プーケット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末をプーケットで過ごし,バングラでカウントダウン。<br />お正月をBKKで過ごした時の記録です。

2008~09 プーケット→BKK ?

3いいね!

2008/12/27 - 2009/01/04

3503位(同エリア4415件中)

0

43

Cheburashka

Cheburashkaさん

年末をプーケットで過ごし,バングラでカウントダウン。
お正月をBKKで過ごした時の記録です。

同行者
カップル・夫婦
航空会社
タイ国際航空

PR

  • 昨年の空港占拠の影響ですね。<br />いつもは観光客で賑やかなスワンナプーム空港もどこか閑散としていました。<br />おかげで出入国がスムーズでしたけど...

    昨年の空港占拠の影響ですね。
    いつもは観光客で賑やかなスワンナプーム空港もどこか閑散としていました。
    おかげで出入国がスムーズでしたけど...

  • プーケットへの直行便が飛んでない曜日の到着なので<br />スワンナプームでの乗り継ぎ移動は<br />国際線ターミナルから国内線ターミナルへと<br />長〜い距離をもくもくと歩かなくてはいけません。<br /><br />標示ももうちょっと親切だといいのですが(笑)

    プーケットへの直行便が飛んでない曜日の到着なので
    スワンナプームでの乗り継ぎ移動は
    国際線ターミナルから国内線ターミナルへと
    長〜い距離をもくもくと歩かなくてはいけません。

    標示ももうちょっと親切だといいのですが(笑)

  • 乗り継ぎの待ち時間が2時間ほどあるので<br />途中国内線の発着ロビーへ行って<br />ジュースバーでひと息です。

    乗り継ぎの待ち時間が2時間ほどあるので
    途中国内線の発着ロビーへ行って
    ジュースバーでひと息です。

  • プーケット到着後はタクシーでホテルまで。<br />途中運転手の所属エージェントに勧誘目的で立ち寄られたけど,<br />即座に『NO』聞く耳持たず。<br />「こっちは長距離移動で疲れてるんだからとっとと急げ」と。<br />数年前までは空港のタクシーにこれはなかったんだけどえねぇ。<br /><br />チェックイン後は,荷物を放り投げ,<br />行き慣れた『Break Point』でプーケット最初のチャンビールで乾杯です。

    プーケット到着後はタクシーでホテルまで。
    途中運転手の所属エージェントに勧誘目的で立ち寄られたけど,
    即座に『NO』聞く耳持たず。
    「こっちは長距離移動で疲れてるんだからとっとと急げ」と。
    数年前までは空港のタクシーにこれはなかったんだけどえねぇ。

    チェックイン後は,荷物を放り投げ,
    行き慣れた『Break Point』でプーケット最初のチャンビールで乾杯です。

  • Break Pointは,日本人がオーナーさんのホテル兼レストラン。<br />当初,こちらのホテルに予約を入れたのですが,年末年始は常連さんが毎年押さえてるので切り崩しは困難でした(笑)<br /><br />レストランも毎度欧米からのゲストでいっぱい。<br />それもそのはず<br />「プーケットいち安いビール」が売りなんですよね

    Break Pointは,日本人がオーナーさんのホテル兼レストラン。
    当初,こちらのホテルに予約を入れたのですが,年末年始は常連さんが毎年押さえてるので切り崩しは困難でした(笑)

    レストランも毎度欧米からのゲストでいっぱい。
    それもそのはず
    「プーケットいち安いビール」が売りなんですよね

  • お腹も落ち着いたところでタウィーウォン通りからバングラを散策しながらホテルまで。

    お腹も落ち着いたところでタウィーウォン通りからバングラを散策しながらホテルまで。

  • さすがプーケット日付が変わってもまだまだ賑やかです!

    さすがプーケット日付が変わってもまだまだ賑やかです!

  • さすがに夕べは遅かったので2日目の朝はゆっくりめ。<br />遅めの朝食をとった後,予約を入れておいた『Body Mind &amp; SPA』へ。<br />スパなので残念ながら写真はNG。<br />とにかく人気のミルキーバスで夢見心地。<br />オイルもスクラブもナチュラル志向で施術のレベルも高いです!<br /><br />スパの送迎ドライバーさんにバングラで降ろしてもらい<br />オーシャンプラザの奥にあるタイスキ屋さん『スワンミー』でランチ。<br />

    さすがに夕べは遅かったので2日目の朝はゆっくりめ。
    遅めの朝食をとった後,予約を入れておいた『Body Mind & SPA』へ。
    スパなので残念ながら写真はNG。
    とにかく人気のミルキーバスで夢見心地。
    オイルもスクラブもナチュラル志向で施術のレベルも高いです!

    スパの送迎ドライバーさんにバングラで降ろしてもらい
    オーシャンプラザの奥にあるタイスキ屋さん『スワンミー』でランチ。

  • タイスキは『MK』が有名だけど<br />よりリーズナブルでローカル色が強いというので行ってみました。<br /><br />お奨めはセットメニューなのだそうですが<br />お昼だしアラカルトでチョイス。<br />お野菜たっぷりとお肉。<br />フィッシュボールにタイ人が好む緑色の麺。<br /><br />

    タイスキは『MK』が有名だけど
    よりリーズナブルでローカル色が強いというので行ってみました。

    お奨めはセットメニューなのだそうですが
    お昼だしアラカルトでチョイス。
    お野菜たっぷりとお肉。
    フィッシュボールにタイ人が好む緑色の麺。

  • 熱々をハフハフいいながらってタイ料理では珍しいですよね。<br />こちらのタレもなかなかどうして<br />日本人好みです。きっと。<br /><br />

    熱々をハフハフいいながらってタイ料理では珍しいですよね。
    こちらのタレもなかなかどうして
    日本人好みです。きっと。

  • ジャンクセイロンのディスプレィ<br />クリスマスツリーなんですね。

    ジャンクセイロンのディスプレィ
    クリスマスツリーなんですね。

  • ジャンクセイロンの裏手のバンザーン生鮮市場。<br />1階が生鮮食料品。<br />2階は衣類雑貨とフードコートになってます。<br /><br />

    ジャンクセイロンの裏手のバンザーン生鮮市場。
    1階が生鮮食料品。
    2階は衣類雑貨とフードコートになってます。

  • 新しいだけあって清潔感たっぷり<br />お値段もいわゆる地元市場よりはお高め。<br /><br />

    新しいだけあって清潔感たっぷり
    お値段もいわゆる地元市場よりはお高め。

  • 写真撮影禁止だったみたい。<br />帰国後しりました(大汗)

    写真撮影禁止だったみたい。
    帰国後しりました(大汗)

  • お隣はバンザーンプラザ。<br />観光客向けのみやげ物屋さんの集合体。

    お隣はバンザーンプラザ。
    観光客向けのみやげ物屋さんの集合体。

  • カイ島1日ツアーです。<br /><br />この時期はシミランの海の透明度は最高だそうです。<br />そのシミランツアーとどちらにするか散々悩みましたが<br />ボートに乗ってる時間を考えて..<br />だってカイ島まで20分かからないんですよ。<br />ちなみにシミランは2時間弱だそうで。<br /><br />充分魚影が濃いのでシュノーケリングだったら<br />カイ島でも満足できるということでしたし

    カイ島1日ツアーです。

    この時期はシミランの海の透明度は最高だそうです。
    そのシミランツアーとどちらにするか散々悩みましたが
    ボートに乗ってる時間を考えて..
    だってカイ島まで20分かからないんですよ。
    ちなみにシミランは2時間弱だそうで。

    充分魚影が濃いのでシュノーケリングだったら
    カイ島でも満足できるということでしたし

  • コシレイの船着場にはお土産やさんが1件。<br />土産物は若干割高で珍しいものはないのですが<br />こちらで売られている『お魚さん用のパン』1斤<br />是非購入しましょう。<br />カイ島でも売りにくるのですがこちらのほうが安いです。

    コシレイの船着場にはお土産やさんが1件。
    土産物は若干割高で珍しいものはないのですが
    こちらで売られている『お魚さん用のパン』1斤
    是非購入しましょう。
    カイ島でも売りにくるのですがこちらのほうが安いです。

  • カイ島へは個人手配よりもブルーアイランドが手配するツアーがお得です。<br /><br />通常は別料金のビーチチェアーとパラソル,シュノーケリングマスクにソフトドリンク,フルーツやクッキーがインクルーズ。<br />しかもこちらで手配してくれる船会社がこの島のオーナーさんなので,島でも一番の場所を用意していてくれます。

    カイ島へは個人手配よりもブルーアイランドが手配するツアーがお得です。

    通常は別料金のビーチチェアーとパラソル,シュノーケリングマスクにソフトドリンク,フルーツやクッキーがインクルーズ。
    しかもこちらで手配してくれる船会社がこの島のオーナーさんなので,島でも一番の場所を用意していてくれます。

  • プーケットはお犬さま天国。<br />カイ島は無人島ですが,こちらにも鎮座されていました!<br />堂々の風格で。

    プーケットはお犬さま天国。
    カイ島は無人島ですが,こちらにも鎮座されていました!
    堂々の風格で。

  • 耳にはお守りがかけてありましたよ。

    耳にはお守りがかけてありましたよ。

  • 波打ち際の浅瀬まで魚たちが群れてきます。<br />ここで登場するのがパンです。<br /><br />ほんの一切れ入れようものなら<br />たちまち魚の群れに囲まれます。<br />不届きものは足や手さえもつつきます。<br />

    波打ち際の浅瀬まで魚たちが群れてきます。
    ここで登場するのがパンです。

    ほんの一切れ入れようものなら
    たちまち魚の群れに囲まれます。
    不届きものは足や手さえもつつきます。

  • 1時間ほどすると,隣のカイノック島の沖合いまでスピードボートで行き,シュノーケリングを楽しむこともできます。<br />カイ島もちょっと沖まで出ると珊瑚やカラフルな魚も多いのですが,それとはまた別の美しい海の世界を体験することができます。<br />魚の数も比較になりません!

    1時間ほどすると,隣のカイノック島の沖合いまでスピードボートで行き,シュノーケリングを楽しむこともできます。
    カイ島もちょっと沖まで出ると珊瑚やカラフルな魚も多いのですが,それとはまた別の美しい海の世界を体験することができます。
    魚の数も比較になりません!

  • 浅瀬で足の着くところでたくさんの魚触れ合えるので小さな子どもたちでも安心ですねo(*^▽^*)o~♪<br />

    浅瀬で足の着くところでたくさんの魚触れ合えるので小さな子どもたちでも安心ですねo(*^▽^*)o~♪

  • シュノーケリングから戻るとランチタイムです。<br />メニューが豊富でホットコーヒーとコーラはフリーです。<br />料理の味付けは観光むけらしく辛さ控えめでした。<br />ブッフェには珍しくバーミーも屋台風にその場で作ってくれます。

    シュノーケリングから戻るとランチタイムです。
    メニューが豊富でホットコーヒーとコーラはフリーです。
    料理の味付けは観光むけらしく辛さ控えめでした。
    ブッフェには珍しくバーミーも屋台風にその場で作ってくれます。

  • スピードボートの先からもプーケットの船着場が見えますよ。

    スピードボートの先からもプーケットの船着場が見えますよ。

  • プーケット全島停電。<br /><br />パトンの街並み<br />いつもなら極彩色のネオンが瞬いているのにね。<br />闇に包まれたパトン...ちょっと怖かったですよ。

    プーケット全島停電。

    パトンの街並み
    いつもなら極彩色のネオンが瞬いているのにね。
    闇に包まれたパトン...ちょっと怖かったですよ。

  • プーケット在住の友人に連れて行ってもらったローカルレストラン。<br />ナナイロードにある評判のイサーン料理のお店です。

    プーケット在住の友人に連れて行ってもらったローカルレストラン。
    ナナイロードにある評判のイサーン料理のお店です。

  • なまずは淡白で芳ばしく焼きあがっています。

    なまずは淡白で芳ばしく焼きあがっています。

  • イーサンといえば『ソムタム』と『コーム・ヤーン』<br />コーム・ヤーンは豚の喉のお肉です

    イーサンといえば『ソムタム』と『コーム・ヤーン』
    コーム・ヤーンは豚の喉のお肉です

  • カオニャオはこんな可愛いカオニャオ籠に入ってました。<br />にぎにぎして食べますよ。

    カオニャオはこんな可愛いカオニャオ籠に入ってました。
    にぎにぎして食べますよ。

  • OTOPの中のOpen Bar『ワラビー』<br />バングラ通りのオープンバーに比べ<br />怪しさはないですが,ずっと入りやすいですよ。

    OTOPの中のOpen Bar『ワラビー』
    バングラ通りのオープンバーに比べ
    怪しさはないですが,ずっと入りやすいですよ。

  • カウンターのほかにテーブル席も<br />ゆったりしてます。

    カウンターのほかにテーブル席も
    ゆったりしてます。

  • 早朝のパトンビーチは人影もまばら。<br />ランニングやウォーキングを楽しむ人がいる程度です。<br />

    早朝のパトンビーチは人影もまばら。
    ランニングやウォーキングを楽しむ人がいる程度です。

  • ビーチボーイさんのご出勤風景

    ビーチボーイさんのご出勤風景

  • ランチタイムすぎでしょうか?<br />喧騒が戻ってくるのは。

    ランチタイムすぎでしょうか?
    喧騒が戻ってくるのは。

  • ビーチパラソルには青い空が似合います

    ビーチパラソルには青い空が似合います

  • ビーチで遊んでいたわんちゃん。<br />人間との距離を上手に保ってますよ。<br />つかず離れず...。<br />それでいて<br />飼い犬のように足元でずっと寝てました。

    ビーチで遊んでいたわんちゃん。
    人間との距離を上手に保ってますよ。
    つかず離れず...。
    それでいて
    飼い犬のように足元でずっと寝てました。

  • タウィーウォン通りから入った路地のイタリアンレストラン<br />名前..アンナ・マンナとかそういう感じでした(大汗)<br />

    タウィーウォン通りから入った路地のイタリアンレストラン
    名前..アンナ・マンナとかそういう感じでした(大汗)

  • オープン前にもかかわらず,OUT SIDEならと気持ちよく対応してくれまして。

    オープン前にもかかわらず,OUT SIDEならと気持ちよく対応してくれまして。

  • 『ランチタイムのビールってなんてこんなに美味しいんでしょ』<br />ダック君もご満悦(笑)

    『ランチタイムのビールってなんてこんなに美味しいんでしょ』
    ダック君もご満悦(笑)

  • ランチタイムサービスはピザALL半額。<br />お店スペシャル(全部乗せ)<br />さっくりの生地に沢山の具材にチーズ。<br />プーケットは美味しいイタリアンのお店が多いけど<br />ここのもお奨めです!

    ランチタイムサービスはピザALL半額。
    お店スペシャル(全部乗せ)
    さっくりの生地に沢山の具材にチーズ。
    プーケットは美味しいイタリアンのお店が多いけど
    ここのもお奨めです!

  • あれ?<br />イタリアンと思いこんでたけど...<br />マレー料理?だったっけ(笑)<br />チキンサテ。<br />カレー風味のチキンに<br />このピーナッツ入りの甘辛ソースが絡んで<br />めちゃくちゃ美味しかったぁ。

    あれ?
    イタリアンと思いこんでたけど...
    マレー料理?だったっけ(笑)
    チキンサテ。
    カレー風味のチキンに
    このピーナッツ入りの甘辛ソースが絡んで
    めちゃくちゃ美味しかったぁ。

  • このトルティーヤも美味しかったぁ。<br />野菜とお肉がギュッと詰まって<br />皮はパリパリ。<br /><br />大満足でしたぁ

    このトルティーヤも美味しかったぁ。
    野菜とお肉がギュッと詰まって
    皮はパリパリ。

    大満足でしたぁ

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 172円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP