ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWを利用してハンガリー旅行に行ってきました。<br />今日から3日間はブダペストを観光します。

2008ハンガリー?ブダペスト編

0いいね!

2008/04/25 - 2008/05/07

2930位(同エリア3041件中)

0

28

hayasi

hayasiさん

GWを利用してハンガリー旅行に行ってきました。
今日から3日間はブダペストを観光します。

PR

  • 旅も後半。<br />そろそろ疲れも溜まってきている感じなので、<br />栄養ドリンクを飲んでみました。

    旅も後半。
    そろそろ疲れも溜まってきている感じなので、
    栄養ドリンクを飲んでみました。

  • 今日は国会議事堂の見学です。<br />10時からのツアーチケットを取るべく、1時間前に到着。<br />でも、今日は土曜日だから?着いたときには長蛇の列!!<br />・・・とりあえず並び始めます。<br />しかし、無情な事に1時間半並んだ挙句、私たちの5組程前で、「SOLD OUT」<br />10時のツアーどころか今日一日分のチケットが売り切れだそうです。。<br /><br />仕方ありません。気を取り直して、議事堂の前にある民族博物館へ。<br />こちらが、なかなか良かったんですよね。<br />でも、写真はナシ。写真撮りたい方は別料金が必要なのですが、ケチって止めたんです。<br /><br />入館したら、建物内部はとってもゴージャスだし、展示品も興味を引く物で、写真チケットを買っておけばと後悔。

    今日は国会議事堂の見学です。
    10時からのツアーチケットを取るべく、1時間前に到着。
    でも、今日は土曜日だから?着いたときには長蛇の列!!
    ・・・とりあえず並び始めます。
    しかし、無情な事に1時間半並んだ挙句、私たちの5組程前で、「SOLD OUT」
    10時のツアーどころか今日一日分のチケットが売り切れだそうです。。

    仕方ありません。気を取り直して、議事堂の前にある民族博物館へ。
    こちらが、なかなか良かったんですよね。
    でも、写真はナシ。写真撮りたい方は別料金が必要なのですが、ケチって止めたんです。

    入館したら、建物内部はとってもゴージャスだし、展示品も興味を引く物で、写真チケットを買っておけばと後悔。

  • 聖イシュトバーン大聖堂へ向かうべく歩き始めました。<br />こちらは、ナジイムレ像。

    聖イシュトバーン大聖堂へ向かうべく歩き始めました。
    こちらは、ナジイムレ像。

  • 自由広場

    自由広場

  • 聖イシュトバーン大聖堂です。

    聖イシュトバーン大聖堂です。

  • まずは展望台に。<br />エステルゴムの大聖堂と同じくらい、キツイ階段です。

    まずは展望台に。
    エステルゴムの大聖堂と同じくらい、キツイ階段です。

  • 緑と黄色の屋根は郵便貯金局です。

    緑と黄色の屋根は郵便貯金局です。

  • 大聖堂ではちょうど結婚式が行われていました。<br />イシュトバーンの聖なる右手は見ることが出来ませんでしたが、荘厳な音色のパイプオルガンは聴くことが出来ました。

    大聖堂ではちょうど結婚式が行われていました。
    イシュトバーンの聖なる右手は見ることが出来ませんでしたが、荘厳な音色のパイプオルガンは聴くことが出来ました。

  • 次はシナゴーグを目指すべく、てくてくする事にしました。

    次はシナゴーグを目指すべく、てくてくする事にしました。

  • 途中本屋さんに寄りました。<br />日本の漫画も訳されてるようですね。

    途中本屋さんに寄りました。
    日本の漫画も訳されてるようですね。

  • と、シナゴーグに着いたのですが土曜日休館でした。。<br />まだ議事堂ショックから立ち直れていないのに、さらに追い討ち、みたいな。<br /><br />もー仕方ありません。<br />ヴァーツイ通りが近いようなので、そちらに方向転換です。

    と、シナゴーグに着いたのですが土曜日休館でした。。
    まだ議事堂ショックから立ち直れていないのに、さらに追い討ち、みたいな。

    もー仕方ありません。
    ヴァーツイ通りが近いようなので、そちらに方向転換です。

  • ジェルボーでケーキを頂く事に。<br />テラス席も店内も満席です。<br />店内を見渡し、席が空いた瞬間サササッと席取りし、ウェイトレスさんに「今座ったばかりなので注文お願いします」的雰囲気をアピールしなければいけません。<br />待ってるだけでは、いつまでたっても来てくれません。<br />ウェイトレスさんの数が少ないんでしょうか。<br />まー私が忙しさピークの時間に入店してしまったというのもあるのかもしれませんが。<br /><br />そして、ジェルボートルタは美味しかったです。<br />生クリームもトッピング出来るようでした。<br />そうすればよかった。。<br />連れが食べてたドボシュトルタも一口もらいましたが美味でした。

    ジェルボーでケーキを頂く事に。
    テラス席も店内も満席です。
    店内を見渡し、席が空いた瞬間サササッと席取りし、ウェイトレスさんに「今座ったばかりなので注文お願いします」的雰囲気をアピールしなければいけません。
    待ってるだけでは、いつまでたっても来てくれません。
    ウェイトレスさんの数が少ないんでしょうか。
    まー私が忙しさピークの時間に入店してしまったというのもあるのかもしれませんが。

    そして、ジェルボートルタは美味しかったです。
    生クリームもトッピング出来るようでした。
    そうすればよかった。。
    連れが食べてたドボシュトルタも一口もらいましたが美味でした。

  • ヴァーツイ通りを中央市場に向かって歩くことにしました。<br />通りの後半は観光客用のお店ばかりですね。<br />私は大好きですが。<br /><br />通りを歩いてる途中から雨がパラパラと。<br />今日は傘持ってきてないのにー。<br />お店をのぞきながら、雨を凌ぎ凌ぎでなんとか中央市場に。<br /><br />しかし、今日ここで3回目のがっくり。<br />土曜日は3時までなんですよ。<br />仕方なく1階部分を駆け足で5分だけ見学。<br />といっても、もうほとんどお店も閉まっちゃってるんですけど。<br />ここは最終日にまた来よう。<br /><br />あーでも外は本降り。<br />小雨になるのを待ってから、歩き始めました。<br /><br />

    ヴァーツイ通りを中央市場に向かって歩くことにしました。
    通りの後半は観光客用のお店ばかりですね。
    私は大好きですが。

    通りを歩いてる途中から雨がパラパラと。
    今日は傘持ってきてないのにー。
    お店をのぞきながら、雨を凌ぎ凌ぎでなんとか中央市場に。

    しかし、今日ここで3回目のがっくり。
    土曜日は3時までなんですよ。
    仕方なく1階部分を駆け足で5分だけ見学。
    といっても、もうほとんどお店も閉まっちゃってるんですけど。
    ここは最終日にまた来よう。

    あーでも外は本降り。
    小雨になるのを待ってから、歩き始めました。

  • 歩いて工芸美術館へ。<br />レヒネルスタイルの建物外観だけを見てきたのですが、内部も見てくれば良かったと後悔。<br /><br />とりあえず、ここで一旦ホテルへ。<br />着替えて傘を持ち、雨が止んでから再び外出。<br />まだお昼を食べてなかったので、ホテル前の三位一体広場に屋台が大々的に出てたので、こちらでソーセージや野菜炒めみたいなもの?など自分でセレクトした3種類のワンプレートでランチに。<br /><br />この屋台私がブダペストに来た時は既に営業してたので、いつも普通に営業しているのかと思いきや、次の日の夜中に解体作業をしていて、私の滞在最終日には跡形もなくなっていました。

    歩いて工芸美術館へ。
    レヒネルスタイルの建物外観だけを見てきたのですが、内部も見てくれば良かったと後悔。

    とりあえず、ここで一旦ホテルへ。
    着替えて傘を持ち、雨が止んでから再び外出。
    まだお昼を食べてなかったので、ホテル前の三位一体広場に屋台が大々的に出てたので、こちらでソーセージや野菜炒めみたいなもの?など自分でセレクトした3種類のワンプレートでランチに。

    この屋台私がブダペストに来た時は既に営業してたので、いつも普通に営業しているのかと思いきや、次の日の夜中に解体作業をしていて、私の滞在最終日には跡形もなくなっていました。

  • 地下鉄で英雄広場に来ました。<br />雨もやみ、抜けるような青空!だったのですが、写真にはきちんと写ってないようです。

    地下鉄で英雄広場に来ました。
    雨もやみ、抜けるような青空!だったのですが、写真にはきちんと写ってないようです。

  • ハンガリー建国の父、イシュトバーン様はやっぱりかっこいいですね〜。

    ハンガリー建国の父、イシュトバーン様はやっぱりかっこいいですね〜。

  • 広場にはインラインスケートや自転車の練習をする人も。

    広場にはインラインスケートや自転車の練習をする人も。

  • では世界遺産にも登録されているアンドラーシ通りをズズイと歩いてみることにしましょう。

    では世界遺産にも登録されているアンドラーシ通りをズズイと歩いてみることにしましょう。

  • 道路の真ん中にも、こんな小道が。

    道路の真ん中にも、こんな小道が。

  • リスト広場まで歩いてきました。<br />賑わってます。

    リスト広場まで歩いてきました。
    賑わってます。

  • オペラ座近くのスーパー「MATCH」はマークもオペラバージョンの特別仕様です。

    オペラ座近くのスーパー「MATCH」はマークもオペラバージョンの特別仕様です。

  • ハンガリーの公衆電話は受話器がピンクでカワイイんですよ。

    ハンガリーの公衆電話は受話器がピンクでカワイイんですよ。

  • オペラ座です。<br />普段はオペラを観るような高尚な人間ではないのですが、せっかく行くのだからとネットで予めチケットを押さえておきました。<br />今夜の演目は「トゥーランドット」<br />チケットは、パソコンでプリントアウトした紙がそのままチケットになります。<br />楽!便利!!<br /><br />座席はエコノミー料金だったので最上階です。<br /><br />

    オペラ座です。
    普段はオペラを観るような高尚な人間ではないのですが、せっかく行くのだからとネットで予めチケットを押さえておきました。
    今夜の演目は「トゥーランドット」
    チケットは、パソコンでプリントアウトした紙がそのままチケットになります。
    楽!便利!!

    座席はエコノミー料金だったので最上階です。

  • 最上階は豪華な正面玄関ではなく、建物脇の関係者入り口みたいな地味〜な入り口からはいります。<br />上まで、結構階段ありますね〜。<br />なんかこっちに来てから階段ばっかり登ってる気がします。。<br /><br />最上階に関しては、服装はみなさん普通です。<br />スーツとかブラウスにスカートとか、ま、デニムのジーンズは止めておいた方が無難だとは思いますが。<br /><br />座席表はプリントアウトしておいた方がいいですね。<br />私は忘れてしまったので、案内係の方にお願いしたのですが、ちょっと手間を取らせてしまったようなので。<br /><br />さてオペラはNYメトロポリタンに続いて人生2度目。<br />普段はクラシックさえ聴かず、「トゥーランドット」も今回のためにあらすじだけは押さえておきましたが、曲はあの有名な1曲しか知らず。<br /><br />雰囲気を味わえればと思ってみたオペラですが、見始めると心配していた睡魔に襲われる事もなく最後まで楽しむ事が出来ました。<br />

    最上階は豪華な正面玄関ではなく、建物脇の関係者入り口みたいな地味〜な入り口からはいります。
    上まで、結構階段ありますね〜。
    なんかこっちに来てから階段ばっかり登ってる気がします。。

    最上階に関しては、服装はみなさん普通です。
    スーツとかブラウスにスカートとか、ま、デニムのジーンズは止めておいた方が無難だとは思いますが。

    座席表はプリントアウトしておいた方がいいですね。
    私は忘れてしまったので、案内係の方にお願いしたのですが、ちょっと手間を取らせてしまったようなので。

    さてオペラはNYメトロポリタンに続いて人生2度目。
    普段はクラシックさえ聴かず、「トゥーランドット」も今回のためにあらすじだけは押さえておきましたが、曲はあの有名な1曲しか知らず。

    雰囲気を味わえればと思ってみたオペラですが、見始めると心配していた睡魔に襲われる事もなく最後まで楽しむ事が出来ました。

  • オペラ座を出たのが夜の10時。<br />ホテルに戻り11時から遅めの夕食?ま、夜食ですね。

    オペラ座を出たのが夜の10時。
    ホテルに戻り11時から遅めの夕食?ま、夜食ですね。

  • ファンタ日本(スイカ味)。なぜスイカ??<br />記念に買って飲んでみました。<br />思ったより美味しいかも。

    ファンタ日本(スイカ味)。なぜスイカ??
    記念に買って飲んでみました。
    思ったより美味しいかも。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 381円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP