今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
源光庵から歩いて2分くらいで光悦寺。<br />こちらは拝観料300円。<br />元和元年に本阿弥光悦が徳川家康から与えられた地に、一族縁者<br />や職人を集め、工芸集落「光悦村」を開かれたところです。<br />光悦が亡くなられてから日蓮宗のお寺になりました。<br />斜面に広がる境内はお寺というより山荘という印象です。<br />紅葉の名所で有名で特に、参道が紅葉のトンネルみたい!

京都・鷹峰の光悦寺の紅葉

2いいね!

2008/11/22 - 2008/11/22

3001位(同エリア3400件中)

2

8

おだまき

おだまきさん

源光庵から歩いて2分くらいで光悦寺。
こちらは拝観料300円。
元和元年に本阿弥光悦が徳川家康から与えられた地に、一族縁者
や職人を集め、工芸集落「光悦村」を開かれたところです。
光悦が亡くなられてから日蓮宗のお寺になりました。
斜面に広がる境内はお寺というより山荘という印象です。
紅葉の名所で有名で特に、参道が紅葉のトンネルみたい!

PR

  • 同じく参道です。

    同じく参道です。

  • ここも参道です。

    ここも参道です。

  • 拝観料払ってすぐのところです。

    拝観料払ってすぐのところです。

  • 光悦垣のところの紅葉が毎年、楽しみなのに<br />色あせててて残念。

    光悦垣のところの紅葉が毎年、楽しみなのに
    色あせててて残念。

  • 3連休でしたが、そんなに混んでなくて<br />静かにきれいな紅葉を楽しむ事ができました。

    3連休でしたが、そんなに混んでなくて
    静かにきれいな紅葉を楽しむ事ができました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • nao0880さん 2008/11/25 08:07:46
    紅葉
    おだまきさん、こんにちは。
    訪問ありがとうございます。

    京都の紅葉、今年も遅いようですね。
    鷹峰もよいですね。私は洛北に足を運びそうです。
    今年は行く予定がありません。

    芦原温泉の旅行記も楽しませていただきました。
    旅館って贅沢に感じますね。
    出張ではビジネスホテルばかりのため、たまに温泉付きのホテルを使うくらいです。(別府ばかりですが。)
    お邪魔しました。

    おだまき

    おだまきさん からの返信 2008/11/25 14:38:47
    RE: 初めまして、こんにちは
    今年の京都の紅葉は今週末くらいが1番よいようです。
    紅葉の名所が多いので1度に全て見る事は難しいですが
    去年に比べると色付きは今年の方がよいみたいです。

    大分の別府と言えば 杉乃井ホテルに去年2回行きました!
    「棚湯」のあまりの素晴らしさに1年に2回も訪れました。
    棚湯から見た日の出が最高にきれいで、又行きたいなあと
    思ってます。

おだまきさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP