京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都の北西方向にある原谷苑は個人所有地ですが、たくさんの枝垂れ桜が咲く名所となっています。桜だけでなくいろんな花が山の斜面に咲き乱れる苑内は桃源郷のような眺めです。<br />金閣寺からはそう遠くないのですが、メインの蓮華谷道(氷室通)でも一部山手の狭い道で駐車場なども狭い、大型バス禁止というので金閣寺からタクシーに分乗して行きます。御室仁和寺駅からの道はさらに狭いそうですがいずれも2?以上、歩いて30分くらいかかります。原谷農協のバス停の時刻表は1時間に1〜2本でした。なんにしても便は良くないのでタクシー利用が便利です。<br /><br />例年桜の咲く時期だけ(例年4月上旬から下旬くらい)苑内を有料で公開し、普段は苗木を販売してるようです。<br />入園料 平日1200円まで、土日1500円まで(花の咲き具合で変わる)<br />苑内は弁当、敷物、三脚などの持ち込み禁止ですが中に売店があります。<br />

満開の原谷苑の紅枝垂れ桜

8いいね!

2008/04/14 - 2008/04/14

25837位(同エリア44173件中)

2

23

maki5963

maki5963さん

京都の北西方向にある原谷苑は個人所有地ですが、たくさんの枝垂れ桜が咲く名所となっています。桜だけでなくいろんな花が山の斜面に咲き乱れる苑内は桃源郷のような眺めです。
金閣寺からはそう遠くないのですが、メインの蓮華谷道(氷室通)でも一部山手の狭い道で駐車場なども狭い、大型バス禁止というので金閣寺からタクシーに分乗して行きます。御室仁和寺駅からの道はさらに狭いそうですがいずれも2?以上、歩いて30分くらいかかります。原谷農協のバス停の時刻表は1時間に1〜2本でした。なんにしても便は良くないのでタクシー利用が便利です。

例年桜の咲く時期だけ(例年4月上旬から下旬くらい)苑内を有料で公開し、普段は苗木を販売してるようです。
入園料 平日1200円まで、土日1500円まで(花の咲き具合で変わる)
苑内は弁当、敷物、三脚などの持ち込み禁止ですが中に売店があります。

PR

  • 苑内は20種類以上、数百本もの桜の他、椿、ユキヤナギ、レンギョウ、ボケ、山吹など春の花が真っ盛り。まさに一面の花園です。中でも満開の紅枝垂れのピンクが視界一杯に広がり、まるでピンクのシャワーを浴びているよう。写真ではなかなかこの感じを表現できないのですが、似たような写真でご想像頂けるでしょうか。

    苑内は20種類以上、数百本もの桜の他、椿、ユキヤナギ、レンギョウ、ボケ、山吹など春の花が真っ盛り。まさに一面の花園です。中でも満開の紅枝垂れのピンクが視界一杯に広がり、まるでピンクのシャワーを浴びているよう。写真ではなかなかこの感じを表現できないのですが、似たような写真でご想像頂けるでしょうか。

  • レンギョウと桜。雨上がりで至るところがぬかるんでます。

    レンギョウと桜。雨上がりで至るところがぬかるんでます。

  • 始まりは昭和32年から植え始めたそうですから、大きな木がたくさんあります。高く伸びた木々が枝いっぱいの花を付けているので圧巻です。<br />

    始まりは昭和32年から植え始めたそうですから、大きな木がたくさんあります。高く伸びた木々が枝いっぱいの花を付けているので圧巻です。

  • 紅枝垂れの花。透けるようなピンクの花びらがとてもきれい。

    紅枝垂れの花。透けるようなピンクの花びらがとてもきれい。

  • 遅く咲く御室桜も見頃、花が吉野よりやや大きい。

    遅く咲く御室桜も見頃、花が吉野よりやや大きい。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 魔女ランダさん 2008/04/26 15:08:35
    素晴らしい桜ですね〜
    はじめまして。

    何度でも見たくなるような、素晴らしい桜。
    堪能させていただきました。

    美しい!!


    ♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

    maki5963

    maki5963さん からの返信 2008/04/26 23:16:56
    RE: 素晴らしい桜ですね〜
    魔女ランダ様

    お褒めいただきましてありがとうございます。
    京都の桜の名所はたくさんあってどこも美しいと思いますが、原谷苑の紅枝垂れ桜はことに美しく、それがこんなに豪勢に咲く景色はまさに夢の花園。1日桜に囲まれ、ボォーっと過ごしても飽きないような気がしました。
    桜ってほんとにきれいですよね。

maki5963さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP