント・ブルージュ・アントワープなどなどを観光することに。<br /><br /><br />初日1日目は、自宅から成田国際空港⇒オランダのスキポール空港まで。<br />JAL国際線は久しぶりの利用。<br />シベリア上空で流氷を見れて感激の出発になりました。<br />

Go!Go!JAL直行便!オランダ・ベルギー6日間 ■1日目■

6いいね!

2009/02/19 - 2009/02/24

1552位(同エリア2864件中)

0

18

ソピアー

ソピアーさん

今年の海外旅行は、オランダ・ベルギー6日間。
そのうち2日間が自由行動。

思い切って ゲント・ブルージュ・アントワープなどなどを観光することに。


初日1日目は、自宅から成田国際空港⇒オランダのスキポール空港まで。
JAL国際線は久しぶりの利用。
シベリア上空で流氷を見れて感激の出発になりました。

同行者
家族旅行
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ■AM06:00 自宅を出発。<br /><br />成田国際空港までは、JR快速エアポート成田を利用。 <br />成田エクスプレスやスカイライナーより破格的な料金が魅力で、成田国際空港へ向かうときはいつもこの列車をです。 <br /><br />でも、一時間に一本しか無いのが悲しい。 <br /><br />時間調整(成田エクスプレスを先に行かせるため)をするので、成田駅などで5分近くまたされることもある。冬はとても寒いので、乗車口から離れた席がオススメ。

    ■AM06:00 自宅を出発。

    成田国際空港までは、JR快速エアポート成田を利用。
    成田エクスプレスやスカイライナーより破格的な料金が魅力で、成田国際空港へ向かうときはいつもこの列車をです。

    でも、一時間に一本しか無いのが悲しい。

    時間調整(成田エクスプレスを先に行かせるため)をするので、成田駅などで5分近くまたされることもある。冬はとても寒いので、乗車口から離れた席がオススメ。

  • ■AM10:00<br />長時間電車に揺られて成田国際空港に到着。<br /><br />ツアーの受付を済ませて、JALの自動チェックインも完了。<br />重たい荷物から開放されて、ホッとした瞬間です。<br /><br />空港外に出ると、次々と飛行機が飛び立っていく。<br /><br />私もこれからオランダにいくぞぉ〜。<br />

    ■AM10:00
    長時間電車に揺られて成田国際空港に到着。

    ツアーの受付を済ませて、JALの自動チェックインも完了。
    重たい荷物から開放されて、ホッとした瞬間です。

    空港外に出ると、次々と飛行機が飛び立っていく。

    私もこれからオランダにいくぞぉ〜。

  • ■ AM 10:30 朝食というか昼食。<br /><br />オランダへ向かう前に、とりあえず朝食というか昼食を食べることに。<br /><br />AM6:00に自宅を出てるので、お腹はぺこぺこです。<br /><br />しばらく日本食は食べれないので。。。。<br /><br />中華料理にしました。ラーメンとおかゆです。

    ■ AM 10:30 朝食というか昼食。

    オランダへ向かう前に、とりあえず朝食というか昼食を食べることに。

    AM6:00に自宅を出てるので、お腹はぺこぺこです。

    しばらく日本食は食べれないので。。。。

    中華料理にしました。ラーメンとおかゆです。

  • ■AM11:00 日本を離れる。<br /><br />お腹も一杯になったので、これからオランダ・スキポール空港までの長旅の始まり。<br /><br />これからどんな旅行になるのか、どきどき・わくわく。<br /><br />自由行動2日間は、列車でゲント・ブルージュやアントワープへ出かける予定。<br /><br />ちゃんと切符は買えるのかしら、道に迷ったらどうしよう。<br /><br />そんなことを考えながらの出発です。<br /><br />お正月休みやG・Wは長蛇の列の、出発口も平日なのか並ぶことなくすんなり通過。<br /><br />ちょっと優越感。<br />

    ■AM11:00 日本を離れる。

    お腹も一杯になったので、これからオランダ・スキポール空港までの長旅の始まり。

    これからどんな旅行になるのか、どきどき・わくわく。

    自由行動2日間は、列車でゲント・ブルージュやアントワープへ出かける予定。

    ちゃんと切符は買えるのかしら、道に迷ったらどうしよう。

    そんなことを考えながらの出発です。

    お正月休みやG・Wは長蛇の列の、出発口も平日なのか並ぶことなくすんなり通過。

    ちょっと優越感。

  • ■PM12:00<br />出国審査も終わって、免税店で少しお買い物。<br />タバコと化粧品を少し。<br /><br />ルンルン気分で出発ロビーに向かっていると、突然<br />「ソピアー様!ソピアー様!大至出発ロビーまでお越しください」<br />の爆音館内アナウンス。<br />「ゲッ!!何事!?」とあわてて走っていくと、スーツケース内にライタが入っているとのこと。。。<br /><br /><br />去年の旅行でライター事件を起こして以来、二度とスーツケースにライターは入れまい!!と誓ったはずが!!<br /><br />何故!!

    ■PM12:00
    出国審査も終わって、免税店で少しお買い物。
    タバコと化粧品を少し。

    ルンルン気分で出発ロビーに向かっていると、突然
    「ソピアー様!ソピアー様!大至出発ロビーまでお越しください」
    の爆音館内アナウンス。
    「ゲッ!!何事!?」とあわてて走っていくと、スーツケース内にライタが入っているとのこと。。。


    去年の旅行でライター事件を起こして以来、二度とスーツケースにライターは入れまい!!と誓ったはずが!!

    何故!!

  • ■PM12:00<br /><br />いや〜。<br />スーツケースの中のコートのポケットにライターが入っていました。<br /><br />お恥ずかしい。<br /><br />係りのお姉さんがX線の写真を見ながら、<br />「シャンプの上あたりにライタがあると思うんですけど」と、私のスーツケースのX線写真を見せてくれまして。<br />思いっきりボールペン○で囲まれて、「ライター」とか書いてあるし。。。<br /><br />正直焦りました。

    ■PM12:00

    いや〜。
    スーツケースの中のコートのポケットにライターが入っていました。

    お恥ずかしい。

    係りのお姉さんがX線の写真を見ながら、
    「シャンプの上あたりにライタがあると思うんですけど」と、私のスーツケースのX線写真を見せてくれまして。
    思いっきりボールペン○で囲まれて、「ライター」とか書いてあるし。。。

    正直焦りました。

  • ■PM14:00 ウエルカムドリンク<br /><br />そんなこんなんで、何とか日本離陸。<br />ウエルカムドリンクの時間になりました。<br /><br />本当はシャンパンを飲みたかったのですが、JALには無いとのこと。(OSには有るのに・・・・)<br /><br />仕方が無いので、エビスで乾杯。<br />帰りの飛行機だとエビスが無いことがある(つーかみんな考えることは同じなので)ので、行きにエビスを頼んだほうが良いと思われます。

    ■PM14:00 ウエルカムドリンク

    そんなこんなんで、何とか日本離陸。
    ウエルカムドリンクの時間になりました。

    本当はシャンパンを飲みたかったのですが、JALには無いとのこと。(OSには有るのに・・・・)

    仕方が無いので、エビスで乾杯。
    帰りの飛行機だとエビスが無いことがある(つーかみんな考えることは同じなので)ので、行きにエビスを頼んだほうが良いと思われます。

  • ■PM14:00 今回のガイドブック<br /><br />飛行機に乗ってしまうと、何もやることが無いので映画を見たり、ガイドブックを読んだりしてました。<br /><br />今回のガイドブックがこちら。<br /><br />旅の目的が列車移動だったので、駅の見取り図とか切符の購入方法とか詳しいく載っているのを選んでみました。<br />後日判るのですが、地図は・・・・

    ■PM14:00 今回のガイドブック

    飛行機に乗ってしまうと、何もやることが無いので映画を見たり、ガイドブックを読んだりしてました。

    今回のガイドブックがこちら。

    旅の目的が列車移動だったので、駅の見取り図とか切符の購入方法とか詳しいく載っているのを選んでみました。
    後日判るのですが、地図は・・・・

  • ■PM3:00 機内食<br /><br />うだうだとすごしていると、機内食が運ばれてきました。<br /><br />今回は<br />シーフード レモンパプリカソース<br />(ロール&バター付です)<br />又は<br />鶏の直火焼き丼<br /><br />シーフードのマリネ<br />ポテト サラダ<br />フレッシュ サラダ<br />イタリアン ドレッシング<br />アップルミルクゼリー<br />コーヒー、紅茶、緑茶<br /><br /><br />写真は<br />鶏の直火焼き丼

    ■PM3:00 機内食

    うだうだとすごしていると、機内食が運ばれてきました。

    今回は
    シーフード レモンパプリカソース
    (ロール&バター付です)
    又は
    鶏の直火焼き丼

    シーフードのマリネ
    ポテト サラダ
    フレッシュ サラダ
    イタリアン ドレッシング
    アップルミルクゼリー
    コーヒー、紅茶、緑茶


    写真は
    鶏の直火焼き丼

  • ■PM4:00 流氷に遭遇<br /><br />機内食も終わって、またうだうだ時間。<br />映画などを鑑賞。<br /><br />飛行機はシベリア上空を飛行している(と思われ・・・)<br />窓からは流氷が見えました。<br /><br />飛行機の窓には氷の結晶。<br /><br />めっちゃ、寒そうです。

    ■PM4:00 流氷に遭遇

    機内食も終わって、またうだうだ時間。
    映画などを鑑賞。

    飛行機はシベリア上空を飛行している(と思われ・・・)
    窓からは流氷が見えました。

    飛行機の窓には氷の結晶。

    めっちゃ、寒そうです。

  • ■PM01:00 うだうだタイム。<br /><br />また、うだうだと映画を2本ほど鑑賞。<br />久美子さんは、ブランデーとマーブルチョコレートを「美味しい、美味しい」と食べていました。<br />これから、チョコレートの本場に向かっているのに、マーブルチョコレートとは。。。<br /><br />その他、クッキーとか、せんべいなどが自由に食べることが出来ました。<br /><br />種無しの梅が一番のお気に入りです。<br />

    ■PM01:00 うだうだタイム。

    また、うだうだと映画を2本ほど鑑賞。
    久美子さんは、ブランデーとマーブルチョコレートを「美味しい、美味しい」と食べていました。
    これから、チョコレートの本場に向かっているのに、マーブルチョコレートとは。。。

    その他、クッキーとか、せんべいなどが自由に食べることが出来ました。

    種無しの梅が一番のお気に入りです。

  • ■PM03:00 朝食。<br /><br />朝食の時間になりました。<br /><br />メニューは<br />彩り野菜とペンネのグラタン<br />メキシカンベジタブルの生ハム添え<br />稲荷寿司 / 山クラゲの金平<br />フルーツコンポート<br />パン<br />コーヒー、紅茶、緑茶<br /><br />OSより量は少なめです。女性にはちょうど良いけど、男性には少ないかな?

    ■PM03:00 朝食。

    朝食の時間になりました。

    メニューは
    彩り野菜とペンネのグラタン
    メキシカンベジタブルの生ハム添え
    稲荷寿司 / 山クラゲの金平
    フルーツコンポート
    パン
    コーヒー、紅茶、緑茶

    OSより量は少なめです。女性にはちょうど良いけど、男性には少ないかな?

  • ■PM04:30 もう少しでアムステルダム。<br /><br />朝食も食べ終わって、アムステルダムまであと30分ほどになりました。<br /><br />飛行経路を確認すると、ずいぶん遠くまで来たんだなぁ〜と実感です。

    ■PM04:30 もう少しでアムステルダム。

    朝食も食べ終わって、アムステルダムまであと30分ほどになりました。

    飛行経路を確認すると、ずいぶん遠くまで来たんだなぁ〜と実感です。

  • ■PM05:00 やっとアムステルダムに到着。<br /><br />空はあいにくの曇り空。<br />霧雨が降ったり止んだりの天気。<br /><br />傘はいつも鞄に入れて観光してました。<br />(結構重いんだよね、傘って)<br /><br />地元の人は霧雨位では傘は使いません。<br />この時期に旅行に行くなら、多少の雨にも平気な格好がいいですね。

    ■PM05:00 やっとアムステルダムに到着。

    空はあいにくの曇り空。
    霧雨が降ったり止んだりの天気。

    傘はいつも鞄に入れて観光してました。
    (結構重いんだよね、傘って)

    地元の人は霧雨位では傘は使いません。
    この時期に旅行に行くなら、多少の雨にも平気な格好がいいですね。

  • ■PM06:00 晩御飯を調達。<br /><br />無事、オランダアムステルダムに入国。<br />そして、一番最初に立ち寄ったのが。。。<br /><br />空港内にあるスーパー「Albert Heijn to go 」<br />日本のコンビニみたいなところ。<br />値段はちょっと高いそうですが、今日の夕食は各自で用意だったので、空港内のスーパで夕飯を購入。<br /><br />献立は後ほど。。。<br /><br />スーパーの公式HP http://www.ah.nl/<br /><br /><br />

    ■PM06:00 晩御飯を調達。

    無事、オランダアムステルダムに入国。
    そして、一番最初に立ち寄ったのが。。。

    空港内にあるスーパー「Albert Heijn to go 」
    日本のコンビニみたいなところ。
    値段はちょっと高いそうですが、今日の夕食は各自で用意だったので、空港内のスーパで夕飯を購入。

    献立は後ほど。。。

    スーパーの公式HP http://www.ah.nl/


  • ■PM06:00 Schiphol<br /><br />夕飯も調達して、やっと空港の外に出ました。<br /><br />これからバスに乗って、今夜のホテル「チューリップイン シティ ウエスト」へ向かいます。

    ■PM06:00 Schiphol

    夕飯も調達して、やっと空港の外に出ました。

    これからバスに乗って、今夜のホテル「チューリップイン シティ ウエスト」へ向かいます。

  • ■PM06:30 チューリップイン シティ ウエスト<br /><br />ホテルは空港からバスで30分位の位置にありました。<br />目の前に、廃墟となったアパートがあり、「夜の外出は控えたほうが良いです」との添乗員さんの言葉。<br /><br />治安はあまりよくないのかな?<br />今回一泊だけなので、特に問題ナシ。<br /><br />室内は綺麗でしたが、バスタブはなし。<br /><br />夜に寒くて毛布をオーダしたが届かず。<br /><br />一時間ほど待ちましたが、疲れていたため爆睡。<br /><br />水色の袋がさっきのコンビニの袋。<br />アムステルダムの街で、たくさん見かけました。

    ■PM06:30 チューリップイン シティ ウエスト

    ホテルは空港からバスで30分位の位置にありました。
    目の前に、廃墟となったアパートがあり、「夜の外出は控えたほうが良いです」との添乗員さんの言葉。

    治安はあまりよくないのかな?
    今回一泊だけなので、特に問題ナシ。

    室内は綺麗でしたが、バスタブはなし。

    夜に寒くて毛布をオーダしたが届かず。

    一時間ほど待ちましたが、疲れていたため爆睡。

    水色の袋がさっきのコンビニの袋。
    アムステルダムの街で、たくさん見かけました。

  • ■PM08:00 1日目の夕食<br />空港内のスーパー「Albert Heijn to go」で購入した夕食1日目。<br />メニューは<br />・ベルギービール<br />・生ハム<br />・ポテトサラダ<br />・サンドイッチ<br /><br />その他、水などなど購入して約20ユーロ(2人分)<br /><br />そして、今回の旅行で一番のヒットと言ってもいいかな、デザートのストロープワッフル(1.9ユーロ)<br /><br />煎餅状にしたワッフル(ワッフルをつぶした状態)にキャラメル(生キャラメル)をサンドしたお菓子。<br /><br />とっても美味しいお菓子でした。<br />日本ではあまり知られていない(ベルギーワッフルが有名すぎる?、隠れたお菓子だと思います。職場のお土産にちょうど良い量とサイズ。。。とお値段。<br /><br />オランダに旅行の時には是非探してみてください。<br /><br />さてさて、これで無事オランダ1日目が終了です。<br /><br />明日から本格的な旅行が始まります。<br />どんな旅行になったか、ご報告は次の旅行記にて。<br /><br />ではでは、おやすみなさぁ〜い。<br /><br /><br />

    ■PM08:00 1日目の夕食
    空港内のスーパー「Albert Heijn to go」で購入した夕食1日目。
    メニューは
    ・ベルギービール
    ・生ハム
    ・ポテトサラダ
    ・サンドイッチ

    その他、水などなど購入して約20ユーロ(2人分)

    そして、今回の旅行で一番のヒットと言ってもいいかな、デザートのストロープワッフル(1.9ユーロ)

    煎餅状にしたワッフル(ワッフルをつぶした状態)にキャラメル(生キャラメル)をサンドしたお菓子。

    とっても美味しいお菓子でした。
    日本ではあまり知られていない(ベルギーワッフルが有名すぎる?、隠れたお菓子だと思います。職場のお土産にちょうど良い量とサイズ。。。とお値段。

    オランダに旅行の時には是非探してみてください。

    さてさて、これで無事オランダ1日目が終了です。

    明日から本格的な旅行が始まります。
    どんな旅行になったか、ご報告は次の旅行記にて。

    ではでは、おやすみなさぁ〜い。


この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP