モロッコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国内旅行で済ませるつもりだった夏休み。休暇届けも出して、最終目的地の友人にも連絡して、あとは何処へ寄り道しながら行くかを決めるだけ、だったんですが。<br />海外、行きたいなぁ・・・と、以前ネパール旅行でお世話になった旅行社さんのホームページを見ていたら、取得済の休暇にバッチリはまり込む日程のモロッコツアー(しかも特別企画)を発見してしまった。モロッコ、いいよねぇ。でも出発2週間前を切っているし、とりあえず今後の参考のために~と思って問い合わせをしてみたら、航空券の予約が取れてしまった!これは、モロッコに呼ばれているに違いない・・・。ええ~ぃ、行っちゃうかー!!<br />ということで、心の準備も砂漠対策も出来ていないまま、モロッコへ出発です。

モロッコ1(カサブランカ~マラケシュ)

3いいね!

2008/09/13 - 2008/09/21

3286位(同エリア4248件中)

24

54

mikaze

mikazeさん

国内旅行で済ませるつもりだった夏休み。休暇届けも出して、最終目的地の友人にも連絡して、あとは何処へ寄り道しながら行くかを決めるだけ、だったんですが。
海外、行きたいなぁ・・・と、以前ネパール旅行でお世話になった旅行社さんのホームページを見ていたら、取得済の休暇にバッチリはまり込む日程のモロッコツアー(しかも特別企画)を発見してしまった。モロッコ、いいよねぇ。でも出発2週間前を切っているし、とりあえず今後の参考のために~と思って問い合わせをしてみたら、航空券の予約が取れてしまった!これは、モロッコに呼ばれているに違いない・・・。ええ~ぃ、行っちゃうかー!!
ということで、心の準備も砂漠対策も出来ていないまま、モロッコへ出発です。

PR

  • 羽田から、関西・ドバイを経由して約25時間。カサブランカに到着。<br /><br />12名の団体ツアー(しかも添乗員さん同行)なんて、団体行動の苦手な私はかなりドキドキでしたが、なんか既にイメージと違う。ツアーのくせにこの自由な感じはなんでしょう?<br /><br />というかですね、そもそも添乗員さんの服装からしてイメージと違うんですけど(笑)<br />「やっぱモロッコへ行くとなるとラフになるんだなぁ〜」なんて思っていたけど、今思えばあれが一番ちゃんとした格好でしたねぇ(笑)

    羽田から、関西・ドバイを経由して約25時間。カサブランカに到着。

    12名の団体ツアー(しかも添乗員さん同行)なんて、団体行動の苦手な私はかなりドキドキでしたが、なんか既にイメージと違う。ツアーのくせにこの自由な感じはなんでしょう?

    というかですね、そもそも添乗員さんの服装からしてイメージと違うんですけど(笑)
    「やっぱモロッコへ行くとなるとラフになるんだなぁ〜」なんて思っていたけど、今思えばあれが一番ちゃんとした格好でしたねぇ(笑)

  • 空港まで迎えに来てくれていた現地日本語ガイドさんと合流して、両替やらトイレやらをちゃちゃっと済ませてから、車に乗り込み出発。<br />早速、ガイドさんが冷たいお水を調達してくれました。

    空港まで迎えに来てくれていた現地日本語ガイドさんと合流して、両替やらトイレやらをちゃちゃっと済ませてから、車に乗り込み出発。
    早速、ガイドさんが冷たいお水を調達してくれました。

  • マラケシュへ移動する前に、カサブランカにあるハッサン?世モスクを見学。モロッコ最大のモスクだとか。また海にせり出して建てられているそうな。<br /><br />ちなみに目の前の海は大西洋!!初めてみた〜。感動。

    マラケシュへ移動する前に、カサブランカにあるハッサン?世モスクを見学。モロッコ最大のモスクだとか。また海にせり出して建てられているそうな。

    ちなみに目の前の海は大西洋!!初めてみた〜。感動。

  • 振り返れば、おじいちゃん発見。<br /><br />さらに後ろを見やると、長時間フライトにやられたツアーメンバーの方が。(そう、あなたです!コメント感謝!!)あああ、しんどそう。。。<br />そういえば、日本を出発してから既に丸一日以上経過しているうえ、そのまま観光しながらマラケシュまで車に乗って3時間の移動。他のメンバー全員が平気な顔をしていることの方がすごいかも。(皆さんの強者っぷりは後々至るところで見受けられました(笑))

    振り返れば、おじいちゃん発見。

    さらに後ろを見やると、長時間フライトにやられたツアーメンバーの方が。(そう、あなたです!コメント感謝!!)あああ、しんどそう。。。
    そういえば、日本を出発してから既に丸一日以上経過しているうえ、そのまま観光しながらマラケシュまで車に乗って3時間の移動。他のメンバー全員が平気な顔をしていることの方がすごいかも。(皆さんの強者っぷりは後々至るところで見受けられました(笑))

  • 再び車に乗り込み、モスクのすぐ近くまで移動。<br />車を降りると皆さん一斉にモスクへカメラを向ける。<br />一眼レフ率高し。皆さん良い撮りっぷりです。<br />私はコンパクトデジカメ派。だって重たいのが嫌だから(ええ、へたれです)。

    再び車に乗り込み、モスクのすぐ近くまで移動。
    車を降りると皆さん一斉にモスクへカメラを向ける。
    一眼レフ率高し。皆さん良い撮りっぷりです。
    私はコンパクトデジカメ派。だって重たいのが嫌だから(ええ、へたれです)。

  • 歩いてモスクへ向かいます。

    歩いてモスクへ向かいます。

  • なんか沢山人がいる。でもここはイスラムの国。カメラを向けるのはちょっと控えておく。

    なんか沢山人がいる。でもここはイスラムの国。カメラを向けるのはちょっと控えておく。

  • 世界一の高さを誇るというミナレット。200M!高ーい!!

    世界一の高さを誇るというミナレット。200M!高ーい!!

  • そして大きい!

    そして大きい!

  • 中はこんな感じ。

    中はこんな感じ。

  • 日差しが強いです。

    日差しが強いです。

  • 本当にとても大きいから、かなり離れたところから全景を。<br />「ここからなら入りますよー」とガイドさんが教えてくれる。むむ、でも私のカメラじゃまだ入らないー。後ずさりしながら何とか収納。

    本当にとても大きいから、かなり離れたところから全景を。
    「ここからなら入りますよー」とガイドさんが教えてくれる。むむ、でも私のカメラじゃまだ入らないー。後ずさりしながら何とか収納。

  • さてさて、車に戻りマラケシュへ向けて出発です。

    さてさて、車に戻りマラケシュへ向けて出発です。

  • 途中、ガソリンスタンド脇にあるカフェで休憩。

    途中、ガソリンスタンド脇にあるカフェで休憩。

  • 出発前に唯一見たガイドブックに載っていた気がするので(そういえばもって行くの忘れたな)、ミントティー。<br />激甘。でもミントの清涼感のおかげか、結構飲めてしまう。

    出発前に唯一見たガイドブックに載っていた気がするので(そういえばもって行くの忘れたな)、ミントティー。
    激甘。でもミントの清涼感のおかげか、結構飲めてしまう。

  • 道中、ガイドさんがモロッコの紹介をしてくれる。<br />「モロッコには産業はありません(きっぱり)。農業がメインです。」<br />車窓には、砂っぽい大地が広がる。空から見た景色も赤茶けた色ばかりなのが印象的だった。<br />まじでー。作物作れるのー?と思ったけど、雨季には一面青々とした大地に変わるそうな。それも見てみたい。<br /><br />マラケシュの街に到着し、車を降りてメディナの中へ入っていく。

    道中、ガイドさんがモロッコの紹介をしてくれる。
    「モロッコには産業はありません(きっぱり)。農業がメインです。」
    車窓には、砂っぽい大地が広がる。空から見た景色も赤茶けた色ばかりなのが印象的だった。
    まじでー。作物作れるのー?と思ったけど、雨季には一面青々とした大地に変わるそうな。それも見てみたい。

    マラケシュの街に到着し、車を降りてメディナの中へ入っていく。

  • 泊まるのはメディナの中にあるリアド。

    泊まるのはメディナの中にあるリアド。

  • メディナの中は道が細く迷路のようなので、車は入れません。<br />リヤカーで運ばれた荷物をリアドへ運び入れる。

    メディナの中は道が細く迷路のようなので、車は入れません。
    リヤカーで運ばれた荷物をリアドへ運び入れる。

  • すぐそばでは、子供達がサッカーをして遊んでたりして。

    すぐそばでは、子供達がサッカーをして遊んでたりして。

  • リアドの中は、入り口までの細くて暗い路地からは想像できないほど明るく広かった。びっくりです。

    リアドの中は、入り口までの細くて暗い路地からは想像できないほど明るく広かった。びっくりです。

  • 1階と2階にお部屋があって、それぞれ異なる雰囲気。シングル、ツインの人に別れてそれぞれお部屋選びを開始。どこのお部屋も素敵だなぁー。

    1階と2階にお部屋があって、それぞれ異なる雰囲気。シングル、ツインの人に別れてそれぞれお部屋選びを開始。どこのお部屋も素敵だなぁー。

  • 私が泊まったお部屋はこちら。

    私が泊まったお部屋はこちら。

  • 落ち着いた色合い。

    落ち着いた色合い。

  • ステンドグラスの窓がかわいい。

    ステンドグラスの窓がかわいい。

  • バスタブ付き(わかりづらいですが。。。)

    バスタブ付き(わかりづらいですが。。。)

  • 屋上からは、ジャマ・エル・フナ広場が見えます。

    屋上からは、ジャマ・エル・フナ広場が見えます。

  • 吹き抜けの中庭も。

    吹き抜けの中庭も。

  • あ、

    あ、

  • にゃんこ発見。

    にゃんこ発見。

  • 夕食までの間、メディナ散策へ。

    夕食までの間、メディナ散策へ。

  • リアドは部屋数が少ないので、今回のツアーメンバーも2カ所に別れて泊まりました。こちらはそのリアドの入り口。言われなければ、宿泊施設だなんてわからない。中を見せてもらったけど、また違った雰囲気だった。素敵。

    リアドは部屋数が少ないので、今回のツアーメンバーも2カ所に別れて泊まりました。こちらはそのリアドの入り口。言われなければ、宿泊施設だなんてわからない。中を見せてもらったけど、また違った雰囲気だった。素敵。

  • さてさて、フナ広場へ向かいましょう。<br /><br />ぶれぶれですみません。。。黒猫さんが、いたんですけど。

    さてさて、フナ広場へ向かいましょう。

    ぶれぶれですみません。。。黒猫さんが、いたんですけど。

  • ちょっと奥まったこの辺りは、既に閉店してる。なぜならこの時期、ラマダンの真っ最中だから。

    ちょっと奥まったこの辺りは、既に閉店してる。なぜならこの時期、ラマダンの真っ最中だから。

  • それでもフナ広場すぐ近くのお店はまだ開店中。

    それでもフナ広場すぐ近くのお店はまだ開店中。

  • フナ広場に到着。

    フナ広場に到着。

  • ドライフルーツ屋さん。

    ドライフルーツ屋さん。

  • オレンジジュース屋さんが並ぶ。

    オレンジジュース屋さんが並ぶ。

  • 絞りたてを飲ませてくれます。

    絞りたてを飲ませてくれます。

  • 私はこちらで一杯。<br />このおじさんに、お釣りをちょろまかされそうになりました。<br />この笑顔はまだお釣りゲット中。この後、添乗員さんのおかげでお釣りを取り戻したら、背中を向けてすねてしまった。おかしいでしょー(笑)

    私はこちらで一杯。
    このおじさんに、お釣りをちょろまかされそうになりました。
    この笑顔はまだお釣りゲット中。この後、添乗員さんのおかげでお釣りを取り戻したら、背中を向けてすねてしまった。おかしいでしょー(笑)

  • いろいろな日本語でされる客引きをかわしつつ、フナ広場をぶらぶらした後、ツアーメンバーと合流して夕食へ。<br />先ほど呼ばれまくった屋台の一つで、この旅最初のモロッコ料理。<br /><br />ここで初めて、自己紹介タイム。<br />なんだか、いろいろな国へ行ってそうな方ばかりですねぇ。わくわく。でもこの時点では全く名前が覚えられない私。。。

    いろいろな日本語でされる客引きをかわしつつ、フナ広場をぶらぶらした後、ツアーメンバーと合流して夕食へ。
    先ほど呼ばれまくった屋台の一つで、この旅最初のモロッコ料理。

    ここで初めて、自己紹介タイム。
    なんだか、いろいろな国へ行ってそうな方ばかりですねぇ。わくわく。でもこの時点では全く名前が覚えられない私。。。

  • 夕食後、ガイドさんがちょっと案内をしてくれます。<br /><br />フナ広場には大道芸人がいっぱいいる。陽気に歌い、踊るおっちゃんたち。

    夕食後、ガイドさんがちょっと案内をしてくれます。

    フナ広場には大道芸人がいっぱいいる。陽気に歌い、踊るおっちゃんたち。

  • クトゥビアモスクへ到着。

    クトゥビアモスクへ到着。

  • ライトアップされたミナレット。

    ライトアップされたミナレット。

  • 解散して、各自散策へ。<br />私は夜の馬車観光へ!!(他には誰も希望者がいなかったのが気になりますが)<br />確かにこっぱずかしいですけど、まぁ、いいじゃないか。<br />一人の私に、添乗員さんが付き合ってくれました。感謝!!<br /><br />心地よい揺れと、なんのガイドもないほったらかし状態(2、3度、振り返ってなんか言ってた。確かカジノを指して「Casino!!」とか。で?としか思わずうなずくだけの私。「あーカジノねー。」とちゃんと答える添乗員さん。いい人だ。)だったため、すっかり眠たーくなって戻ってきました。そういえば写真撮るのも忘れてる(笑)。<br />でも新市街の方まで結構な距離を走ってくれた。新・旧市街の雰囲気の違いを肌で感じることが出来ておもしろかった。<br /><br />ながいながーい一日の終わりにはビールが恋しいですねぇ。どっかに売ってないかなぁ?と、うろうろ。

    解散して、各自散策へ。
    私は夜の馬車観光へ!!(他には誰も希望者がいなかったのが気になりますが)
    確かにこっぱずかしいですけど、まぁ、いいじゃないか。
    一人の私に、添乗員さんが付き合ってくれました。感謝!!

    心地よい揺れと、なんのガイドもないほったらかし状態(2、3度、振り返ってなんか言ってた。確かカジノを指して「Casino!!」とか。で?としか思わずうなずくだけの私。「あーカジノねー。」とちゃんと答える添乗員さん。いい人だ。)だったため、すっかり眠たーくなって戻ってきました。そういえば写真撮るのも忘れてる(笑)。
    でも新市街の方まで結構な距離を走ってくれた。新・旧市街の雰囲気の違いを肌で感じることが出来ておもしろかった。

    ながいながーい一日の終わりにはビールが恋しいですねぇ。どっかに売ってないかなぁ?と、うろうろ。

  • んむむむむ。イスラムの国のラマダン期間中に、アルコールは見つからず。<br />添乗員さんの、リアドにあるかも!の言葉に賭けて、つまみを調達しに再びフナ広場へ。まだまだ賑やか。

    んむむむむ。イスラムの国のラマダン期間中に、アルコールは見つからず。
    添乗員さんの、リアドにあるかも!の言葉に賭けて、つまみを調達しに再びフナ広場へ。まだまだ賑やか。

  • 夕食前に散策したとき、一番しつこかったお店へ。店員さん、ちゃんと覚えていましたね。

    夕食前に散策したとき、一番しつこかったお店へ。店員さん、ちゃんと覚えていましたね。

  • お持ち帰りで、ケバブを焼いてもらう。

    お持ち帰りで、ケバブを焼いてもらう。

  • リアドには、添乗員さんの言葉通りビールがストックされていた!!オーナーがよく冷えた缶を持ってきてくれました。

    リアドには、添乗員さんの言葉通りビールがストックされていた!!オーナーがよく冷えた缶を持ってきてくれました。

  • 屋上で一杯。<br />うーしみるー(←おっさんやん)。<br /><br />フナ広場はいつまでたっても賑やか。いつ眠るのだ、モロッコ人。

    屋上で一杯。
    うーしみるー(←おっさんやん)。

    フナ広場はいつまでたっても賑やか。いつ眠るのだ、モロッコ人。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (24)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2008/12/03 23:02:30
    もうスグ モロッコ旅行! 
    今晩は。
    房総の 旅行記!へ お邪魔したら、
    最近 モロッコ 旅行!を された・・・のだそう デスネ〜。
    とっても 興味深く 拝見させて 頂きました。

    いかがでしたか!?
    でも いろんな シーン!が けっこう 良さそう・・・で。
    期待が 膨らみます。

    また、 ユックリと、 いろいろな 旅行記!を 見させて 下さいね。

       それでは また

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/12/04 22:14:57
    RE: もうスグ モロッコ旅行! 
    白い華さん

    こんばんは!
    コメントありがとうございます。

    モロッコへ行かれるんですか??
    それはうらやましい!!
    って、行ったばかりですが^^;
    今回は行かなかった北のほうとか、
    同じエリアでも違う季節とか、
    また行ってみたいなと思うくらい素敵なところでした^^
    ツアーメンバーに恵まれたおかげというのも大きいですが。

    雑な旅行記ですが、少しでも参考になってくれれば嬉しいです!


    mikaze




    > 今晩は。
    > 房総の 旅行記!へ お邪魔したら、
    > 最近 モロッコ 旅行!を された・・・のだそう デスネ〜。
    > とっても 興味深く 拝見させて 頂きました。
    >
    > いかがでしたか!?
    > でも いろんな シーン!が けっこう 良さそう・・・で。
    > 期待が 膨らみます。
    >
    > また、 ユックリと、 いろいろな 旅行記!を 見させて 下さいね。
    >
    >    それでは また
    >
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:21:27
    きゃあ〜!!
    完全にアルコールはあきらめていた私、翌朝聞いたときの悔しかったこと!
    でも、こういう点でも、モロッコはイスラムでもユルユルで、観光客には
    ありがたかったですね。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:40:23
    RE: きゃあ〜!!
    あああ〜すみません〜(笑)
    そうと知っていればお誘いしたのに〜(>_<)

    さすがに街中ではまったく見当たりませんでしたが、
    観光立国というか。ストックしているんですねぇ。



    > 完全にアルコールはあきらめていた私、翌朝聞いたときの悔しかったこと!
    > でも、こういう点でも、モロッコはイスラムでもユルユルで、観光客には
    > ありがたかったですね。
  • sunmadameさん 2008/11/23 22:16:55
    夜のマラケシュ
    もうとにかく眠くて、夜の散策どころではなかったので、こうしていろんな写真をみると、惜しいことしたって思っちゃいました。
    にしても、街の人たち、いつ寝てるんだろう、、、。
    御昼寝?ガイドさんたちに聞けばよかった。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/24 23:36:11
    RE: 夜のマラケシュ
    本当にハードな一日でしたものね。

    夕方に一気に閑散とするから余計、夜の賑わいとのギャップが凄かったですよねぇ。ほんと、いつ寝ているんでしょう??



    > もうとにかく眠くて、夜の散策どころではなかったので、こうしていろんな写真をみると、惜しいことしたって思っちゃいました。
    > にしても、街の人たち、いつ寝てるんだろう、、、。
    > 御昼寝?ガイドさんたちに聞けばよかった。
  • sunmadameさん 2008/11/20 22:11:37
    思い出した!!
    この日が一番食事がつらかったです。
    アルコール抜きの夕食なんて、つらすぎる。
    身体も疲れてたのか、この日ばかりはあまり食べられなかったのよね。
    今思えば残念。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/20 23:07:52
    RE: 思い出した!!
    そうですね、移動疲れであまり食が進まなかった…、
    ってアルコール抜きのほうですか(笑)

    やーでも本当に、モロッコ到着したその日にフナ広場、
    いろんな意味でおなか一杯でしたよね。




    > この日が一番食事がつらかったです。
    > アルコール抜きの夕食なんて、つらすぎる。
    > 身体も疲れてたのか、この日ばかりはあまり食べられなかったのよね。
    > 今思えば残念。
  • sunmadameさん 2008/11/20 22:06:21
    こいつか!!
    おつり、ちょろましたのは、、。
    でも、私も飲んで見たかったなあ。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/20 23:01:20
    RE: こいつか!!
    こいつです〜!!(笑)

    でもジュースは美味しかったですよ〜。
    しかもお店によって味が違うんです!
    飲み比べるのも面白いかも。
    でもちょっと、おなかが心配ですけどね。



    > おつり、ちょろましたのは、、。
    > でも、私も飲んで見たかったなあ。
  • sunmadameさん 2008/11/20 22:01:52
    猫パラダイス!
    どこに行っても、にゃんこがいっぱいで、猫好きにはたまらないとこでしたね、モロッコは。
    モロッコ猫?、さて何番まででてくるかな?

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/20 22:58:27
    RE: 猫パラダイス!
    にゃんこ、たくさんいましたね〜。
    かわいかった^^

    数えるの嫌になるほど出てきますよ〜(笑)




    > どこに行っても、にゃんこがいっぱいで、猫好きにはたまらないとこでしたね、モロッコは。
    > モロッコ猫?、さて何番まででてくるかな?
  • sunmadameさん 2008/11/20 00:43:55
    リアドといえば、、、
    どの部屋も洗面台もトイレも位置が高くて。
    踏み台が欲しかった。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/20 19:35:07
    RE: リアドといえば、、、
    鏡に顔が映らなかったですもんね!ひどい〜(笑)
    ひどいと言えばエミレーツの座席も!足が付かないなんてっ。

    話は飛びますが、以前フィンランドのメーカーが、
    人間工学に基づいた握りやすい形の新作として、ピペットを売り込みに来たのですが、
    古い型よりも握りが太くなっていてむしろ使いづらくて。
    フィンランド人の手に合わせたでしょ〜!キッズサイズが出たら持ってきてください!!
    とお引き取りいただいたことがあります(笑)
    なんか思い出してしまいました。




    > どの部屋も洗面台もトイレも位置が高くて。
    > 踏み台が欲しかった。
    >
    >
  • sunmadameさん 2008/11/20 00:33:38
    そうそう!
    私もあの茶色いだけの土地が緑に覆われるところを見てみたい。
    季節を変えて、もう一度たずねてみたいです。

    モロッコから日本へ、松茸の輸出が増えてるって知ってました?
    さすが農業立国ですが、どのあたりで採れるんでしょうね。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/20 19:31:21
    RE: そうそう!
    見たいですよね!
    あの豊富な野菜と、茶色いだけの土地がどうしても結びつきません。

    松茸があんな遠いところから?!
    知りませんでしたー。
    ドバイの輸入品しかないスーパーを見て、
    この国どうなの??と思いましたけど、
    日本も似たようなものですねぇ(苦笑)
    どの辺りで採れるんでしょう?
    杉林があった辺りとか、あやしいですねぇ。




    > 私もあの茶色いだけの土地が緑に覆われるところを見てみたい。
    > 季節を変えて、もう一度たずねてみたいです。
    >
    > モロッコから日本へ、松茸の輸出が増えてるって知ってました?
    > さすが農業立国ですが、どのあたりで採れるんでしょうね。
  • sunmadameさん 2008/11/20 00:28:50
    思い起こせば、、、、
    初めてちょこっとお話したのは、このドライブインでしたね。
    懐かしい〜!
    もくもく仲間がいたのがとっても嬉しかった。
    あとね、しゃべり倒す私とは対照的に、寡黙で、なんだか不思議に感じよくて、只者ではないぞ、このお嬢さん!!思ったものです。

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/20 19:29:18
    RE: 思い起こせば、、、、
    sunmadameさま

    ようこそ!!
    コメントありがとうございます〜!

    そうでしたね〜。懐かしい!
    私も、やったぁ仲間発見!と思いました。
    実は人見知りの激しい私ですが、あの時「こっちいらっしゃい」と呼んで下さったのが嬉しかったのを覚えています。
    あ、なんかお話しできたら面白そう♪とも(笑)

    それ以前に、羽田でお会いした時点で只者ではない感じはしてましたよ〜(笑)




    > 初めてちょこっとお話したのは、このドライブインでしたね。
    > 懐かしい〜!
    > もくもく仲間がいたのがとっても嬉しかった。
    > あとね、しゃべり倒す私とは対照的に、寡黙で、なんだか不思議に感じよくて、只者ではないぞ、このお嬢さん!!思ったものです。
  • yamaさん 2008/11/07 21:59:16
    なつかしー
    なんだか、お申し込み時点でのやり取り思い出すと懐かしいです。

    羽田で会った時点で、すでにはじめまして感がなくて…(笑)
    ほんとにいい出会いでした。
    出会いに感謝!ありがとうございます。

    それにしても、このTOPの写真いいです。
    どこでしょう?


    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/11/08 20:35:42
    RE: なつかしー
    yamaさん、ようこそー!!

    その節は大変お世話になりました!

    申し込んだ(というか問い合わせた)とき、
    予想外に飛行機の席が取れてしまって、びっくりでしたよ〜。
    時間がなかったから直接電話でお話したんでしたねぇ。
    直前なのに即決できなくて、一晩時間をいただいたその夜、「迷うわぁ」と話を聞いてもらった旅行好きの子に背中を押されて、モロッコ行きを決めたのでした。
    その後はバタバタと申し込み手続きを進めていただいて。

    羽田の時点で、確かに始めまして感はなかったですねぇ。
    あーどうもー、みたいな(笑)
    そしてもうスーツ姿は想像できない(笑)

    TOPの写真は、リアドに到着して荷物を運び入れているときに撮った写真です。
    ヒトリグミさんもついに買ってしまったLUMIXちゃんがいい仕事をしてくれました(笑)




    > なんだか、お申し込み時点でのやり取り思い出すと懐かしいです。
    >
    > 羽田で会った時点で、すでにはじめまして感がなくて…(笑)
    > ほんとにいい出会いでした。
    > 出会いに感謝!ありがとうございます。
    >
    > それにしても、このTOPの写真いいです。
    > どこでしょう?
    >
    >
    >
  • ヒトリグミさん 2008/10/02 13:13:25
    ずみまぜん・・・

    ええ、そうです。
    飛行機酔いでヘタレていたのは、
    間違いなくワタシなんですよぉ

    ご迷惑、ご心配をおかけしましたm(__)m
    ちなみに帰りも(笑)

    飛行機酔いから飛行機酔いまでの間は
    すこぶる元気だったんですけどねぇ〜(笑)

    このおじさん、ワタシを見ながら
    かわいそうな目をしてました・・・

    うぅ・・・(T_T)

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/10/03 12:48:56
    RE: ずみまぜん・・・
    いえいえ、心配はしましたけど迷惑はかけられてませんよ〜。
    そんなヒトリグミさんを横目にしっかり観光してました。
    薄情ですみません(笑)

    でもカメラを持つと蘇ったかのようにシャキッとしていましたよね〜。さすが!!


    あのおじさんに、そんな目で(T_T)
    それは貴重な体験です(笑)




    > ええ、そうです。
    > 飛行機酔いでヘタレていたのは、
    > 間違いなくワタシなんですよぉ
    >
    > ご迷惑、ご心配をおかけしましたm(__)m
    > ちなみに帰りも(笑)
    >
    > 飛行機酔いから飛行機酔いまでの間は
    > すこぶる元気だったんですけどねぇ〜(笑)
    >
    > このおじさん、ワタシを見ながら
    > かわいそうな目をしてました・・・
    >
    > うぅ・・・(T_T)
  • ヒトリグミさん 2008/10/02 13:10:44
    同感
    思ったね〜
    ラフすぎるだろーって!
    でも、確かにこの日の格好が一番まともな格好でしたな・・・
    添乗員恐るべし!

    mikaze

    mikazeさん からの返信 2008/10/03 12:39:39
    RE: 同感
    ですよね〜(笑)
    そしてもう、スーツ姿は想像できない!!



    > 思ったね〜
    > ラフすぎるだろーって!
    > でも、確かにこの日の格好が一番まともな格好でしたな・・・
    > 添乗員恐るべし!

mikazeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モロッコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モロッコ最安 384円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モロッコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP