長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークはカレンダー通りにしか休めないし、どうしようかなと思っていたら東京の友人から信州あたりに日帰りで行かないかと提案が。それなら大昔行ったことのある長野なら見所もあるし、決定!ということで出かけてきました。

牛に引かれて善光寺2008

13いいね!

2008/05/03 - 2008/05/03

701位(同エリア1757件中)

0

56

ヨーコ

ヨーコさん

ゴールデンウィークはカレンダー通りにしか休めないし、どうしようかなと思っていたら東京の友人から信州あたりに日帰りで行かないかと提案が。それなら大昔行ったことのある長野なら見所もあるし、決定!ということで出かけてきました。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円

PR

  • さあ、待ちに待った連休!朝早くから電車に乗り込み、「特急しなの」が止まる多治見駅までやってきました。以前、しなので長野に行った時切符を取らずに乗り込んだら2時間座れず通路も一杯でとても辛い体験をしたので、今回は早くから席を確保。7時23分多治見発の、特急しなの1号を鉄子になり激写。ホームに人があまりいないのでやりたい放題です。

    さあ、待ちに待った連休!朝早くから電車に乗り込み、「特急しなの」が止まる多治見駅までやってきました。以前、しなので長野に行った時切符を取らずに乗り込んだら2時間座れず通路も一杯でとても辛い体験をしたので、今回は早くから席を確保。7時23分多治見発の、特急しなの1号を鉄子になり激写。ホームに人があまりいないのでやりたい放題です。

  • 10時ちょうどに長野駅に到着。友人は長野新幹線でこちらも10時着。これから夕方6時まで初夏の信州を堪能・・・って、暑い!ピーカン!!長野は寒いと思ってストールとか巻いてきたのに・・・。駅から100円で善光寺まで行くバスに乗り込み、すぐに参道まで辿り着きました。写真は参道にある「むじな地蔵」。キュートなお地蔵さまの横に、数珠をもったむじなが!

    10時ちょうどに長野駅に到着。友人は長野新幹線でこちらも10時着。これから夕方6時まで初夏の信州を堪能・・・って、暑い!ピーカン!!長野は寒いと思ってストールとか巻いてきたのに・・・。駅から100円で善光寺まで行くバスに乗り込み、すぐに参道まで辿り着きました。写真は参道にある「むじな地蔵」。キュートなお地蔵さまの横に、数珠をもったむじなが!

  • 参道を進むとすぐ、仁王門があります。いよいよ来た〜

    参道を進むとすぐ、仁王門があります。いよいよ来た〜

  • 高村光雲と米原雲海作の仁王像。こちら鉤鎖を握り開口する阿形。

    高村光雲と米原雲海作の仁王像。こちら鉤鎖を握り開口する阿形。

  • こちらが金剛杵[こんごうしょ]を手にして閉口する吽[うん]形だそうです。ところで・・・私はこの2体のどちらかが高村光雲作だと勘違いしていて、「どっちかが高村光雲作なんだよね?」と言ったら「ん〜、左かな!」と友人。相変わらずダメな二人。

    こちらが金剛杵[こんごうしょ]を手にして閉口する吽[うん]形だそうです。ところで・・・私はこの2体のどちらかが高村光雲作だと勘違いしていて、「どっちかが高村光雲作なんだよね?」と言ったら「ん〜、左かな!」と友人。相変わらずダメな二人。

  • ツメまでしっかり!

    ツメまでしっかり!

  • 仁王門をくぐると、いよいよ山門が見えてきます。参道はたくさんの人でにぎわっていました。それにしても、暑い!

    仁王門をくぐると、いよいよ山門が見えてきます。参道はたくさんの人でにぎわっていました。それにしても、暑い!

  • これからお戒壇めぐりをする予定なので、少々腹ごしらえを・・・こちらのおやきは、どこかでオイシイとのクチコミを見かけたことがあったので、挑戦することに。でも暑いので、おやきよりソフトクリームがバカ売れ。そちらにも惹かれましたが、ここはやっぱりおやきで。

    これからお戒壇めぐりをする予定なので、少々腹ごしらえを・・・こちらのおやきは、どこかでオイシイとのクチコミを見かけたことがあったので、挑戦することに。でも暑いので、おやきよりソフトクリームがバカ売れ。そちらにも惹かれましたが、ここはやっぱりおやきで。

  • 早速ゲット。私はかぼちゃのおやきに決定。一個160円だったかな。

    早速ゲット。私はかぼちゃのおやきに決定。一個160円だったかな。

  • おいしい〜。おやきは若い頃スキーに行った時なんかにドライブインで買って食べたりしましたが、あんまり美味しい印象がなかったけど、ここのは皮がモチモチしていてとても美味しかったです。

    おいしい〜。おやきは若い頃スキーに行った時なんかにドライブインで買って食べたりしましたが、あんまり美味しい印象がなかったけど、ここのは皮がモチモチしていてとても美味しかったです。

  • 友人の野沢菜。これも美味しかったらしく、持ち帰りのおやき購入を決定いていました。

    友人の野沢菜。これも美味しかったらしく、持ち帰りのおやき購入を決定いていました。

  • 山門に到着。何でも最近まで改装工事中だったそうですね・・・この日は上に上れるようになっていて、行列が出来ていました。

    山門に到着。何でも最近まで改装工事中だったそうですね・・・この日は上に上れるようになっていて、行列が出来ていました。

  • 山門をくぐると飲食禁止ということで急いでおやきを完食。進むとすぐ右側に6体のお地蔵さまがいます。この六地蔵は六道(人間の死後の6つの世界で地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)でそれぞれ人の苦しみを救ってくれるとか・・・ありがたいですね。よく見ると、手に持っているものがぞれぞれ違って、立派なお地蔵さまでした。

    山門をくぐると飲食禁止ということで急いでおやきを完食。進むとすぐ右側に6体のお地蔵さまがいます。この六地蔵は六道(人間の死後の6つの世界で地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)でそれぞれ人の苦しみを救ってくれるとか・・・ありがたいですね。よく見ると、手に持っているものがぞれぞれ違って、立派なお地蔵さまでした。

  • 小さい香炉の上にはイカした獅子が。

    小さい香炉の上にはイカした獅子が。

  • こちら濡れ仏。八百屋お七の霊を慰めたといわれているそうです。

    こちら濡れ仏。八百屋お七の霊を慰めたといわれているそうです。

  • 善光寺本堂。撞木造りという独特の構造は、参拝者のために空間をより広く取るためのものだとか。

    善光寺本堂。撞木造りという独特の構造は、参拝者のために空間をより広く取るためのものだとか。

  • 本堂の正面には大香炉があり、みなさん煙をあびていました。が、それにしても景気よくあがる煙で、いぶされてる感が。友人には煙をたくさん浴びて毒を出すように言っておきました。私は清らかなので、簡単で大丈夫・・・ヒヒヒ。

    本堂の正面には大香炉があり、みなさん煙をあびていました。が、それにしても景気よくあがる煙で、いぶされてる感が。友人には煙をたくさん浴びて毒を出すように言っておきました。私は清らかなので、簡単で大丈夫・・・ヒヒヒ。

  • 大香炉の上にもイカしたお獅子が鎮座していました。こちらは玉を抱いていますね・・・さすが。

    大香炉の上にもイカしたお獅子が鎮座していました。こちらは玉を抱いていますね・・・さすが。

  • さあ、いよいよお戒壇めぐりへ。手前にいた「びんずる尊者」様は撫仏ということで、悪いところを撫でると良くしてもらえるそうなので顔を頭を撫でて奥へ。チケット販売が自販機なのに驚きつつ、30分待ちの列に並びました。ご本尊にお参りして、暗闇の階下へ・・・。お戒壇めぐりとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる御本尊様とつながれた極楽の錠前に触れ、秘仏の御本尊様と結縁を果たし、往生の際、お迎えに来ていただけるという約束をいただく道場です。

    さあ、いよいよお戒壇めぐりへ。手前にいた「びんずる尊者」様は撫仏ということで、悪いところを撫でると良くしてもらえるそうなので顔を頭を撫でて奥へ。チケット販売が自販機なのに驚きつつ、30分待ちの列に並びました。ご本尊にお参りして、暗闇の階下へ・・・。お戒壇めぐりとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる御本尊様とつながれた極楽の錠前に触れ、秘仏の御本尊様と結縁を果たし、往生の際、お迎えに来ていただけるという約束をいただく道場です。

  • お戒壇めぐり終了。本当に暗い!普段、暗いといっても何かしらの光があるということが分かりました。真っ暗の中、右側の壁と前の人の気配だけを頼りにゆっくり進み、かなり歩いた先にある錠前に触ることが出来ました!さあ、これで極楽行きも約束されたので、お蕎麦を食べにいきましょう〜

    お戒壇めぐり終了。本当に暗い!普段、暗いといっても何かしらの光があるということが分かりました。真っ暗の中、右側の壁と前の人の気配だけを頼りにゆっくり進み、かなり歩いた先にある錠前に触ることが出来ました!さあ、これで極楽行きも約束されたので、お蕎麦を食べにいきましょう〜

  • その前におみくじでも。こちらの色々なお守りの入ったのを引くことに。

    その前におみくじでも。こちらの色々なお守りの入ったのを引くことに。

  • 良縁とかのが欲しかったのに、友人は軍配うちわで私は恵比寿様・・・ちょっと違う?

    良縁とかのが欲しかったのに、友人は軍配うちわで私は恵比寿様・・・ちょっと違う?

  • そして友人のおみくじは大吉!私は小吉・・・くやしい〜

    そして友人のおみくじは大吉!私は小吉・・・くやしい〜

  • 「そば時や 月の信濃の 善光寺」とは一茶の句ですが、これは夕食ですね。でも私たちは日帰りなので、お昼を事前にチェックしていた「そば処元屋」へ。参道からは少し外れたところにありますが、人気らしく少し列ができていました。

    「そば時や 月の信濃の 善光寺」とは一茶の句ですが、これは夕食ですね。でも私たちは日帰りなので、お昼を事前にチェックしていた「そば処元屋」へ。参道からは少し外れたところにありますが、人気らしく少し列ができていました。

  • おすすめメニューが魅力的なので、これにしようかな。

    おすすめメニューが魅力的なので、これにしようかな。

  • 灯明そば膳。ここのお蕎麦は細くて香りもよくてとても美味しかった!こういう蕎麦屋が近所に欲しい〜。もりそば、野菜の天ぷら、野沢菜、蕎麦の実入りとろろがセットになっていて、蕎麦湯も言わなくても持ってきてくれました。

    灯明そば膳。ここのお蕎麦は細くて香りもよくてとても美味しかった!こういう蕎麦屋が近所に欲しい〜。もりそば、野菜の天ぷら、野沢菜、蕎麦の実入りとろろがセットになっていて、蕎麦湯も言わなくても持ってきてくれました。

  • 善光寺の表参道では、七福神めぐりが出来ます。私たちもやりたかったけど、暑いのと時間が思いのほかなかったのとで断念。写真は仁王門を東に入ったところにある「世尊院釈迦堂」にある毘沙門天。ご朱印をもらって回れるようです。

    善光寺の表参道では、七福神めぐりが出来ます。私たちもやりたかったけど、暑いのと時間が思いのほかなかったのとで断念。写真は仁王門を東に入ったところにある「世尊院釈迦堂」にある毘沙門天。ご朱印をもらって回れるようです。

  • ちょっと逆戻りして、これから東山魁夷館に向かいます。ご本尊も、斜めから見るとまた違った印象。

    ちょっと逆戻りして、これから東山魁夷館に向かいます。ご本尊も、斜めから見るとまた違った印象。

  • なんか秋みたいな・・・

    なんか秋みたいな・・・

  • 城山公園にたどり着きました。それにしても暑い・・・噴水が涼しげでしたが。

    城山公園にたどり着きました。それにしても暑い・・・噴水が涼しげでしたが。

  • この空、夏ですよ、夏!要日傘。

    この空、夏ですよ、夏!要日傘。

  • 到着!東山魁夷館は信濃美術館と繋がっていて、私たちは信濃美術館でやっていた「ポーラ美術館コレクション」も見たかったので共通券を購入。大人1500円なり。

    到着!東山魁夷館は信濃美術館と繋がっていて、私たちは信濃美術館でやっていた「ポーラ美術館コレクション」も見たかったので共通券を購入。大人1500円なり。

  • 展示品は撮影不可ですが、こちらはカフェのあるロビーに飾ってあったエプソンのカラープリンターで印刷したものらしいです。

    展示品は撮影不可ですが、こちらはカフェのあるロビーに飾ってあったエプソンのカラープリンターで印刷したものらしいです。

  • ゆっくり回って、外に出てきました。ポーラ美術館のも、いろいろな作家のが見れてお得でした。

    ゆっくり回って、外に出てきました。ポーラ美術館のも、いろいろな作家のが見れてお得でした。

  • 東山魁夷の作品も、期間でテーマが決まっていてローテーションで展示されているみたいですね。今回は「古都をめぐる」でした。

    東山魁夷の作品も、期間でテーマが決まっていてローテーションで展示されているみたいですね。今回は「古都をめぐる」でした。

  • さて、美術品にも触れたことだし、参道に戻るとしますか。

    さて、美術品にも触れたことだし、参道に戻るとしますか。

  • この石碑を見ることは今回の重要ミッションだったんですが、あやうく通り過ぎるところでした!<br />「春風や 牛に引かれて 善光寺」<br />「開帳に 逢ふや雀も 親子連」<br />一茶の句の記された碑は24もあるそうですよ。

    この石碑を見ることは今回の重要ミッションだったんですが、あやうく通り過ぎるところでした!
    「春風や 牛に引かれて 善光寺」
    「開帳に 逢ふや雀も 親子連」
    一茶の句の記された碑は24もあるそうですよ。

  • 善光寺は国宝。今回の聖火騒動で変な感じで名前を聞いたのは残念ですが、由緒あるとても立派なお寺でした。

    善光寺は国宝。今回の聖火騒動で変な感じで名前を聞いたのは残念ですが、由緒あるとても立派なお寺でした。

  • 午後になって、さらに凄い人手でした。

    午後になって、さらに凄い人手でした。

  • ツツジが鮮やかです。

    ツツジが鮮やかです。

  • 七味で有名な「八幡屋蟻五郎」です。店内は凄い人だったので、ちょっと覗いて撤収。この界隈の商店にはたいてい、ここの七味が置いてあったのでそっちで購入することに。

    七味で有名な「八幡屋蟻五郎」です。店内は凄い人だったので、ちょっと覗いて撤収。この界隈の商店にはたいてい、ここの七味が置いてあったのでそっちで購入することに。

  • 店先にはステキな唐辛子が下がっていました。

    店先にはステキな唐辛子が下がっていました。

  • さて、この日は参道で「善光寺花回廊」が開催されていました。参道のあちこちにお花があふれていて、得した気分。個人の出品のものから団体や市の作品もありました。

    さて、この日は参道で「善光寺花回廊」が開催されていました。参道のあちこちにお花があふれていて、得した気分。個人の出品のものから団体や市の作品もありました。

  • こちら自宅の庭のガーデニング風。大きい交差点の傍の植え込みに作ってありました。

    こちら自宅の庭のガーデニング風。大きい交差点の傍の植え込みに作ってありました。

  • 大門交差点辺りで、もうひとつ発見!<br />「雀らも 親子連れにて 善光寺」<br />本当に、見落としても仕方ないくらいひっそり<br />ありました。

    大門交差点辺りで、もうひとつ発見!
    「雀らも 親子連れにて 善光寺」
    本当に、見落としても仕方ないくらいひっそり
    ありました。

  • 花のポットでモザイクが作られていました。これは何パターンかあって、かなり長い距離に作ってありとても綺麗でしたよ。

    花のポットでモザイクが作られていました。これは何パターンかあって、かなり長い距離に作ってありとても綺麗でしたよ。

  • こんなのや・・・

    こんなのや・・・

  • こんなのも。水玉、かわいい〜

    こんなのも。水玉、かわいい〜

  • オバチャンは歩きすぎて疲れたので、長野駅まで循環バスに乗ることにしました。ステキなデザイン・・・

    オバチャンは歩きすぎて疲れたので、長野駅まで循環バスに乗ることにしました。ステキなデザイン・・・

  • 長野駅に到着。駅前にある如是姫像。ケチで不信心だった長者は、娘が病気になったため釈迦にすがると南無阿弥陀仏を唱えるように言われ、その通りしたところ回復。この像は病気回復を感謝して善光寺の方向に香花を捧げ礼賛している姿だそうです。

    長野駅に到着。駅前にある如是姫像。ケチで不信心だった長者は、娘が病気になったため釈迦にすがると南無阿弥陀仏を唱えるように言われ、その通りしたところ回復。この像は病気回復を感謝して善光寺の方向に香花を捧げ礼賛している姿だそうです。

  • 長野駅は善光寺から18丁の位置に計画的に立てられたそうですね。48の本願の中でも縁起の良い第18願にちなんでいるとか。

    長野駅は善光寺から18丁の位置に計画的に立てられたそうですね。48の本願の中でも縁起の良い第18願にちなんでいるとか。

  • 善光寺の表参道には、善光寺までの距離を示す碑が建てられています。

    善光寺の表参道には、善光寺までの距離を示す碑が建てられています。

  • 長野オリンピック!つい最近のような気がしていましたが、何と10年前!!!ギャー

    長野オリンピック!つい最近のような気がしていましたが、何と10年前!!!ギャー

  • 友人は私より20分ほど早い長野新幹線で帰っていきました。私は18時10分発のしなのに乗って、帰りま〜す。ところで・・・この時点で私も友人も買い込んだ長野土産で大荷物!普通に泊まりの旅行に来たのと変わらない姿に。何故?

    友人は私より20分ほど早い長野新幹線で帰っていきました。私は18時10分発のしなのに乗って、帰りま〜す。ところで・・・この時点で私も友人も買い込んだ長野土産で大荷物!普通に泊まりの旅行に来たのと変わらない姿に。何故?

  • 帰りも指定を取ったので、安心して晩御飯を。昼はお蕎麦だったので、夜は牛めし弁当にしました。でも席はガラガラ。指定取らなくてもよかったかな〜と思っていると発車時刻に。一日過ごした長野ともお別れです。

    帰りも指定を取ったので、安心して晩御飯を。昼はお蕎麦だったので、夜は牛めし弁当にしました。でも席はガラガラ。指定取らなくてもよかったかな〜と思っていると発車時刻に。一日過ごした長野ともお別れです。

  • 中身はこんな感じ。半熟卵をつぶしながら食べるんですが、お肉が柔らかくて美味しかったです!おすすめ。空いていた車内も、塩尻駅で満席に。ハイキングの人たちでしょうか。<br />あっという間の日帰りの旅でしたが、充実してました。<br />今回分かった法則<br />〜私たちの土産の量は行った場所で決まり、泊数は関係ない〜<br />お疲れ様でした。

    中身はこんな感じ。半熟卵をつぶしながら食べるんですが、お肉が柔らかくて美味しかったです!おすすめ。空いていた車内も、塩尻駅で満席に。ハイキングの人たちでしょうか。
    あっという間の日帰りの旅でしたが、充実してました。
    今回分かった法則
    〜私たちの土産の量は行った場所で決まり、泊数は関係ない〜
    お疲れ様でした。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP