ハウステンボス周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の最大の目的、光の街。<br />長女を妊娠中に見たのが最後だったので、<br />約6年ぶりです。<br />その頃よりもよりバージョンアップされてメチャメチャキレイ!<br />これは必見ですよー。

04.2008年 クリスマスハウステンボス ~光の街 ライトアップ編~

6いいね!

2008/12/06 - 2008/12/06

876位(同エリア1384件中)

2

36

諒

諒さん

今回の最大の目的、光の街。
長女を妊娠中に見たのが最後だったので、
約6年ぶりです。
その頃よりもよりバージョンアップされてメチャメチャキレイ!
これは必見ですよー。

PR

  • すっかり夜も更けて、メチャメチャいい感じ!

    すっかり夜も更けて、メチャメチャいい感じ!

  • ほのかにライトアップされたお花たちもきれい。。。

    ほのかにライトアップされたお花たちもきれい。。。

  • 雰囲気いいですよね!

    雰囲気いいですよね!

  • 川沿いも光の装飾が。

    川沿いも光の装飾が。

  • アレキサンダー広場にはひときわ大きなツリー。

    アレキサンダー広場にはひときわ大きなツリー。

  • さまざまなツリーを楽しめます♪

    さまざまなツリーを楽しめます♪

  • 恋人同士向けのイベント、「LOVE TREE」。

    恋人同士向けのイベント、「LOVE TREE」。

  • もう〜、ロマンチックが止まらない!!爆

    もう〜、ロマンチックが止まらない!!爆

  • 光のアーチ♪

    光のアーチ♪

  • ツリーやメインのライトアップは23時までですが、<br />店舗は早い時間に閉店して消灯してしまうので、<br />ちょっと寂しいですね。<br />つけておくのはもったいないのかな・・・。

    ツリーやメインのライトアップは23時までですが、
    店舗は早い時間に閉店して消灯してしまうので、
    ちょっと寂しいですね。
    つけておくのはもったいないのかな・・・。

  • こちらはホテルハウステンボス横の迎賓館。<br />いつか泊まりたいなー。

    こちらはホテルハウステンボス横の迎賓館。
    いつか泊まりたいなー。

  • さて、続いてドムトールンへ登ります。<br />待ち時間はさほどないですが、<br />展望室は結構な人。

    さて、続いてドムトールンへ登ります。
    待ち時間はさほどないですが、
    展望室は結構な人。

  • 地上80メートルからみる光の街は最高にきれいです〜。<br />

    地上80メートルからみる光の街は最高にきれいです〜。

  • パレスハウステンボス方面。

    パレスハウステンボス方面。

  • ホテルヨーロッパ。<br />場内ホテルの中では最大の規模。

    ホテルヨーロッパ。
    場内ホテルの中では最大の規模。

  • 下に下りてきました。<br />横から見るホテルヨーロッパもステキ♪

    下に下りてきました。
    横から見るホテルヨーロッパもステキ♪

  • ヨーロッパの前にはオレンジ広場とハーバー。<br />この蒼いツリーがとても印象的。

    ヨーロッパの前にはオレンジ広場とハーバー。
    この蒼いツリーがとても印象的。

  • このツリー、色が変化します。

    このツリー、色が変化します。

  • パレスハウステンボス。<br />この時期はライトアップされ、<br />20時30分まで入場できます。<br />(美術館などは終了しています)

    パレスハウステンボス。
    この時期はライトアップされ、
    20時30分まで入場できます。
    (美術館などは終了しています)

  • パレスに向かう並木道もとてもロマンチック。

    パレスに向かう並木道もとてもロマンチック。

  • 公開時間は、18:00〜20:30。

    公開時間は、18:00〜20:30。

  • 建物だけではなく、芝にもライトアップが。。。

    建物だけではなく、芝にもライトアップが。。。

  • キレイ〜。

    キレイ〜。

  • 庭園側に出てきました!!<br />メチャメチャメチャキレイです!!!

    庭園側に出てきました!!
    メチャメチャメチャキレイです!!!

  • この庭園は18世紀、<br />フランスの造園家ダニエル・マローが<br />オランダの宮殿のために設計したものの<br />実現しなかった「幻の庭園」で、<br />保存されていた図面をもとに甦らせたそう。<br />

    この庭園は18世紀、
    フランスの造園家ダニエル・マローが
    オランダの宮殿のために設計したものの
    実現しなかった「幻の庭園」で、
    保存されていた図面をもとに甦らせたそう。

  • こういう看板がところどころにあるので、<br />参考になります。<br />ちなみに2階にも上れますが、<br />ずっと結構な人がいて、<br />登れませんでした。涙<br />上から見たらきれいでしょうね。

    こういう看板がところどころにあるので、
    参考になります。
    ちなみに2階にも上れますが、
    ずっと結構な人がいて、
    登れませんでした。涙
    上から見たらきれいでしょうね。

  • 15分に一度、音と光のショーが行われます。

    15分に一度、音と光のショーが行われます。

  • 回廊に光が走ります。

    回廊に光が走ります。

  • 子ども達は嬉しそうにこの中に。<br />時々流れ星も見えますよー。

    子ども達は嬉しそうにこの中に。
    時々流れ星も見えますよー。

  • 光のショーに見入る二人。笑<br />きよはこのあたりで超ハイテンションに!!<br />「ミッキーの国よりすき!!」と言い切っていました。

    光のショーに見入る二人。笑
    きよはこのあたりで超ハイテンションに!!
    「ミッキーの国よりすき!!」と言い切っていました。

  • 水面に移るパレス。。。<br />ああ、素敵〜♪

    水面に移るパレス。。。
    ああ、素敵〜♪

  • パレスをあとにして、オレンジ広場に戻ってきました。<br /><br />夜20:45からは「HANABI around the world」が行われます。<br />約10分間の花火のショー。<br />冷たい空気に栄えてキレイでした〜。

    パレスをあとにして、オレンジ広場に戻ってきました。

    夜20:45からは「HANABI around the world」が行われます。
    約10分間の花火のショー。
    冷たい空気に栄えてキレイでした〜。

  • 今夜は夜景を堪能しまくりました。<br />シ・ア・ワ・セ。

    今夜は夜景を堪能しまくりました。
    シ・ア・ワ・セ。

  • それでは、ホテル編に続きます。

    それでは、ホテル編に続きます。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • dekadadaさん 2008/12/11 00:29:39
    こんにちは
    お久しぶりです! 長らく旅行記を覗いていなかったら、沢山増えていてビックリです。

    但熊さんに行かれたのですね〜 我が家は○知山市なので通り道になります。 諒さんにお会いしたかったな〜
     
    アンパンマンミュウジアムも次女に大喜びされそう〜 財布から紙がすぐに無くなりそうですね(笑)

    11月の東京も今年は行けませんでした。年長になり多々行事もあり保育園も休ませにくくて・・・
    クリスマスのTDLの感じが拝見できて良かったです。

    ハウステンボスも行った事がないので、どんな感じか興味しんしんです。
    続きを楽しみにしています。

    諒

    諒さん からの返信 2008/12/16 13:01:33
    お返事、遅くなりました。
    こんにちは!
    こちらこそご無沙汰しています。

    ハウステンボス編、やっと完成しました!
    光の街、それはそれはきれいでしたよー。
    また、TDRと違ってすごく快適です。笑
    TDRも大好きですが、
    クリスマスのあの混雑はちょっと。。。と思いません?

    アンパンマンミュージアム、お嬢ちゃま、お好きそうですか???
    お金は確かにいくらあっても足りないかも。
    我が家はあまり使いませんでしたが、飲食だけでも結構掛かりそうですね。
    私は、アンパンマンの勢いに押されて、
    もういいかな?という感じなのですが、
    子どもたちはもう一度行きたいみたいです。
    今度は高知に行ってみたいです。

    但熊さん、ご存知でしたのね〜。
    地元の方も、遠方の方もたくさんいらしてました!
    あそこは朝一番じゃないと待ち時間が長くなりそうですね。
    プリンをもう一度食べたいです。

    インフルエンザもはやってきているようですので、
    御身体お大切に。

諒さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP