台湾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾9日の旅

台湾旅行記(1・2日目)

4いいね!

2008/02/29 - 2008/03/08

40829位(同エリア48119件中)

0

5

てつさん

台湾9日の旅

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー

PR

  • 今回の旅は、JALの特典航空券(無料)を使用、ホテルはインターネットにて予約。<br /><br />初日は深夜に高雄空港到着。バスにて高雄駅に移動し、駅の裏側にある住友大飯店へ宿泊。<br />親日的な土地柄もあり、ホテルのスタッフは、とてもフレンドリーでした。50歳位の男性スタッフは、日本語が喋れて、色々と相談に乗ってくれて助かりました、又、日本語が喋れない女性スタッフとは筆談で意思疎通を図りましたが、いつもニコニコしてて交換が持てました。<br />このホテルには、4泊しましたが、次に高雄に来たときも、ここに宿泊しようと思います。<br /><br />2日目の午前中に、電車で高鉄の左営駅に行き、3日後に乗車する台北行きの新幹線チケットを購入。<br /><br />その後、駅近くの蓮池タンを見学(写真)

    今回の旅は、JALの特典航空券(無料)を使用、ホテルはインターネットにて予約。

    初日は深夜に高雄空港到着。バスにて高雄駅に移動し、駅の裏側にある住友大飯店へ宿泊。
    親日的な土地柄もあり、ホテルのスタッフは、とてもフレンドリーでした。50歳位の男性スタッフは、日本語が喋れて、色々と相談に乗ってくれて助かりました、又、日本語が喋れない女性スタッフとは筆談で意思疎通を図りましたが、いつもニコニコしてて交換が持てました。
    このホテルには、4泊しましたが、次に高雄に来たときも、ここに宿泊しようと思います。

    2日目の午前中に、電車で高鉄の左営駅に行き、3日後に乗車する台北行きの新幹線チケットを購入。

    その後、駅近くの蓮池タンを見学(写真)

  • バスで高雄駅に戻り、248バスに乗り換え鼓山輪渡へ行き、ここでフェリーに乗り換えて旗津半島に上陸。<br /><br />写真は、フェリーから高雄市内を撮影。

    バスで高雄駅に戻り、248バスに乗り換え鼓山輪渡へ行き、ここでフェリーに乗り換えて旗津半島に上陸。

    写真は、フェリーから高雄市内を撮影。

  • 旗津海岸で、地元の若者達が青春を謳歌してました。このような若者達が、あちこちに居ました、自分の青春時代が、懐かしくなります。

    旗津海岸で、地元の若者達が青春を謳歌してました。このような若者達が、あちこちに居ました、自分の青春時代が、懐かしくなります。

  • 旗津海岸は、風光明媚な海岸です。この海はバシー海峡といいます、この先はフィリピンへと繋がります。<br /><br />60数年前は、この海峡で日本帝国海軍が活躍してましてた海です、感慨深くなります。<br /><br />屋台で買った焼きイカと特大のアメリカンドッグを食べながら、暫く感慨に耽っていました。

    旗津海岸は、風光明媚な海岸です。この海はバシー海峡といいます、この先はフィリピンへと繋がります。

    60数年前は、この海峡で日本帝国海軍が活躍してましてた海です、感慨深くなります。

    屋台で買った焼きイカと特大のアメリカンドッグを食べながら、暫く感慨に耽っていました。

  • 夕刻になり、フェリーで鼓山輪渡に戻り、タクシーで高雄市立歴史博物館へ行きました。<br />この博物館の展示物は、日本統治時代を肯定的に評価しています、ここを見学すれば、韓国、中国及び日本国内の左翼による主張は否定できます、是非とも多くの日本人に見学してもらいたいものです。<br />台湾人の客観的に見る歴史観に感謝します。<br /><br />その後は、愛河沿いを東に向かって歩く、ちょうどランタンフェスティバルの時期だったので、鮮やかな夜景を見ながら高雄大橋まで行きました。<br /><br />タクシーで六合夜市まで行き、食事をして歩いてホテルに戻りました。<br /><br />感慨深かった2日目は終わりました。<br />

    夕刻になり、フェリーで鼓山輪渡に戻り、タクシーで高雄市立歴史博物館へ行きました。
    この博物館の展示物は、日本統治時代を肯定的に評価しています、ここを見学すれば、韓国、中国及び日本国内の左翼による主張は否定できます、是非とも多くの日本人に見学してもらいたいものです。
    台湾人の客観的に見る歴史観に感謝します。

    その後は、愛河沿いを東に向かって歩く、ちょうどランタンフェスティバルの時期だったので、鮮やかな夜景を見ながら高雄大橋まで行きました。

    タクシーで六合夜市まで行き、食事をして歩いてホテルに戻りました。

    感慨深かった2日目は終わりました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP