姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初姫路城に行ってきました。<br /><br />名古屋に在住していますが、<br />車のラリー競技で3回目の姫路へ行く機会に、<br />せっかくなので眠気で辛かったけれど行ってきました。

初姫路城 さすが世界遺産!

10いいね!

2007/04/21 - 2007/04/21

1076位(同エリア2152件中)

0

29

tprtpr

tprtprさん

初姫路城に行ってきました。

名古屋に在住していますが、
車のラリー競技で3回目の姫路へ行く機会に、
せっかくなので眠気で辛かったけれど行ってきました。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
その他

PR

  • 金曜夜発で下見、<br />土曜が本番の夜通しのラリー競技を終え、<br />朝に仮眠、<br />眠い目をこすりながら姫路城へ向かった。<br /><br />ラリーは朝来町付近で開催されていたので、<br />高速にて現地へ向かう。<br /><br />姫路の街中は4車線くらいある一方通行などあり、<br />城から近い駐車場探しに少し手間取る。<br />今回は地下駐車場に止め歩く。<br /><br />姫路城見学!

    金曜夜発で下見、
    土曜が本番の夜通しのラリー競技を終え、
    朝に仮眠、
    眠い目をこすりながら姫路城へ向かった。

    ラリーは朝来町付近で開催されていたので、
    高速にて現地へ向かう。

    姫路の街中は4車線くらいある一方通行などあり、
    城から近い駐車場探しに少し手間取る。
    今回は地下駐車場に止め歩く。

    姫路城見学!

  • 世界遺産の案内などを見て、<br />門をくぐり遠くから眺める。<br /><br />この日は少し小雨が降っていた。

    世界遺産の案内などを見て、
    門をくぐり遠くから眺める。

    この日は少し小雨が降っていた。

  • 天守閣だけでなく他の建物も隣接する城はこちらが初めて。<br /><br />名古屋城は地元なのでよく見るが、<br />それ以外の城というと岐阜城くらいしか登った記憶がない。

    天守閣だけでなく他の建物も隣接する城はこちらが初めて。

    名古屋城は地元なのでよく見るが、
    それ以外の城というと岐阜城くらいしか登った記憶がない。

  • 立派な城壁。<br />この先に迷路っぽい城壁があることを期待する。<br /><br />一緒に行った相棒は天守閣のある城は邪道と語る。<br />実戦があった城の多くは天守閣などなく、<br />岩が積みあがられただけの簡素な要塞である!<br />というので「なるほど!」と思うが、<br />マニアック過ぎてそれ以上の話は避けることとしよう。<br /><br />実際に相棒はそういった城の散策が好きらしい。

    立派な城壁。
    この先に迷路っぽい城壁があることを期待する。

    一緒に行った相棒は天守閣のある城は邪道と語る。
    実戦があった城の多くは天守閣などなく、
    岩が積みあがられただけの簡素な要塞である!
    というので「なるほど!」と思うが、
    マニアック過ぎてそれ以上の話は避けることとしよう。

    実際に相棒はそういった城の散策が好きらしい。

  • こちらの隙間から下へ石を落とし、<br />敵の侵入を防ぐらしい。<br /><br />敵は相当痛いだろう。<br />当たり前か…。

    こちらの隙間から下へ石を落とし、
    敵の侵入を防ぐらしい。

    敵は相当痛いだろう。
    当たり前か…。

  • 回廊です。<br />微妙に古い感じがするので、どこまでがそのままで、どこまでが改築かわからない。

    回廊です。
    微妙に古い感じがするので、どこまでがそのままで、どこまでが改築かわからない。

  • カルタのようなことをしている人形です。<br />夜来たらコワイ!だろうな〜。

    カルタのようなことをしている人形です。
    夜来たらコワイ!だろうな〜。

  • 先程の回廊の建物。<br />この中で人も住んでいたらしいが、防御壁の役目にも当然なっています。

    先程の回廊の建物。
    この中で人も住んでいたらしいが、防御壁の役目にも当然なっています。

  • 少しづつ天守閣が近づいてきました。<br />が、今どのあたりにいるのかが、不明…。<br />

    少しづつ天守閣が近づいてきました。
    が、今どのあたりにいるのかが、不明…。

  • 複雑な道を歩きます。<br />小雨が、いい感じで雰囲気をかもし出していたような気がします。

    複雑な道を歩きます。
    小雨が、いい感じで雰囲気をかもし出していたような気がします。

  • 移動する毎に景色が違って見える。<br />複雑な要塞故に、景観も趣がでるのだろう。<br />苔の生えた石垣もよい雰囲気です…。

    移動する毎に景色が違って見える。
    複雑な要塞故に、景観も趣がでるのだろう。
    苔の生えた石垣もよい雰囲気です…。

  • 天守閣内部に入る。<br />火縄銃などの武器が飾られている。

    天守閣内部に入る。
    火縄銃などの武器が飾られている。

  • 銃と火を点ける縄と火薬を入れる袋。<br />現代の銃と比べると面倒&危険だったのだろう。

    銃と火を点ける縄と火薬を入れる袋。
    現代の銃と比べると面倒&危険だったのだろう。

  • 東大柱です。<br />かなり太い柱です。<br />これだけの城を支える柱なので当然なのでしょう。<br />しかし、この高さのものを鉄骨でなく、木材で造っていることが凄いと思う。<br />上階に上がる度に心配で少しずつこわくなる。

    東大柱です。
    かなり太い柱です。
    これだけの城を支える柱なので当然なのでしょう。
    しかし、この高さのものを鉄骨でなく、木材で造っていることが凄いと思う。
    上階に上がる度に心配で少しずつこわくなる。

  • 階段はかなり急です。<br />覚えていませんが、結構な階数を上った記憶です。

    階段はかなり急です。
    覚えていませんが、結構な階数を上った記憶です。

  • 天守閣の最上階に到着!<br />近代のタワーと比べると高さ的には低いが、雰囲気は抜群!<br />城の前のメインロードが見える。

    天守閣の最上階に到着!
    近代のタワーと比べると高さ的には低いが、雰囲気は抜群!
    城の前のメインロードが見える。

  • 姫路の城下町を一望できる。<br />そして、改めてこの城がこの付近で一番高い建物ということの威厳を知る、、、気がする。

    姫路の城下町を一望できる。
    そして、改めてこの城がこの付近で一番高い建物ということの威厳を知る、、、気がする。

  • 庭園や堀がきれいです。<br />城主だったら景色に満足しただろうと思う程美しい。

    庭園や堀がきれいです。
    城主だったら景色に満足しただろうと思う程美しい。

  • 先程の回廊や、登ってきた場所が一望できます。<br />よく設計できたなと思う程複雑な造り。

    先程の回廊や、登ってきた場所が一望できます。
    よく設計できたなと思う程複雑な造り。

  • 入り組んだ建物と景色。<br />かちょいい!&キレイ!でした。<br />理想の要塞だと感じます。

    入り組んだ建物と景色。
    かちょいい!&キレイ!でした。
    理想の要塞だと感じます。

  • 北西方面の景色。<br />こちら側もけっこう複雑な造りである。

    北西方面の景色。
    こちら側もけっこう複雑な造りである。

  • 建物の位置関係がよくわかりません。<br />見取り図のようなもので、もう一度見てみたい気がします。

    建物の位置関係がよくわかりません。
    見取り図のようなもので、もう一度見てみたい気がします。

  • 北東方面。城と、町と、自然と、山が一体化している感じがします。<br />姫路の誇りと行った感じがします。<br />世界遺産は伊達ではない気がしました。<br />眠かったかど来た価値アリ!

    北東方面。城と、町と、自然と、山が一体化している感じがします。
    姫路の誇りと行った感じがします。
    世界遺産は伊達ではない気がしました。
    眠かったかど来た価値アリ!

  • 松の背景に天守閣をパチリ!<br />いい感じ。<br />ちなみに石垣の下のほうが苔ているのは、石垣の角度の違いで下のほうがなだらかだからです。

    松の背景に天守閣をパチリ!
    いい感じ。
    ちなみに石垣の下のほうが苔ているのは、石垣の角度の違いで下のほうがなだらかだからです。

  • お菊さんの井戸がありました。<br />直径3M位の井戸です。<br />中には、お賽銭がたくさんありました。<br />覗けはしましたが、撮影する勇気がありませんでした。<br />こわ〜い!

    お菊さんの井戸がありました。
    直径3M位の井戸です。
    中には、お賽銭がたくさんありました。
    覗けはしましたが、撮影する勇気がありませんでした。
    こわ〜い!

  • 扇の勾配。<br />石垣の構造についての説明がありました。

    扇の勾配。
    石垣の構造についての説明がありました。

  • キレイに積み上げられています。

    キレイに積み上げられています。

  • 少し雨も上がり、新緑も入ったきれいな写真が撮れました。

    少し雨も上がり、新緑も入ったきれいな写真が撮れました。

  • こちらはテレビなどでよく見る門の前の写真です。<br /><br />この他にも写真資料館にも行きました。<br /><br />江戸時代が終わり、城の意味がなくなった時代の写真などイロイロありました。<br />特にその頃は、城も朽ち果てて、お化け屋敷のようでした。<br />これだけキレイに復元されて、今の時代に拝観できることはすばらしいのだと思いました。<br /><br />帰りの名古屋迄の道のりはかなり大変でした。<br />眠気が凄くてナビと交代で運転しました。<br /><br />以上

    こちらはテレビなどでよく見る門の前の写真です。

    この他にも写真資料館にも行きました。

    江戸時代が終わり、城の意味がなくなった時代の写真などイロイロありました。
    特にその頃は、城も朽ち果てて、お化け屋敷のようでした。
    これだけキレイに復元されて、今の時代に拝観できることはすばらしいのだと思いました。

    帰りの名古屋迄の道のりはかなり大変でした。
    眠気が凄くてナビと交代で運転しました。

    以上

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP