湖東三山・多賀・東近江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年に一度、東近江市で五個荘の商人屋敷が非公開のお屋敷も中部を見せていただける「ぶらっと五個荘まちあるき」に近江系企業に勤める友人に誘われて行ってきました。この近江は古くから知られた行商人の里で全国の特産品を買い付けては都で売り、都の商品を地方で売るという江戸時代の豪商のパターンを地でいっていますが、戦前・戦後にも時代に応じて数多くの商人を輩出したという面で他のエリアの追随をゆるさないものがあります。<br />この日には多くの近江系の企業の幹部が創業者の活動を見んと集まられる日でもあります。<br />近江商人の流れを汲むとされる企業には高島屋、大丸、三越、西武グループ、セゾングループ、伊藤忠商事、丸紅、トーメン、ニチメン、ヤンマー、日清紡、東洋紡、東レ、日本生命、ワコール、西川産業他多数の企業があります。 <br /><br />※以下、東近江市観光協会のHPより<br />江戸時代、この湖東の地から、天秤棒を肩に、革新的な商法と不屈の精神、そして何よりもお客様の喜ぶ笑顔を心の糧として、全国津々浦々に行商し、立身出世を夢見た近江商人たち。五個荘は、「三方よし」の精神で、湖東地域が生み出した近江商人の姿を多くの方がたに知っていただき、この地域の魅力を発見していただきたいと願います。 <br />明治・大正と時は過ぎ、現在なお息づく近江商人の軌跡を探究してください。 <br /><br />http://www.biwa.ne.jp/~akinai/

滋賀県訪問記 「近江商人のふるさと」てんびんの里五個荘

8いいね!

2008/09/23 - 2008/09/23

434位(同エリア596件中)

0

43

arfa

arfaさん

年に一度、東近江市で五個荘の商人屋敷が非公開のお屋敷も中部を見せていただける「ぶらっと五個荘まちあるき」に近江系企業に勤める友人に誘われて行ってきました。この近江は古くから知られた行商人の里で全国の特産品を買い付けては都で売り、都の商品を地方で売るという江戸時代の豪商のパターンを地でいっていますが、戦前・戦後にも時代に応じて数多くの商人を輩出したという面で他のエリアの追随をゆるさないものがあります。
この日には多くの近江系の企業の幹部が創業者の活動を見んと集まられる日でもあります。
近江商人の流れを汲むとされる企業には高島屋、大丸、三越、西武グループ、セゾングループ、伊藤忠商事、丸紅、トーメン、ニチメン、ヤンマー、日清紡、東洋紡、東レ、日本生命、ワコール、西川産業他多数の企業があります。

※以下、東近江市観光協会のHPより
江戸時代、この湖東の地から、天秤棒を肩に、革新的な商法と不屈の精神、そして何よりもお客様の喜ぶ笑顔を心の糧として、全国津々浦々に行商し、立身出世を夢見た近江商人たち。五個荘は、「三方よし」の精神で、湖東地域が生み出した近江商人の姿を多くの方がたに知っていただき、この地域の魅力を発見していただきたいと願います。
明治・大正と時は過ぎ、現在なお息づく近江商人の軌跡を探究してください。

http://www.biwa.ne.jp/~akinai/

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル

PR

  • 尼崎駅を9時22分発、能登川駅着10時39分の新快速「近江塩津行」に乗りやってきた五個荘は秋雲の青空、観光日和です。

    尼崎駅を9時22分発、能登川駅着10時39分の新快速「近江塩津行」に乗りやってきた五個荘は秋雲の青空、観光日和です。

  • まずやって来たのは五箇荘観光センターから西側の川並地区。<br />着物で有名なツカモトグループの発祥の塚本家の聚心庵(じゅしんあん)。<br /><br />ツカモトのHPです。<br />http://www.tsukamoto.co.jp/index.html

    まずやって来たのは五箇荘観光センターから西側の川並地区。
    着物で有名なツカモトグループの発祥の塚本家の聚心庵(じゅしんあん)。

    ツカモトのHPです。
    http://www.tsukamoto.co.jp/index.html

  • 聚心庵の案内です。

    聚心庵の案内です。

  • 素晴らしい聚心庵の庭。

    素晴らしい聚心庵の庭。

  • 素晴らしい造りの塚本家のお仏壇。京の仏壇師のオートクチュールです。

    素晴らしい造りの塚本家のお仏壇。京の仏壇師のオートクチュールです。

  • 福應寺の門。

    福應寺の門。

  • 福應寺の本堂。

    福應寺の本堂。

  • 川並地区の街並み。

    川並地区の街並み。

  • 川並地区の街並み。

    川並地区の街並み。

  • 川並地区の街並み。

    川並地区の街並み。

  • 川並地区の街並み。

    川並地区の街並み。

  • 塚本地蔵堂

    塚本地蔵堂

  • 平景清が平氏再興の祈願をするため、尾張国より京の清水寺へ通った道とも、寄寓していた近江八幡の旅庵寺より桑実寺の薬師如来に、眼病平癒のために日参した道ともいわれている景清道の左安土、右越川の石碑。景清道は関所を通らないため裏道を通ります。

    平景清が平氏再興の祈願をするため、尾張国より京の清水寺へ通った道とも、寄寓していた近江八幡の旅庵寺より桑実寺の薬師如来に、眼病平癒のために日参した道ともいわれている景清道の左安土、右越川の石碑。景清道は関所を通らないため裏道を通ります。

  • 五箇荘博物館に展示の近江商人の姿。天秤棒に20?弱のサンプルを持って全国を歩きます。

    五箇荘博物館に展示の近江商人の姿。天秤棒に20?弱のサンプルを持って全国を歩きます。

  • お昼にいただいた「てんびん御膳」。サフランご飯や芋の煮付けなど栄養のバランスが現代の健康食のようです。これで健康に全国を回るわけですね。

    お昼にいただいた「てんびん御膳」。サフランご飯や芋の煮付けなど栄養のバランスが現代の健康食のようです。これで健康に全国を回るわけですね。

  • 観峰館、1995年に逝去された著名な書道家原田観峰が書道の普及のため建設。オーナーは財団法人日本習字教育財団。

    観峰館、1995年に逝去された著名な書道家原田観峰が書道の普及のため建設。オーナーは財団法人日本習字教育財団。

  • 観峰館に入ったらすぐ見える像。世界の風俗を集めたそうですが、?です。

    観峰館に入ったらすぐ見える像。世界の風俗を集めたそうですが、?です。

  • これも。

    これも。

  • 北京風?それとも南国風?

    北京風?それとも南国風?

  • こちらは中国庭園風。

    こちらは中国庭園風。

  • 観峰館を出てまた近江商人博物館へ。向かい側の五箇荘小学校は現代の近江商人養成所ですか。

    観峰館を出てまた近江商人博物館へ。向かい側の五箇荘小学校は現代の近江商人養成所ですか。

  • 五箇荘小学校全景。

    五箇荘小学校全景。

  • この神社はヒンズー教ですか? ナンディーのようです。

    この神社はヒンズー教ですか? ナンディーのようです。

  • お邪魔したツカキ商事の塚本家の庭園。

    お邪魔したツカキ商事の塚本家の庭園。

  • 同じく。

    同じく。

  • 奥様(ツカキ商事の社長夫人)のご案内でかつての台所を説明いただきます。私もこういう竈でご飯を炊いていた頃があり、とても懐かしく拝見しました。

    奥様(ツカキ商事の社長夫人)のご案内でかつての台所を説明いただきます。私もこういう竈でご飯を炊いていた頃があり、とても懐かしく拝見しました。

  • かつて満州、朝鮮に20店舗以上の百貨店を展開した三井中家の邸宅。栄華盛衰のなかこの近江商人は誰かが没落しても次の担い手が興隆し繁栄を続けています。現在はワコールの塚本家や西武の堤家などが有名です。

    かつて満州、朝鮮に20店舗以上の百貨店を展開した三井中家の邸宅。栄華盛衰のなかこの近江商人は誰かが没落しても次の担い手が興隆し繁栄を続けています。現在はワコールの塚本家や西武の堤家などが有名です。

  • 勝徳寺。

    勝徳寺。

  • さあ、ライトアップもありますがこれで今日は帰ります。帰り道にあったマンホール、王冠のように周りにギザギザが不思議でした。

    さあ、ライトアップもありますがこれで今日は帰ります。帰り道にあったマンホール、王冠のように周りにギザギザが不思議でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP