裏磐梯・猫魔旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あまりにも有名なので、これから写真撮りながらトレッキングや山登りを始めようとしている人向けで書きたいとおもいまぁす!結論から言うと、始めようとしている方にとてもよいとおもいます。<br /><br />地図はこちら。<br />http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&amp;amp;ie=UTF8&amp;amp;msa=0&amp;amp;msid=118327137333806382304.000443335402ce5f4b62e&amp;amp;ll=37.654318,140.086455&amp;amp;spn=0.005946,0.00912&amp;amp;z=16&amp;amp;source=embed

五色沼ハイキングフォト

8いいね!

2008/05/04 - 2008/05/04

628位(同エリア920件中)

6

20

まもちん

まもちんさん

あまりにも有名なので、これから写真撮りながらトレッキングや山登りを始めようとしている人向けで書きたいとおもいまぁす!結論から言うと、始めようとしている方にとてもよいとおもいます。

地図はこちら。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&amp;ie=UTF8&amp;msa=0&amp;msid=118327137333806382304.000443335402ce5f4b62e&amp;ll=37.654318,140.086455&amp;spn=0.005946,0.00912&amp;z=16&amp;source=embed

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 杉沢の大杉につづいて、磐越自動車道を新潟方面に進み、磐梯高原ICで下り、一般道を20-30分くらいでしょうか。ふつうでいけば・・。今日は、GWということもあり、五色沼渋滞にはまりました。<br /><br />五色沼へは、一般道を左に入るのですが、入り口近辺と左に入ってちょっと進んだところに駐車場があります。

    杉沢の大杉につづいて、磐越自動車道を新潟方面に進み、磐梯高原ICで下り、一般道を20-30分くらいでしょうか。ふつうでいけば・・。今日は、GWということもあり、五色沼渋滞にはまりました。

    五色沼へは、一般道を左に入るのですが、入り口近辺と左に入ってちょっと進んだところに駐車場があります。

  • 到着したのが14:00。遅い昼食で、喜多方ラーメンとか地元のなにかが食べたかったのですが、そうゆうのはありませんでした・・t<br /><br />ICを下りてから五色沼の間に、おいしそうなそば屋さんとかおしゃれな感じのレストランがあったので、そっちに入れば良かったなと後悔・・・。<br /><br />冷やしそばと自家製ハーブソーセージをたべました。すてきな組み合わせです(笑)

    到着したのが14:00。遅い昼食で、喜多方ラーメンとか地元のなにかが食べたかったのですが、そうゆうのはありませんでした・・t

    ICを下りてから五色沼の間に、おいしそうなそば屋さんとかおしゃれな感じのレストランがあったので、そっちに入れば良かったなと後悔・・・。

    冷やしそばと自家製ハーブソーセージをたべました。すてきな組み合わせです(笑)

  • ハイキングルート、すなわち、五色沼自然探勝路は、毘沙門沼だけでやめてしまうか、全部回るかで距離がかわってきます。毘沙門沼だけで40-50分くらいかなぁ・・。おそらく、1/3は毘沙門沼かとおもいます。地元の人のお話では、全ルート1.5hくらいで歩けるとのことです。<br /><br />っというのは、普通に歩くだけの話で・・。私の場合、写真をとりながら、4.5hかかりました(笑)写真を撮りながら、ハイキングとなると、倍、それ以上かかるということです。

    ハイキングルート、すなわち、五色沼自然探勝路は、毘沙門沼だけでやめてしまうか、全部回るかで距離がかわってきます。毘沙門沼だけで40-50分くらいかなぁ・・。おそらく、1/3は毘沙門沼かとおもいます。地元の人のお話では、全ルート1.5hくらいで歩けるとのことです。

    っというのは、普通に歩くだけの話で・・。私の場合、写真をとりながら、4.5hかかりました(笑)写真を撮りながら、ハイキングとなると、倍、それ以上かかるということです。

  • 毘沙門沼だけ、ボートがのれるみたいです。

    毘沙門沼だけ、ボートがのれるみたいです。

  • こちらも序盤の毘沙門沼です。バスクリンです(;´_`;)

    こちらも序盤の毘沙門沼です。バスクリンです(;´_`;)

  • いわゆる観光地のアスファルトを想像していたのですが、ハイキング、場所によっては、もうちょっと大変なところもあります。スポーツシューズは必須で、間違ってもヒールとかでいかないでくださいね。わたしは、トレッキング用のシューズを履いていきましたが大正解です。くるぶしが固定できるやつがBestです!

    いわゆる観光地のアスファルトを想像していたのですが、ハイキング、場所によっては、もうちょっと大変なところもあります。スポーツシューズは必須で、間違ってもヒールとかでいかないでくださいね。わたしは、トレッキング用のシューズを履いていきましたが大正解です。くるぶしが固定できるやつがBestです!

  • こちら、毘沙門沼の終わりの方です。今回は、天気が良くて、足場もままよかったのですが、水たまりになっていてとおりずらいばしょもありました。このあたりで、五色沼入り口へ戻るルートと分岐しています。

    こちら、毘沙門沼の終わりの方です。今回は、天気が良くて、足場もままよかったのですが、水たまりになっていてとおりずらいばしょもありました。このあたりで、五色沼入り口へ戻るルートと分岐しています。

  • こちらシダです。ゾクゾクします・・。

    こちらシダです。ゾクゾクします・・。

  • こちら赤沼です。最近、露出のことがわかってきたので、見た目の色を出せる確率があがってきました。赤茶色からグリーンのグラデーションがとてもきれいでした。

    こちら赤沼です。最近、露出のことがわかってきたので、見た目の色を出せる確率があがってきました。赤茶色からグリーンのグラデーションがとてもきれいでした。

  • あと、私の場合、カメラをリュックの肩部分からつりさげているのですが、歩いているとカメラがぶらぶらしてしかたがありません。ストッパがあったほうがいいかとおもいます。

    あと、私の場合、カメラをリュックの肩部分からつりさげているのですが、歩いているとカメラがぶらぶらしてしかたがありません。ストッパがあったほうがいいかとおもいます。

  • うぅ〜ん。何沼だったかな・・。疲れてきて、よくおぼえてませんt<br /><br />疲れてくると、下を向きがちですが、周りをいろいろ探しているほうが、足が進みます。<br /><br />っで、体力がないと、撮影するのもおっくうになってくるんですよね〜。だめねぇ〜!

    うぅ〜ん。何沼だったかな・・。疲れてきて、よくおぼえてませんt

    疲れてくると、下を向きがちですが、周りをいろいろ探しているほうが、足が進みます。

    っで、体力がないと、撮影するのもおっくうになってくるんですよね〜。だめねぇ〜!

  • 疲れてきたところに、またシダが・・。ゾクゾクします・・。こいつを撮影していると、他の人から、「おまえ、なにとってんだよ」的な視線を感じますが、気にしない!(笑)

    疲れてきたところに、またシダが・・。ゾクゾクします・・。こいつを撮影していると、他の人から、「おまえ、なにとってんだよ」的な視線を感じますが、気にしない!(笑)

  • こちら、三脚を使っての、SS1秒撮影です。三脚をまともにつかったのは、ここくらいです(;´_`;)<br /><br />はっきりいって、天気が良ければ、三脚はいらないかなという感じです。一脚兼トレッキングポールもちょっと中途半端な感じがします。<br /><br />

    こちら、三脚を使っての、SS1秒撮影です。三脚をまともにつかったのは、ここくらいです(;´_`;)

    はっきりいって、天気が良ければ、三脚はいらないかなという感じです。一脚兼トレッキングポールもちょっと中途半端な感じがします。

  • 沼の縁の部分ですが、グリーンとも赤茶色ともいえないような、なんとも不思議な色をしています。結構忠実に撮影できています。

    沼の縁の部分ですが、グリーンとも赤茶色ともいえないような、なんとも不思議な色をしています。結構忠実に撮影できています。

  • こちらは、五色沼近辺を植林されて今の状態になるよう貢献された遠藤さんのお墓への道のりです。<br /><br />この場所は、ルートから外れ、片道350メールもあるので、行くかどうか迷いました。道程の中程でしょうか・・。疲れているところに、道を阻むかのごとく木が倒れているじゃないですか!!しかも、5:30くらいで、ダレも往復していない・・。ここまできて戻るのもしゃくなので、突撃しました。気分は川口探検隊!(ふるぅっ!

    こちらは、五色沼近辺を植林されて今の状態になるよう貢献された遠藤さんのお墓への道のりです。

    この場所は、ルートから外れ、片道350メールもあるので、行くかどうか迷いました。道程の中程でしょうか・・。疲れているところに、道を阻むかのごとく木が倒れているじゃないですか!!しかも、5:30くらいで、ダレも往復していない・・。ここまできて戻るのもしゃくなので、突撃しました。気分は川口探検隊!(ふるぅっ!

  • ここに着くまでに、一人旅の女性の方に出会いましたが、よく一人できたなと感心です。写真だけだと、大きさを伝えるのが難しいですが、非常に大きな石のしたに墓石とお地蔵さんがあります。一見の価値有りです。残りはあとわずかで、来た道を戻ります。

    ここに着くまでに、一人旅の女性の方に出会いましたが、よく一人できたなと感心です。写真だけだと、大きさを伝えるのが難しいですが、非常に大きな石のしたに墓石とお地蔵さんがあります。一見の価値有りです。残りはあとわずかで、来た道を戻ります。

  • 到着したのが、6:10分くらい。ああああああ!バスがない!なんつこったいぃ!<br /><br />近くに係員の方がいたので、尋ねてみると、今日は観光客が多いので、6:30に臨時便がでるとのこと。助かった!(笑)<br /><br />五色沼入り口に戻ります。240円也。

    到着したのが、6:10分くらい。ああああああ!バスがない!なんつこったいぃ!

    近くに係員の方がいたので、尋ねてみると、今日は観光客が多いので、6:30に臨時便がでるとのこと。助かった!(笑)

    五色沼入り口に戻ります。240円也。

  • 到着し、今度は裏磐梯ロイヤルホテルへ!なんで、ここにきたかというと、泊まり客だけでなく、温泉に1000円ではいれるからです!バスの時間はチェックせずに、こうゆうところはぬかりないです。<br /><br />室内の写真はありませんが、中にはお土産売り場や、マッサージなどもあります。ここで、福島といえば、ままどぉるを購入しようかとおもっていたのですが、売り切れてました(帰りの西那須野ICで購入できました)<br /><br />温泉のほうは、いわゆる、街道沿いにある立ち寄り湯とは違って混雑もしていませんし、露天風呂もあります。五色沼にきたら、また寄りたいです。<br /><br />ただし、レストランなどは早く締まってしまうようで、あとは、炉端焼きとかすしとかあるようですが、入り口近辺に喜多方ラーメンのお店があることを思い出し、そちらに向かいました。

    到着し、今度は裏磐梯ロイヤルホテルへ!なんで、ここにきたかというと、泊まり客だけでなく、温泉に1000円ではいれるからです!バスの時間はチェックせずに、こうゆうところはぬかりないです。

    室内の写真はありませんが、中にはお土産売り場や、マッサージなどもあります。ここで、福島といえば、ままどぉるを購入しようかとおもっていたのですが、売り切れてました(帰りの西那須野ICで購入できました)

    温泉のほうは、いわゆる、街道沿いにある立ち寄り湯とは違って混雑もしていませんし、露天風呂もあります。五色沼にきたら、また寄りたいです。

    ただし、レストランなどは早く締まってしまうようで、あとは、炉端焼きとかすしとかあるようですが、入り口近辺に喜多方ラーメンのお店があることを思い出し、そちらに向かいました。

  • お店の名前を失念しましたが、お店に入ったのが20:30頃。まだ大丈夫とのこと。喜多方ラーメンのチャーシューラーメンを頼みました。<br /><br />この時間になると5月とはいえ、ほんの肌寒いです。っで、食べたら食べたでちょっと暑いです。そんな季節ですね。

    お店の名前を失念しましたが、お店に入ったのが20:30頃。まだ大丈夫とのこと。喜多方ラーメンのチャーシューラーメンを頼みました。

    この時間になると5月とはいえ、ほんの肌寒いです。っで、食べたら食べたでちょっと暑いです。そんな季節ですね。

  • 喜多方ラーメンといえば、ちじれめんですよね。スープはほどよい甘みの醤油味です。チャーシューは、ほどよく歯ごたえがあっておいしかったです。<br /><br />あれ、ハイキングフォトのことで書こうと思っていたのに、後半、普通の旅行記に・・。<br /><br />以下、まとめると・・<br /><br />・レインウェアやトレッキングシューズなど、山登りに必要なグッツが必要<br />・三脚は、晴れている日は不要。逆に曇っている場合などは必須。<br />・カメラ止めはあったほうがよい<br /><br />ってところでしょうか。間違っているとか、ほかにアドバイスなどあったら、教えてください。

    喜多方ラーメンといえば、ちじれめんですよね。スープはほどよい甘みの醤油味です。チャーシューは、ほどよく歯ごたえがあっておいしかったです。

    あれ、ハイキングフォトのことで書こうと思っていたのに、後半、普通の旅行記に・・。

    以下、まとめると・・

    ・レインウェアやトレッキングシューズなど、山登りに必要なグッツが必要
    ・三脚は、晴れている日は不要。逆に曇っている場合などは必須。
    ・カメラ止めはあったほうがよい

    ってところでしょうか。間違っているとか、ほかにアドバイスなどあったら、教えてください。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ばばろあさん 2008/05/24 22:47:04
    4トラで初めてぞくぞくしました
    まもちんさん

    素敵な写真ばかり。一眼レフって凄そうですね。
    奥行きのある写真が次々と。距離感が凄くいいですね。
    そして意思が表現されている写真が沢山。

    古いお寺の柱に虫が食べた穴が規則的に並んでいるのもぞくぞくです(笑)

    ばばろあ♪

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2008/05/25 01:01:05
    RE: 4トラで初めてぞくぞくしました
    ゾクゾク族入会ありがとうです。
    これからもみなさんがゾクゾクするような写真をとりたいとおもいます(笑)

    > 素敵な写真ばかり。一眼レフって凄そうですね。
    > 奥行きのある写真が次々と。距離感が凄くいいですね。
    > そして意思が表現されている写真が沢山。

    ばばろあさんって、コンデジなんでしょうかね?
    そうとも思えない背景ぼけしている写真もたくさんみかけるのですが。

    前ぼけいれたり、しゃがんでアングルを変えるだけでも印象がかわってくるので、お試しください(って偉そうにいえる立場でもないんですが(;´_`;)

    > 古いお寺の柱に虫が食べた穴が規則的に並んでいるのもぞくぞくです(笑)

    シロアリのしわざっぽいイメージですよね?
    想像するだけで、ゾクゾクです(笑)
  • 唐辛子婆さん 2008/05/13 00:22:58
    ゾクゾク
    私もこの写真にゾクゾクしました♪

    シダ類ってだ〜い好きです。

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2008/05/13 13:00:59
    RE: ゾクゾク
    ゾクゾク仲間ですね(笑)

    シダ類もこの時期成長がいろいろで、ちっちゃいオラウータンみたいなやつとかもゾクゾクします。

    あと昨日は、葉っぱの裏にびっしりついているアブラムシをみてゾクゾクしちゃいました(;´_`;)

    一眼レフをはじめて半年くらいですが、ずいぶん空を見るようになったし、視点もかわり、生活も変わってきました。おすすめですぅ〜

  • 唐辛子婆さん 2008/05/13 00:22:16
    ゾクゾク
    私もこの写真にゾクゾクしました♪

    シダ類ってだ〜い好きです。

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2008/05/13 13:03:49
    RE: ゾクゾク
    あ、なんか2コ書き込みがあるので、ゾクゾクとは関係ないですが返信を(笑)

    ---
    タイフェスティバルのブースを担当されていたんですね。スゴイ!来年は、是非立ち寄らせてもらいますね!

まもちんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP