富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3泊4日で北陸を廻ってきました。北陸道、能登道を北上、輪島から海岸線に沿って禄剛岬、見附島、和倉、氷見、富山へ・・富山からは砺波、金沢、東尋坊を経て帰路につきました。<br /><br />◆3日目の行程・・和倉-能登島-氷見-新湊-富山泊(走行距離:約200km)<br />◆8回目は、雨に濡れた富山の街を、富山城址や城址大通りを中心に歩きました。<br /><br />写真は、駅前の広場に置かれた行商をする富山のくすりやさんの彫刻です。昔を懐かしみ白黒写真にして見ました。

車で北陸-08 ★富山街歩き 富山城址・城址大通り

9いいね!

2008/04/24 - 2008/04/25

864位(同エリア1480件中)

4

48

シベック

シベックさん

3泊4日で北陸を廻ってきました。北陸道、能登道を北上、輪島から海岸線に沿って禄剛岬、見附島、和倉、氷見、富山へ・・富山からは砺波、金沢、東尋坊を経て帰路につきました。

◆3日目の行程・・和倉-能登島-氷見-新湊-富山泊(走行距離:約200km)
◆8回目は、雨に濡れた富山の街を、富山城址や城址大通りを中心に歩きました。

写真は、駅前の広場に置かれた行商をする富山のくすりやさんの彫刻です。昔を懐かしみ白黒写真にして見ました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 電車通り・荒町交差点<br /><br />まだ少し明るさの残る富山市内に到着しました。宿の近くの交差点。信号待ちで停車中、懐かしの路面電車が、ガタゴトと前を通って行きました。

    電車通り・荒町交差点

    まだ少し明るさの残る富山市内に到着しました。宿の近くの交差点。信号待ちで停車中、懐かしの路面電車が、ガタゴトと前を通って行きました。

  • 城址公園前交差点<br /><br />食事をしょうと街にでました。昔、公会堂のあった城址公園前に・・なんと、ANAホテルが鎮座。公会堂がホテルに・・

    城址公園前交差点

    食事をしょうと街にでました。昔、公会堂のあった城址公園前に・・なんと、ANAホテルが鎮座。公会堂がホテルに・・

  • 城址前の交差点<br /><br />公会堂跡地に建てられた高層ホテル<br /><br />昭和29年富山博の開催を機に公会堂が<br />新設されました。当時は全国有数の施設で、<br />東京日比谷、大阪中之島の公会堂と並んで、<br />日本三大公会堂と称されました。<br /><br />回り舞台やオーケストラボックス、<br />音響板などを備えた立派なものでしたが、<br />施設の老朽化などから、<br />その役目を新築の富山市芸術文化ホールに渡し、<br />平成9年3月閉館、取り壊されたそうです。<br /><br />

    城址前の交差点

    公会堂跡地に建てられた高層ホテル

    昭和29年富山博の開催を機に公会堂が
    新設されました。当時は全国有数の施設で、
    東京日比谷、大阪中之島の公会堂と並んで、
    日本三大公会堂と称されました。

    回り舞台やオーケストラボックス、
    音響板などを備えた立派なものでしたが、
    施設の老朽化などから、
    その役目を新築の富山市芸術文化ホールに渡し、
    平成9年3月閉館、取り壊されたそうです。

  • 富山城の天守<br /><br />富山城は、天文元年(1532)、越中守護代神保氏が重臣水越勝重に命じて築城させたといわれています。

    富山城の天守

    富山城は、天文元年(1532)、越中守護代神保氏が重臣水越勝重に命じて築城させたといわれています。

  • 浮城といわれた富山城<br /><br />今の天守は模擬天守ですが、当時の天守は、神通川の流れをたくみに利用した造りで、浮城ともよばれていたそうです。一説によると5層の天守が存在していた時期があったとも言われているとか・・。

    浮城といわれた富山城

    今の天守は模擬天守ですが、当時の天守は、神通川の流れをたくみに利用した造りで、浮城ともよばれていたそうです。一説によると5層の天守が存在していた時期があったとも言われているとか・・。

  • 光に照らされた富山城<br /><br />写真の天守閣は、模擬天守閣で、<br />昭和29年(1954)の富山産業大博覧会の時に、<br />本丸虎口近くの石垣上に建設されたもので、<br />犬山城の天守閣が参考にされ<br />建てられているそうです。<br /><br />鉄筋コンクリート造3層3階建て。<br />現在は、郷土博物館として使われています。<br /><br />富山城hp<br />http://www.geocities.jp/shinonome05/series03/16-toyama.htm

    光に照らされた富山城

    写真の天守閣は、模擬天守閣で、
    昭和29年(1954)の富山産業大博覧会の時に、
    本丸虎口近くの石垣上に建設されたもので、
    犬山城の天守閣が参考にされ
    建てられているそうです。

    鉄筋コンクリート造3層3階建て。
    現在は、郷土博物館として使われています。

    富山城hp
    http://www.geocities.jp/shinonome05/series03/16-toyama.htm

  • 富山城と松並木

    富山城と松並木

  • 堀に映る白亜の天守

    堀に映る白亜の天守

  • 富山城址公園・石垣と白い壁

    富山城址公園・石垣と白い壁

  • 城址公園の風景

    城址公園の風景

  • 街のランドマーク・市役所展望塔

    街のランドマーク・市役所展望塔

  • 県庁舎と市展望塔<br /><br />手前の水面は、松川と彫刻公園。<br />静かな官庁街。

    県庁舎と市展望塔

    手前の水面は、松川と彫刻公園。
    静かな官庁街。

  • 夜の丸の内<br /><br />信号待ちの路面電車。デ7000形のようです。昭和32年から40年にかけて造られた。地鉄軌道線初のボギー車両。昭和59年から平成元年にかけて冷房化した車両が現在も活躍しているそうです。

    夜の丸の内

    信号待ちの路面電車。デ7000形のようです。昭和32年から40年にかけて造られた。地鉄軌道線初のボギー車両。昭和59年から平成元年にかけて冷房化した車両が現在も活躍しているそうです。

  • 丸の内交差点から見たANAホテル

    丸の内交差点から見たANAホテル

  • 高層ホテルの建つ街かど<br /><br />夜の県道44号線、灯りのともる街の佇まい。<br />開放的なホテル1階のロビーや<br />レストランから、<br />もれる明るい光に照らされて、<br />街もいくらか明るく賑やかに・・。<br /><br />ANAクラウンプラザホテル富山hp<br />http://www.anacrowneplaza-toyama.jp/

    高層ホテルの建つ街かど

    夜の県道44号線、灯りのともる街の佇まい。
    開放的なホテル1階のロビーや
    レストランから、
    もれる明るい光に照らされて、
    街もいくらか明るく賑やかに・・。

    ANAクラウンプラザホテル富山hp
    http://www.anacrowneplaza-toyama.jp/

  • 城址前広場のディスプレイ

    城址前広場のディスプレイ

  • 城址前広場のディスプレイ・ガラス製品

    城址前広場のディスプレイ・ガラス製品

  • 城址大通り・欅の並木道

    城址大通り・欅の並木道

  • 市庁舎<br /><br />富山市役所展望塔は、壮大な立山連峰を連想させるアトリウム屋根と、地上70mにある展望塔で、360度の大パノラマが見られるそうです。県都・富山市のランドマーク。ライトアップされ、夜でも目立ちます。<br />

    市庁舎

    富山市役所展望塔は、壮大な立山連峰を連想させるアトリウム屋根と、地上70mにある展望塔で、360度の大パノラマが見られるそうです。県都・富山市のランドマーク。ライトアップされ、夜でも目立ちます。

  • 市庁舎前のバスストップ

    市庁舎前のバスストップ

  • 市庁舎とバス停

    市庁舎とバス停

  • 庁舎の上に展望塔

    庁舎の上に展望塔

  • 光に輝く展望塔

    光に輝く展望塔

  • 地鉄荒町停留所

    地鉄荒町停留所

  • 翌朝/路面電車の走る街角

    翌朝/路面電車の走る街角

  • 軌道のある通り・桜橋付近<br /><br />街灯の腕木はアルプスをデザイン?<br /><br />宿を出て、荒町交差点から北にむかって<br />富山駅まで歩いてみることに・・。<br /><br />20年前に比べると高層ビルが目立ちます。<br /><br />天気は回復するようです。<br />屏風のように見える<br />雪を冠った北アルプスや立山連邦などの眺めを<br />楽しみにしていた富山でしたが、<br /><br />残念ながら雲が厚く見えません。

    軌道のある通り・桜橋付近

    街灯の腕木はアルプスをデザイン?

    宿を出て、荒町交差点から北にむかって
    富山駅まで歩いてみることに・・。

    20年前に比べると高層ビルが目立ちます。

    天気は回復するようです。
    屏風のように見える
    雪を冠った北アルプスや立山連邦などの眺めを
    楽しみにしていた富山でしたが、

    残念ながら雲が厚く見えません。

  • カラフルな路面電車が走ります

    カラフルな路面電車が走ります

  • 街を走る色とりどりな電車達<br /><br />ピンク色の車体は、デ7000形でしょうか。<br />紺地に絵の描かれた後の電車は、デ8000形のようです。

    街を走る色とりどりな電車達

    ピンク色の車体は、デ7000形でしょうか。
    紺地に絵の描かれた後の電車は、デ8000形のようです。

  • 駅前・歩道のマンホール

    駅前・歩道のマンホール

  • 富山駅前通りのデ8000形電車<br /><br />VVVFインバーター制御方式を採用した省電力車両。

    富山駅前通りのデ8000形電車

    VVVFインバーター制御方式を採用した省電力車両。

  • 富山駅前・すずかけ通り<br /><br />電車通りが、丸の内まで続きます。すずかけの木の植えられた並木道。途中の左側に県庁があります。

    富山駅前・すずかけ通り

    電車通りが、丸の内まで続きます。すずかけの木の植えられた並木道。途中の左側に県庁があります。

  • 朝のJR富山駅

    朝のJR富山駅

  • 富山駅の佇まい<br /><br />幾何学模様の電車の架線が、面白い・・。

    富山駅の佇まい

    幾何学模様の電車の架線が、面白い・・。

  • 駅前の路面電車<br /><br />平成18年4月開業したライトレールが、富山駅から北に岩瀬浜まで布設されています。将来は既存の富山地鉄市内軌道に接続されるそうです。喫煙コーナーで出会った地元のおじいさんが嬉しそうに話してくれました。<br />富山ライトレールhp:http://www.t-lr.co.jp/

    駅前の路面電車

    平成18年4月開業したライトレールが、富山駅から北に岩瀬浜まで布設されています。将来は既存の富山地鉄市内軌道に接続されるそうです。喫煙コーナーで出会った地元のおじいさんが嬉しそうに話してくれました。
    富山ライトレールhp:http://www.t-lr.co.jp/

  • 大きな看板をつけて走る<br /><br />富山地鉄・市内電車hp<br />http://www.chitetsu.co.jp/train/tariff.html

    大きな看板をつけて走る

    富山地鉄・市内電車hp
    http://www.chitetsu.co.jp/train/tariff.html

  • 駅前広場の2つの彫刻<br /><br />子供の頃、自宅に薬箱が置いてあり、年2回ほど薬売りのおじさんが訪れ、補充し使った分だけ代金を回収していきました。これは「先用後利」という約300年の歴史を持つ伝統的な医薬品の販売形態です。特に富山県で発展し「越中・富山の薬売り」として親しまれてきました。

    駅前広場の2つの彫刻

    子供の頃、自宅に薬箱が置いてあり、年2回ほど薬売りのおじさんが訪れ、補充し使った分だけ代金を回収していきました。これは「先用後利」という約300年の歴史を持つ伝統的な医薬品の販売形態です。特に富山県で発展し「越中・富山の薬売り」として親しまれてきました。

  • 心温まるブロンズ像<br /><br />「越中・富山の薬売り」をテーマにした2つの心温まるブロンズ像。薬を入れた柳行李を風呂敷に包んで担いでいる薬売りのおじさん。おじさんに、お土産をねだる子供。荷物を脇に置いた薬売りのおじさん。お土産の紙風船をもらって遊ぶ子供。懐かしい光景。

    心温まるブロンズ像

    「越中・富山の薬売り」をテーマにした2つの心温まるブロンズ像。薬を入れた柳行李を風呂敷に包んで担いでいる薬売りのおじさん。おじさんに、お土産をねだる子供。荷物を脇に置いた薬売りのおじさん。お土産の紙風船をもらって遊ぶ子供。懐かしい光景。

  • 市役所と展望棟

    市役所と展望棟

  • 県庁前公園<br /><br />NHK放送会館の横をすり抜けて、大きな噴水の見える公園へ・・。ダークスーツに黒い鞄の人達が、急ぎ足で通って行きました。

    県庁前公園

    NHK放送会館の横をすり抜けて、大きな噴水の見える公園へ・・。ダークスーツに黒い鞄の人達が、急ぎ足で通って行きました。

  • 県庁前の公園で・・

    県庁前の公園で・・

  • すずかけ通り<br /><br />大噴水の向こうは、電車の通るすずかけ通り。<br />雨上がりの新緑が綺麗でした。

    すずかけ通り

    大噴水の向こうは、電車の通るすずかけ通り。
    雨上がりの新緑が綺麗でした。

  • ケヤキの若葉

    ケヤキの若葉

  • 松川・塩倉橋にて<br /><br />松川七橋をめぐる遊覧船乗り場。<br />桜の頃は綺麗だったことでしょう。<br />

    松川・塩倉橋にて

    松川七橋をめぐる遊覧船乗り場。
    桜の頃は綺麗だったことでしょう。

  • 船着場・松川茶屋

    船着場・松川茶屋

  • 富山城佐藤記念美術館<br /><br />この櫓風の建物は、富山県砺波市出身の実業家、故佐藤助九郎氏が中心となり、昭和36年(1961)に開館した佐藤記念美術館。

    富山城佐藤記念美術館

    この櫓風の建物は、富山県砺波市出身の実業家、故佐藤助九郎氏が中心となり、昭和36年(1961)に開館した佐藤記念美術館。

  • 富山城のお堀

    富山城のお堀

  • 富山城・天守閣

    富山城・天守閣

  • 天気は曇天<br /><br />昨夜、食事がてらに夜の街を歩いてみました。<br />約20年振りの富山。<br /><br />翌朝、食事前に同じコースを駅前まで<br />散歩を楽しみました。<br /><br />雲が切れ、なくなってくれれば嬉しいのですが・・。<br /><br />AM11時頃まで、郊外で待ちましたが、<br />雪を頂く山々は姿を見せてくれず、<br />諦めて行動開始・・。<br /><br />砺波方面に向かいました。<br /><br /><br />●09に続きます。

    天気は曇天

    昨夜、食事がてらに夜の街を歩いてみました。
    約20年振りの富山。

    翌朝、食事前に同じコースを駅前まで
    散歩を楽しみました。

    雲が切れ、なくなってくれれば嬉しいのですが・・。

    AM11時頃まで、郊外で待ちましたが、
    雪を頂く山々は姿を見せてくれず、
    諦めて行動開始・・。

    砺波方面に向かいました。


    ●09に続きます。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2008/05/16 21:23:54
    懐かしい市電
    今では市電の走っている都市は少なくなりましたが
    懐かしいですね。
    外装もユニークなものもあり
    楽しめますね。

    富山城のライトアップは見ごたえがありました
    写真の撮り方が素晴らしいです。

    ANAのホテルはいただけないですね
    景観に問題では!

        いっちゃん

    シベック

    シベックさん からの返信 2008/05/18 01:16:58
    RE: 懐かしい市電
    いっちゃんさん、こんばんは!
    いつも、ありがとうございます。今回も沢山のお気遣い嬉しいです。

    市電の走っている街は少なくなりましたね。
    私の住む地方では、岐阜や豊橋で見かけますが、懐かしい風景です。
    富山では、新しく路線ができたそうで路面電車でのお出かけも楽しそうです。
    外国では、車の市内乗り入れを規制して、市民の足として
    活躍している所もあるようですね。

    富山城楽しんでいただけてよかったです。
    でも、写真は白トビで真白に写ってしまいました。
    まだ、技術がついていっていません。まだまだ経験不足です。

    >ANAのホテルはいただけないですね
    景観に問題では!

    街をあまり知らないので、いいのか悪いのかは分かりませんが、
    富山の人達は、どのように思っておられるのでしょうかね。
    個人的には、お城を意識した低層のホテル案もあったのでは・・と思いました。

       シベック
  • はんなりさん 2008/05/15 21:16:18
    懐かしい光景
    こんばんは〜
    工事中にお邪魔します。

    今では○○薬品の方が数ヶ月おきにお出でになりますが
    昔は柳行李を担いで訪ねてくる富山の薬売りのおじさん
    懐かしいですね。
    そう紙風船をもらって遊びましたね。
    心温まるブロンズ像です。

    市役所の展望塔や二階建てではありませんが
    カラフルな路面電車は香港かしらと思うほどです。

    光に照らされた富山城も幻想的で素晴らしいですね。

    一票では足りませんが仕方がありません。
    楽しませて頂きました。

         はんなり

    シベック

    シベックさん からの返信 2008/05/16 00:18:30
    RE: 懐かしい光景
    はんなりさん、こんばんは!
    富山見てくださって、お気遣いもありがとうございます。

    >今では○○薬品の方が数ヶ月おきにお出でになりますが
    昔は柳行李を担いで訪ねてくる富山の薬売りのおじさん
    懐かしいですね。
    そう紙風船をもらって遊びましたね。
    心温まるブロンズ像です。

    私の田舎にも柳行李を担いだくすりやさんが来ていました。
    みやげの紙風船は、よい遊び道具で楽しみにしていたものです。
    徒歩からオートバイに変わり、今や車になったようですが、懐かしいですね。
    初めて富山に行ったとき、こんな遠くから・・と思ったものです。

    >市役所の展望塔や二階建てではありませんが
    カラフルな路面電車は香港かしらと思うほどです。

    市役所の展望台は、最初、民間の建物かと思いました...(^^ゞ。
    70mの展望台は、今では街のランドマークとなっているようです。
    路面電車のある街を車で走ると、慣れなく、外国を走っているようでした。
    富山では、新しい路線もでき、路面電車の走る趣のある街でした。
    昔の東京の都電が懐かしいですね。

    >光に照らされた富山城も幻想的で素晴らしいですね。

    実は、カメラを持たないで街に出たのですが、
    お城のライトアップを見て宿に引き返し、夜景にチャレンジしました。
    富山を見ていただき、昔を懐かしんでいただけてよかったです。

       シベック

シベックさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP