蔵王温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お釜を見に蔵王へ行って来ました。<br /><br />まだ関東は真夏日が続く中、ここはやはり大夫標高が高いこともあって肌寒いくらいでした。<br /><br />

お釜

3いいね!

2007/09 - 2007/09

571位(同エリア749件中)

2

8

プリンピーノ

プリンピーノさん

お釜を見に蔵王へ行って来ました。

まだ関東は真夏日が続く中、ここはやはり大夫標高が高いこともあって肌寒いくらいでした。

PR

  • 車でどんどん山の上へ上がっていきます。下よりだいぶ気温が下がってきています。

    車でどんどん山の上へ上がっていきます。下よりだいぶ気温が下がってきています。

  • 駐車場からお釜へ行く途中の道です。

    駐車場からお釜へ行く途中の道です。

  • お釜みえた!!!下は石ころがごろごろしているので、もっと歩きやすいスニーカーで来るべきだった・・・

    お釜みえた!!!下は石ころがごろごろしているので、もっと歩きやすいスニーカーで来るべきだった・・・

  • 石が山積みにされているこのようなものが沢山あった。なぜ??

    石が山積みにされているこのようなものが沢山あった。なぜ??

  • 蔵王ペンション村に泊まりました。

    蔵王ペンション村に泊まりました。

  • ペンションで頂いた夕食の写真です。<br /><br />朝食は、晴れていたのでテラスで頂きました。

    ペンションで頂いた夕食の写真です。

    朝食は、晴れていたのでテラスで頂きました。

  • ペンションの看板猫です。

    ペンションの看板猫です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とらいもんさん 2008/04/19 14:54:50
    appuru
    おじゃまします

    「あっぷる」って、もしかしたら「ペンション」でしょうか?
    あ!いま「ネット」で「ペンション村」を見たらありました。
    私は「スイス」と「木漏れ日」を利用してます。

    すみませんでしたね!

    プリンピーノ

    プリンピーノさん からの返信 2008/04/20 21:08:53
    RE: appuru
    初めまして。
    旅行日記をご覧になってくださいましてありがとうございます。
    そうです。
    あっぷるは、ペンションです。
    とらいもんさんがご利用されたスイスは、
    あっぷるの隣にあるペンションのようですね。
    蔵王ペンション村はのどか、そして自然豊かで気に入りました♪

プリンピーノさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP