マラケシュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モロッコ2日目は、マラケシュの市内観光へ。まるで迷路のようなメディナの見所を巡りました。

モロッコ2(マラケシュ)

2いいね!

2008/09/13 - 2008/09/21

832位(同エリア977件中)

27

69

mikaze

mikazeさん

モロッコ2日目は、マラケシュの市内観光へ。まるで迷路のようなメディナの見所を巡りました。

PR

  • 早朝4時頃、大音響で流れるアザーンで目が覚めた。(ほんと、空襲警報みたいでしたねぇ。や、聞いたこと無いけど。)<br />あ〜、イスラムの国なのねぇ・・・。Zzzzz…..で二度寝。<br /><br />朝食はリアドで!中庭へ向かうとオーナーが準備してくれていました。ウイーンという音がする・・・??なんと、絞りたてのオレンジジュース!これがまた美味しい!!さらに、ポットには温めたミルクとコーヒーが(この後泊まったどのホテルでも、ミルクとコーヒーは基本でした)。他にもパンやパンケーキにジャムやらチーズやらヨーグルト(ダノン!)やら。シンプルで美味しい朝ご飯でした。

    早朝4時頃、大音響で流れるアザーンで目が覚めた。(ほんと、空襲警報みたいでしたねぇ。や、聞いたこと無いけど。)
    あ〜、イスラムの国なのねぇ・・・。Zzzzz…..で二度寝。

    朝食はリアドで!中庭へ向かうとオーナーが準備してくれていました。ウイーンという音がする・・・??なんと、絞りたてのオレンジジュース!これがまた美味しい!!さらに、ポットには温めたミルクとコーヒーが(この後泊まったどのホテルでも、ミルクとコーヒーは基本でした)。他にもパンやパンケーキにジャムやらチーズやらヨーグルト(ダノン!)やら。シンプルで美味しい朝ご飯でした。

  • エネルギー補給OK!歩くぞ〜!!<br /><br />メディナの奥へと進みます。

    エネルギー補給OK!歩くぞ〜!!

    メディナの奥へと進みます。

  • あーにゃんこー。ちょっと保護色。

    あーにゃんこー。ちょっと保護色。

  • こっちにもー。<br />この国は猫が多い。個人的にうれしい♪

    こっちにもー。
    この国は猫が多い。個人的にうれしい♪

  • に、ニワトリ片手に・・・。

    に、ニワトリ片手に・・・。

  • スパイス。<br />芸術的な盛りです。どうやって?

    スパイス。
    芸術的な盛りです。どうやって?

  • てくてく。

    てくてく。

  • まずはバイア宮殿に到着。(既に自分のいる場所はわからんくなってます)<br /><br />タイルと、漆喰の白壁と、杉の木の天井、が三点セット。<br />吹き抜けで、そこに噴水と緑があるのはリアド。噴水があって緑がないのは・・・。天井があるのは・・・。なんだっけ?ガイドさんが説明してくれたのに忘れてしまった(涙)。<br /><br />ここに植えられている植物はすべて、食用の果実を付ける木やハーブなど。実用的ですね。実がなる木は嬉しいですね。

    まずはバイア宮殿に到着。(既に自分のいる場所はわからんくなってます)

    タイルと、漆喰の白壁と、杉の木の天井、が三点セット。
    吹き抜けで、そこに噴水と緑があるのはリアド。噴水があって緑がないのは・・・。天井があるのは・・・。なんだっけ?ガイドさんが説明してくれたのに忘れてしまった(涙)。

    ここに植えられている植物はすべて、食用の果実を付ける木やハーブなど。実用的ですね。実がなる木は嬉しいですね。

  • 天井の装飾。見事。

    天井の装飾。見事。

  • 木陰が涼しい。<br />床のタイルの模様は絵ではなく、一つ一つ違う色のタイルをパズルのように組み合わせて作られたもの。いやー、芸が細かいですねー。<br /><br />むむ?まったりするにゃんこがいますね?

    木陰が涼しい。
    床のタイルの模様は絵ではなく、一つ一つ違う色のタイルをパズルのように組み合わせて作られたもの。いやー、芸が細かいですねー。

    むむ?まったりするにゃんこがいますね?

  • そっと、側に近づいてみたら、自ら膝の上に乗ってきてこの状態。人なつこい(笑)

    そっと、側に近づいてみたら、自ら膝の上に乗ってきてこの状態。人なつこい(笑)

  • ガイドさんに呼ばれて次の場所へ。<br />こちらも天井の装飾が見事です。

    ガイドさんに呼ばれて次の場所へ。
    こちらも天井の装飾が見事です。

  • タイルの模様の細かいこと。

    タイルの模様の細かいこと。

  • こちらは24人の側室が暮らしていたという建物。<br />若干質感に差が?補修していないだけ?

    こちらは24人の側室が暮らしていたという建物。
    若干質感に差が?補修していないだけ?

  • お部屋の中。<br />ん、やっぱりちょっと狭い。収納は充実しております。

    お部屋の中。
    ん、やっぱりちょっと狭い。収納は充実しております。

  • 木の板に墨で書かれた祈りの言葉を覚え、暗記できたら水で流す。ここはその水を流し入れる場所。

    木の板に墨で書かれた祈りの言葉を覚え、暗記できたら水で流す。ここはその水を流し入れる場所。

  • 壁にはアラビア文字の装飾。

    壁にはアラビア文字の装飾。

  • フランス語やら、スペイン語やらが飛び交う。

    フランス語やら、スペイン語やらが飛び交う。

  • 眩しいんかー。

    眩しいんかー。

  • バイア宮殿を後にして、再び迷路の中へ。

    バイア宮殿を後にして、再び迷路の中へ。

  • タジン鍋がいっぱい。これから旅の最後まで、見ない日はなかったなー。

    タジン鍋がいっぱい。これから旅の最後まで、見ない日はなかったなー。

  • 迷い込みたくなります(でも本当に帰れなくなるだろうけど)

    迷い込みたくなります(でも本当に帰れなくなるだろうけど)

  • 着いたのは、マラケシュ博物館。

    着いたのは、マラケシュ博物館。

  • 中に入ると、淡い光の空間が広がる。

    中に入ると、淡い光の空間が広がる。

  • 宮殿として造られたこの建物。パティオ(中庭)は繊細な装飾で埋め尽くされています。

    宮殿として造られたこの建物。パティオ(中庭)は繊細な装飾で埋め尽くされています。

  • ツアーメンバーの皆さんも思い思いにシャッターを切り始める。

    ツアーメンバーの皆さんも思い思いにシャッターを切り始める。

  • まだ2日目だというのに、撮りたい人は撮る、見たい人は見る、休みたい人は休む。そしてなんとなく、でもちゃんと集まって移動する。という動きがごく自然に出来上がっている。当たり前かもしれないけど、この無理のない感じが心地よかった。

    まだ2日目だというのに、撮りたい人は撮る、見たい人は見る、休みたい人は休む。そしてなんとなく、でもちゃんと集まって移動する。という動きがごく自然に出来上がっている。当たり前かもしれないけど、この無理のない感じが心地よかった。

  • かつてハマムとして使われていた場所。

    かつてハマムとして使われていた場所。

  • その奥には黒く煤けた部屋が。ここで火を焚いていたそうな。

    その奥には黒く煤けた部屋が。ここで火を焚いていたそうな。

  • 博物館には、現代芸術の展示もされていた。

    博物館には、現代芸術の展示もされていた。

  • 続いては、ベン・ユーセフ・マラドサ。

    続いては、ベン・ユーセフ・マラドサ。

  • なんかもう、どこを見ても見事な装飾が施されていて、カメラになんか収め切れやしない(笑)

    なんかもう、どこを見ても見事な装飾が施されていて、カメラになんか収め切れやしない(笑)

  • モロッコ人すごいー。もうおなかいっぱいだわーと思いつつ、でもやはりお腹は空くのです。昼食のためレストランへ向かいます。

    モロッコ人すごいー。もうおなかいっぱいだわーと思いつつ、でもやはりお腹は空くのです。昼食のためレストランへ向かいます。

  • 途中、雑貨屋さんでお買い物をしながら。

    途中、雑貨屋さんでお買い物をしながら。

  • この太鼓、買っとけば良かったなぁ…。

    この太鼓、買っとけば良かったなぁ…。

  • 雑貨天国モロッコ。事前にきちんと調べて、目的のお店に出会い、しっかりゲットしている人もすぐ側にいたのに・・・。触発されず。結局、マラケシュで私のお買い物スイッチは入らないままでした。今思えば、マラケシュが一番のお買い物スポットだったなー。

    雑貨天国モロッコ。事前にきちんと調べて、目的のお店に出会い、しっかりゲットしている人もすぐ側にいたのに・・・。触発されず。結局、マラケシュで私のお買い物スイッチは入らないままでした。今思えば、マラケシュが一番のお買い物スポットだったなー。

  • さてさてお昼です。強い日差しに幾分やられ気味でしたが。ちゃんと食べれば何とかなるんです(笑)!<br />タジン鍋登場〜。ふたを開けると、

    さてさてお昼です。強い日差しに幾分やられ気味でしたが。ちゃんと食べれば何とかなるんです(笑)!
    タジン鍋登場〜。ふたを開けると、

  • 鶏肉がたまねぎに埋もれてる。

    鶏肉がたまねぎに埋もれてる。

  • ほかにも、挽肉入りのオムレツみたいなものや

    ほかにも、挽肉入りのオムレツみたいなものや

  • いつも出てくるモロカンサラダと、今回初対面のクスクス。

    いつも出てくるモロカンサラダと、今回初対面のクスクス。

  • お腹も膨れたところで、一度リアドに戻ります。<br />夕食までフリータイム。<br />ちょっとだけ寝よう、と思って横になった。起きたらもう6時過ぎ。ね、寝すぎた(汗)。。。まー、旅は始まったばかり。無理しちゃいけないのよねーと自分に言い聞かせつつ、メディナへ迷子になりに行く。

    お腹も膨れたところで、一度リアドに戻ります。
    夕食までフリータイム。
    ちょっとだけ寝よう、と思って横になった。起きたらもう6時過ぎ。ね、寝すぎた(汗)。。。まー、旅は始まったばかり。無理しちゃいけないのよねーと自分に言い聞かせつつ、メディナへ迷子になりに行く。

  • ややっこれは。本気で迷子になりそう。この道行ってみたいけど〜。<br /><br />ラマダンのせいか、お店がどんどん閉まっていく。お店が閉まると、街の様子が変わってしまい、ますます判らなくなりそう。<br /><br />日が落ちた直後は、店を開けていようが客がいようが、もう誰も相手にしてくれなくなるんですねぇ。そりゃそうだ。ラマダンだもの。お買い物スイッチが入っていなかったので別にいいんですけどね。でも国全体でこの状況って、やっぱりすごい。

    ややっこれは。本気で迷子になりそう。この道行ってみたいけど〜。

    ラマダンのせいか、お店がどんどん閉まっていく。お店が閉まると、街の様子が変わってしまい、ますます判らなくなりそう。

    日が落ちた直後は、店を開けていようが客がいようが、もう誰も相手にしてくれなくなるんですねぇ。そりゃそうだ。ラマダンだもの。お買い物スイッチが入っていなかったので別にいいんですけどね。でも国全体でこの状況って、やっぱりすごい。

  • フナ広場の屋台はこれからが本番な感じで。でもお店には誰も立っていない。横でお食事してました。

    フナ広場の屋台はこれからが本番な感じで。でもお店には誰も立っていない。横でお食事してました。

  • 見慣れた路地の入り口発見。

    見慣れた路地の入り口発見。

  • 迷子にならずに帰ってこれた〜。

    迷子にならずに帰ってこれた〜。

  • 全員揃ったところで、夕食へ向かいます。<br />なんだか素敵なレストラン。空には満月。<br /><br />えっ、満月?二日後には砂漠で満天の星空を見上げるはずじゃあ…。この月の明るさはどうなんだろー??(結局いらん心配でした)

    全員揃ったところで、夕食へ向かいます。
    なんだか素敵なレストラン。空には満月。

    えっ、満月?二日後には砂漠で満天の星空を見上げるはずじゃあ…。この月の明るさはどうなんだろー??(結局いらん心配でした)

  • スパイスティーに挑戦。

    スパイスティーに挑戦。

  • ハリラ。<br />穀物や野菜がたくさん入ったスープ。<br />ラマダンの期間、日が落ちて最初に口にする食べ物らしい。<br />これ、好きです。体にも優しそう。

    ハリラ。
    穀物や野菜がたくさん入ったスープ。
    ラマダンの期間、日が落ちて最初に口にする食べ物らしい。
    これ、好きです。体にも優しそう。

  • モロカンサラダ。

    モロカンサラダ。

  • そのほかにも色々と。

    そのほかにも色々と。

  • 最後にデザート。<br /><br />大きな黒板に、メインメニューとともにデザートも書かれている。フランス語で。んー読めないなぁーとただ見つめていたら、ツアーメンバーの方の一人が説明を始めてくれた。おぉ、フランス語が読めてしまうんですね!!<br /><br />無事にメニューの内容がわかり、私が選んだのはオレンジ、シナモンがけ。<br />モロッコのオレンジは美味しい。

    最後にデザート。

    大きな黒板に、メインメニューとともにデザートも書かれている。フランス語で。んー読めないなぁーとただ見つめていたら、ツアーメンバーの方の一人が説明を始めてくれた。おぉ、フランス語が読めてしまうんですね!!

    無事にメニューの内容がわかり、私が選んだのはオレンジ、シナモンがけ。
    モロッコのオレンジは美味しい。

  • 夜のメディナは真っ暗。ほんと暗い。ここで置いてかれたら本気で泣いちゃうなぁ…。ガイドさんだけが頼りです。

    夜のメディナは真っ暗。ほんと暗い。ここで置いてかれたら本気で泣いちゃうなぁ…。ガイドさんだけが頼りです。

  • 無事リアドに到着。<br />この通りに愛着が湧いてきた。

    無事リアドに到着。
    この通りに愛着が湧いてきた。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (27)

開く

閉じる

  • sunmadameさん 2008/12/01 23:29:18
    ?番
    猫は日射病にならないのか、と心配になるくらい、ギラギラ太陽のもとでボーっとしてたよね、この子。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/12/03 21:45:12
    RE: ?番
    ほんと、ボーッとしてましたよね。
    近づいても全く動じなかったです。もしや既に太陽にやられていたのでしょうか??



    > 猫は日射病にならないのか、と心配になるくらい、ギラギラ太陽のもとでボーっとしてたよね、この子。
  • sunmadameさん 2008/11/23 23:19:31
    タジン
    いろいろなタジンを頂きましたが、これが一番好みの味だったかも。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/25 00:12:23
    RE: タジン
    おお、sunmadameさんはここのタジンがお好みですか?
    私はアイト・ベン・ハッドゥで食べたタジンが好きでした。

    実はこの時、陽射しにやられていて
    あまり食欲がなかったせいもありますが(^^;



    > いろいろなタジンを頂きましたが、これが一番好みの味だったかも。
  • sunmadameさん 2008/11/23 23:15:46
    そうでした。
    常に一番に見て、一番に休んでました。
    あの、スケジュールがあってないような感じが、良かったのでしょうね。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/25 00:08:02
    RE: そうでした。
    私はご存知のとおり、大抵後ろから追いかけていました。
    お待たせしてすみません・・・。

    とても柔軟に対応してくださったおかげで、
    ザ・ツアーのようにならずに、旅を楽しめた感じがします。
    ガイドさんと添乗員さんに感謝です。



    > 常に一番に見て、一番に休んでました。
    > あの、スケジュールがあってないような感じが、良かったのでしょうね。
    >
    >
  • sunmadameさん 2008/11/23 23:05:06
    訂正
    なので、7番。
  • sunmadameさん 2008/11/23 23:02:40
    ありゃ。
    カウントしてみましたって、かぞえてないじゃん。
    ということで、6番!
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:58:58
    モロッコ猫?
    この子はほんとに美猫。
    でも気がつかなかったな。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:52:48
    RE: モロッコ猫?
    美猫ちゃんですよねぇ!

    この子は道の端っこをささっと猫らしく移動中でした。
    バイクの陰から覗いたところをパシャリです。



    > この子はほんとに美猫。
    > でも気がつかなかったな。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:55:30
    モロッコ猫?
    確かに、顔がシャープで耳の大きな子が多かった。
    エジプトのミイラになってる猫たちがやっぱりこんな顔してますよね。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/25 00:01:49
    RE: モロッコ猫?
    まさに、エジプトの猫のイメージです!!
    それに比べると、日本のにゃんこは丸顔ですよね^^



    > 確かに、顔がシャープで耳の大きな子が多かった。
    > エジプトのミイラになってる猫たちがやっぱりこんな顔してますよね。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:50:58
    いた、いた、
    この写真では、ちょっと小さいけど、私の手元にこの子のアップがあるので、カウントしてみました。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:57:59
    RE: いた、いた、
    あら、アップの写真をお持ちなんですか?
    さすがです〜(笑)



    > この写真では、ちょっと小さいけど、私の手元にこの子のアップがあるので、カウントしてみました。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:46:59
    モロッコ猫?
    この子はほんと可愛かった!!
    お庭のせつめい説明そっちのけで遊んでもらいました。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/25 00:02:32
    RE: モロッコ猫?
    かわいかったですよね〜(>_<)
    にゃーんって寄ってきて。
    お持ち帰りしたかった!!(笑)



    > この子はほんと可愛かった!!
    > お庭のせつめい説明そっちのけで遊んでもらいました。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:43:26
    すばらしい!!
    スパイス屋さんにゆっくりいけなかったのが残念でした。
    これを作るところ、見てみたい!!

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:54:57
    RE: すばらしい!!
    見たいですよね!

    誰かが買って崩れたらすぐ直すのでしょうか??
    注文したら違うところから持ってきたりして(笑)



    > スパイス屋さんにゆっくりいけなかったのが残念でした。
    > これを作るところ、見てみたい!!
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:40:48
    モロッコ猫?
    ほんとに美人。
    おねだりしたくて寄ってくるのでしょうが、みんなおあいそが良かったですね。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:31:21
    モロッコ猫?
    うーん、この調子だと、数え切れなくなるかも、、、。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:46:55
    RE: モロッコ猫?
    あは。まだまだ出てきますよ〜(笑)


    > うーん、この調子だと、数え切れなくなるかも、、、。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:28:13
    アザーン
    誰よりも早く寝たのに、2日間とも全然気がつかずに、爆睡してました。

    朝食はジュースも、焼きたての、なんだっけチャパティみたいのも、おいしかったですね。

    自分は食べられないのに、笑顔で用意してくれた宿のおじさんに感謝でした。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:44:29
    RE: アザーン
    めちゃめちゃ熟睡されてたんですねぇ。
    そういう私も2日目にはもう気が付きませんでしたが(笑)

    朝食、おいしかったですね。
    飲めないお酒をストックしてくれていたり、
    自分では食べられない朝食を用意してくれたり。
    頭が下がります。




    > 誰よりも早く寝たのに、2日間とも全然気がつかずに、爆睡してました。
    >
    > 朝食はジュースも、焼きたての、なんだっけチャパティみたいのも、おいしかったですね。
    >
    > 自分は食べられないのに、笑顔で用意してくれた宿のおじさんに感謝でした。
  • yamaさん 2008/11/07 22:12:08
    美ネコ
    ほんとに猫がたくさんいましたよね。
    猫派の目線で行ったとこはなかったのでへぇ〜そんな魅力もあるんだ。
    なんて思いました。

    この猫ちゃんはなかなかの美ネコですね。
    耳がピンとしててなかなか魅力的。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/08 20:43:23
    RE: 美ネコ
    モロッコのにゃんこは、しゅっとしたお顔の美猫が多かったですね〜。

    どの国にも野良にゃんこやら野良わんこはいるけど、
    モロッコのわんこやらにゃんこやらは
    平和な顔した人なつこい子ばかりでした。
    きっと、優しくされているんだろうなぁ。



    > ほんとに猫がたくさんいましたよね。
    > 猫派の目線で行ったとこはなかったのでへぇ〜そんな魅力もあるんだ。
    > なんて思いました。
    >
    > この猫ちゃんはなかなかの美ネコですね。
    > 耳がピンとしててなかなか魅力的。
  • ヒトリグミさん 2008/10/05 12:07:27
    マラケシュ最高!

    いや〜マラケシュの街は本当に良かったっすよね〜
    思えばここが一番だったような気が(笑)

    あ、砂漠と言う大自然を除いてですが。

    ワタシのブログの中では、書いてないこと(単に忘れてたw)が
    たっくさん書いてて、あ〜そうだったなぁ〜と
    旅を再び思い出す感じ(^^♪

    人によって印象に強く残ったことが違うってことなのか、
    単にワタシの記憶力が悪いのか(笑)

    マラケシュはもう一泊しても良かったかも〜と思う。
    そしたら、朝からフリータイムなんかで、
    買い物をする時間とかあったかなーって。

    楽器屋さん、ワタシももう少しじっくり見たかった・・・
    リュート(弦楽器)が欲しかったんだけどな〜・・・

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/10/06 13:04:11
    RE: マラケシュ最高!
    ほんと、あのマラケシュのメディナで一気にモロッコに染められた感じですよね〜。

    やっぱり楽器、気になりました??
    太鼓にリュートで遊べたのに〜。


    同じツアーに参加して同じ場所を歩いていても、
    印象に残る部分って違うんですかね。
    私もヒトリグミさんのブログを読んでいて、
    あー、そんな風に見えていたのかーとか、
    私が国内線に乗っているときにカップラーメン買っていたのか、とか(笑)
    さらに厚みを増した感じで、旅を再び思い出させてもらってますよ〜!!



    >
    > いや〜マラケシュの街は本当に良かったっすよね〜
    > 思えばここが一番だったような気が(笑)
    >
    > あ、砂漠と言う大自然を除いてですが。
    >
    > ワタシのブログの中では、書いてないこと(単に忘れてたw)が
    > たっくさん書いてて、あ〜そうだったなぁ〜と
    > 旅を再び思い出す感じ(^^♪
    >
    > 人によって印象に強く残ったことが違うってことなのか、
    > 単にワタシの記憶力が悪いのか(笑)
    >
    > マラケシュはもう一泊しても良かったかも〜と思う。
    > そしたら、朝からフリータイムなんかで、
    > 買い物をする時間とかあったかなーって。
    >
    > 楽器屋さん、ワタシももう少しじっくり見たかった・・・
    > リュート(弦楽器)が欲しかったんだけどな〜・・・

mikazeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モロッコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モロッコ最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モロッコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP