バイエルン州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年程前にZugspitze(ツークシュピッツェ)の山頂からの360℃のパノラマをTV放送で見て以来、ここにも何時か行って見たいと考えていた。<br />ツークシュピッツェは、ドイツ・バイエルン州とオーストリア・チロル州の国境に在り、ドイツ最高峰2,962m(2,964mの表示も有るが、)<br /> 山頂の高さは、長い論争の末2,962mに決められたとか?<br /> <br />ミュンヘンから列車で1時間30分程のドイツのガルミッシュ・パルテンキルヒェン(Garmisch Partenkihen)という長い名前の町から登山電車とロープウェイで登る事に成ります。<br /> <br />ガルミッシュ・パルテンキルヒェンは、もともと西側ガルミッシュと言う町と東側パルテンキルヒェンと言う町が一緒になって出来た町。<br />今回は、ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅のすぐ後ろにバイエン・ツールピッツェ登山鉄道駅が有りますのでそこから出発して、途中1度乗り換え約1時間程で山頂駅(2,600m)へ、そこから山頂迄ロープウェイで4分でいよいよツークピッツェ山頂に到着です。<br /> <br />山頂までは、色々な行き方が有りました。<br />駅に案内板やパンフレットも有ります。料金も夏と冬場では、10ユーロ位の差額が有りました。<br />帰りは、山頂で見たエメラルドグリーンのアイブ湖(Eibsee)迄、下りて湖を見て、そこから登山鉄道でふもとの町、ガルミッシュ・パルテンキルヒェンの町迄、登山鉄道で下りて行きます。<br />登山鉄道には、車内にもルートマップやビデオの案内、スキー置き場(列車の外)等が設置され、駅、ロープウェイには、日本語の案内が多く見られ、日本からの観光客対策も万全かと?<br /> <br />ツークピッツェの山頂からは360℃パノラマ展望が出来、山頂の展望レストランには方向の案内板も有り、東西南北どちらの方面か分かり易く成っていました。<br /><br />今回、麓の町ガルミッシュ・パルテンキルヒェンで登山電車に乗り込む時も山の方は、雲が掛かり...山頂からの眺望は果たして??<br /> <br /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /><br />

2008年黄金色の世界!ツークシュピッツェ

8いいね!

2008/10/19 - 2008/10/28

474位(同エリア778件中)

1

59

ニースのミモザ

ニースのミモザさん

2年程前にZugspitze(ツークシュピッツェ)の山頂からの360℃のパノラマをTV放送で見て以来、ここにも何時か行って見たいと考えていた。
ツークシュピッツェは、ドイツ・バイエルン州とオーストリア・チロル州の国境に在り、ドイツ最高峰2,962m(2,964mの表示も有るが、)
山頂の高さは、長い論争の末2,962mに決められたとか?

ミュンヘンから列車で1時間30分程のドイツのガルミッシュ・パルテンキルヒェン(Garmisch Partenkihen)という長い名前の町から登山電車とロープウェイで登る事に成ります。

ガルミッシュ・パルテンキルヒェンは、もともと西側ガルミッシュと言う町と東側パルテンキルヒェンと言う町が一緒になって出来た町。
今回は、ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅のすぐ後ろにバイエン・ツールピッツェ登山鉄道駅が有りますのでそこから出発して、途中1度乗り換え約1時間程で山頂駅(2,600m)へ、そこから山頂迄ロープウェイで4分でいよいよツークピッツェ山頂に到着です。

山頂までは、色々な行き方が有りました。
駅に案内板やパンフレットも有ります。料金も夏と冬場では、10ユーロ位の差額が有りました。
帰りは、山頂で見たエメラルドグリーンのアイブ湖(Eibsee)迄、下りて湖を見て、そこから登山鉄道でふもとの町、ガルミッシュ・パルテンキルヒェンの町迄、登山鉄道で下りて行きます。
登山鉄道には、車内にもルートマップやビデオの案内、スキー置き場(列車の外)等が設置され、駅、ロープウェイには、日本語の案内が多く見られ、日本からの観光客対策も万全かと?

ツークピッツェの山頂からは360℃パノラマ展望が出来、山頂の展望レストランには方向の案内板も有り、東西南北どちらの方面か分かり易く成っていました。

今回、麓の町ガルミッシュ・パルテンキルヒェンで登山電車に乗り込む時も山の方は、雲が掛かり...山頂からの眺望は果たして??







同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • ガルミッシュ・パルテンキルヒェンの町中。

    ガルミッシュ・パルテンキルヒェンの町中。

  • ガードの向こう側がドイツの国鉄ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅。

    ガードの向こう側がドイツの国鉄ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅。

  • ガルミッシュ・パルテンキルヒェン登山電車駅。

    ガルミッシュ・パルテンキルヒェン登山電車駅。

  • 乗車する電車が入って来ました。

    乗車する電車が入って来ました。

  • 駅横にも案内板が出ていました。

    駅横にも案内板が出ていました。

  • ガルミッシュ・パルテンキルヒェン登山鉄道駅内の案内板。

    ガルミッシュ・パルテンキルヒェン登山鉄道駅内の案内板。

  • いよいよ乗車します。

    いよいよ乗車します。

  • ホームの林の向こうに国鉄ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅の電車が見えます。

    ホームの林の向こうに国鉄ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅の電車が見えます。

  • 登山鉄道車内の停車駅案内図。

    登山鉄道車内の停車駅案内図。

  • ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅を出発してすぐの景色。

    ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅を出発してすぐの景色。

  • 登山電車の外に取り付けられたスキー置き場。

    登山電車の外に取り付けられたスキー置き場。

  • 山の方は、やはり雲がかかっています。

    山の方は、やはり雲がかかっています。

  • 登山電車の進行左側の方は、黄葉も綺麗です!

    登山電車の進行左側の方は、黄葉も綺麗です!

  • 右側は、少し幻想的!

    右側は、少し幻想的!

  • 雲が下に成って行きます。

    雲が下に成って行きます。

  • ツークシュピッツェの登山鉄道山頂駅付近(2,600m)<br />ここからロープウェイに乗り換え山頂を目指します。

    ツークシュピッツェの登山鉄道山頂駅付近(2,600m)
    ここからロープウェイに乗り換え山頂を目指します。

  • 可愛い教会が在ります。

    可愛い教会が在ります。

  • 山頂へのロープウェイの中です。所要時間4分!

    山頂へのロープウェイの中です。所要時間4分!

  • ツークシュピッツェの黄金の十字架。

    ツークシュピッツェの黄金の十字架。

  • 黄金の十字架までは険しい道のり。<br />ここからスタートして岩を下りたり登ったりして行きます。男性の方でも結構大変そう....

    黄金の十字架までは険しい道のり。
    ここからスタートして岩を下りたり登ったりして行きます。男性の方でも結構大変そう....

  • 1人たどり着いています。

    1人たどり着いています。

  • 何故かカラスがたくさん居ます。

    何故かカラスがたくさん居ます。

  • 山頂は快晴で、360℃のパノラマが展望出来ました。

    山頂は快晴で、360℃のパノラマが展望出来ました。

  • アイブ湖(Eidsee)

    アイブ湖(Eidsee)

  • 山頂駅です。今から下って行きます。

    山頂駅です。今から下って行きます。

  • 登山鉄道の案内。

    登山鉄道の案内。

  • ツークシュピッツェの山頂から見たアイブ湖が見えています。

    ツークシュピッツェの山頂から見たアイブ湖が見えています。

  • 素敵な風景、Hotelでしょうか?<br />このアイブ湖で標高1,000m。

    素敵な風景、Hotelでしょうか?
    このアイブ湖で標高1,000m。

  • 水が綺麗です。

    水が綺麗です。

  • 可愛い赤ちゃんを背負ったパパ。<br />了解を得て1枚写させて頂きました。

    可愛い赤ちゃんを背負ったパパ。
    了解を得て1枚写させて頂きました。

  • 駅の方へ戻ります。

    駅の方へ戻ります。

  • アイブ湖のロープウェイ乗り場。

    アイブ湖のロープウェイ乗り場。

  • こちらは、登山電車駅です。

    こちらは、登山電車駅です。

  • 駅ホーム。

    駅ホーム。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ちょめたんさん 2012/07/10 21:50:32
    ツークシュピッツェ
    ニースのミモザさんお天気悪くても雲の上は晴天!ラッキーでしたねね!日本語も一杯だし行ってみたいです、街のほうも可愛いとか、気になるところです!

ニースのミモザさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP