秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月14日、午後1時半前にセツブンソウの写真撮影後、弟富士山に登った。 標高差は150mで標高386mである。<br /><br />本来ならば3月中旬以降には登山路にはかなりのカタクリが見られるのだが、登山中にはなにも見られなかった。 カタクリの姿は勿論、どんぐりの自生もなかった。<br /><br />頂上で遅い昼食を取り、弟富士山の頂上付近を歩いた。虚空蔵岩付近から見られる武甲山が美しかった。<br /><br /><br />*頂上付近から見られる武甲山

今年初めての春の森の妖精を求めてのハイキング?弟富士山に登る

2いいね!

2009/02/14 - 2009/02/14

1467位(同エリア1740件中)

2

20

tsuneta

tsunetaさん

2月14日、午後1時半前にセツブンソウの写真撮影後、弟富士山に登った。 標高差は150mで標高386mである。

本来ならば3月中旬以降には登山路にはかなりのカタクリが見られるのだが、登山中にはなにも見られなかった。 カタクリの姿は勿論、どんぐりの自生もなかった。

頂上で遅い昼食を取り、弟富士山の頂上付近を歩いた。虚空蔵岩付近から見られる武甲山が美しかった。


*頂上付近から見られる武甲山

PR

  • セツブンソウの撮影後、ひたすらに弟富士山遊歩道を上っていく

    セツブンソウの撮影後、ひたすらに弟富士山遊歩道を上っていく

  • 虚空蔵大菩薩

    虚空蔵大菩薩

  • 弟富士山遊歩道の案内図

    弟富士山遊歩道の案内図

  • 弟富士山への登山道<br /><br />3月中旬過ぎにはカタクリの自生が見られるが、この時期は早すぎた。

    弟富士山への登山道

    3月中旬過ぎにはカタクリの自生が見られるが、この時期は早すぎた。

  • 弟富士山への登山道

    弟富士山への登山道

  • はっきりした道標があった

    はっきりした道標があった

  • 午後2時に頂上に到着<br /><br />弟富士山で見られる主な植物

    午後2時に頂上に到着

    弟富士山で見られる主な植物

  • 浅間神社

    浅間神社

  • 弟富士山頂上

    弟富士山頂上

  • 大黒天

    大黒天

  • 小御岳宮

    小御岳宮

  • 小御岳宮付近から見られた武甲山

    小御岳宮付近から見られた武甲山

  • 虚空蔵大菩薩岩から見られた武甲山(1304m)

    虚空蔵大菩薩岩から見られた武甲山(1304m)

  • 虚空蔵大菩薩岩

    虚空蔵大菩薩岩

  • 弟富士山から武州日野駅に戻るときに再びセツブンソウを撮影

    弟富士山から武州日野駅に戻るときに再びセツブンソウを撮影

  • 後ろ髪を引かれるセツブンソウ

    後ろ髪を引かれるセツブンソウ

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2009/02/18 19:28:27
    たくさんの春のお花が・・・
    弟富士山への登山道
    いい雰囲気ですね。

    ここではカタクリの自生の他にも
    アズマイチゲ・イワウチワ・エイザンスミレまで見られるのですか?
    看板に書いてありましたが、このお花たちもぜひ見たいお花です。


        roko

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2009/02/18 23:22:58
    RE: たくさんの春のお花が・・・
    rokoさん! こんばんわ。 書き込みとご褒美を戴きありがとうございます。

    弟富士山では今迄四回ぐらい訪問していますが、カタクリの花以外はお目にかかっていません。

    来月後半には念入りにアズマイチゲ、エイザンスミレ等を探してみたいと思っています。

    この地区は標高300〜386mですが、秩父らしい雰囲気の場所で自然が一杯です。カタクリの花は見事です。

    tsuneta

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP