ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
☆この写真は、ハワイ島ドトールのマウカメドウズ<br />凄くロマンティックな所だ。結婚式も出来るのだろうか??<br /><br />2008年9月19日<br />早朝、オアフ島、ホノルルに到着。<br />今年のハワイの旅もハワイ島から始まる。<br />従来は、UA880便と継続して、アロハ航空で行っていたが、今年はアロハ航空が撤退してしまったので、急遽ハワイアン航空を予約した。いつものことだが、早朝の到着で、出発までの10時20分までの時間をソファーに座ってつぶす。<br />行きの飛行機では映画を3本も見たのでいささか、眠い。<br /><br />ホノルルからコナへのフライト。<br />飛行機の窓からはHHVのラグーンがくっきりと見える。<br />HGVCのメンバーになってからは建物まで親しげに見えるから不思議だ。<br /><br />コナ空港(Kailua)で、予約をしていたレンタカーに荷物を積んで、19号線をワイコロアに向かって走る。ハワイ島の黒い溶岩の景色もこの島の広大さを感じるなあ・・・<br /><br />滞在はHGVCのワイコロア<br />ハワイ島に滞在するようになってから、毎年見るワイコロアの可愛らしい屋根つきのロゴマークが歓迎してくれる。<br />右側通行の慣れないドライブでは、判り易い入り口の看板目印と建物がとても助かる。19号線を左折。美しい道が続く。<br />そして、やっと、ワイコロア到着。<br />今年はクイーンズ・マーケットがオープンしたので、食料の買い物にはとても便利になった。毎年、初日に行っていたビレッジにも行かないで済みそうだ。米も買えるし、魚介類、肉製品もまあまあの品揃えだ。<br /><br />今回の滞在はRM#1536<br />部屋からは遠くにマウナロアの山が見え、目を凝らしてみるとずっと遠くには海が見える。そして、手前に緑のゴルフ場・・・<br />現在はキングスランドの建設中だが、ワイコロアが現在のところ一番新しいリソーとになり、専用のプールもなかなか快適だ。<br /><br />2008年9月20日<br />ワイコロア滞在時は、HWVのプールを無料で利用できるので、今日は朝から一日ヒルトン・ワイコロア・ビレッジに行く。<br />広いホテルのプールはがらがら。シーズンオフのためか、椅子を確保するのも、簡単。<br />天気は秋晴れ、空にはパラグライダーが飛んでいる。<br />時折、ヨットがのんびり海面を滑る。<br />東京の喧噪がうそのようだ。<br />やはり、ハワイ島は癒しの島・・・・<br />漂う空気と風が心身ともに癒してくれる。<br /><br />2008年9月21日<br />今年は初めてドトールの農園、マウカメドウズに行く。<br />見学用の農園には沢山の果樹園とコーヒーの農園が無料で見学できる。$80-$100で、コーヒーの木を植樹することも可能。<br />広い美しい庭園にはプールがあり、空と海とプールとが1つになるような、素晴らしい景色だ。<br /><br />次の日は、Parker Ranch Shopping Centerまでドライブする。<br />幌馬車見学をしたいとTELすると、案内の方が年を取られて引退なさったとの事・・・・残念!<br />パーカー一族の記念展示館見学を薦められ、地図を見て歩く・・・しかし、とても歩ける距離ではなかった!!<br />駐車場までもどり、車で黄色い旗が目印のパーカー牧場記念館を見学。<br /><br />ワイコロアに戻ると、遠くのスバル展望台がうっすらと見えた。<br /><br />明日は、期待のキラウエア火山と星空ツアーだ。<br /><br /><br /><br /><br />

ハワイの旅08-9月 HGVCワイコロア-?ドトール・マウカメドウズとパーカーランチ

9いいね!

2008/09/19 - 2008/09/26

2226位(同エリア3884件中)

8

39

Loco

Locoさん

☆この写真は、ハワイ島ドトールのマウカメドウズ
凄くロマンティックな所だ。結婚式も出来るのだろうか??

2008年9月19日
早朝、オアフ島、ホノルルに到着。
今年のハワイの旅もハワイ島から始まる。
従来は、UA880便と継続して、アロハ航空で行っていたが、今年はアロハ航空が撤退してしまったので、急遽ハワイアン航空を予約した。いつものことだが、早朝の到着で、出発までの10時20分までの時間をソファーに座ってつぶす。
行きの飛行機では映画を3本も見たのでいささか、眠い。

ホノルルからコナへのフライト。
飛行機の窓からはHHVのラグーンがくっきりと見える。
HGVCのメンバーになってからは建物まで親しげに見えるから不思議だ。

コナ空港(Kailua)で、予約をしていたレンタカーに荷物を積んで、19号線をワイコロアに向かって走る。ハワイ島の黒い溶岩の景色もこの島の広大さを感じるなあ・・・

滞在はHGVCのワイコロア
ハワイ島に滞在するようになってから、毎年見るワイコロアの可愛らしい屋根つきのロゴマークが歓迎してくれる。
右側通行の慣れないドライブでは、判り易い入り口の看板目印と建物がとても助かる。19号線を左折。美しい道が続く。
そして、やっと、ワイコロア到着。
今年はクイーンズ・マーケットがオープンしたので、食料の買い物にはとても便利になった。毎年、初日に行っていたビレッジにも行かないで済みそうだ。米も買えるし、魚介類、肉製品もまあまあの品揃えだ。

今回の滞在はRM#1536
部屋からは遠くにマウナロアの山が見え、目を凝らしてみるとずっと遠くには海が見える。そして、手前に緑のゴルフ場・・・
現在はキングスランドの建設中だが、ワイコロアが現在のところ一番新しいリソーとになり、専用のプールもなかなか快適だ。

2008年9月20日
ワイコロア滞在時は、HWVのプールを無料で利用できるので、今日は朝から一日ヒルトン・ワイコロア・ビレッジに行く。
広いホテルのプールはがらがら。シーズンオフのためか、椅子を確保するのも、簡単。
天気は秋晴れ、空にはパラグライダーが飛んでいる。
時折、ヨットがのんびり海面を滑る。
東京の喧噪がうそのようだ。
やはり、ハワイ島は癒しの島・・・・
漂う空気と風が心身ともに癒してくれる。

2008年9月21日
今年は初めてドトールの農園、マウカメドウズに行く。
見学用の農園には沢山の果樹園とコーヒーの農園が無料で見学できる。$80-$100で、コーヒーの木を植樹することも可能。
広い美しい庭園にはプールがあり、空と海とプールとが1つになるような、素晴らしい景色だ。

次の日は、Parker Ranch Shopping Centerまでドライブする。
幌馬車見学をしたいとTELすると、案内の方が年を取られて引退なさったとの事・・・・残念!
パーカー一族の記念展示館見学を薦められ、地図を見て歩く・・・しかし、とても歩ける距離ではなかった!!
駐車場までもどり、車で黄色い旗が目印のパーカー牧場記念館を見学。

ワイコロアに戻ると、遠くのスバル展望台がうっすらと見えた。

明日は、期待のキラウエア火山と星空ツアーだ。




同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
航空会社
ハワイアン航空

PR

  • ホノルルへの飛行中・・・<br />UA便は成田を夕方の7時25分に出発・・・<br />3本の映画を観終わって、そっと窓の外を見ると・・<br /><br />なんと美しい景色!<br />朝日がこんなに美しいなんて!<br />

    ホノルルへの飛行中・・・
    UA便は成田を夕方の7時25分に出発・・・
    3本の映画を観終わって、そっと窓の外を見ると・・

    なんと美しい景色!
    朝日がこんなに美しいなんて!

  • ホノルルに早朝到着。<br />今年はもうどこにもALOHA航空の飛行機がない。<br />とても、寂しい・・・<br /><br />ハワイアン航空の美女の飛行機が待っていてくれる。<br />ハワイアン航空は座席も指定なので(JET717),アロハ航空の時のように並ぶ必要は無い。<br />そのぶん、気分は楽・・<br /><br />Go!の飛行機も遠くに見えたが、おもちゃの飛行機のように見えるのは、私だけ??

    ホノルルに早朝到着。
    今年はもうどこにもALOHA航空の飛行機がない。
    とても、寂しい・・・

    ハワイアン航空の美女の飛行機が待っていてくれる。
    ハワイアン航空は座席も指定なので(JET717),アロハ航空の時のように並ぶ必要は無い。
    そのぶん、気分は楽・・

    Go!の飛行機も遠くに見えたが、おもちゃの飛行機のように見えるのは、私だけ??

  • Honolulu-Kona便は必ず左側に座席を取る。<br /><br />下を見ると、HHVのラグーンが見える。<br />来週、宿泊予定のラグーンタワーがくっきりと見えたので思わず撮影・・・

    Honolulu-Kona便は必ず左側に座席を取る。

    下を見ると、HHVのラグーンが見える。
    来週、宿泊予定のラグーンタワーがくっきりと見えたので思わず撮影・・・

  • 雲の色まで東京のそれとは違って見える。<br /><br />ワイコロアのプールからみた景色

    雲の色まで東京のそれとは違って見える。

    ワイコロアのプールからみた景色

  • HGVC WAIKOLOA RM# 1536<br /><br />部屋タイプはすべて2ベッドルーム<br />この部屋は客室

    HGVC WAIKOLOA RM# 1536

    部屋タイプはすべて2ベッドルーム
    この部屋は客室

  • <br />キングサイズのメイン・マスターベッドルーム<br />手前にジャグジーのお風呂がある。<br />お湯を一杯にするのに結構な時間がかかるが・・・<br />とても快適!!


    キングサイズのメイン・マスターベッドルーム
    手前にジャグジーのお風呂がある。
    お湯を一杯にするのに結構な時間がかかるが・・・
    とても快適!!

  • ダイニングからリビングルームを見たところ<br />手前右側に客室と客室用バスルーム<br />左億にはマスターベッドルームがある。<br />置くにあるラナイからの眺めは・・・・<br />他の写真を参考に。

    ダイニングからリビングルームを見たところ
    手前右側に客室と客室用バスルーム
    左億にはマスターベッドルームがある。
    置くにあるラナイからの眺めは・・・・
    他の写真を参考に。

  • リビングから台所を眺める<br /><br />台所にはほとんどすべてのキッチン用品が整っている。オーブン、電子レンジ、食洗器、ミキサー、コーヒーメーカー、炊飯器etc.,・・・・<br /><br />洗濯機、乾燥機が長期滞在には嬉しい。

    リビングから台所を眺める

    台所にはほとんどすべてのキッチン用品が整っている。オーブン、電子レンジ、食洗器、ミキサー、コーヒーメーカー、炊飯器etc.,・・・・

    洗濯機、乾燥機が長期滞在には嬉しい。

  • RM# 1536<br />早朝、部屋のラナイから見た景色・・・<br />遠くに見えるマウナロアがくっきりと山肌を表わしている・・・・<br />今日も良い天気になりそうだ・・・<br />手前にゴルフコースが見える。

    RM# 1536
    早朝、部屋のラナイから見た景色・・・
    遠くに見えるマウナロアがくっきりと山肌を表わしている・・・・
    今日も良い天気になりそうだ・・・
    手前にゴルフコースが見える。

  • 滞在したワイコロア15号館<br /><br />HGVCのチェックインカウンターのある建物の隣になるので、プールには一番近く、バスを待つのもとても便利だ。

    滞在したワイコロア15号館

    HGVCのチェックインカウンターのある建物の隣になるので、プールには一番近く、バスを待つのもとても便利だ。

  • ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ<br /><br />ホテルには大小幾つものプールがある。<br />建物が海を囲んでいる。<br />遠くに見える建物もヒルトンホテル。<br />広大な敷地を船が走るのもうなずける。<br /><br />そして・・・<br /><br />大きなプールの目の前が海・・・<br />海は岩場なので、遊泳は出来ないが、どこから見ても美しい景色が続く・・・

    ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ

    ホテルには大小幾つものプールがある。
    建物が海を囲んでいる。
    遠くに見える建物もヒルトンホテル。
    広大な敷地を船が走るのもうなずける。

    そして・・・

    大きなプールの目の前が海・・・
    海は岩場なので、遊泳は出来ないが、どこから見ても美しい景色が続く・・・

  • HWVの最大のプール<br /><br />左の奥には滝があり、子供連れのファミリーには、特に人気があるようだ。<br /><br />シーズンを外れているせいか、とても空いていて快適なプールだ。<br /><br />驚いたのは、去年までレストランだった所が、今年はセルフサービスの簡単なスナックと飲み物のスナックカウンターサービスに変身していたこと・・・<br />ホテルの従業員の話だと、どこかのホテルではやりだし、この界隈のホテルでは、プールサイドではこのタイプが主流・・・との事。<br /><br />なるほど、経費節減にはなるし、利用する方も安上がりでよいかなあ・・・

    HWVの最大のプール

    左の奥には滝があり、子供連れのファミリーには、特に人気があるようだ。

    シーズンを外れているせいか、とても空いていて快適なプールだ。

    驚いたのは、去年までレストランだった所が、今年はセルフサービスの簡単なスナックと飲み物のスナックカウンターサービスに変身していたこと・・・
    ホテルの従業員の話だと、どこかのホテルではやりだし、この界隈のホテルでは、プールサイドではこのタイプが主流・・・との事。

    なるほど、経費節減にはなるし、利用する方も安上がりでよいかなあ・・・

  • HWVのプールにて・・・<br /><br />空を見上げると・・パラグライダーが・・・<br />ホテルの周りをゆっくり飛行している

    HWVのプールにて・・・

    空を見上げると・・パラグライダーが・・・
    ホテルの周りをゆっくり飛行している

  • 初めて訪れる<br /><br />ドトール、マウカメドウズ、コーヒー農園<br />入り口を入ると美しい花々が歓迎してくれる

    初めて訪れる

    ドトール、マウカメドウズ、コーヒー農園
    入り口を入ると美しい花々が歓迎してくれる

  • 眼下に広がる町は・・・コナの町<br /><br />ワイコロアから19号線をコナ空港の方面に戻り、山を上った所にある。<br /><br />ご一緒になった方の話では、この近くに、ビルゲイツの別荘もあるらしい・・・・<br />この景色を見れば、彼が気に入ったと言うのも理解が出来る。

    眼下に広がる町は・・・コナの町

    ワイコロアから19号線をコナ空港の方面に戻り、山を上った所にある。

    ご一緒になった方の話では、この近くに、ビルゲイツの別荘もあるらしい・・・・
    この景色を見れば、彼が気に入ったと言うのも理解が出来る。

  • マウカメドウズ<br /><br />農園には沢山の果樹園が・・・<br />これは、始めてみるグレープフルーツの木<br />良く見ると・・・・<br />確かに葡萄のようにグレープフルーツがくっついている。<br />葡萄のようになる果物だから・・・<br />グレープフルーツというらしい・・・・<br />凄い!!

    マウカメドウズ

    農園には沢山の果樹園が・・・
    これは、始めてみるグレープフルーツの木
    良く見ると・・・・
    確かに葡萄のようにグレープフルーツがくっついている。
    葡萄のようになる果物だから・・・
    グレープフルーツというらしい・・・・
    凄い!!

  • マウカメドウズ、ご自慢のプール<br /><br />空と海とプールの一体感は不思議な感覚だ・・・<br />今までに見たことのない景色・・・<br />なんとも美しい・・・・<br /><br />女優のSエリカさんがここで披露宴をするとか・・・?<br />多分植樹もしたのかなあ?<br />とても良い記念になると思う。<br /><br />

    マウカメドウズ、ご自慢のプール

    空と海とプールの一体感は不思議な感覚だ・・・
    今までに見たことのない景色・・・
    なんとも美しい・・・・

    女優のSエリカさんがここで披露宴をするとか・・・?
    多分植樹もしたのかなあ?
    とても良い記念になると思う。

  • マウカメドウズ<br /><br />コナコーヒー製造の工程を見せていただける<br />ここで販売するコナコーヒーはすべてここで作ると言う。<br />煎り方や挽き方を見せていただく。<br />

    マウカメドウズ

    コナコーヒー製造の工程を見せていただける
    ここで販売するコナコーヒーはすべてここで作ると言う。
    煎り方や挽き方を見せていただく。

  • マウカメドウズ<br /><br />不思議なプールの仕掛けは・・・・<br />このようになっています!!

    マウカメドウズ

    不思議なプールの仕掛けは・・・・
    このようになっています!!

  • マウカメドウズで植樹をした、コーヒーの苗木<br />この苗が来年には大きく成長しますように・・・

    マウカメドウズで植樹をした、コーヒーの苗木
    この苗が来年には大きく成長しますように・・・

  • マウカメドウズ

    マウカメドウズ

  • バナナの木

    バナナの木

  • マウカメドウズに咲く白い花

    マウカメドウズに咲く白い花

  • プールの前ではお土産のコーヒーが購入できる

    プールの前ではお土産のコーヒーが購入できる

  • マウカメドウズ<br /><br />遠くから見たプールとレストハウス<br />ここで美味しいドトール・コーヒーの試飲が出来るのも嬉しい♪

    マウカメドウズ

    遠くから見たプールとレストハウス
    ここで美味しいドトール・コーヒーの試飲が出来るのも嬉しい♪

  • マウカメドウズ<br /><br />美しい花々が咲いている公園

    マウカメドウズ

    美しい花々が咲いている公園

  • どこまでも続く・・・<br /><br />ハワイ島の黒い溶岩の道・・・・<br /><br />19号線をドライブ中に・・・

    どこまでも続く・・・

    ハワイ島の黒い溶岩の道・・・・

    19号線をドライブ中に・・・

  • パーカーランチ<br /><br />この入り口まで、延々と道が続く・・・<br /><br />

    パーカーランチ

    この入り口まで、延々と道が続く・・・

  • パーカーランチ<br /><br />記念展示場の中には、所狭しとパーカー一族のコレクションが・・・・<br /><br />

    パーカーランチ

    記念展示場の中には、所狭しとパーカー一族のコレクションが・・・・

  • パーカーランチ<br /><br />この道をずっと走ると入り口にたどり着く・・・<br /><br />さすがパーカー牧場、馬や牛が沢山・・・・<br />一方方向に吹く風のために木が右方向に偏っているのが面白い・・・

    パーカーランチ

    この道をずっと走ると入り口にたどり着く・・・

    さすがパーカー牧場、馬や牛が沢山・・・・
    一方方向に吹く風のために木が右方向に偏っているのが面白い・・・

  • 早朝、散歩にでる。<br />道端に咲いている可憐な花

    早朝、散歩にでる。
    道端に咲いている可憐な花

  • 南国の花はとても肉厚だ。<br />ピンクの色も鮮やか・・・

    南国の花はとても肉厚だ。
    ピンクの色も鮮やか・・・

  • ワイコロアも道に咲いている花<br /><br />大きな木から垂れ下がるように咲いている

    ワイコロアも道に咲いている花

    大きな木から垂れ下がるように咲いている

  • 部屋からは海は見えないと思っていたが・・・<br /><br />RM#1536からは遠くだが・・・<br /><br />少し海が見える・・・感動!!

    部屋からは海は見えないと思っていたが・・・

    RM#1536からは遠くだが・・・

    少し海が見える・・・感動!!

  • 部屋に戻る廊下で・・・<br /><br />ラナイとは反対側にマウナケアが見えることに感動!<br />カメラの望遠で除くと、小さくはっきりとスバル天文台が見える・・・・<br /><br />なんか得したような感じ!!

    部屋に戻る廊下で・・・

    ラナイとは反対側にマウナケアが見えることに感動!
    カメラの望遠で除くと、小さくはっきりとスバル天文台が見える・・・・

    なんか得したような感じ!!

  • 部屋から見る夕陽・・・美しい<br /><br />遠くには海も見える

    部屋から見る夕陽・・・美しい

    遠くには海も見える

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • まみくんさん 2009/10/15 00:35:07
    ドトールコーヒー農園 植樹
    Locoさん、こんばんは。
    来年2月にHGVCワイコロアに滞在するため、
    参考にさせていただきました(^ー^)
    3年前にハワイ島を訪れた時は、
    コーヒー農園に行くことができなかったため、
    今回はぜひ植樹をしたいと思っていたのですが、
    先ほど、ドトール農園のホームページを見たら、
    受付が2007年10月末で終了と出ておりました。
    でも、Locoさんの旅行記を見てみたら、
    去年植樹されてるようなので、
    もしかしたら、まだやってるかもしれないですね。
    自分のコーヒーの木を植えられるなんて、
    なんかうれしいですよね♪
    私も植樹して、2年後に収穫しに行きた〜い(^0^)

    まみくん

    Loco

    Locoさん からの返信 2009/10/15 01:12:25
    RE: ドトールコーヒー農園 植樹
    まみくんさん、こんばんは

    2月にハワイ島・・・良いですネエ♪
    今年はワイコロアに行けなかったので、とても残念でした。
    そろそろ、ワイコロアの風が懐かしい・・・行きたいなあ・・・
    キングスランドも随分出来上がり、ワイコロアは活気があると思いますよ♪
    ご家族での滞在は楽しみですね。
    HWVのカムエラ・プロビジョン・カンパニーはレストラン再開しているのでしょうか?素晴らしい夕陽を楽しんできてください。

    > 先ほど、ドトール農園のホームページを見たら、
    > 受付が2007年10月末で終了と出ておりました。
    そうだったのですね。でも諦めずに伺ってみると良いですよ。
    植樹の土地は限りがあるようですが、たまたま空地がでれば、植樹のチャンスもあると思います。
    ドトールのマウカメドウ農園はとても綺麗なところです。
    人は少ないし、のんびり景色を楽しめます。
    特に、写真に撮ると、海と一体化して見えるプールが良い!
    グレープフルーツの木は本当に葡萄みたいで楽しかったなあ・・・♪

    > 私も植樹して、2年後に収穫しに行きた〜い(^0^)
    是非、頑張って植樹してきてください。お土産のコーヒーも美味しいです。
    あと、ワイコロアから行く時に道に迷わないようにしてくださいね。
    左折する場所が以外と細い道なので、
    地図を見てもとても現地はわかりにくいです。
    行く前にTELをすると、親切に行き方を教えてくださいます。

    ワイコロアの情報楽しみにしています♪
    ご家族で沢山楽しんできてね!!

    Locoより
  • うり坊さん 2009/01/27 21:37:42
    美しい・・・ハワイ島素敵ですね。
    素晴らしい夕陽、肉厚な花々。
    テレビで丁度映ってたプールと空が一体化した場所はマウカメドウズというのですね。
    どこだろう?と思っておりましたら、丁度Locoさんがお写真を載せてくださいました。凄いタイミング!
    ハワイ島、益々行きたくなりました。
    ワイコロアも素敵なところなんですね。
    お写真、どれも綺麗に撮れていて見入ってしまいました。

    Loco

    Locoさん からの返信 2009/01/27 22:04:24
    RE: 美しい・・・ハワイ島素敵ですね。
    うり坊さん

    そうですか。TVでやってましたか。
    とても綺麗な、眺めの良いところで、静かなところでしたよ。
    ちょっと山の奥に入っていくので、行く人も少ないと思っていましたが、某女優さんが結婚披露宴をなさったとかで、これから人気になってしまうでしょうか?
    コナコーヒーをのんびり試飲できるので、その雰囲気は壊さないようにしたいですね。訪れる時はマナーを守りたいものです。
    ハワイ島は大きな島ですがレンタカーで簡単に回れます。
    ワイコロアはオアフとは全く雰囲気の違うところで、素敵ですよ♪
    是非、一度いらしてください。
    ア〜、ハワイは本当にどの島も素敵ですね(笑)
    そうそう、ラナイ島のロッジアットコエレとマレネべイの各ホテルはフォーシーズンになってしまいましたね。勿論以前より、もっと素敵なホテルに変身していると思いますが・・・!!
  • amiさん 2009/01/26 23:02:43
    ハワイ島もいいですね!
    コーヒー農園…で反応してしまいました(笑)
    ニュースで某女優さんが結婚式?パーティ?をするとか
    言っていましたが、ここのことでしょうか?
    確かに植樹を旦那様がしたこともニュースで言っていましたよ〜。
    でも本当に海とプールとが一体になっていて
    素敵ですね〜。

    ハワイ島は2度ほど行きましたが、いずれも知人宅へ泊まったので
    HGVCには宿泊経験がありません。ワイコロアのお部屋、とっても
    素敵ですね。ここでの〜んびりも気持ちよいだろうなぁと
    お写真を拝見して思いました。

    それにしても朝日に夕日…、どうしてこんなに綺麗なのでしょうか!?
    うっとりしてしまいます。

    Loco

    Locoさん からの返信 2009/01/27 00:11:14
    RE: ハワイ島もいいですね!
    Amiさん

    いつも書き込みをありがとうございます。
    某女優さんが披露宴をなさったとか。というドトールのマウカメドウズはここの事だと思いますよ。コーヒーの木を植樹されたとも読みましたので、多分同じところだと思います。高台のとても美しい所でした。
    本格的なドトールの農園は道の山側にあり、このマウカメドウズは宣伝のために、美しく整備された公園農園で、花もあり、果樹もあり、植樹も100ドル位で誰でも出来ます。記念の名札をつけてくれるのですよ。
    私たちも、しっかり名前をつけてきました。植樹の場所には限りがあるので、お早めに・・・と言うことでした。
    日本で飲むコーヒーを作っているところではないのですが、将来植樹した小さな苗が大きく育った時には自分で収穫も出来るそうです。
    この場所はKONAの町を眼下に見下ろす山の中腹にあり、プールの向こう側に見える海は凄く遠いのですが、プールの水と海が丁度一体になるように、上手く設計されています。
    全く今までで見たことの無いような、広々としていて、素敵な所でした。
    でも、観光客があまり訪れるようになると静けさが無くなってしまうかもしれませんね。それも困りものです(笑)
  • Shielaさん 2008/10/29 21:29:00
    待ってました〜♪
    いつかアップされると首を長くして待ってました。
    ハワイ島は奥が深いですね。
    来年は両親や叔父さん夫婦も同行することになったため、とっても参考になりました。
    それにしてもきれいなお写真ばかり。。。
    ホント、同じところに行ったとは思えません(笑)。

    Loco

    Locoさん からの返信 2008/11/02 23:55:52
    RE: 待ってました〜♪
    Shielaさん見ていただいたのですね。書き込みありがとうございます。
    特にハワイ島にはオーラを感じます。不思議なことに疲れているかなと思っても体調は良くなって帰国しているのです。(○肩も治りました!)
    来年のハワイ島、きっと御両親と叔父様ご夫婦も喜ばれると思いますよ。
    楽しい滞在にしてください。
    今年は行かれませんでしたが、マウナケアのツアーは簡単に登れるとはいえ、4000m以上の山です。特に年長の方は体調には十分お気をつけて、参加なさるのなら滞在、中頃をお薦めします。まれに軽い高山病になる方もいらっしゃるようです。
    富士山より高い山が車で登れることに感動しました。去年のBIG TEEツアーでは山頂で裸足になり、地球のエネルギーを感じてきました。
    また、今年のキラウエア火山はShielaさんのお話がとても参考になりましたよ。感謝してます!!

Locoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP