ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学の卒業旅行に行きました☆<br /><br /><br />3日間は音楽の都♪ウィーン♪<br />コンサートにも行ってきましたぁ(^^)<br /><br />

卒業旅行2009(*u*)中欧?【オーストリア・ウィーン】

3いいね!

2009/01/23 - 2009/01/30

4545位(同エリア6084件中)

4

38

りっち

りっちさん

大学の卒業旅行に行きました☆


3日間は音楽の都♪ウィーン♪
コンサートにも行ってきましたぁ(^^)

同行者
友人
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ウィーン到着!<br /><br />ここで よるごはん<br /><br />ホイリゲ

    ウィーン到着!

    ここで よるごはん

    ホイリゲ

  • 陽気なおじさま2人が、<br />(ワインを飲みながら)演奏してくれました♪<br />ヴァイオリンとアコーディオン♪<br /><br />「上を向いて歩こう」も弾いてくれました((笑<br />

    陽気なおじさま2人が、
    (ワインを飲みながら)演奏してくれました♪
    ヴァイオリンとアコーディオン♪

    「上を向いて歩こう」も弾いてくれました((笑

  • これ4人分!<br /><br />じゃがい山盛り☆<br />

    これ4人分!

    じゃがい山盛り☆

  • カメラ目線(*u*)!!<br /><br />本当に素敵な笑顔♪<br />たまにウィンクもしてくれたり<br /><br /><br /><br />私も友だちもワインは苦手で、<br />ジョッキに入った白ワイン、6分の1くらいしか飲めなかったけれど、<br /><br />この日は良い気分でホテルに帰って、<br />あっという間におやすみしました★<br /><br />ワイン飲めるようになりたぃ<br /><br />

    カメラ目線(*u*)!!

    本当に素敵な笑顔♪
    たまにウィンクもしてくれたり



    私も友だちもワインは苦手で、
    ジョッキに入った白ワイン、6分の1くらいしか飲めなかったけれど、

    この日は良い気分でホテルに帰って、
    あっという間におやすみしました★

    ワイン飲めるようになりたぃ

  • あさごはん<br /><br />この2カ所目のホテルには<br />スクランブルエッグがあった★やったね!!!!<br /><br />ともだちは<br />ケチャップが無いことを悲しんでいました。<br />なくても美味しいよ、大丈夫だよ(´u`)ノ

    あさごはん

    この2カ所目のホテルには
    スクランブルエッグがあった★やったね!!!!

    ともだちは
    ケチャップが無いことを悲しんでいました。
    なくても美味しいよ、大丈夫だよ(´u`)ノ

  • 今日はまず、<br />ハプスブルク皇帝の夏の離宮<br />シェーンブルン宮殿☆<br /><br /><br />私たちのツアーは午前8時42分に予約してありました。おしゃれな現地ガイドさんと共に、中へ。<br /><br />見学した22室だけでも十分の広さ。<br />1441室もあるなんて、想像できなぃ。<br /><br /><br />

    今日はまず、
    ハプスブルク皇帝の夏の離宮
    シェーンブルン宮殿☆


    私たちのツアーは午前8時42分に予約してありました。おしゃれな現地ガイドさんと共に、中へ。

    見学した22室だけでも十分の広さ。
    1441室もあるなんて、想像できなぃ。


  • 木の床<br />

    木の床

  • 中は写真撮影禁止でした◎<br /><br />おみやげやさんでポストカードや<br />おばあちゃんへのお土産を買いました♪<br /><br /><br />写真に写っているのは<br />シェーンブルンの丘に建つグロリエッテ☆<br /><br />

    中は写真撮影禁止でした◎

    おみやげやさんでポストカードや
    おばあちゃんへのお土産を買いました♪


    写真に写っているのは
    シェーンブルンの丘に建つグロリエッテ☆

  • ベルヴェデーレ宮殿☆<br />庭園が有名<br />天気が優れなくてちょっと残念でした。<br />晴れてると遠くに山も見えるそうです。<br /><br /><br /><br />上宮のギャラリーには<br />クリムトの『接吻』などなど展示されてる<br />

    ベルヴェデーレ宮殿☆
    庭園が有名
    天気が優れなくてちょっと残念でした。
    晴れてると遠くに山も見えるそうです。



    上宮のギャラリーには
    クリムトの『接吻』などなど展示されてる

  • 芝生を踏んではいけません、の看板。<br /><br /><br /><br /><br />この池にはカモメがいっぱぃ☆<br /><br />(※手前に見える白いのではなくて、<br />  その奥にいっぱいいるんです。<br />  見えづらくてすみません(汗)))<br /><br /><br /><br />冬ならでは

    芝生を踏んではいけません、の看板。




    この池にはカモメがいっぱぃ☆

    (※手前に見える白いのではなくて、
      その奥にいっぱいいるんです。
      見えづらくてすみません(汗)))



    冬ならでは

  • おひるごはん<br /><br />名物ウィンナー・シュニッツェル☆<br />お肉の下には<br />じゃがいもがいっぱぃ隠れてます♪<br /><br /><br /><br />普通に美味しかったケド<br /><br />お腹の調子がイマイチなこともあり、<br />半分くらいしか食べれなかった↓<br />もったいなかったぁぁ(x.x)..<br /><br />デザートのザッハートルテも同じく。。<br /><br />

    おひるごはん

    名物ウィンナー・シュニッツェル☆
    お肉の下には
    じゃがいもがいっぱぃ隠れてます♪



    普通に美味しかったケド

    お腹の調子がイマイチなこともあり、
    半分くらいしか食べれなかった↓
    もったいなかったぁぁ(x.x)..

    デザートのザッハートルテも同じく。。

  • おトイレの<br /><br />「女のひとマーク」<br /><br />

    おトイレの

    「女のひとマーク」

  • 午後はフリータイムでした♪<br /><br /><br /><br />奥に写っている、カールス教会に向かいます!<br />

    午後はフリータイムでした♪



    奥に写っている、カールス教会に向かいます!

  • 向かう途中…<br /><br /><br />ドクロ発見!<br /><br /><br />あとで調べて分かったことですが、<br />このオブジェは世界が金融危機に陥った最近(2008年)にオランダの芸術家が作ったもの。<br /><br /><br />てっきり昔からあったかと思ってた。<br />

    向かう途中…


    ドクロ発見!


    あとで調べて分かったことですが、
    このオブジェは世界が金融危機に陥った最近(2008年)にオランダの芸術家が作ったもの。


    てっきり昔からあったかと思ってた。

  • カールス広場を通り抜けるわけですが<br /><br />そこにあったオブジェをとりあえず撮った。<br /><br />ヨーゼフ・マデスペルガー<br /><br /><br /><br />これまた調べてみたら、ミシンの発明者でした☆

    カールス広場を通り抜けるわけですが

    そこにあったオブジェをとりあえず撮った。

    ヨーゼフ・マデスペルガー



    これまた調べてみたら、ミシンの発明者でした☆

  • カールス教会 到着!!<br /><br />バロック建築の傑作<br /><br /><br />1713年に、マリア・テレジアの父カール6世が作らせたもので、1739年に完成。<br />建築家 エアラッハ<br /><br /><br />入場料6ユーロ

    カールス教会 到着!!

    バロック建築の傑作


    1713年に、マリア・テレジアの父カール6世が作らせたもので、1739年に完成。
    建築家 エアラッハ


    入場料6ユーロ

  • 祭壇 

    祭壇 

  • どうらや上まで登れるみたぃ★<br /><br />ってことで、登ってみました〜<br /><br /><br /><br />途中まではエレベータです。

    どうらや上まで登れるみたぃ★

    ってことで、登ってみました〜



    途中まではエレベータです。

  • そしてここからは階段でした<br /><br /><br />工事現場みたぃ<br /><br />ベニヤ板がたまにギィっていうけど<br />安全だと信じて…

    そしてここからは階段でした


    工事現場みたぃ

    ベニヤ板がたまにギィっていうけど
    安全だと信じて…

  • 結構高ぃ<br /><br />上から下を覗いた写真。

    結構高ぃ

    上から下を覗いた写真。

  • 到着!<br />網&窓に囲まれてるー<br />外には出られなぃ◎泣<br /><br /><br /><br />一番上はスペースがとっても狭くて<br />しばらくすると他の観光客の方が来たので、<br />そそくさと降りることにしました〜<br />

    到着!
    網&窓に囲まれてるー
    外には出られなぃ◎泣



    一番上はスペースがとっても狭くて
    しばらくすると他の観光客の方が来たので、
    そそくさと降りることにしました〜

  • 天井

    天井

  • 階段を下りたあとで注意書きを発見したのですが<br /><br />「一度に30人以上登らないで下さぃ」<br /><br />えっ<br /><br />いまさら知ってもね(笑)<br />無事で良かったぁ〜<br />幸い、たぶん10人位しかいなかった★<br /><br />日本語じゃないと目に留まらなぃ…<br />これからは気をつけようって、高所恐怖症の友だちYちゃんと話しました。<br />

    階段を下りたあとで注意書きを発見したのですが

    「一度に30人以上登らないで下さぃ」

    えっ

    いまさら知ってもね(笑)
    無事で良かったぁ〜
    幸い、たぶん10人位しかいなかった★

    日本語じゃないと目に留まらなぃ…
    これからは気をつけようって、高所恐怖症の友だちYちゃんと話しました。

  • リングに戻って<br /><br />いっぱぃ歩きました〜w(@u@)w<br /><br /><br /><br /><br />まずはオペラ座☆

    リングに戻って

    いっぱぃ歩きました〜w(@u@)w




    まずはオペラ座☆

  • ゲーテ像☆<br /><br /><br />道の反対側には<br />シラーもいます

    ゲーテ像☆


    道の反対側には
    シラーもいます

  • 美術史博物館☆

    美術史博物館☆

  • ブルク門<br /><br />この奥にホーフブルク(王宮)☆

    ブルク門

    この奥にホーフブルク(王宮)☆

  • 国会議事堂☆

    国会議事堂☆

  • 市庁舎☆<br /><br />スケート場がありました♪<br /><br />夜は特ににぎわうみたぃです♪<br />

    市庁舎☆

    スケート場がありました♪

    夜は特ににぎわうみたぃです♪

  • 日本にもこんなところがあったら良いな♪♪

    日本にもこんなところがあったら良いな♪♪

  • ブルク劇場☆

    ブルク劇場☆

  • ウィーン大学☆<br /><br />大学生がたくさんいた!!<br />なんかすごぃ<br /><br />同じ大学生でも<br />毎日こんなところに通ってる人がいるんだ。<br />

    ウィーン大学☆

    大学生がたくさんいた!!
    なんかすごぃ

    同じ大学生でも
    毎日こんなところに通ってる人がいるんだ。

  • 大学の近くに<br /><br />ヴォティーフ教会☆

    大学の近くに

    ヴォティーフ教会☆

  • シュテファン寺院☆<br /><br />時間が遅くて塔には登れなかった…↓↓<br />中ではミサ(?)が行われていました。

    シュテファン寺院☆

    時間が遅くて塔には登れなかった…↓↓
    中ではミサ(?)が行われていました。

  • カールスプラッツ駅から6駅目、<br />「シェーンブルン」に到着♪<br /><br />20時30分から、シェーンブルン宮殿コンサート☆<br /><br />B席(48ユーロ)の最前列に座りましたぁ〜<br /><br />小さな会場だし、C席(39ユーロ)でも良かったのですが<br />この日はあいにく中国人観光客で満席デシタ◎

    カールスプラッツ駅から6駅目、
    「シェーンブルン」に到着♪

    20時30分から、シェーンブルン宮殿コンサート☆

    B席(48ユーロ)の最前列に座りましたぁ〜

    小さな会場だし、C席(39ユーロ)でも良かったのですが
    この日はあいにく中国人観光客で満席デシタ◎

  • アイネ・クライネ・ナハト・ムジークで始まって<br /><br />ラデツキー行進曲で終わり♪♪<br /><br /><br />そしてウィーンの観光もこれで終わり(;-;)<br />明日からはハンガリ〜〜〜<br /><br /><br /><br />

    アイネ・クライネ・ナハト・ムジークで始まって

    ラデツキー行進曲で終わり♪♪


    そしてウィーンの観光もこれで終わり(;-;)
    明日からはハンガリ〜〜〜



この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • むんさん 2009/03/20 10:58:00
    生演奏を聴きながらの夕食
    りっちさん、こんにちは。
    はじめまして。

    バイオリン&アコーディオンの生演奏に
    耳を傾けながらの夕食!
    音楽の都ウィーンならではといった感じがして、
    とても素敵ですね〜。
    上を向いて歩こうの曲を演奏してくださったなんて、
    うれしい驚きですね〜!

    りっち

    りっちさん からの返信 2009/03/30 14:44:24
    RE: 生演奏を聴きながらの夕食
    むんさん、こんにちは☆
    こちらこそはじめまして。


    コメントして下さってありがとうございますww
    お返事が遅すぎて本当にすみません。。
    卒業式やら卒業旅行第二弾やらで。

    (フランスから昨日帰ってきました〜★
    また旅行記を投稿する予定なので、
    見ていただけたらとっても嬉しいでス)


    ウィーンはたった1日の滞在でしたが、
    本当に幸せな時間を過ごすことができました。

    言葉はわからなくても
    同じ空間で笑顔になれちゃう、
    音楽ってすごいと思いました(><)♪






    むん

    むんさん からの返信 2009/03/30 22:23:05
    お帰りなさい!
    りっちさん、返信ありがとうございます。

    フランスご旅行なさっていらっしゃったんですね〜!
    昨日ご帰国なさったばかり。
    今はきっとフランスの余韻がいっぱいですね〜。

    このたびはお母様とご一緒の旅行!
    これはとても素敵な親孝行ですね〜♪

    旅行記完成を楽しみにお待ちしております!

    りっち

    りっちさん からの返信 2009/03/31 11:32:49
    ありがとうございます★
    むんさんへ


    フランス
    私たちが行った時はちょうど寒い週だったのですが、
    楽しく充実した1週間でしたww

    親孝行というよりは、
    親のスネをかじりっぱなしでしたが((汗)゜▽゜;



    これからもどうぞよろしくお願いします★

りっちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 211円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP