苗場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回の投稿から2週間後、再度苗場にメンバー(職場の人4名)を変えて滑りに行きました。<br /><br />今回は車1台に5人乗り込んで行きました。自分の車ではないので前回より格段に楽だった(運転手スマン)。<br /><br />しかし、前回同様また雨が・・・。いつから雨男になったのか?(旅ではまず降られないはずなのに!?)<br /><br />だが、到着したら前回同様雨が止む!やはり天気には恵まれてると実感。<br /><br />ゲレンデは2週間前でさえ雪が少ないと思ったが、それよりも更に減った感じでした(雨が降ってたんだから当然だけど)。<br /><br />これまた前回同様ドラゴンドラはストップしてました(別に要は無いけど)。<br /><br />今回は初心者がいて、何とか初心者を脱しつつある自分が教えることになり、ほとんどゲレンデで手取り足取り教えてました。<br /><br />ゲレンデ(斜面)をあれだけ歩いたのはスキーを流した時以来だろうか・・・。<br /><br />夕方1回だけてっぺんから滑りましたが、地面むき出しの風景があちこちにありました。<br /><br />何だか3月末に滑ってる感じでした。<br /><br />「ホテルグリーンプラザ苗場」に宿泊し、翌日はうって変わって晴天に恵まれるが、メンバーは負傷者(筋肉痛)だらけの為、民主主義に則り、ゲレンデには行かず。<br /><br />ドライバーの暴走(?)により何故か「伊香保グリーン牧場」へ。特にすることも無かったので、大人5人が入ることに。<br /><br />牧場としてはシーズンオフ(?)なのだろうか、割引価格では入れました。<br /><br />しかし、牧場内をウロウロしている時に、今年の花粉症が始まってしまいました。それからはくしゃみと目のかゆみで苦しみ続けました(これを書いている時も目がかゆい)。<br /><br />シープドッグショーは面白かった。<br /><br />道路については行きは全く渋滞なし、帰りは所々で数キロ程度の渋滞があった程度で、大きく遅れることもありませんでした。

また雨が・・・

1いいね!

2009/02/14 - 2009/02/15

245位(同エリア283件中)

0

7

周回遅れkz2009

周回遅れkz2009さん

前回の投稿から2週間後、再度苗場にメンバー(職場の人4名)を変えて滑りに行きました。

今回は車1台に5人乗り込んで行きました。自分の車ではないので前回より格段に楽だった(運転手スマン)。

しかし、前回同様また雨が・・・。いつから雨男になったのか?(旅ではまず降られないはずなのに!?)

だが、到着したら前回同様雨が止む!やはり天気には恵まれてると実感。

ゲレンデは2週間前でさえ雪が少ないと思ったが、それよりも更に減った感じでした(雨が降ってたんだから当然だけど)。

これまた前回同様ドラゴンドラはストップしてました(別に要は無いけど)。

今回は初心者がいて、何とか初心者を脱しつつある自分が教えることになり、ほとんどゲレンデで手取り足取り教えてました。

ゲレンデ(斜面)をあれだけ歩いたのはスキーを流した時以来だろうか・・・。

夕方1回だけてっぺんから滑りましたが、地面むき出しの風景があちこちにありました。

何だか3月末に滑ってる感じでした。

「ホテルグリーンプラザ苗場」に宿泊し、翌日はうって変わって晴天に恵まれるが、メンバーは負傷者(筋肉痛)だらけの為、民主主義に則り、ゲレンデには行かず。

ドライバーの暴走(?)により何故か「伊香保グリーン牧場」へ。特にすることも無かったので、大人5人が入ることに。

牧場としてはシーズンオフ(?)なのだろうか、割引価格では入れました。

しかし、牧場内をウロウロしている時に、今年の花粉症が始まってしまいました。それからはくしゃみと目のかゆみで苦しみ続けました(これを書いている時も目がかゆい)。

シープドッグショーは面白かった。

道路については行きは全く渋滞なし、帰りは所々で数キロ程度の渋滞があった程度で、大きく遅れることもありませんでした。

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 雨は止んだが、キリがすごかった。初心者教育の為、始めはリフトに乗らず。

    雨は止んだが、キリがすごかった。初心者教育の為、始めはリフトに乗らず。

  • 白樺ゲレンデ方面は晴れ間もありましたが・・・(降らなくなっただけマシですが)。

    白樺ゲレンデ方面は晴れ間もありましたが・・・(降らなくなっただけマシですが)。

  • 上の方はキリがすごかった。これは前回(2週間前)も同じ。

    上の方はキリがすごかった。これは前回(2週間前)も同じ。

  • 雪が少ない・・・。

    雪が少ない・・・。

  • 前回ほどではないですが、今回も人が多い。

    前回ほどではないですが、今回も人が多い。

  • 翌日は快晴でしたが・・・。

    翌日は快晴でしたが・・・。

  • 帰り道ローソン赤谷湖畔店から赤谷湖を眺める。

    帰り道ローソン赤谷湖畔店から赤谷湖を眺める。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP