札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最終日は大通り公園のお祭りへ♪

2008/09/18 札幌と小樽 その3

1いいね!

2008/09/18 - 2008/09/20

8041位(同エリア8764件中)

0

15

seico_maru

seico_maruさん

最終日は大通り公園のお祭りへ♪

PR

  • 札幌の朝の風景です。<br /><br />宿泊場所が中島公園の近くでした。

    札幌の朝の風景です。

    宿泊場所が中島公園の近くでした。

  • 中島公園のなかにある<豊平館><br /><br />重要文化財です。<br />明治時代に高級西洋ホテルとして立てられ、昔はいまの大通りにあったそうです。<br />この中島公園内に移設されてからは、<br />結婚式場として利用できるようになっています

    中島公園のなかにある<豊平館>

    重要文化財です。
    明治時代に高級西洋ホテルとして立てられ、昔はいまの大通りにあったそうです。
    この中島公園内に移設されてからは、
    結婚式場として利用できるようになっています

  • 中島公園より大通りへは、バスで向かいます。<br /><br />有名な時計台です

    中島公園より大通りへは、バスで向かいます。

    有名な時計台です

  • テレビ塔です。<br /><br />暑いくらいの晴天に恵まれました♪♪♪<br />

    テレビ塔です。

    暑いくらいの晴天に恵まれました♪♪♪

  • さっぽろオータムフェスト2008!!!<br /><br />http://www.sapporo-autumnfest.jp/index.html<br /><br />これが楽しみだったんです!!!!!<br />北海道と言えば食でしょやっぱりεεε(*´・∀・)ノ゙<br />

    さっぽろオータムフェスト2008!!!

    http://www.sapporo-autumnfest.jp/index.html

    これが楽しみだったんです!!!!!
    北海道と言えば食でしょやっぱりεεε(*´・∀・)ノ゙

  • 道内の名物料理が、こうやってお店を構えています。<br /><br />大通り公園は芝生があり<br />そこでみんなシートを広げてピクニック気分♪<br /><br />店舗で購入した料理をみんな広げていました。<br />

    道内の名物料理が、こうやってお店を構えています。

    大通り公園は芝生があり
    そこでみんなシートを広げてピクニック気分♪

    店舗で購入した料理をみんな広げていました。

  • ラーメンだって運んじゃってますw<br />これ、信号待ちのシーンです☆<br /><br />きっとご家族が、信号わたったほうの芝生で<br />待っているんでしょうね(^_^;

    ラーメンだって運んじゃってますw
    これ、信号待ちのシーンです☆

    きっとご家族が、信号わたったほうの芝生で
    待っているんでしょうね(^_^;

  • ここはまだ人が少ないほうの芝生です。<br /><br /><br />ここから先の別会場へ行くと・・・

    ここはまだ人が少ないほうの芝生です。


    ここから先の別会場へ行くと・・・

  • 毛カニ汁500円にならぶ人々で<br />ごったがえしています(笑

    毛カニ汁500円にならぶ人々で
    ごったがえしています(笑

  • 8丁目会場が、私たちの目的!<br /><br />毛カニ汁もそうですが、<br />各市からおいしい名産物の宝庫!<br />道の駅が一気に揃えられたようなもんです。<br /><br />キャンベラが1kgで500円(母購入)<br />焼きししゃも10匹で600円(私購入)<br /><br />蒸し牡蠣も食べたかったなぁ。。。<br />ビール会場でも飲み比べしたかったなぁ。。。

    8丁目会場が、私たちの目的!

    毛カニ汁もそうですが、
    各市からおいしい名産物の宝庫!
    道の駅が一気に揃えられたようなもんです。

    キャンベラが1kgで500円(母購入)
    焼きししゃも10匹で600円(私購入)

    蒸し牡蠣も食べたかったなぁ。。。
    ビール会場でも飲み比べしたかったなぁ。。。

  • 食べ散らかしてスミマセン・・・<br /><br />かぼちゃのサーダーアンダーギーは<br />人間のこぶしくらいの大きさがあって、<br />揚げたてで熱くて、すぐにはたべられませんでした。<br /><br />

    食べ散らかしてスミマセン・・・

    かぼちゃのサーダーアンダーギーは
    人間のこぶしくらいの大きさがあって、
    揚げたてで熱くて、すぐにはたべられませんでした。

  • おねーさん、、そんなお顔しないで。<br /><br /><br />やっぱり大通り公園といえば、<br />焼きとうきびでしょう。5本お持ち帰りです。

    おねーさん、、そんなお顔しないで。


    やっぱり大通り公園といえば、
    焼きとうきびでしょう。5本お持ち帰りです。

  • この日は公園でのお祭りのあと、<br />すぐ帰路の空港へむかわなければなりませんでした。<br /><br />公園で購入した食品以外に、まだ買うのか!?<br />という勢いで、札幌駅前の佐藤水産へ。<br />名物の<海鮮おにぎり>はすでに完売されておりました。

    この日は公園でのお祭りのあと、
    すぐ帰路の空港へむかわなければなりませんでした。

    公園で購入した食品以外に、まだ買うのか!?
    という勢いで、札幌駅前の佐藤水産へ。
    名物の<海鮮おにぎり>はすでに完売されておりました。

  • 空港のコンビニで、またまた発見!!!<br />まりもっこりシリーズ、本当に多すぎです。<br /><br />買わなかったです。チキンなんでw

    空港のコンビニで、またまた発見!!!
    まりもっこりシリーズ、本当に多すぎです。

    買わなかったです。チキンなんでw

  • 以上でした。<br /><br />とにかく最終日は 食 の日を満喫☆

    以上でした。

    とにかく最終日は 食 の日を満喫☆

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP