バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目。9月25日。<br /><br />この日は天気があまりよくありませんでした。<br />こんな日は美術館めぐりに最適だったと思います。<br />ピカソ、ミロ美術館など周りました。<br />

初ヨーロッパ、7カ国28日間の新婚旅行~スペイン編~バルセロナ~その3

2いいね!

2007/09/23 - 2007/09/27

5762位(同エリア6912件中)

0

49

Marron

Marronさん

3日目。9月25日。

この日は天気があまりよくありませんでした。
こんな日は美術館めぐりに最適だったと思います。
ピカソ、ミロ美術館など周りました。

PR

  • 地下鉄で、Jaume lへ目指す。<br />今日は天気も悪いことからちょうど良い美術館周りをすることにした。<br /><br />まずはピカソ美術館から。

    地下鉄で、Jaume lへ目指す。
    今日は天気も悪いことからちょうど良い美術館周りをすることにした。

    まずはピカソ美術館から。

  • ここにはピカソの初期の作品が豊富に展示されている。<br />子供の頃に描かれたとは思えないほど素晴らしい作品がいっぱいでした。これがピカソが描いたもの??と思うほど、あの独創性が徐々に出てくることをここでは見ることが出来ます。<br /><br />バルセロナという土地や文化が自由な発想をさせる起因なのかもしれません。ガウディにも同じ自由な独創性を感じました。<br />

    ここにはピカソの初期の作品が豊富に展示されている。
    子供の頃に描かれたとは思えないほど素晴らしい作品がいっぱいでした。これがピカソが描いたもの??と思うほど、あの独創性が徐々に出てくることをここでは見ることが出来ます。

    バルセロナという土地や文化が自由な発想をさせる起因なのかもしれません。ガウディにも同じ自由な独創性を感じました。

  • 私達はバルセロナカードを購入しており、割引がきいたり無料で入れる博物館もある。<br /><br />ここはテキスタイル・衣装博物館。

    私達はバルセロナカードを購入しており、割引がきいたり無料で入れる博物館もある。

    ここはテキスタイル・衣装博物館。

  • お城から出てきそうな衣装がいっぱいありました。<br /><br />この博物館は現代のものから古いものまで衣装の歴史のように展示してあります。

    お城から出てきそうな衣装がいっぱいありました。

    この博物館は現代のものから古いものまで衣装の歴史のように展示してあります。

  • 現在はテキスタイル衣装博物館は1月6日より閉鎖されているらしいです。<br /><br />ステキなブラックのドレス。<br />

    現在はテキスタイル衣装博物館は1月6日より閉鎖されているらしいです。

    ステキなブラックのドレス。

  • お腹も減ったのでランチを食べることに。<br /><br />せっかくだから、パエリア食べたい!!

    お腹も減ったのでランチを食べることに。

    せっかくだから、パエリア食べたい!!

  • 私がオーダーしたシーフードパエリア。<br /><br />味はうーーーん・・・・・イマイチかも・・・・。

    私がオーダーしたシーフードパエリア。

    味はうーーーん・・・・・イマイチかも・・・・。

  • 王の広場へ行く。

    王の広場へ行く。

  • ゴシック様式の建物に囲まれている。<br /><br />歴史を感じずにはいられない場所です。

    ゴシック様式の建物に囲まれている。

    歴史を感じずにはいられない場所です。

  • フルートを吹いている男性がいた。<br /><br />この重厚な歴史を感じる場所だけにフルートの音がより一層響き渡る。

    フルートを吹いている男性がいた。

    この重厚な歴史を感じる場所だけにフルートの音がより一層響き渡る。

  • ここにも楽器を弾いている人が。<br /><br />チェロかな?

    ここにも楽器を弾いている人が。

    チェロかな?

  • 私たちが通りかかったカフェ。Buenas Migas。<br />後になってこのカフェのことを調べたら、フォッカッチャで有名のようです。<br />お勧めはカタルーニャソーセージに玉ねぎが入ったフォッカチャとのこと。<br /><br />行けば良かった・・・・。

    私たちが通りかかったカフェ。Buenas Migas。
    後になってこのカフェのことを調べたら、フォッカッチャで有名のようです。
    お勧めはカタルーニャソーセージに玉ねぎが入ったフォッカチャとのこと。

    行けば良かった・・・・。

  • Paral・lelでフニクラに乗る。<br />パルク・モンジュイック駅で下車。<br /><br />そこから歩いて10分ぐらいの所にミロ美術館がある。

    Paral・lelでフニクラに乗る。
    パルク・モンジュイック駅で下車。

    そこから歩いて10分ぐらいの所にミロ美術館がある。

  • 300点近いミロの作品が展示してある。<br />1975年に開館した。<br />

    300点近いミロの作品が展示してある。
    1975年に開館した。

  • ミロもまた自由奔放な色彩感覚でバルセロナの自由な気質に合うところがあった。<br /><br />この美術館はホセ・ルイス・セルトの設計による。ミロの友人でもある。<br /><br />現代芸術センターには若い芸術家のために開放されている場所がある。この日は日本人女性の作品が飾られていた。<br /><br />

    ミロもまた自由奔放な色彩感覚でバルセロナの自由な気質に合うところがあった。

    この美術館はホセ・ルイス・セルトの設計による。ミロの友人でもある。

    現代芸術センターには若い芸術家のために開放されている場所がある。この日は日本人女性の作品が飾られていた。

  • ミロ美術館の裏あたりにひっそりときれいに整備された公園があった。

    ミロ美術館の裏あたりにひっそりときれいに整備された公園があった。

  • カタルーニャ美術館が見える。

    カタルーニャ美術館が見える。

  • 今いる辺りはモンジュイックと呼ばれている。<br /><br />1992年に開催されたバルセロナ・オリンピックのメインの会場になったエリアです。<br />これはオリンピックスタジアムを覗いてみたいものです。<br /><br />雨が上がって緑がより濃く見えた。

    今いる辺りはモンジュイックと呼ばれている。

    1992年に開催されたバルセロナ・オリンピックのメインの会場になったエリアです。
    これはオリンピックスタジアムを覗いてみたいものです。

    雨が上がって緑がより濃く見えた。

  • オリンピック・スタジアムには無料で入ることができる。<br /><br />5万5千人を収容できるスタジアムだそうです。<br />バルセロナオリンピックってつい最近のことのようですが、もう16年も前なんですね・・・。<br /><br />

    オリンピック・スタジアムには無料で入ることができる。

    5万5千人を収容できるスタジアムだそうです。
    バルセロナオリンピックってつい最近のことのようですが、もう16年も前なんですね・・・。

  • スタジアムの外から。

    スタジアムの外から。

  • スタジアム付近を歩いているとこれはきっとランナーたちの足であろう跡が地面に埋めてある。<br /><br />ハリウッドのWalk of fameのような感じ?<br /><br />

    スタジアム付近を歩いているとこれはきっとランナーたちの足であろう跡が地面に埋めてある。

    ハリウッドのWalk of fameのような感じ?

  • ポリスのコンサートがあるようです。<br /><br />ヨーロッパのいろんな国でこのポスター見ました。<br />確かバンクーバーにも来てたな。

    ポリスのコンサートがあるようです。

    ヨーロッパのいろんな国でこのポスター見ました。
    確かバンクーバーにも来てたな。

  • バスでスペイン広場まで下りることに。<br />

    バスでスペイン広場まで下りることに。

  • カタルーニャ美術館を正面から

    カタルーニャ美術館を正面から

  • 今日は3館続けて美術館や博物館へ行ったのでさすがに疲れてしまい、カタルーニャ美術館へは入りませんでした。

    今日は3館続けて美術館や博物館へ行ったのでさすがに疲れてしまい、カタルーニャ美術館へは入りませんでした。

  • カタルーニャ美術館からスペイン広場を見下ろす。

    カタルーニャ美術館からスペイン広場を見下ろす。

  • バルセロナの街並み。<br /><br />カタルーニャ美術館より。

    バルセロナの街並み。

    カタルーニャ美術館より。

  • カタルーニャ美術館付近を散策。

    カタルーニャ美術館付近を散策。

  • もう秋の気配が感じられます。<br />葉っぱもちょっと茶色がかってます。<br />この時期の気温は20度ぐらいだったでしょうか・・・。<br />暑かったり寒かったり、寒暖の差があります。

    もう秋の気配が感じられます。
    葉っぱもちょっと茶色がかってます。
    この時期の気温は20度ぐらいだったでしょうか・・・。
    暑かったり寒かったり、寒暖の差があります。

  • 昨日もこの辺はちょっと寄ったのですが、ちゃんとは見てはいませんでした。<br />昨日どうも、この辺で花火が上がっていたようなのです!!!テレビで花火が上がっている番組を見ていてよく見ると、昨日行った所だっていうのが分かりました。<br />だから人が多かったんだ・・・。<br />それに、遠くでドーンって音がしてたような。。<br /><br />あ〜あ、私たちせっかくいい時期にバルセロナに着たのに花火を見過ごしてしまいました・・・。<br />

    昨日もこの辺はちょっと寄ったのですが、ちゃんとは見てはいませんでした。
    昨日どうも、この辺で花火が上がっていたようなのです!!!テレビで花火が上がっている番組を見ていてよく見ると、昨日行った所だっていうのが分かりました。
    だから人が多かったんだ・・・。
    それに、遠くでドーンって音がしてたような。。

    あ〜あ、私たちせっかくいい時期にバルセロナに着たのに花火を見過ごしてしまいました・・・。

  • 今日はさすがに花火は上げないよね??

    今日はさすがに花火は上げないよね??

  • ようやく青空が見えてきました。<br />スペインの国旗が優雅に靡いています。

    ようやく青空が見えてきました。
    スペインの国旗が優雅に靡いています。

  • バルセロナ猫発見。<br /><br />品のある気の強そうな猫。私好みのグレーの猫でした。葉っぱを手でがさがさって私がすると興味を示して近くまできました。<br /><br />

    バルセロナ猫発見。

    品のある気の強そうな猫。私好みのグレーの猫でした。葉っぱを手でがさがさって私がすると興味を示して近くまできました。

  • 猫が続出。<br /><br />こちらはやさしそうなチビちゃん。

    猫が続出。

    こちらはやさしそうなチビちゃん。

  • お昼のパエリアががっかりだったのでPasseig de Graciaに出てちゃんとしたレストランで食事をすることに。<br /><br />タパスで好きなプレートを写真の中から選ぶことができます。<br /><br />うーん。。高いお金出してこれか・・・<br />スパニッシュオムレツもいまいちだし。。<br />

    お昼のパエリアががっかりだったのでPasseig de Graciaに出てちゃんとしたレストランで食事をすることに。

    タパスで好きなプレートを写真の中から選ぶことができます。

    うーん。。高いお金出してこれか・・・
    スパニッシュオムレツもいまいちだし。。

  • お腹は満たされましたが、何だか食事にはがっかり続きです。<br /><br />ランブラス通りを歩いているとこんな大道芸人が・・・。

    お腹は満たされましたが、何だか食事にはがっかり続きです。

    ランブラス通りを歩いているとこんな大道芸人が・・・。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 263円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP