ユングフラウ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツ、フランス、スイス、イタリア、オーストリアを約2週間かけて旅行しました。ユーレイル・グローバル・パスを使った個人旅行で、パックツアーでは訪問しなさそうな場所にも行ってきました。今回はその第六回、スイス編(その4)です。

ヨーロッパ鉄道旅行記(6)スイス編−その4

1いいね!

2008/08/24 - 2008/09/08

578位(同エリア693件中)

0

19

京野菜

京野菜さん

ドイツ、フランス、スイス、イタリア、オーストリアを約2週間かけて旅行しました。ユーレイル・グローバル・パスを使った個人旅行で、パックツアーでは訪問しなさそうな場所にも行ってきました。今回はその第六回、スイス編(その4)です。

同行者
家族旅行
交通手段
鉄道
航空会社
アシアナ航空

PR

  • 【本日の日程/8日目】<br /><br />ユングフラウヨッホ<br />トゥーン湖遊覧<br /><br />(SBB)<br />Interlaken West → Interlaken Ost<br /><br />(BOB)<br />Interlaken Ost → Grindelwald<br /><br />(WAB)<br />Grindelwald → Kleine Scheidegg<br /><br />(JB)<br />Kleine Scheidegg → Jungfraujoch<br /><br />(JB)<br />Jungfraujoch → Kleine Scheidegg<br /><br />(WAB)<br />Kleine Scheidegg → Grindelwald<br /><br />(BOB)<br />Grindelwald → Interlaken Ost<br /><br />(SBB)<br />Interlaken Ost → Interlaken West<br /><br />(BLS)<br />Interlaken West 16:40 → Thun[トゥーン湖遊覧船]<br /><br />(SBB)<br />Thun → Bern<br /><br />(SBB)<br />Bern → Interlaken West<br /><br />※写真はホテルのすぐ近くを流れるアーレ(Aare)川

    【本日の日程/8日目】

    ユングフラウヨッホ
    トゥーン湖遊覧

    (SBB)
    Interlaken West → Interlaken Ost

    (BOB)
    Interlaken Ost → Grindelwald

    (WAB)
    Grindelwald → Kleine Scheidegg

    (JB)
    Kleine Scheidegg → Jungfraujoch

    (JB)
    Jungfraujoch → Kleine Scheidegg

    (WAB)
    Kleine Scheidegg → Grindelwald

    (BOB)
    Grindelwald → Interlaken Ost

    (SBB)
    Interlaken Ost → Interlaken West

    (BLS)
    Interlaken West 16:40 → Thun[トゥーン湖遊覧船]

    (SBB)
    Thun → Bern

    (SBB)
    Bern → Interlaken West

    ※写真はホテルのすぐ近くを流れるアーレ(Aare)川

  • インターラーケン・ヴェスト駅です。これから登山鉄道の出発地点である、インターラーケン・オストに向かいます。

    インターラーケン・ヴェスト駅です。これから登山鉄道の出発地点である、インターラーケン・オストに向かいます。

  • インターラーケン・オストの窓口でユーレイル・グローバル・パスを提示し、ユングフラウヨッホまでの往復切符を割引で買いました。<br /><br />写真は、インターラーケン・オストとグリンデルワルトを結ぶBOB鉄道の車内です。席(4人掛け)の間にあるテーブルには路線図が描かれています。

    インターラーケン・オストの窓口でユーレイル・グローバル・パスを提示し、ユングフラウヨッホまでの往復切符を割引で買いました。

    写真は、インターラーケン・オストとグリンデルワルトを結ぶBOB鉄道の車内です。席(4人掛け)の間にあるテーブルには路線図が描かれています。

  • グリンデルワルトに到着しました。WAB鉄道へはすぐの連絡があるのですが、しばらく駅前をぶらぶらすることにしました。

    グリンデルワルトに到着しました。WAB鉄道へはすぐの連絡があるのですが、しばらく駅前をぶらぶらすることにしました。

  • 何もないので、このあたりで引き返しました。

    何もないので、このあたりで引き返しました。

  • WAB鉄道の車窓です。この列車に乗ってクライネ・シャイデックに向かいます。

    WAB鉄道の車窓です。この列車に乗ってクライネ・シャイデックに向かいます。

  • クライネ・シャイデックに到着しました。ここからさらにJB鉄道に乗り換え、ユングフラウヨッホに向かいます。

    クライネ・シャイデックに到着しました。ここからさらにJB鉄道に乗り換え、ユングフラウヨッホに向かいます。

  • JB鉄道の車窓です。

    JB鉄道の車窓です。

  • 終点のユングフラウヨッホに到着しました。到着後、セルフサービス形式のレストランで食事を取ることにしたのですが、この一皿とパンとドリンクで2000円(円換算後)以上しました。高い!

    終点のユングフラウヨッホに到着しました。到着後、セルフサービス形式のレストランで食事を取ることにしたのですが、この一皿とパンとドリンクで2000円(円換算後)以上しました。高い!

  • 氷の宮殿を見学しています。

    氷の宮殿を見学しています。

  • 展望台に出てみました。寒い!

    展望台に出てみました。寒い!

  • クライネ・シャイデックに戻ってきました。

    クライネ・シャイデックに戻ってきました。

  • 16時頃にインターラーケン・ヴェストに戻ってきました。時間があるので、これからトゥーン湖遊覧船に乗って、トゥーンに向かいます。

    16時頃にインターラーケン・ヴェストに戻ってきました。時間があるので、これからトゥーン湖遊覧船に乗って、トゥーンに向かいます。

  • 昨日、SBBの車窓から見て素晴らしいと思ったトゥーン湖ですが、遊覧船はブリエンツ湖のほうが一枚上かなと思いました。

    昨日、SBBの車窓から見て素晴らしいと思ったトゥーン湖ですが、遊覧船はブリエンツ湖のほうが一枚上かなと思いました。

  • トゥーンに到着後、スーパーで買い物をしようと思いましたが、見当たらないので列車でベルンに向かいました。トゥーン駅は船着き場のすぐ隣です。<br /><br />写真はベルンからインターラーケン・ヴェストに向かうドイツのICEです。窓の上にトンカチのようなものが置いてあります。緊急時は窓を割って外へ出ろということでしょうか。

    トゥーンに到着後、スーパーで買い物をしようと思いましたが、見当たらないので列車でベルンに向かいました。トゥーン駅は船着き場のすぐ隣です。

    写真はベルンからインターラーケン・ヴェストに向かうドイツのICEです。窓の上にトンカチのようなものが置いてあります。緊急時は窓を割って外へ出ろということでしょうか。

  • 【本日の日程/9日目】<br /><br />チューリヒ街歩き<br /><br />(SBB / IC)<br />Interlaken West 08:35 → Bern 09:23<br /><br />(SBB / IC)<br />Bern 09:32 → Zurich HB 10:28<br /><br />(Trenitalia / Cisalpino)<br />Zurich HB 13:09 → Venezia Mestre 19:18<br /><br />※写真は朝のインターラーケン・ヴェスト駅

    【本日の日程/9日目】

    チューリヒ街歩き

    (SBB / IC)
    Interlaken West 08:35 → Bern 09:23

    (SBB / IC)
    Bern 09:32 → Zurich HB 10:28

    (Trenitalia / Cisalpino)
    Zurich HB 13:09 → Venezia Mestre 19:18

    ※写真は朝のインターラーケン・ヴェスト駅

  • チューリヒに到着後、しばらく駅周辺をぶらぶらと歩いてみました。

    チューリヒに到着後、しばらく駅周辺をぶらぶらと歩いてみました。

  • ベネチアに向かうチザルピーノの車窓です。イタリアは治安が悪いと聞いていたので(イタリア国内では乗り換えをしたくなかったので)、できれば目的地のベネチアまで直通の列車がいいなと思っていました。インターラーケンからはブリークを経由してミラノで乗換えるのが便利なのですが、直通列車にこだわったため、チューリヒ発のチザルピーノに乗車することにしました。<br /><br />ちなみに、この列車、振り子式のため、一等でも車内がえらい狭かったです。

    ベネチアに向かうチザルピーノの車窓です。イタリアは治安が悪いと聞いていたので(イタリア国内では乗り換えをしたくなかったので)、できれば目的地のベネチアまで直通の列車がいいなと思っていました。インターラーケンからはブリークを経由してミラノで乗換えるのが便利なのですが、直通列車にこだわったため、チューリヒ発のチザルピーノに乗車することにしました。

    ちなみに、この列車、振り子式のため、一等でも車内がえらい狭かったです。

  • ベリンゾーナ(Bellinzona)に到着しました。駅名にしても向かいの列車の文字(Treni Regionali Ticino Lombardia)にしても、イタリアは間近という感じがします。<br /><br />ミラノには定刻通りに到着し、私たちの車両の乗客は全員下車してしまいました。しかしイタリア国内で遅れが発生し、ベネチア・メストレには30分ほど遅れて到着しました。

    ベリンゾーナ(Bellinzona)に到着しました。駅名にしても向かいの列車の文字(Treni Regionali Ticino Lombardia)にしても、イタリアは間近という感じがします。

    ミラノには定刻通りに到着し、私たちの車両の乗客は全員下車してしまいました。しかしイタリア国内で遅れが発生し、ベネチア・メストレには30分ほど遅れて到着しました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP