美保関・大根島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
水の都松江を後に続いて訪れたのがこの大根島・・と言ってもここも今は平成の大合併によって松江市になっています。(松江市八束町)<br />島根県の東部中海に浮かぶこの島の大きさは東西に3.3km、南北に2.2km、島の周囲は約12km。島自体が粘性の低い玄武岩質溶岩で島ができているため(火山の島)傾斜が緩やかで平坦で最高地点の大塚山山頂でもわずか標高42mしかありません。<br /><br />今では地図を見ても大根島として記載されているようですが、元々は「たこ島」(出雲風土記)と言われていたようです。<br />奈良時代当時は牧場として土地利用されていたようですが、その後、島の火山灰土質が高麗人蔘と牡丹の栽培に合っているので江戸時代よりこれらの栽培が盛んになったようです。<br /><br />2004年に鳥取県側と隣の江島が江島大橋(1446M)によって結ばれ便利になりましたが、それまで中海・宍道湖の淡水化のために作られた中浦水門だけしかなく、それが跳ね橋だったため船が通るたびにストップしなければならず、オマケに総重量14トン以上の車の通行が出来なかったため大型の観光バスで島を訪れる観光客は橋を渡る手前で一度全員下車して空っぽになったバスだけ通過させ観光客は全員歩いて渡ると言うような体験を何度かしたことがありました。<br />これも時代の流れですねえ<br /><br />写真:牡丹の花(由志園/牡丹の館)<br /><br />

いい日旅立ち・北へ(大根島/由志園:日本庭園)

41いいね!

2008/10/12 - 2008/10/12

28位(同エリア168件中)

2

32

comeva

comevaさん

水の都松江を後に続いて訪れたのがこの大根島・・と言ってもここも今は平成の大合併によって松江市になっています。(松江市八束町)
島根県の東部中海に浮かぶこの島の大きさは東西に3.3km、南北に2.2km、島の周囲は約12km。島自体が粘性の低い玄武岩質溶岩で島ができているため(火山の島)傾斜が緩やかで平坦で最高地点の大塚山山頂でもわずか標高42mしかありません。

今では地図を見ても大根島として記載されているようですが、元々は「たこ島」(出雲風土記)と言われていたようです。
奈良時代当時は牧場として土地利用されていたようですが、その後、島の火山灰土質が高麗人蔘と牡丹の栽培に合っているので江戸時代よりこれらの栽培が盛んになったようです。

2004年に鳥取県側と隣の江島が江島大橋(1446M)によって結ばれ便利になりましたが、それまで中海・宍道湖の淡水化のために作られた中浦水門だけしかなく、それが跳ね橋だったため船が通るたびにストップしなければならず、オマケに総重量14トン以上の車の通行が出来なかったため大型の観光バスで島を訪れる観光客は橋を渡る手前で一度全員下車して空っぽになったバスだけ通過させ観光客は全員歩いて渡ると言うような体験を何度かしたことがありました。
これも時代の流れですねえ

写真:牡丹の花(由志園/牡丹の館)

交通手段
自家用車

PR

  • 由志園:回遊式庭園(1万坪)<br />http://www.yuushien.com/yuushien/<br /><br />旅行で訪れる大半はこちらの由志園が目的ではないでしょうか・・<br /><br />団体客を中心に高麗人参の即売とまた昼食場所としても利用されています。<br /><br />以前に比べて庭園の方も随分進化しりっぱになった感じがします。

    由志園:回遊式庭園(1万坪)
    http://www.yuushien.com/yuushien/

    旅行で訪れる大半はこちらの由志園が目的ではないでしょうか・・

    団体客を中心に高麗人参の即売とまた昼食場所としても利用されています。

    以前に比べて庭園の方も随分進化しりっぱになった感じがします。

  • 紅葉橋<br /><br />庭園コースの最初に架かる美しい曲線の木橋<br />

    紅葉橋

    庭園コースの最初に架かる美しい曲線の木橋

  • 食事処「紅葉亭」前

    食事処「紅葉亭」前

  • 正面は料亭「菖蒲」<br /><br />広大な池泉を廻る緑豊かな山水の庭(紅葉橋からの眺め)

    正面は料亭「菖蒲」

    広大な池泉を廻る緑豊かな山水の庭(紅葉橋からの眺め)

  • 紅葉山付近

    紅葉山付近

  • 流れと沢飛石<br /><br />池泉へと注ぐ、下流の穏やかな流れ

    流れと沢飛石

    池泉へと注ぐ、下流の穏やかな流れ

  • 流れと沢飛石

    流れと沢飛石

  • 池泉の水はすべて、園内2ヶ所で汲み上げる地下水でまかなっています。

    池泉の水はすべて、園内2ヶ所で汲み上げる地下水でまかなっています。

  • 牡丹の館<br /><br />毎日、鉢の植え替えを行い、温度や湿度の調整に細心の注意を払う事で大輪の牡丹を咲かせることが出来ます。

    牡丹の館

    毎日、鉢の植え替えを行い、温度や湿度の調整に細心の注意を払う事で大輪の牡丹を咲かせることが出来ます。

  • 天衣

    天衣

  • 赤橋付近

    赤橋付近

  • 翠柳庵<br /><br />庭園のほぼ中央に位置する所にあります。

    翠柳庵

    庭園のほぼ中央に位置する所にあります。

  • 赤橋

    赤橋

  • 奥出雲の渓谷<br /><br />出雲神話「八岐大蛇退治」をテーマに斐伊川の源、奥出雲の荒々しい渓谷をイメージ

    奥出雲の渓谷

    出雲神話「八岐大蛇退治」をテーマに斐伊川の源、奥出雲の荒々しい渓谷をイメージ

  • 竜渓滝<br /><br />そそり立つ溶岩の山からなだれ落ちる滝の大迫力!<br />落下する水流を二分する水分石

    竜渓滝

    そそり立つ溶岩の山からなだれ落ちる滝の大迫力!
    落下する水流を二分する水分石

  • 竜渓滝<br /><br />八岐の大蛇が川をのぼる姿のようにもみえます。

    竜渓滝

    八岐の大蛇が川をのぼる姿のようにもみえます。

  • 枯山水庭 <br /><br />

    枯山水庭

  • 枯山水庭

    枯山水庭

  • 牡丹観音菩薩<br /><br />左手に牡丹の花を携えたこの観音菩薩は戦後、全国各地を牡丹の行商で歩いた島の女性達に対しての感謝の気持ちと功徳を讃えて建立されたもの

    牡丹観音菩薩

    左手に牡丹の花を携えたこの観音菩薩は戦後、全国各地を牡丹の行商で歩いた島の女性達に対しての感謝の気持ちと功徳を讃えて建立されたもの

  • 紅葉渓流

    紅葉渓流

  • 白牡丹図

    白牡丹図

  • 大根島<br /><br />遠くに江島大橋が(◎-◎)

    大根島

    遠くに江島大橋が(◎-◎)

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2008/10/18 00:03:45
    まるで絵のようですね。。。
    最後の写真のコスモスと空の青、モネの絵のようです。

    本当に写真ですか?
    あまりの美しさにため息です。

    大根島のどこに咲いていたコスモスなのでしょう?

    大根島、一昨年行きました。
    江島大橋、渡りました。
    恐いくらいに大きな立派な橋で、海の上を走っているような
    気分になりました。
    由志園の牡丹は、いつ見てもきれいですよね。

    コスモスと空の色に1票!

    前日光

    comeva

    comevaさん からの返信 2008/10/19 06:52:41
    RE: まるで絵のようですね。。。
    前日光さん

    おはようございます〜
    すっかり秋らしくなってきましたね。
    それでも昨日の日中の温度は25℃とまだ少々暑さも感じられる1日でした。
    投票、有り難うございます!
    最後のコスモスの写真ですが、由志園を出発してちょっと走った位の場所だったと思います。幾つかコスモスの固まりが見られたのですが、その中の1ヶ所道路沿いでしたが停車して写真を4〜5枚程撮りました。ここへは載せてませんがその中には高麗人参畑もありいかにも大根島らしいものもあったのですがあまり良い具合に撮れてなくて却下したものもありました。

    江島大橋が出来る前までは中浦水門の跳ね橋しかなく水門を渡る手前で重量を量る形となり28〜29人位の中型バス程度でしたら問題ないのですが、特大車でしたら乗車人員次第で重量オーバーでよくひっかかり観光客全員が手前でバスから下車して長い距離を歩いて渡ると言う珍事を幾度か体験しました。たまたま乗車人員が少なくて重量オーバーにならなかった時などは社内でよく拍手で沸いたものです。
    江島大橋は本当に便利と言いますか、これも時代の流れを感じますと同時に当時の体験が今では懐かしくも感じます。

    次は境港の水木しげるロードを作成しますので又御訪問ください。

    comeva


comevaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP