アレッチ氷河周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は、エッギスホルンに行きました。<br />すっきりと晴れることはありませんでしたが、それでも前日に見た低い位置からとはまた違うアレッチ氷河を見ることができました。エッギスホルンは、頂上付近まで登れるのですが、時間が足りなかったことと、ちょっと瓦礫の細い登り道だったため、高所恐怖症ぎみの私には、ためらいがあり諦めました。<br />エッギスホルンからフィッシャーアルプに下りさらに、フィーシュへと下りました。フィーシュの村ものどかで、落ち着いたところでした。<br />

スイス(アレッチ氷河(2))2007年

0いいね!

2007/07/20 - 2007/07/21

120位(同エリア124件中)

0

20

温泉スイス

温泉スイスさん

この日は、エッギスホルンに行きました。
すっきりと晴れることはありませんでしたが、それでも前日に見た低い位置からとはまた違うアレッチ氷河を見ることができました。エッギスホルンは、頂上付近まで登れるのですが、時間が足りなかったことと、ちょっと瓦礫の細い登り道だったため、高所恐怖症ぎみの私には、ためらいがあり諦めました。
エッギスホルンからフィッシャーアルプに下りさらに、フィーシュへと下りました。フィーシュの村ものどかで、落ち着いたところでした。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ

PR

  • 朝、起きてベランダから見えたヴァイスホルンと雲に隠れるマッターホルンです。もう少し、雲が少ないとよかったのに。

    朝、起きてベランダから見えたヴァイスホルンと雲に隠れるマッターホルンです。もう少し、雲が少ないとよかったのに。

  • マッターホルンは見えなかったですが、この雲海も感動的でした。どちらも見ることはできないでしょうから、今回は雲海が見られたということにします。次回こそは。

    マッターホルンは見えなかったですが、この雲海も感動的でした。どちらも見ることはできないでしょうから、今回は雲海が見られたということにします。次回こそは。

  • 遠くから見ると、モンテローザの巨大さがよくわかります。

    遠くから見ると、モンテローザの巨大さがよくわかります。

  • ヴァイスホルンとモンテローザが大きく見え、その真ん中に、かすかに、マッターホルンがあります(さすがに、見えますとは言えないですねえ)。

    ヴァイスホルンとモンテローザが大きく見え、その真ん中に、かすかに、マッターホルンがあります(さすがに、見えますとは言えないですねえ)。

  • ベットマーアルプの教会が、雲の上にあります。

    ベットマーアルプの教会が、雲の上にあります。

  • ベットマーアルプの朝。ベットマーホルンがよく見えています。アレッチ氷河近辺も、きれいに晴れているような気がします。

    ベットマーアルプの朝。ベットマーホルンがよく見えています。アレッチ氷河近辺も、きれいに晴れているような気がします。

  • 一晩だけでしたが、気持ちよく宿泊できたホテル・アルプフリーデン。

    一晩だけでしたが、気持ちよく宿泊できたホテル・アルプフリーデン。

  • ベットマーアルプとフィッシャーアルプの途中にある湖。実は、前日に下った坂を登るの辛いな(朝、速くフィッシャーアルプに行きたかったので)と思っていたのですが、坂のてっぺんまで行けるリフトがありました。それに乗ると、この湖の近くまで来られます。

    ベットマーアルプとフィッシャーアルプの途中にある湖。実は、前日に下った坂を登るの辛いな(朝、速くフィッシャーアルプに行きたかったので)と思っていたのですが、坂のてっぺんまで行けるリフトがありました。それに乗ると、この湖の近くまで来られます。

  • やっぱり、雲は若干かかっていました。しかし、氷河はしっかりと見られました。

    やっぱり、雲は若干かかっていました。しかし、氷河はしっかりと見られました。

  • 若干、エッギスホルン寄りから撮ったアレッチ氷河。晴れていれば、奥にヨッホなどが見えるはずです。

    若干、エッギスホルン寄りから撮ったアレッチ氷河。晴れていれば、奥にヨッホなどが見えるはずです。

  • この風景を、目に焼き付けるよためにも何枚も写真に収めました。でも、また行きたいです。

    この風景を、目に焼き付けるよためにも何枚も写真に収めました。でも、また行きたいです。

  • エッギスホルンの頂上です。

    エッギスホルンの頂上です。

  • いきなり、フィーシュに下りてきました。きれいな村(町かな?)です。

    いきなり、フィーシュに下りてきました。きれいな村(町かな?)です。

  • フィーシュ駅舎です。

    フィーシュ駅舎です。

  • フィーシュ駅にあったゴミ箱。

    フィーシュ駅にあったゴミ箱。

  • ブリーク駅舎。今は、改修中らしいですね。

    ブリーク駅舎。今は、改修中らしいですね。

  • ゴルナクラート鉄道のブリーク駅です。

    ゴルナクラート鉄道のブリーク駅です。

  • シュピーツ駅から見た、町並みです。トゥーン湖が見えます。

    シュピーツ駅から見た、町並みです。トゥーン湖が見えます。

  • シュピーツ駅舎です。

    シュピーツ駅舎です。

  • いよいよ、グリンデルワルトに近づいてきました。

    いよいよ、グリンデルワルトに近づいてきました。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP